人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 露店巡り シーシャ

 確証あるなら、サミー、お前さんがやるか?
 得物が必要なら貸す。

[腰に帯びた対の一つ。
ダガーの鞘を手にし柄の方をサミュエルに向ける。]

 やる気がねぇなら、俺がやるけど?
 グロリア嬢の仇、なんだろ。

[仇討ちに固執はしない。
けれど手を貸す意志をクラリッサに告げた事もあり
仇という言葉を前よりも意識する。]

(23) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[クラリッサと視線が交わったその時に、この場ではっきり打ち明けるべきかと思いもしたのだが――。
距離を詰められて、耳元で囁かれた>>16時に瞬き、そして思い至った。
まだ大っぴらにすべきでない、ということではないかと。
それ故に、彼女に向けて同じような小声で返した。]

そう、ダンピールが「判る」性質なんだわ、おれ。

クラリッサさんのことも、見させて貰ってた。
悪い。今まで黙ってて。

[ここまでいえば、その手段が「キス」であったことも察せられるかもしれない。]

(24) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[硝子の割れる音が室内に響く。]

 ――…は。

[ジリヤの手元に凶器と化したボトルだったものを見て]

 あるなら、これは必要ないか。

[小声で話すクラリッサとサミュエルに視線戻した。]

 早いとこケリつけようぜ。
 死刑宣告しといて勿体ぶるのは悪趣味だ。

(25) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[>>22彼女の答えに女は喉を鳴らして笑う。
それはこの場には不釣り合いであったかもしれないが。]

成程…。
ママみたいだね?

[瓶を壁に叩きつけるのを見れば、室内に響いた派手な音に僅かに肩を竦めたか。]

(26) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

彼がダンピールだと確信があるわけではありません。
坊やの言い分もあるでしょう。
なので殺す、っていうならお任せします。

坊や、グロリアさんが死んでるの知っててあそこで座り込んでいたんでしょう?
一番近くでお祭り鑑賞するために。
殺してないかもしれませんから、私がやるのはおしおきです。

この程度では私たちは死ねないのですから。

[背中から少年のような男に近づいてわき腹の辺りに割れたボトルを力いっぱい押し付ける。
刺さったままの状態のそれを、2、3度左右に捻った後、手を離す。]

(27) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

人の繋がりを馬鹿にするような趣味があることは理解しますが、私は嫌いですので。
死にたいと願う私に殺されるなんて申し訳ないですから、後はお任せ致します。

[一思いに殺すつもりは全くない、といった態。
少年のような男が何か告げていたとしても耳には届いていないようだった。]

ふふ、心臓でも首でも好きなところ、皆さんでどうぞ。
私も悪趣味ですね……全く。

[溜め息をついて壁へと凭れた。]

(28) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

………ママ、ね……。

[ワンピースの女が告げた言葉。
それが、耳に届けばほんの少し顔色が曇ったか。]

(29) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[おしおきと称された行為>>27に片眉をあげる。
その間にも、呪詛が向けられるかもしれないのに。
そう考えて、海に還る話が過ぎり――]

 …………。

[あれは冗談などではなかったのかもしれない、と
そんな事を考えていた。
そうして聞こえた、続く声>>28]

 死にたがりめ。

[ぼそりとジリヤに言葉を向けて唇を結ぶ。]

(30) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


しかし、「おしおき」、ってなぁ。

………女って怖いんだな。

[硝子の割れる音を聞きながら、幾らか気の抜けた声で呟いた。
それでもフィリップを捕える腕の力を弱めることはなかった。

――自分の許には今得物が無い故に、こうしてフィリップを逃がさないことに終始する心算でいたのだが。
シーシャ>>23から向けられた言葉とダガーに瞬き、幾らかの間の後、頷いた。]

ああ。
こいつの首は、俺が掻く。

[片手でダガーの柄を握りしめて。]

(31) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[>>24女が見た中ではサミュエルが視たのは自分とフィリップだけ。
ダンピールがフィリップだけならいいが、シーシャとジリヤ…他の面々の事はまだ分からない。

用心の為に小声で確認した女の意図は相手に伝わったらしい。]

…そう。
いいよ、別に。

[手段には思い当たったが、ここで蒸し返すつもりはない。]

後で確認しても構わないかな?

[彼にその言葉の意味は伝わるだろうか。
そこまで囁くと女はするりとサミュエルから離れる。]

(32) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


――そうだね。

待たせるのは可哀相だ。

[誰を、とは言わない。
女はシーシャの言葉に笑顔で頷いた。]

(33) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[ダガーの柄を取ったサミュエルの言葉>>31にしかと頷く。]

 ああ。
 では任せるよ。

[サミュエルの手はフィリップを捉えたまま。
獲物を横取りするような野暮は好まぬから
口をはさむにとどめていたが
子供を大人が囲むような状況に些か居心地の悪さを覚えるのは
視覚的なものがあるからだろう。]

(34) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ジリヤの顔が曇るのには気付いたが、それだけでは彼女の事情には至れない。

女は彼女の「おしおき」を顔色も変えずに見守っていた。
呪租が誰かを襲わない事を祈りながら。]

(35) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[サミュエルがシーシャからダガーを受け取るのを女は黙って見ていた。]

――ボクが押さえておこうか?

[多勢に無勢なこの状況で取り逃がすとは思えないが、彼がダガーを振るう際に誰かが押さえておいた方がいいのでは、と。]

(36) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[クラリッサの言>>33からは浮かぶ待たせるのが可哀想な相手は
何故かグロリア一人しか浮かばなかったけれど。
ゆると頷き同意を示し]

 呪詛が再びなされる前に。

[ぽつと言いながらフィリップを見詰める。
酒が飲めぬ事でふてくされたいた景色がふと過ぎったが
柘榴は揺らぎ一つ見せぬままその景色を焼き付ける。**]

(37) 2013/12/07(Sat) 02時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/12/07(Sat) 02時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル


ああ、  …………?

[「確認」>>32の語にはたと瞬きながらも、それでも一先ず是を返し、クラリッサが離れていくのを見遣った。
この時はまだ、自分のものとは異なる力を持つ同類が、まさかこの中に居るなどとは思いもしていなかった。

それから、受け取ったダガーを、既にボトルを喰らっていたフィリップの喉元に突きつける。
シーシャ>>25の言葉は十分に頷けるもので、ダンピールの呪詛を使わせてしまわない為にも、早い所止めを刺さねばと、思っていた。]

(38) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[クラリッサが申し出たことに>>36は、小さく瞬いて]

なら、頼むが――。

このまま、俺が止めを刺しちまっていいのかい。

[ふっと、彼女の手でこの「グロリアの仇」を、ということが過ったからだったが。
返答が如何であれ、その後の行動は変わらなかった。]

(39) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[胸元を押さえるように右手を持ち上げる。
ダガーを持ち合わせていた男に口元を持ち上げる。]

ふふ、死にたがりなんてステキな言葉。
坊やがダンピールじゃなきゃ、
私たち騙されてるってことでしょうし……。
それはそれで……私の死に場所はまだ残っているってことですから……問題ないでしょうしねー…?

[淡々と目の前の様子を眺める。
視線をそらすことなく女は呟く。]

………。
どうして…ダンピールは親を殺すような力を持たされてるのかしらね…。
ホント……神様がいるなら…クソだわ…。

[目の前の彼がダンピールであるならどちらか――片親を殺したのだろうか。]

(40) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[クラリッサにフィリップを押えて貰ってから。
そのフィリップの喉元に、ダガーを突きつけ、押し付けるようにして刺し貫く。
そして、その刃を真っ直ぐ横に引き、喉元を引き裂いた。

目の前に飛ぶ血飛沫。
己と似ていて非なる、けれど同じく人ならぬものの血の香りは、ひどく甘く感じられた。]

(41) 2013/12/07(Sat) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[もしそうであるなら――――――。]

……還る海で…待っているのかもしれないわね。

[待っているのは子に殺された怒りの感情ではなく。
苦しい思いをさせた子への愛情で、だろうが。



きっと――――自分ならそう。
自分より年老いてしまった娘を待つことができるなら。]

…………。

[胸元の指輪にそっと触れながら飛ぶ血飛沫を見た。]

(42) 2013/12/07(Sat) 02時半頃

ジリヤは、サミュエルの手にあるダガーから静かに視線を逸らした。**

2013/12/07(Sat) 02時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/07(Sat) 02時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[>>38瞬く様子から、サミュエルは他の異能についての情報を知らないようだ、と考えつつ離れていき。
彼の事を信用したいとは思っているが、自分の力で確認してから、という思いもあった。]

だって、サミーが見つけたんだろう。
それにダンピールを速やかに排除するのを優先すべきさ。

[>>39いいのか、という言葉には薄く笑んでそれだけ告げ。
女はダンピールと告げられたフィリップの身体を押さえる側に回る。]

(43) 2013/12/07(Sat) 02時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[クラリッサ>>43からの答えに、軽く瞬きながらも――。
それでも、もう逡巡せずに、ただ小さく頷きを返した。

こうして、その後>>41の止めはこの男の手で為された。
少年らしい首の、上下を繋ぐ最後の一皮を断ち切れば、程無くその身体は灰に帰していく。
その返り血も、一滴残らず、さらり、さらりと顔から崩れ落ちていった。]


………………

[落ちていく灰を見ながら、ほんの少しの間、目を閉じた。
それはグロリアに対する瞑目であり。
けれどその中に、別の思考も混ざっていた。
――ダンピールたるフィリップの、けれど嘲笑とは異なる、「上手く返せない」感情の存在。]

(44) 2013/12/07(Sat) 02時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル



  ……………アイツの心も、わっかんないままだったな。


[ぽつり零すは独り言。
そんな、暫しの瞑目の後、再び目を開いて、フィリップだった灰の方を見下ろす。**]

(45) 2013/12/07(Sat) 02時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/12/07(Sat) 02時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[>>41サミュエルによってフィリップの首から血潮が吹き出すのを女はじっと見つめていた。

匂い立つようなその芳香に、女もうっとりと目を細め。

深紅を見て思い出したのは、敵の血に塗れた古びた部屋。
達成感の後に残された膨大な時間。**]

(46) 2013/12/07(Sat) 02時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―リビング―

[男の零した言葉は>>196、零れおちたまま。
マドカの応えは無かった。

耳に届かなかったか、
まだそれを話すに足る人物となれていなかったか、
永遠に胸に抱えたまま、語るつもりが無かったのか、

或いは、そのどれでもなかったのかもしれないけれど。


手を伸ばした先――、
まだ幼さを残したその顔を見つめたまま立ち上がり、
肩を掴んで引き寄せる。]

(47) 2013/12/07(Sat) 03時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/12/07(Sat) 03時頃


【人】 薬屋 サイラス


 渇いて渇いて、仕方がねぇんだ。
   マドカもわかるだろ?

 同じ渇きを感じたことがあるはずだ……。


 見過ごせばいいのによぉ……
      コレ、俺が何してたか分かっててわざと訊いたんだろ?


[顎で噛み痕がついた方の腕を示した後、
首筋に顔を近付ける。

逃れようと抵抗を受ければ、より強く引き寄せて。
動けないほど強く、抱擁するように――。]

(48) 2013/12/07(Sat) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[疵痕のある場所に、縋るように顔を埋める。
チロリと舌を出して、消毒でもするかのように疵痕をなぞった。

それから顔を少し傾け]


 マドカの血が、――欲しい。


[耳元で囁く。

無理矢理抱き寄せるのに必死で、更に掠れた声。
それが、熱を含んだ。

胸の辺りからせり上がってくる、あの熱とは別物であったけれど。

再び舌で疵痕を撫ぜ、首筋に歯を立てた――。]

(49) 2013/12/07(Sat) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

―過去―

 父さん、母さんは死んだんだよ。

 崖から足を滑らせて、
 頭はぐちゃ……顔はもう、母さんとはわからなかったけど。


[本当は、殺すつもりだった。
初めての衝動は、母に向いたのだ。

胃液がせり上がってくるように胸が熱くなり、
少年だった男は半ば自我を失いながら、
母を追って森の中を駆け抜けていた。

気狂いしたような笑い声をあげるでもなく、
暴言を吐くでもなく。

まるで追いかけっこを愉しむように、頬を上気させながら、
微笑みを湛えて……。]

(50) 2013/12/07(Sat) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス



 (母さんは父さんに知られないまま、
      人間として死にたかったんだろう?
   
        ――本当はもう死んでいた癖に。)

 (なんて、狡い。
     だからいつまでも父さんは、
            母さんの思い出に取り憑かれたまま。)


 (可哀想だから、同じところに送ってあげただけさ。
  
    それに、

           ちょうど、喉が渇いていたから――。)

.

(51) 2013/12/07(Sat) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[まだ少年の時分に両親を喪い、
男は父の知人の元に住み込み、働きながら手に職を得た。


この渇きを癒す行為が異常なものというのは理解していたから、
その間も夜な夜な徘徊しては、闇に紛れて「人」の血を吸った。


自身が起こした変死事件はすべて、吸血鬼の仕業と噂され、

幸か不幸か、男が青年となるまで吸血鬼と遭遇することはなく、
ダンピールとしての本能が暴れ出すこともなかった。]

(52) 2013/12/07(Sat) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

シーシャ
28回 注目
クラリッサ
28回 注目
サミュエル
29回 注目
ジリヤ
18回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
マドカ
15回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

フィリップ
6回 (3d) 注目
サイラス
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび