人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 愛人 スージー

声って言うより…断末魔、だからね。
恨み、怨み、上とか、恐怖、悲鳴。
最後の一鳴きっていうか…魚でもあるでしょ、血抜き、あれが終わるまでの間、っていうか。
とにかく死んだその瞬間じゃなきゃ、わかんない。
聞こえる範囲だって、家一軒分ぐらいがやっと。

遠くで死んでりゃ、聞く以前の問題。

[せめて安堵するような声が聞こえれば違うのだろうが、口ぶりからそんなものは聞けないのだとわかるだろう。
疲れたと言わんばかりに息を深く吐く。
先程キャロライナは人間か、と呟いていたリーに少しだけ視線を向けてから立ち上がった]

(3) 2014/08/18(Mon) 10時半頃

【人】 愛人 スージー


──。

[口元がゆがむ。
握った掌は拭われて白くなっていたが湿っぽくもある。
耳元の傷そのものは髪に隠れて消えてしまった。
キャロライナに視線を向けてから、逃げるような足取りで広間を去った]

(4) 2014/08/18(Mon) 10時半頃

【人】 愛人 スージー

ー集会所入り口ー

[それから、女は朝が来るまで入口の扉に寄りかかりながら過ごした。
もじどおりほんのすこしの微睡と、深く長い無言の時間。
疑心暗鬼。おんなは、ただひたすら考えていた。

彼女は、本当に──人なのか、と]

…いっそ、

[考えなくていいようになりたかった。
向こうが覚えているかどうかはわからないが、小さい頃は冬の準備のたびに彼女の家に羊毛を貰いに行った。
刈り取るまではひどく汚れているのに、綺麗に洗うと真っ白になるそれを受け取るたびに不思議がって、よく彼女の父親を困らせたのが小さい頃のスージー]

(5) 2014/08/18(Mon) 10時半頃

【人】 愛人 スージー

ー朝 集会所入口→広間ー

こんな力、欲しかったわけじゃ無いのに

[文字を書く。歪んでいたし、紙もひどい有り様だった。
結社員が集会所の扉を開ける音で目を覚ましたものだから投票箱に入れるより、直接手渡す方が早い。
上の部屋方聞こえてくる喧騒に、また誰かが死んだのだと想像する。
想像するのは楽だった、耳元で悲鳴なんかあげたりしないからだ。

広間へと移動すれば連れて行かれる名前が聞こえた。
すれ違いざまに出て行く彼女と、目を合わせる勇気は──女には、無かった**]

(6) 2014/08/18(Mon) 10時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 10時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 19時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 19時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 19時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 19時半頃


【人】 双生児 オスカー

-昨晩 ワンダの部屋-

やさしい人でした…。
湖畔で足を挫いていた僕を背負ってくれた。

[ワンダに促された椅子にも座らず、
少年は立ち尽くしたように、それでも話し始める。]

僕…やさしい人が好きです。
だから僕もやさしくしたい。守ってくれる人を、守りたい…。

あの日。
僕は背負われてて、暖かい背中が気持ちよくて。

そうしたら。何かが込み上げくるみたいに…
何かとても楽しい悪戯を思いついたみたいな気持ちになって…。

(7) 2014/08/18(Mon) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[独白するように、説明しづらそうに話す間も、
少年はワンダの目をじっと見つめたまま離さない。]

気が付いたら、死んでた…。
漁師だって言ってた…。

…。
僕はまだ、食べることを知らなくて…。
だけどあの日から、僕は時々我慢できなくなる。

ラルフさんは…初めての人。

[少年は、狭い部屋の中でワンダに歩み寄る。]

(8) 2014/08/18(Mon) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

-夜明け前 ワンダの部屋の前-

[部屋で一度、大きな物音がした。
しばらくして少年はワンダの部屋から姿を現す。

表情の失せた顔に、とめどなく涙が流れては落ちていった。**]

-回想 おしまい-

(9) 2014/08/18(Mon) 19時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 19時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──朝、個室──

…………やっぱり、…………

[目が痛くて、眠っていられなかった。
腕で覆ってしばらく寝返りを打っていたけれど、それも限界で。]


……はあ、

[太陽が昇り始めたのを確認して、ようやく動き始める。
ここまで来たって、朝はいつも通りだ。

生きている。]

(10) 2014/08/18(Mon) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[廊下を歩くときの歩幅は小さくなってきた。
耳をすませ、他の物音とぶつからないように注意して、
階段は常に手すりを持って。

ゆっくり移動した先に、小柄な人影が見えた。]


………… ?
……  ハナ ……?
そこで、   なに ……────

[座り込んでいる理由は、昨日の血の色からひらめいて。]

っ、  !!!


[急ぎ足で覗きこんだそこにも、
既にどす黒く変色した、赤。]

(11) 2014/08/18(Mon) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……  ワンダ  ……!!

 そだ、 ろ……


[倒れている何かは、女だった。
今日話をしようと、決めていた相手の1人だった。]

(12) 2014/08/18(Mon) 20時頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 20時頃


【人】 お使い ハナ

― ワンダの部屋 ―

 あ……、ヴェスパタイン……

[かすれた声で、近づいてきた相手を見上げる。

 震える手を握り締めて]

 おきたら、においがして、それで……

[途切れ途切れになりながら答える]

(13) 2014/08/18(Mon) 20時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 20時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[何があった、と聞くまでもない。

視界が弱まっているせいか、
時間が経っていてもむせ返るような血臭を感じて、頭がくらりとした。]


…… ハナ……

[>>13途切れがちな声音は、震えは、演技なのか。
それとも本心なのか。

わからない。
わかるための能力を使った相手は今、室内で亡骸と化しているのだから。]

(14) 2014/08/18(Mon) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

結社員 を、 呼んで……
それで、

[それで。
どうなるというのだろう。]


…… 

[ハナにかけられる言葉が見つからない。
もしかしたらという思考から逃れられず、言葉少なに場を離れた。]

(15) 2014/08/18(Mon) 20時半頃

【人】 お使い ハナ

[結社員を呼ぶ、ということばに、小さく頷く。

 けれど立ち上がるにはまだ力が戻っていなくて。

 そうこうするうちに広間へと集めるためにやってきた結社員が姿を見せる]

 あ……

[立ち去るヴェスパタインにかける声は見つからず、小さくうつむき。
 結社員に促されて、ようやく立ち上がった]

(16) 2014/08/18(Mon) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[  おまえがやったのか?



その一言が、聞けない。]

(17) 2014/08/18(Mon) 20時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 21時頃


【人】 お使い ハナ

[ヴェスパタインに疑われているのだろう、というのはうすうす感じている。
 それでも、ワンダが襲われた今。

 ヴェスパタインが本物だとすれば]

 ……人狼、は、オスカー、だよ……

[ぽつり、とつぶやく。
 根拠などどこにもない。

 そうなのだとしか思えないまま、広間へと足を向けた]

(18) 2014/08/18(Mon) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──広間──

[ワンダが、襲われた。
結社員に告げられた内容はわかっていたことだったけれど、
もう一つ。]


は?

[キャロライナが、処刑された。]

なんで、

[意味がわからない。]

(19) 2014/08/18(Mon) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

あいつは、人間だったのに……!

[イアンもおれも、そういったのに。
ただ、何を言っても今更だということだけは、わかる。]


どうして ……っ!

[処刑は、投票の結果だ。
誰がと見回したところで、何も変えられない。

ちくしょう、という呟きは、部屋に対して人数が減ったせいか、
余計に響いた気がした。]

(20) 2014/08/18(Mon) 21時半頃

【人】 お使い ハナ

― 広間 ―

[広間にある椅子に座り込んで聴いた言葉にゆるりと瞬く。
 名前をかいた少年はまだいることを確認した]

 ……ひょう、は、……どれぐらい、あつまってた、の。

[キャロライナがそんなに票を集めたとは思えなくて。
 ゆるりと瞬いて結社員に尋ねる。
 
 答えが返ってこなければ、仕方ないかとため息で終わらせるつもりで]

(21) 2014/08/18(Mon) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[結社員に呼ばれ、次は何だと疲れた顔を向ければ、
紙を渡される。
キャロライナから、だと。]

…………

[無言で開き、顔へ近づけ目を通す。
一文一文、]


 の、  馬鹿、


[手が震える。
くしゃりと手に力が入りかけ、
緩めようとするも、うまくいかない。]

(22) 2014/08/18(Mon) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


…… 間違いばっか、 名前まで、 ……


[宛名から間違えてる。
おれが優しい?寝言は寝て言え。
お前の目は節穴だ。

教えてやるとか、そういうのはガラじゃない。
何より面倒くさい。
ワンダにでも聞けばいいんだ。
あのひとなら、おれとかみたいに面倒がらずに、
丁寧に教えるだろうに。

俯いて、震えを耐える。


ふたりとももう、いない。]

(23) 2014/08/18(Mon) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>21票数を尋ねる、ハナの声が耳に入る。
どうだったんだろう。]

…………

[あの子どもは、オスカーはまだ、そこにいる。

それに、ハナと、スージー。

可能性はあと、3人。
自分とリー以外、見た相手はいなくなってしまった。]

(24) 2014/08/18(Mon) 21時半頃

ヴェスパタインは、痛む両目を押さえて呼吸を整えている。

2014/08/18(Mon) 22時頃


【人】 ろくでなし リー

― 夜明け前 ―

[―――― ッ

大きな音で目を覚ます。>>9
少しの間、周囲を警戒するように気配を潜めた。]

… … …

[ゆるりと大きく深呼吸をした。
廊下を覗くと、誰かの姿は見えるだろうか――**]

(25) 2014/08/18(Mon) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

― 広間 ―

[あれから眠る気になれず床の上で過ごした後。
結社員が呼びに来て漸く広間に向かう。

ワンダが襲われた事、
キャロライナが処刑された事が伝えられた。]

……

[視線はオスカーへと向かう。
頑なに彼女の名前を出していた彼は、おそらくその名前を書いたんだろうと思う。]

キャロライナねぇ

[スージーへ視線を送った。
そして手紙らしきものがヴェスパタインに渡されるのも視線で見送った。どんな内容だったんだろうと思う。 …手紙…。 少し、思い出すものがあり。
俯いて震えるヴェスパタインに視線を送ったまま。]

(26) 2014/08/18(Mon) 22時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

― 広間 ―

[>>21>>24票の開示を求められたなら、手短に伝える。

キャロライナの名前が書かれた投票用紙は、2枚だったと。
他の得票も求められるのなら答え、広間を出てゆく**]

(#3) 2014/08/18(Mon) 22時頃


【人】 お使い ハナ

[得られた答えに、顔が青ざめる。
 たったの2票。それで死が決まるのかと]

 ……

[ほかの票を聞く気をなくして、ゆるりと首を振った。

 キャロライナからの手紙を読むヴェスパタインにかけることばもなく。

 小さくため息をこぼす]

(27) 2014/08/18(Mon) 22時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 22時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 22時頃


【人】 双生児 オスカー

-広間-

ヴェスパタインさん…。
占い師さんなのに、なにもしてない。

煙突を綺麗にできない…掃除夫なんて居ない。

[何も知らない人が見れば、それは打ち続く不幸に、呆然と、表情を無くした子供のように見えただろう。それを広間に居るひとびとがどう捉えたか、少年には解らない。少年は、ヴェスパタインを瞬きもせずに見つめた。]

(28) 2014/08/18(Mon) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

[広間にいるのは。
ヴェスパタイン、スージー、ハナ、オスカー。
誰にしても疑う余地はあるけれど。

――…

ハナかオスカー。
だとは思っているけれど。

ハナはやはり淡々としているように見える。
オスカーは、……真意が読めない。]


ヴェスパタイン?

[両目をおさえている様子に、声をかける。]

(29) 2014/08/18(Mon) 22時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/08/18(Mon) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…………何も、だ?



[>>28唐突な言葉が、癇に障る。
両目の痛みを耐え、睨みつける。]

……そうだな。
ラルフは、居ない。
それで、 ……何がいいたい。

(30) 2014/08/18(Mon) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

[ハナとヴェスパタインの言葉に、結社員が得票数を答える。]

ちなみにほかはぁ?

[軽く聞いてみる。
返ってきた得票は、面白いほどばらばらだった。]

ふぅん…

二人が手を組めば〜、
一人を殺せるかもしれないってことかぁ…

(31) 2014/08/18(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目
スージー
0回 注目
リー
54回 注目
ヴェスパタイン
43回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイモン
0回 (2d) 注目
ラルフ
38回 (3d) 注目
ワンダ
30回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

イアン
0回 (3d) 注目
キャロライナ
9回 (4d) 注目
オスカー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ナタリア
23回 注目
ローズマリー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび