人狼議事


79 This is a MURDER GAME

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 14時半頃


【人】 道案内 ノックス

[手に重い衝撃を受け、少しだけ手が痺れた。
口内に溜まった血をプッと吐き出して縄男を見やる。]

 少なくとも、アンタよりはマトモだと思うよ。

[シャベルを叩きつける寸前の男の話>>9に、虫酸が走った。
けれど、…それとは逆に気が楽になり]

 どーせ殺し合いするんなら、アンタみたいな糞ヤローがいいと思ってたんだ。

[自分が嬉々としてこんな事を言っていることには気付かない。]

 そのマントを血で染めるくらい、人を殺したんだろ?
 自分の血で染まるのだけ嫌だなんて、…言わないよね?

[髪と顔を赤く染める縄男に近付き、その右腕にシャベルをあてがって笑う。]

(26) 2012/02/11(Sat) 15時半頃

【人】 道案内 ノックス

[チラりと室内の惨状を見た。
ガラス片やネガ、現像用の紙、様々な薬品…。

縄男の腕にあてがったシャベルに片足を掛けつつ、]

(どっかで調達しないとかねぇ。)

[長年愛用していたライターに思いを馳せる。]

(27) 2012/02/11(Sat) 16時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 16時半頃


【人】 受付 アイリス

―病院―

羨ましい? ありえない!

[振り回した棒の先は、男の頭を抉るように掠めた]

んふふ、

[溢れ出た血に、気分が高揚する。ぞくぞくと、痺れが背中を駆け巡った。
男の忌々しく鷹のように眼光するどい両目にも、鬼神のごとき殺気にも興奮を覚えることすらあれ、恐怖を覚えることはない]

(28) 2012/02/11(Sat) 16時半頃

【人】 受付 アイリス

さあて、っと!

[そのまま第三撃を放とうとした瞬間、男の手がこちらの首に伸びてくる。慌てて避けようとするが]

……んぐっ。

[喉に異物を感じる。みるみる内に女の笑みが消えていった]

[――――多い]

…………かはっ!

[女は口の奥の塊を向かってくる男の顔目がけて放った。
荒くなった呼吸音に追い立てられるように。頭の中には退避の二文字が浮かぶ。
当たったかどうかは知らず、隙をつけたなら病院の外へと一目散に駆け出して行っただろう**]

(29) 2012/02/11(Sat) 16時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 16時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 16時半頃


【人】 教え子 シメオン

へへ、よく言われる。

[暢気だな、との評に、へらへら笑いながら答える。
この言葉と表情だけ切り取れば、友人と雑談する若者そのものだろう]

覚えてない、って? キオクソーシツ?

[予想外の言葉に目を瞬く。
自分とて末期の記憶が欠落しているが、彼はそもそも自分が何者かすら覚えていないらしい]

でもまぁ、素人さんには見えないかな。
……ね、名前くらい覚えてないの?

[サイモンはもう、動くことすらかなわないようだった。
鋏男のぎょろりとした目から発せられる、明確にして滑らかな殺意。その眼差しに、射すくめられるサイモン。
蛇に睨まれたカエル、そんな言葉が思い浮かぶ]

(30) 2012/02/11(Sat) 18時頃

【人】 教え子 シメオン

剃刀がよくお似合いだよ、リッパー(切り裂き)さん。

[特等席で眺める解体ショー。
鮮やかな彼の手つきを眺めながら、称賛の言葉を贈る。

サイモンはどのくらいで死ねただろうか。
無駄に死ににくくされた体。頸動脈を切り裂かれたショックくらいじゃ死ねないとしたら痛ましい。
けれどマニアなだけの自分には、ビクビク跳ねるサイモンの動きが、随意運動なのか不随意運動なのか、さっぱり見分けることができなかった]

(31) 2012/02/11(Sat) 18時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 18時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[アタマのまわりをヒヨコが三匹くらい飛び回って、
朦朧としていては咄嗟に対応仕切れるものでは無い。

気付いた時には右腕に突き付けられたスコップの先。]

何でぇ…おまえさんもオナカマだろ?
随分、楽しそうな顔して…

[軽口は、堪らず途切れる。
刃物になり切れぬ鈍い切っ先が、ざくりと肌へ食い込んだ。]

ぐ、ぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!

[そのまま力を込め続けるのなら、右腕は居酒屋の手羽先みたいにブツブツと関節から切断されてしまうかも。]

(32) 2012/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[コツ、と静かな足音が響く。
修道女は祈りを捧げるよう手を組んだまま。
足を止めるのは、獲物と捕食者と観客の輪]

まあ……なんと痛ましいのでしょう。
悲しいかな、世界は苦しみに満ち溢れていますわ。
けれど皆様、どうぞお祈り下さい。
主は必ずや私達を救って下さいますわ。

[体のラインを出さない修道服の裾がふわりと揺れる。
微笑む姿はとても、場違いで]

(33) 2012/02/11(Sat) 19時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 19時半頃


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 20時頃


【人】 洗濯婦 ベッキー

[粗品タオルを首に巻くだけの適当な止血をして、コードレスアイロンを持って、店を出る。
 しかしやはり、刃物が欲しい。
 通りを歩き、どこか良い店を探すが。

 目当ての店が見つかるのが先か、他者と接触するのが先か……]

(34) 2012/02/11(Sat) 20時頃

【人】 教え子 シメオン

[耳に届く足音。気配にゆるりと振り返る。
風を孕んでゆれる修道服の裾。血腥いこの場に不釣り合いな、静謐な祈りの笑み]

シス、ター……?

[目を瞬く。口の中が乾ききって声が掠れた。

知ってる。この人を知っている。
穏やかな笑みも声も、子供らに菓子を配る時の細く白い指も、
哀しみに目を伏せる時の睫毛の長さも、救いを語る時の熱っぽい声も。

―――…知ってる]

あ……っ、 は、 ははははっ

[頭が鈍く痛む。記憶は戻りきらぬのに、心は激しく、震えて]

(35) 2012/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[女は視界に若い男を捉える。
金の髪が美しい、まだどこか幼さを残した容貌。
女はその顔を、覚えていた]

まあ……

[祈りを組んでいた指は解かれ。
ぽむり、と軽く手の平同士が叩かれる]

嗚呼、なんとお可哀想に。
貴方様はまだ迷っていらっしゃるのですね。
哀れな子羊を導くのが私の役目ですわ。
ですから貴方様も、救って差し上げたつもりでしたのに……
嗚呼、まだ主の身元へ行けてなかったのですね。
私の力が至らなかったせいですわ。
大変申し訳ありません……

[そうして深く頭を下げる。
かつて己が「救済」した青年に向かい]

(36) 2012/02/11(Sat) 20時半頃

ベッキーは、通りの先に、修道女と金髪の青年らしき人影を見つけ、小走りに近づいた**

2012/02/11(Sat) 20時半頃


【人】 教え子 シメオン

[自分の住む街で、殺人事件が起きた。
紙面に綴られる活字だけでは飢えを埋められなくなってきた頃だった。
痕跡を追って、辿って、その途上で出会った人。
彼女は、今時珍しいほどの『善意』のカタマリで、けれど皮膚一枚の下には神への狂信的な愛を隠し持っているようで、そして――…]

ははっ、……あー、びっくり、した。
なに、これ。運命? 悪魔が悪趣味なだけかな。

[鉈持つ左手を、ゆらり、ゆらり、揺らす。
生きている頃、人を殺したことはなかった。
いつもただ、妄執を傾けるばかり。けれど、今は]

(37) 2012/02/11(Sat) 21時頃

【人】 教え子 シメオン

謝らないでよ、シスター・ツェツィーリア。
僕を救うなんて、どんな聖人だろうと神だろうと、どだい無理な話なんだよ。

[彼女に向き直って、笑う。ゆらゆら、鈍く光りを返す鉈]

家庭環境が悪いわけでもない。
何か深いトラウマがあるわけでもない。
誰のせいでもなく、ただ当たり前のように、こういうのが好きになっちゃったんだから。

もうきっと、魂から罪深いんでしょう?

[顔と手首から先しか見えない、彼女の肌。
引き裂いたら、どんな色をしているのだろう?]

……また会えてうれしいよ、シスター。

[一度殺した人間を、もしも二度殺すなら。
彼女はいったい、どんな目をするのだろう。

自分はそれに、何を感じるのだろう]

(38) 2012/02/11(Sat) 21時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

まあ……そのようなことをおっしゃらないで。
真に罪深い者など、存在しませんわ。
人は誰しも少なからずの罪を背負うもの。
けれど主は全てをお許しになるでしょう。
貴方様も今度こそ、救われますわ。

[女は慈愛に満ちた顔で微笑む]

ですからどうぞ、祈りましょう。

[その動作の全てが緩やかで、精錬されており]

――――Amen

[流れるような動きで法衣の下から取り出すブラックジャック。
聖句と共に、一片の容赦もなく青年の頭部へ振り下ろした]

(39) 2012/02/11(Sat) 21時頃

【人】 理髪師 ザック

名前…

[青年に問われ、答えに窮した。
あれは俺の名なんだろうか。心当たりはない。]

"ザック"。……多分、な。

[曖昧に答えて、目の前の男に向き直る。
怯えた目、震える唇、青ざめ血の気の引いた頬。

愛おしい、と、思った。

これから死体になる人間。
命乞いも忘れ、抵抗する気力さえ失った瞳。
絶対的な弱者に対する憐れみ、慈しみ。これを愛と言わずして何というのだろう。]

せめて、楽に。

[耳元に唇を寄せ、囁く。
そのまま男の頭を抱いて、後ろから剃刀を首筋に当て――静かに引いた。]

(40) 2012/02/11(Sat) 21時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

―― いつか、昔、現世の話 ――

[女は男の首を絞める。
ぎりぎり、ぎりぎりと。
白い指が更に白くなるほど力を混めて]

[素手での絞殺は困難を極める。
息絶えるまで、相当の時間を要するからだ。
短い時間では気を失うだけ。
女の腕力であればなおのこと。
故に、この方法を取ることは普段であれば少ない]

[けれどそれを選んだのは。
いつものように、頭部を砕く方法を選ばなかったのは。
彼がとても美しい顔をしていたからだろう。
それを損ねるのは、主も喜ばないのではないか、と]

(41) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[嗚呼、けれどやはりそれは間違いだったのだ。
だから彼は今もまだ迷っている。
神の御許に辿り着けないでいる。
嗚呼、ならば今度こそ。
その頭部から脳漿をぶちまけて、確実に救済をしてあげなければ。
慈悲を。
神の慈悲を与えなければ。
慈悲を慈悲を慈悲を慈悲を慈悲を慈悲を慈悲を無慈悲な慈悲を]

(42) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 理髪師 ザック

[男が動かなくなるまで、きつく抱き締めていた。
それまでにもう三度、彼の血管を裂く必要があったけれど。
俺のジャケットの背中は、男の爪に引き裂かれてしまった。跳ねる身体の衝撃が、食い込む爪の感触が、心地よい。
男が完全に動かなくなってしまうと、身体に穴が空いてしまったような喪失感に襲われたが、それはすぐに、わずかな恍惚に変わった。

それから、何をすればいいか。どうすればいいか。身体が覚えていた。
一つも手順を迷うことなく、「作業」は進む。
先刻とは違って、その作業の間だけ、ほんの少し高揚を覚えた。熱にうかされたような、夢をみているような、そんな感覚。

ふと、「観客」の存在を思い出して、笑みを浮かべながら鑑賞する青年を見上げた。]

なあ…人間てさ、綺麗だよな。
お前もそう、思わないか。

[俺は多分、笑っていたと、思う。]

(43) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 21時半頃


【人】 教え子 シメオン

―少し前の、話―

[生々しい音と、噎せるほどの血のにおい。
それらを一瞬たりとも逃すまいと、自分は最前列の観客で居続けた。

男が浮かべる笑み>>43に、ぞくぞくとした光悦が走る]

ん……、綺麗、か。そうだな、すごく面白いとは、思うけど。
ザックさんは、綺麗だから、人間を切り刻むの?

[惹かれてやまぬのは、ボーダーラインの向こうに立ってしまった人の心。この切り裂き魔の笑みにも、その光と闇を感じる]

あなたもすごく、綺麗だね? ザックさん。

[切り刻む様は、この上なく血腥くありながらも、とても美しい儀式のようだった。刃物を振るう男の眼に宿る、狂喜と、恐らくは、愛。

あぁ、胸が震える]

(44) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

―自分の知らない、此岸の話―

[世間を恐怖に陥れた連続殺人、その被害者の一人であるシメオン・ニールセン。しかし彼がこの連続殺人と関係があると、認識されるまでには時間を要した。

それは彼が他の撲殺死体と違い、絞殺死体として発見されたこと。
それともうひとつ。彼にまったく、抵抗の気配がなかったこと。

彼の死は、親しい人物による犯行という予測がなされ、
長らく遺族や友人たちの心に傷を残した、らしい]

(45) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

―祈りの、下で―

[滑らかな動きで振り下ろされるブラックジャック。
側頭部への激しい衝撃に、視界が赤に染められる]

がっ、……は

[衝撃への抵抗もなく、横倒しに倒される。
普通なら即死しているような打撲だろう。くらくらする。たぶん抉れるように陥没している。なのに死なない。笑みが零れる]

あぁ、ほんと、酷いや。

[へらへら笑い、片腕で支えて状態を起こす。
彼女を見上げる。もう左目は機能を果たしておらず、狭まった視界で彼女を見上げる]

救いなんていらないんだ。神の御許だなんて、反吐が出る。
僕はいつまでも、この恍惚の中に身を浸していたい。

[本気でこれを、「救済」だと信じている彼女の瞳。
ゆらり、立ちあがって鉈を構える。あぁ、なんて愛おしい]

(46) 2012/02/11(Sat) 22時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 22時頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 22時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 22時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 22時頃


洗濯婦 ベッキーは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 22時半頃


【人】 洗濯婦 ベッキー

[小走りに近寄り、すぐ傍にあった自動販売機の陰に身を隠す。
 金髪の青年と修道女は、こちらの存在に気付いているだろうか。
 それとも、互いのことで手一杯だろうか。]

 んっふー。
 面白そうなこと、してるわー。

[コードレスアイロンのスイッチをオンにして、暫くは、2人の様子を静観しよう。]

(47) 2012/02/11(Sat) 22時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

あらあら……

[鈍い手応え、鈍い音。
だがそれでも、頭部を陥没させながらも彼は立った。
使命を果たせなかった女は困ったように笑う]

そんな事を仰らないで下さいな。
大丈夫、貴方様もすぐに分かりますわ。
主はとても慈悲深いのです。
貴方様の苦しみを取り除き、そして願いを満たして下さいますわ。

[そして再び麻袋を振るう。
己の体重と遠心力を乗せたそれは女の腕でも大きな破壊力を持つ。
けれど今回はどうやらこれでは救いきれないらしい。
だから狙うのは、腕。
――その手に持つ鉈を借りて、首を落としてあげれば。
きっと彼は今度こそ救われるだろう]

(48) 2012/02/11(Sat) 22時半頃

【人】 理髪師 ザック

綺麗だから?
少し違うな、刻んだら、綺麗だった。

勿体無いよな、覚えていない、ってのは。でも新鮮だ。

[男の額を撫ぜながら、答えた。
それから見開いたままの眼に口付けて、暫し名残りを惜しんだ後、散らばった道具をホルダに収めて、立ち上がった。

軽い眩暈。]

(49) 2012/02/11(Sat) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

―病院>>28>>29

[此方の腕を避けようとする女の動きが、一瞬鈍くなる。
勝利を確信した男は浅薄な笑みを浮かべかけたが―――]

ンあッ!?

[予想外の口撃、もとい攻撃を受けて一瞬怯む。
頬にびちゃりと湿り気を帯びた感触が残る。
それが何かを刹那に確認することは難しく、しかし]

っ、畜生! むざむざ鴨を逃がすかよ!!

[逃げる背へ一歩足を踏み出し、左手はポケットを探る。
メスを肩口を狙って投げつけたが、当たったかどうか]

(50) 2012/02/11(Sat) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

―――…ぅ。

[更に追おうとして、
視界は先ほど流した血により赤く覆われる。
立ち止まっている間に、女の姿は見えなくなってしまった]

(51) 2012/02/11(Sat) 22時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 23時頃


【人】 教え子 シメオン

僕の、苦しみ? ねぇそれってなぁに?
僕はこんなにも今、楽しくて仕方がないのに。

[頭部に受けたダメージは、痛みよりも重苦しい熱と圧迫感となって苛む。けれど笑う。恍惚の中で笑う]

僕の願いは――…

[風切る音。鈍い衝撃。何かがへし折れる音を体の内側で感じる]

あっ、ぁぁあああああああ!!!!!

[左腕が、あり得ない場所から曲がっていた。
弾き飛ばされた鉈は弧を描いて飛び、くるくる回りながら地面を滑る]

(52) 2012/02/11(Sat) 23時頃

【人】 教え子 シメオン


はっ、ははっ、痛いよ、シスター……。

[身を庇うように低くなる上体。
けれど顔は下げ切らずに、『聖女』の眼差しを見上げる。
軸のブレるまま、彼女との距離をさらに縮め]

(あぁ、今が、永遠であればいいのに)

[右手を彼女の肩へと、伸ばして、引き寄せようと……]

(53) 2012/02/11(Sat) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[足りない。足りない。これでは足りない]

[頬についた赤色を、乱暴に払い落とす]

[頭の傷を確認すれば、指先が入る程には深い]

[だが、まだ動ける]
[問題なく、動ける]

[ぐしゃりと血塗れた手で、自分の髪をかきあげた]

(54) 2012/02/11(Sat) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

…あんな、餓鬼に。

[瞳は醜く憎悪に揺れる]

両腕さえあれば、負けやしねえのに。
そうだ、あの事故さえなければ。
あの間抜けさえいなければ、俺はッ。

畜生、畜生、畜生!!

[床に転がった椅子を強く蹴り上げる。
乱暴な衝撃を受けたそれは待合室の窓ガラスにあたった。
がしゃんと派手な音を立てて硝子は砕け散る]

(55) 2012/02/11(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 6促)

ヤニク
2回 注目
ヒュー
8回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ザック
0回 (4d) 注目
ベッキー
0回 (5d) 注目
アイリス
1回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

シメオン
0回 (3d) 注目
ツェツィーリヤ
0回 (4d) 注目
ノックス
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび