人狼議事


231 獣ノ國 - under the ground -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 13時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[ 針鼠のことばがあったからじゃない
 梟の叫びが聞こえていないわけでもない

 僕は、僕のために
 他の何を捨ててさえ、彼女を空に浮かべたい。

 たとえそれで、彼女に嫌われようと 恨まれようと
 嗚呼いっそ 殺されたって構わない。

 彼女の「したいこと」 僕の切望するねがい
 相容れないのだ、どうしようもなく。

 僕を見つけて跳ねた肩>>18に ( ごめん )と
 心のなかでだけ謝罪して
 此処より先には行かせはせぬと、両腕を広げ
 からだ全てで 細い躰を抱きしめる。]

   ………………僕と逃げて。  おねがい。

[ 擦り切れてしまいそうな、小さな声で。]

(19) 2015/07/16(Thu) 13時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ 外へ行く大扉に 指紋認証があるってことは
 管理者側に協力者を作るか 脅迫でもするか
 それこそ、中で火事でも起こさない限り
 僕らの自由になることはないのだろう。

 行ったとしたって、ひとめで獣と判る僕等のことだ
 大扉がひらいていたとしたって
 誰かに止められてしまうかもしれないけれど

 扉があいていなければ そんな希望すら持てないんだ。

 針鼠の悲痛な声が響く。
 僕は彼女をだきとめたまま、きつく瞳を閉じて]
 

(20) 2015/07/16(Thu) 13時半頃

【人】 鳥使い フィリップ




  ……まゆみ、



[ お願い。 と、再びの願いは瑠璃の中に溶かして

 彼女の瞳をみつめた。**]
 

(21) 2015/07/16(Thu) 13時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 13時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 14時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 14時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[抱きしめる腕>>19は、どんな頑丈な鎖よりも私を縛る。
だって、好きな人なのだもの。大切なのだもの。
そんな人に抱きしめられて、振りほどける、わけがない]

……ずるい、わ。

[掠れた声で、力なく抗議した。僕と逃げて、だなんて。なんて酷い誘惑の言葉。
私はもちろん、フィリップと一緒に逃げるつもりで。けれどそれは、今じゃないはずなのに]

逃げるわ。……でも、ジリヤも、

[一緒に。そう言いたくて、けれどその言葉は、途切れてしまう。
ジリヤは、足を挫いている。そして、飛べと言われたけれど……きっと私には、一人が限界だ。
いくら私の翼が大きくても、二人を連れて飛ぶなんて……そんなことは、できない。きっと、私の手に余る。
今の私は、あれもこれもしたいと、できもしないことに駄々をこねる子どものようで]

(22) 2015/07/16(Thu) 15時頃

マユミは、フィリップ>>21、に「ずるいわ」と繰り返す。

2015/07/16(Thu) 15時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[もう一度、ずるいと私は詰った。わかっている。八つ当たりだ。
無表情な瞳から涙を零して、こちらを見つめる瞳>>21を見つめ返して、私はしばらくの逡巡の後、結局小さく頷いた**]

(23) 2015/07/16(Thu) 15時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 15時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[ 男はこてりと小首を傾げた。 おいで、の文字に反応しなかったことには。また赤く濡れた髪であれば、その姿を留めながら。

「 随分と” や ”ってしまいましたねえ 」…と、茶化すことは叶うだろうか。
男は矢張り――否自身が女医のところへと、先に促したことが原因かは分から無いが――彼女を女医の方へと向かうよう促したこと、またその背を追わなかったことは失敗だったと思った。 ]


貴女が意図せずに私を傷付けないなら、…――それで良い。
ジリヤさん、


[ ――救援は彼女たちを運び出して、今頃何処にいる頃だろうか?
また先程、廊下の隅。 誰かの部屋へ行った亀>>3:130は今頃。 男は薄く笑みを浮かべたまま、ゆるりと彼女に手を差し伸べた 。 ]

(24) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 16時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

[意図的に傷つけなければ、それでいい>>24との言葉を聞けば、髪で傷つけないように気をつけながら、その胸に身体を預けて。顔を相手の身体に埋めたまま、つぶやき出す]


…なぁ、頼みが…あるンだ…

[ニンゲンにする最初の、願い]

(25) 2015/07/16(Thu) 17時頃

【人】 お針子 ジリヤ

絞め殺してくれないか

[最期の、願い]

[どうせ、終わるなら、最期は、ての、ぬくもりの下で]

(26) 2015/07/16(Thu) 17時頃

【人】 落胤 明之進

─彼女らを見送った後─

[階下は少しざわついていた。
 地上からの救援が来たからか
 少しばかり静かな第三棟。

 彼は医務室で片付けをする気にもなれず
 ただ、自室にて適当に傷の手当てをしていた。
 鳥たちの姿を見ることも無く。

 静かに瞼を閉じる。
 ここも"ひと"が少なくなった。

 背中を伝う未練の黒糸も
 ──……もう、断って>>9しまおうかと

 思うた手のひらは、
 小刀を左の袂へと導いた**]

(27) 2015/07/16(Thu) 18時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 18時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



――― ……?

[ 男はゆらりと、その影を揺らめかした。
自身の髪が彼女の頬にかかるのを、払って取り除く。

赤くなった髪は今や近く、胸元に顔を埋められることもあれば、 ――では、彼女は何と? 男は口端を上げたまま、目を細めた 。 ]


……死にたいのですか。


[ 男の声は平生と共に、変わらないものであった 。なぜ、とこぼれ落ちた低音を。 彼女はまた拾えることも出来ただろうか。
影と同じに少しも揺らが無い声色は…そう、冷酷とさえ言われても無理は無い 。
――神父に成り切れなかった過去を 思い出しては。
ちくりと針がひとつ、彼の体躯に刺さった 。 ]

(28) 2015/07/16(Thu) 18時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

…死にたいも、なにも。もう死ぬだろ。管理人を半殺しにしたんだ。止められなけりゃ殺してた。殺処分に決まってる。

…だけどよ、それは、嫌なんだ。だから…

死に方くらい、自由にさせて、くれよ

[もう一度懇願する。注射や、毒ガス、ロープによる絞首、電気椅子。殺処分の方法はいくらかあるが…全部、人のぬくもりを感じながら死ぬ事は、できない。揺らがない声色>>28の中に、優しさを感じていた。普通は、こんなこと、相手にすらしない。]

(29) 2015/07/16(Thu) 18時半頃

【人】 鉱滓地区 チェビイ

           コロン、 ころころ ……かつん

[ ” せなか ”が痛い。 僕は転がり落ちた先、 螺旋階段の一番上で体躯を隠した 。

    ―――以前はなかった 甲羅に 隠れては 。
ちらちらと首穴から射し込む陽の光が、 眩しかった。
    
        「 ようやく、外に出られる 」

僕の声は、声にはならずに、ただ” 獣 ”の声に成る。 ……ひどく惨めな、感じがした。
……救護員は、 ” ひと ”になったという獣は、今やどうしているのだろうか? 僕はひょこりと首を覗かせて、階段の下を見た 。……暗い。
あんなところに、居たんだなあ 。 ―――そう思う反面、僕は、あの暗闇に追われている気がして ―――急いで足を 外へと踏み出した。 ]


      (  ふるさと、 ―――……もすきーと、  )


[ 建物の出口、周りに過去地下施設へ身を置いたものが居たなら、僕の姿は見られて居たかもしれない 。
それでも僕は、 恋い焦がれた” おもいで ” と ” ―― ” とを。
        一分でも早く、 見たかった 。 ]*

(30) 2015/07/16(Thu) 18時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ 可笑しいよね。
 はじめて「狡くない」つもりでいたのだけれど。
 僕は彼女を抱きしめたまま、皮肉げに口角を持ち上げて
 薄笑いを浮かべる。

 僕だって針鼠を助けられるものなら助けたい。
 けれど迎えにいったら、そこには管理者も居るのだから
 みすみす扉を閉ざすようなものだ。]

   僕は   何より君がだいじなんだ。
   ぜんぶ、僕の勝手。

   ………ごめん。

[ ジリヤを、という言葉>>22に「何より」を被せて
 優しい彼女の意思を捻じ曲げる。

 恨んでくれて構わないから、どうか僕に絡め取られて。
 どうか どうか 僕の手を取って と。]

(31) 2015/07/16(Thu) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ 狡い、と言われるたびに 静かに頷いて ごめんと零す。

 噫、泣かせたくないのに
 ぼくがすすんで彼女を泣かせている。

 蒼碧の指でそれを拭って
 小さな頷き>>23を合図に、僕は彼女の小さな手を取る。

 食堂で絡め合わせたときよりも ずっとずっと強く握って
 第一図書室へ 暖炉へ その先へ、一目散に走った。

 僕の脚は静かにもできなければ疾くもない。
 ヒトの足を持つ梟の手を引けたのは一体どこまでだろう。

 彼女がジリヤを背にする覚悟ができたのなら
 きっとすぐに追いぬかれてしまう。
 けれど、それまでは。
 彼女のきもちを、ジリヤから引き剥がすまでは
 
 僕は彼女の手を 引き続けるだろう。**]

(32) 2015/07/16(Thu) 19時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 19時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[八つ当たりなのに、フィリップは私が詰っても、何の反論もしない>>31
わかっている。本当に悪いのは私だ]

そんなの……私だって。
……謝らないで。

[私だって、何よりフィリップが大事で。
違うのはきっと、私に覚悟が足りないこと。
二兎追う者は一兎も得ないのに、ぐずぐず選べずにいた私が悪いのだ。
ずるいと言ったその口で、謝るなと言って、私は首を横に振る]

ごめんなさい。

[私が選べずにいたから。今だって、本当に選べているかはわからないくらいだから、フィリップは悪者になってくれたのだ。
悪者にしてしまったことを謝って、私は取られた手>>32を握り返した]

(33) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[強く握られた手を引かれて、走る。走る。
頷いたのに、その手を取ったのに、どこまでも優柔不断な私は、後ろ髪を引かれて。
決してついていくのが苦になるような速度ではないのに、フィリップに引っ張られるように、走る。

わかっている。一番最悪のシナリオは、ジリヤが殺される上に、私たちの脱出も失敗に終わることで。
一番いけないのは、ぐずぐずと優柔不断に何も選べずにいることだ。
そして、このまま私がぐずぐずしていては、フィリップのことも、巻き込んでしまう。

あふれる涙はそのままに、私は歯を食いしばって、今度こそ覚悟を決めた。
一度強く目を瞑って、ためらいを振り捨てるように速度を上げる。
フィリップに追いついて、追い越して、
でも、繋いだ手は、絶対に離さない**]

(34) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 20時半頃


【墓】 救星隊 アマルテア

― 診療所 ―

 ……スノーフレークの、花。

[涼やかな白い花>>14が、花瓶の中で揺れていた。
美しいその造花は、枯れることがない。
確かこれは“前の職場”に植えられていたもので。
きっと誰かの見舞いの品だろうと思う]

 誰が。

[兄さん、と誰かの声が聞こえた気がした。
ズキンと頭が痛む。兄さん。兄さん―――]

 やめて。

[ひどく靄のかかった頭の中で。
思い出してはいけない、と本能が告げていた。
ひどく気分が悪かった。この違和感は、何なのだろう] 

(+5) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

― 研究所 ―

 ……すみません。
 ノア=マーティンという研究者の方が。
 ここに在籍されていると聞いてやってきたのですけど。

[ついに、我慢ができずに彼の研究所を訪ねた。
純粋に彼に会いたかったし、
“前の職場”のことも聞きたかった。
違和感の原因を知りたかったのだ。
看護婦たちは研究の話題になると決まって話を逸らした]

 申し遅れました。
 アマルテア=メティスという者です。
 マーティン様ご本人に聞いていただければ分かるかと。

[さて、本人に取り次いでもらえるだろうか。
もしも門前払いされるようなら。そのまま帰るつもり**]

(+6) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

救星隊 アマルテアは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 20時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[ 優しい梟は、ずっとずっと泣いていて
 走りながら振り返るたびに、じくりと胸が痛んで詰まる。
 けれど 立ち止まる訳にはいかないから
 僕はいっそう強く 彼女の手を握って。

 振り絞るように覚悟を決めた彼女の目は、
 いつもと変わらない眼のはずなのに
 決意と涙を乗せて、黒水晶のように光って見えた。
 いつの間にか、僕のほうが彼女に助けられている。

 知っている、暖炉までの風景。
 知らない、ここから先の監獄。

 暖炉の闇の中へ我先にと、兄が梯子を無視して飛んでゆく。
 先に致命的な脅威があれば きっと教えてくれるだろう。]

  ……先に行くから、 追いかけてきて。

[ ずっと繋いでいた手を離して
          僕は暗闇の中に姿を消した。]

(35) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ ひとつ ひとつ 梯子を登るたびに変わってゆく
 空気のにおい。

 どこか甘い、脳を溶かすようなあの香りは
 長く身を置きすぎて麻痺していたけど
 「外のにおい」は明らかに 僕の記憶を蘇らせる。

 どれだけ登っただろう、目指す先が白んで
 その先に兄さんが、 赤い、鸚哥が  みえて。]

  『 フィル!フィル! コッチ! 』

[ 大扉の前、羽ばたいているのは――――

 ( にいさん )

 知っている、今迄だってずっとそう呼んできた
 ”兄さん” にいさん。  なんだろう、視界が歪んで
 わけもわからないまま 僕は
 明に縋って泣いた時みたいに、ぼろっぼろに泣いていた。]

(36) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ 彼女が現実に引き戻してくれるまで、

 多分僕は

 赤い鸚哥を見上げたまま呆然と立ち尽くしている。



 そんな僕等を迎える者はあっただろうか。
 行く道を塞ぐものは。

 外の世界の足音は、此処まで届いていただろうか。 **]
 

(37) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【墓】 庭師 ノア

―研究室―

 『マーティンさんは今ちょっと席を外していて……あっ、マーティンさん!!』


[両手で紙袋を抱えて、その中にはリンゴや珈琲豆、ミルクティーなども入っている
あとで何か食べようなんて夕飯の食材も買ったけれど、それはもう一人に持たせて]


 僕に何か用?丁度帰ってきたケド


[近くの机に紙袋を置いては対応していた研究員にそう訪ねてみる
チラリとアマルテアの事を見れば「こんにちわ、美人なお姉さん」なんて挨拶するだろうか]

(+7) 2015/07/16(Thu) 21時半頃

【墓】 庭師 ノア

 『いえ、マーティンさんに用があるみたいで
  アマルテア=メティスさんと言えばわかるって……』


[その話を聞いてから顔をしかめて、眉間にシワが寄る。“聞いたことの無い名”のはずなのに、どこか知っているような
既視感ならぬ、既聞感あるような名前。それから、よく見ればどこかで会った気もするような]


 “初めまして”メティスさん
 ボカァ、こんな美人さんに会いに来てもらえて嬉しいなぁ
 何の変哲もない研究所だけれど、何か用かい?


[そうして、あたかも初めて会ったかのような。否、ノアにとって、初めて会う人として。そう挨拶を交わした**]

(+8) 2015/07/16(Thu) 21時半頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 21時半頃


【墓】 救星隊 アマルテア

 ……こんにちは、ノア。
 あなたは変わりがないようね。

[「美人なお姉さん」>>+7だなんて。
相変わらずの歯の浮いたような台詞を言われて。
照れ隠しに、嫌味たらしく、ため息を吐いてみせた。
やっぱり、彼の前では可愛らしい女になどなれなくて。
再会したら言おうと思っていた台詞も、全部ふっ飛んでしまった]

 初めまして、って。

[続くノアの言葉>>+8に、眉を顰めて。
アマルテアの表情が険しくなった]

(+9) 2015/07/16(Thu) 21時半頃

【墓】 救星隊 アマルテア

 私、あまりそういう冗談は好きではないわ。
 
[笑えない冗談だと思った。
その口調は固い。じっとノアを見上げて]

 ……ノア。今日は“前の職場”のことで。
 あなたに聞きたいことがあって来たのだけれど。

[あなたに会いたかった、なんて言える雰囲気でもなく。
淡々と、そう告げた]

 その冗談、まだ続けるつもり?

[呆れたような視線を向けた**]

(+10) 2015/07/16(Thu) 21時半頃

救星隊 アマルテアは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 21時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 22時頃


【墓】 庭師 ノア

 変わりない…?


[首を傾けて、周りの研究員を見る。彼等も何を言ってるのだろう、と言うような目でこちらを見てきて、ノアは思わず首を振る]


 前の職場?監視施設?あぁ、地下の事か


[そういえば、前の職場の人の事が全く思い出せない。一体どんな人と話したのだっけ。どんな職場だったのかは記憶にあるのに、何を見ていたもわかるのに
誰を見ていて、誰と話して、それ等全てが自分にはわからなかった]

(+11) 2015/07/16(Thu) 22時頃

【墓】 庭師 ノア

 冗談って、失礼だな
 ボカァ、初対面に対して冗談を言う人では無いよ


[大真面目に、どうしてそんな事を言われなければならないのだ。と憤りも覚える
会話の内容から、彼女が前の職場に居た人だって事はわかっているのに、それが本当かも自分にはわからない]


 …とりあえずここじゃ話しにくいでしょう
 移動しよう。僕の個室があるから


[随分と前から帰っていないのに研究室の個室だけはしっかり残されていて。そちらの方へ案内すれば研究員を手で追い払う
それから後手に扉を閉めて]

(+12) 2015/07/16(Thu) 22時頃

【墓】 庭師 ノア

 ――改めて、キミは誰だい


[冗談なんかでは無く、真っ直ぐと彼女を見てそう問いてみる**]

(+13) 2015/07/16(Thu) 22時頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 22時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[走って、走って、たどり着いた未知の領域>>35
一足先に、と飛んでいくフィリップの兄を見上げようとしても、その行き先は、闇に包まれていて]

わかったわ。

[先に行く、というフィリップに頷いて、繋いでいた手を離す。
どっちみち、手を繋いで梯子を上ることはできないけれど、先に行ってと言われていたら多分躊躇っていたと思う。
それは、スカートの中がとかそういう問題ではなくて、私を逃がすことを最優先するあまり、囮になろうとか冗談じゃないことを考えるのではないかという不安が拭いきれないからだ。
闇を睨むようにして、私は未知の領域へと、外の世界へと、梯子を登っていく。
先の見えない闇の中。けれどこの前にフィリップがいると知っているから、怖くはなかった。
いつしか、私の涙は止まっていて]

(38) 2015/07/16(Thu) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[やがて、目指す先に光が差す>>36
道しるべのように羽ばたく鸚哥のシルエットが見えて。先を行くフィリップの背中も見えて。
道案内はありがたいけれど、少し声の大きさに不安になったりしたのだけれど]

……フィリップ?

[ようやく追いついたフィリップの背中が、なんだか呆然としているように見えたから>>37
名前を呼んで、顔を覗き込んで、そして私は息を飲む。
フィリップが、泣いていたから]

フィリップ……。

[その涙の理由は、私にはわからない。
けれど、無性に胸が痛くなって。
泣かないで、と囁いて、私はフィリップの背中をそっと撫でた]

(39) 2015/07/16(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

明之進
13回 注目
ジリヤ
6回 注目
フィリップ
50回 注目
ヴェスパタイン
5回 注目
マユミ
38回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
モスキート
0回 (3d) 注目
クラリッサ
1回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ノア
30回 (3d) 注目
アマルテア
28回 (4d) 注目
チェビイ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび