人狼議事


231 獣ノ國 - under the ground -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

  O what peace we often forfeit,
        O what needless pain we bear,
  All because we do not carry
        everything to God in prayer.

[ 風が吹かない庭園で、声はまっすぐに届かぬ天へ飛び
 鸚哥の脚はまるで手のように 桜の幹を握りこむ。

 罅割れた木肌に添えた掌は ひとの貌こそしているものの
 肘から先は鮮やかなパライバトルマリンの蒼碧色。
 五指を彩るまぁるい爪は釦のような鮮やかな赤。
 「ひと」のフリなどまるでできぬ容貌は
 唄う聲すら人から遠く、ソプラノ・リリコが翼のかわり。

 管理の行き届かぬ古書の森の住人や
 壁に並んだ絵画のご婦人達、
 奥深い森に隠された 孤独な住人も
 鳥の唄を耳にすることがあるかもしれない。]

(17) 2015/07/08(Wed) 18時頃

【人】 鳥使い フィリップ

  Have we trials and temptations?
        Is there trouble anywhere?
  We should never be discouraged;
        take it to the Lord in prayer.

[ 肩の兄が心地よさそうに羽根を広げ、
 僕の掌の緑と彼の鮮やかな赤が 淡い櫻色の中で咲く。

 此処の住人達と喋るのは、専ら「兄」ばかりで
「僕」が唄以外に喉を使うことはあまり無いはず。

 柔らかな頭の羽毛を赤いつめ先でこりこりと撫で
 変わらぬ兄の様子に 僕は瑠璃色の眼を細めて
 彼へ 唄を紡ぎ続けた。**]

(18) 2015/07/08(Wed) 18時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 18時頃


救星隊 アマルテアは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 18時頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 20時半頃


庭師 ノアが参加しました。


【人】 庭師 ノア

―秘密棟前―

 嫌になっちゃうねぇ…。ホント
 ボカァ、こういうの向いてないんだよ


[ズキリ、と手に負う傷を抑えれば血が滲む事は無いにしろ多少包帯の下で出血はしただろうか
獣人、獣になり損ねたヒト。否、ヒトになり損ねた獣か。はたまた、望んでもない事か
どちらにせよ、それ等は人間と共存するためにいくつも障害があって――]


 アイタタタ…。参った参った
 それじゃ、しまっていこうかな…と


[重い扉を開ければそこは問題児が入れられる、人間の言う独房のような所
尤も、この施設自体が彼等、彼女等にとって独房と言われたら元も子もないのだが、それでもここは他に比べて“特別”だ]

(19) 2015/07/08(Wed) 21時半頃

【人】 庭師 ノア

 好き好んでここに入る奴は居ないってハナシよ
 みんな居るかい?


[入ってみては声を掛けてみるが反応はあっただろうか
もしかしたらここに来る前に誰かしらとも会ったかもしれない**]

(20) 2015/07/08(Wed) 21時半頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


ランタン職人 ヴェスパタインが参加しました。


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― 第三棟・大扉前 ――


[ 僅かに空いた、隙間から。外界とを大きく隔てた鉄扉の、小さな隙間から、風が吹いた。 まるで冷たな風は、朝を報せに来たのか 。

扉付近の番犬は如何しているのか。

男が視線を遣ると、犬はごろりと寝転んで居た。――嗚呼、自分がこの、番犬に襲われるような。『 脱走側 』でなくて良かったと、……男は薄汚い思考を侍らせる。 ]

……あさがくる…否、もう来た、のですかね。

[ 数日地上へ上がる事は無かった。そろそろ陽の光を拝みたくもある。男は陰を灯した瞳をじとりと上げた。鉄扉は重く、目前にのし掛かる。その重さはまるで、いつぞやの現実の―――蓋を。…閉じているような気さえした。

……この扉を開けたら、誰に、何が起きるのか。
男に何が降りかかるのか。
―――「 日常 」は、何に変わるのか。]

変化を求めるのは私か?……外か?

[ まるで怠惰とも言えるまでに変わらない日常は。異質のここでは酷く懐かしく。――されどその日常に潜り込んだ所で、何が変わるのか。 ]

(21) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――――嗚呼、知りたい。

何が「彼」を動かし、何故私達が「此処」に居るのか。

「彼ら」が此処で、暮らす意味とは。

[ 塔の上に居るという、噂話の真相は果たして。

やがて男は長髪を揺らめかせながら、踵を返した。

こうして今日も、「管理」が始まるのだ。 ]

(22) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

クソ野郎ッ!いねぇわけがねぇだろうが!
閉じ込めてんだからよッ!

[聞こえてくる声>>20に、怒号で返す。何もかもイライラする。がなり立て、暴力を振るい、解消するしかない。]

閉じ込めるだけじゃ足りねえか!え?今日は何の用だ!どうせロクでもねぇことをだろうがよ!

(23) 2015/07/08(Wed) 22時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【人】 庭師 ノア

 あ、居た居た。いやー、安心したぞ…と
 柵越しで悪いけど入っても良いかな?


[相手の怒号にも最早慣れたと言って良いのだろうか。傷を負うのは自分だけでは無いことも知っているし、閉じ込められて不満なのはよくわかる
だからこそ、のんびりとした口調で話しているつもりなのだが、どうしてなかなか。相手を煽ってしまう気がする]


 シーッ、そう決めつけるのは良くないぞ…と
 じゃじゃーん、暇潰しアイテム


[取り出したのはカラフルな六面体。カシャリと回せばパズルのように崩れて。更にカシャカシャと色は混ざり合っていく。ルービックキューブくらいは知っているだろうか
それを目の前で披露したい、だなんて呑気な話だが彼女がこれで満足するとも思えずそれを白衣の下にしまう]


 待って待って寄らないで。
 一応管理人だから僕に何かあったらキミが危ないし
 えーっと、それで本題に入るけど……

(24) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 庭師 ノア

[おちゃらけて掴みはオッケー。だなんて勝手に自分の中で決めつけて。相手がそんな自分にどういう反応をしたかもお構いなしに更に白衣の中をまさぐる
そこから出てきたのは一本の注射器と中には透明な液体]


 残念だけどキミは凶暴で危ないから…殺処分しなきゃいけなくて
 ボカァ、反対したんだ…でも……ほら、ね?
 下っ端だから…


[涙声で訴えてみるが、勿論注射器の中は毒薬でも無く、ただの痛み止めだったり鎮静剤だったり。彼女を落ち着かせる何かなのだが
所謂ジョークでそんな演技をしてみる]


 うっ…うっ……わかってくれ、僕もこんな事したくないってハナシ


[とは言え、こんな事言っては彼女も注射なんてさせてくれないだろう。暴れたり拒否すれば種明かしはするし、受け入れても注射した後にちゃんとネタバラシをしようと企む**]

(25) 2015/07/08(Wed) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【人】 鳥使い フィリップ

   ……あ、 。

[ 僕はたいして気にしていなかったのだけれど
 どうやら兄さんはそうでもなかったらしく、
 ばさり、ばさりと極彩色の翼で羽ばたいて
 声の主>>10のほうへと飛んで行く。

 その途中で見つけた格好の背の高い宿り木>>20
 『キィァァ。』
 とひとつ、啼いてから くるりと頭の上で旋回。

 いつも通りに彼が腕を差し出してくれたなら
「兄」もいつも通り肩に収まり、
 ノアの行く先について行くだろう。

 行く先>>23の人物に出会う事が出来たなら ]

(26) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 『 ウルサイ! ウルサイ! 』

[ 喚く真っ赤なベニコンゴウインコが
 彼女の苛々のもとをさらに増やすなんて事も
 あったかもしれない。*]

(27) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ 僕はといえば、桜の樹の上に立ったまま
 兄さんが飛び去った先をぼう、と見つめ
 あるらしいと訊く隔離された場所を想う。

 こわいところだ、と認識しているけれど
 僕と違って兄さんは飛べるから
 あんまり心配もせず。

 観客が居なくなっては唄う意味もない。
 僕は鳥の脚をぶらりと投げ出して
 太い枝の上で 桜色の天を仰いだ。]

(28) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時半頃


【人】 庭師 ノア

 おや、そこで飛んでないでおいで
 …でもここから先は秘密にしなきゃ駄目だよ?
 僕が怒られるってハナシ


[上で旋回するインコに対して腕を差し伸べれば宿り木となったようで、肩まで乗ってくる
インコにしては重いな。なんてクスリ、と笑ってから秘密棟に入っていっては怒号を飛ばす彼女に対して煽るように返すインコ>>27]


 プッ…。うるさいってハナシだよ?
 あんまり喧嘩するものじゃないぞ…と


[腹を抱えて笑う衝動を抑えながらも相手の反応を見て。インコを抑えるためにもその頭を空いてる手で撫でてやろうか**]

(29) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

ダメだって言っても入ってくるだろうがッ!

[イライラしながら、事実上迎え入れる。目の前で相手がルービックキューブをし始めた。…昔よくやっていたが、別段興味を引く物でもない。柵に手をやると、ギロリと睨みつける。…すると、ようやく本題に入った]

殺処分だァ?やっぱりロクでもねぇじゃねえかッ!
うるせえッ!ンなモンさせッかよッ!柵の中に閉じ込めてまだアタシが怖えってのかッ!臆病なサル共がッ!

>>25注射をされようとして暴れて抵抗する。針のような髪が揺れる。気をつけなければ、相手の腕を傷つけるかもしれ無い。実際、ジリヤの肩のあたりは服がいくらかボロボロになり、擦り傷がいくつも見える]

(30) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

[かたん、と本を置いた。
 その心ゆえに、獣にならざるを得なかった男の話だった。

 人と獣の境が曖昧なものが居るこの施設では、
 心次第では人が獣になることも、
 また、できそうに思えてしまうから不思議だ。

 少し遠くで美しい歌声が、
 更に遠くで、何か、かすかなざわめきを感じた。

 閉ざされた空間といえど、
 静かであるときは皆が寝静まる頃くらいだろうか、
 そんな事を考えては、足は歌声の方に向く。]

(31) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 『ヒミツ!ヒミツ! ノア。オコラレル!』

[ ノアの肩の上で上機嫌に
 くるりくるりと首を捻る 赤い鸚哥。
 一寸重いのはご愛嬌だ。

 宥められれば>>29大人しく、クルルとひとつ喉鳴らし
 彼の施術>>24>>25の邪魔にならぬよう、
 針鼠が見える高い位置にばさりとひとつ羽ばたいて
 見下ろすように留まるだろう。]

(32) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

― 第二棟 庭園 ―

[図書室を出て、仄暗い廊下を渡れば
 そこからは第二棟に続いている。
 その先は獣達の中でも
 問題児と見做された者のいる秘密棟だ。

 彼は、第二棟の醸す雰囲気が好きだった。
 ――そこに揺れる花々にたとえ、宿る命がないとしても。

 庭園にひっそりと在る書庫が気にいりだった。
 ――そこにたとえ、読み手がいないとしても。]

(33) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

[足を向ける途中で歌声は途切れる。
 それでもそちらに向かったなら、
 施設の白と徒花以下の色の中、
 鮮やかな蒼碧色を揺らす獣人>>28が見えただろうか。]

  やあ。
  今日はもう、「いつくしみぶかき」は仕舞いか。

[途切れ途切れに聞こえた歌詞から歌名を思い出して
 彼はその細い体躯にあわず
 明朗な声で獣人に声をかけた。
 獣人の経過観察も仕事のひとつゆえ。

 見上げた徒花は花を散らさぬ。
 ――散らぬ桜は、なるほど、美しくない。]

(34) 2015/07/08(Wed) 23時頃

【人】 庭師 ノア

 入るぞ…と。そりゃ勿論
 じゃなきゃ何も出来ないってハナシさ


[ギロリと睨みつけられれば両手を上げて降伏のポーズ。敵意を持って察していたらそもそもこの秘密棟で命がいくつあっても足りやしない
言葉が通じるのならば、発してなんぼ。まずは発信して相手の反応を伺えって誰かが言ってた気がする]


 怖い怖いってハナシ。ヒトが持つ以上の力があるし
 特にキミは暴れるから…殺さなきゃ……って、ちょぉい!!!


[注射のために手を出せば彼女の髪に触れ、その自らの手は切り傷だらけになるし、浅いものからもしかしたら深い傷まで出来ただろう
それよりもジリヤの下の傷へ目をやって]


 ジョーク!イッツ・ア・ジョーク!!ただの痛み止め!
 怪我からバイキン入ったら危ないってハナシ!

(35) 2015/07/08(Wed) 23時頃

【人】 庭師 ノア

[ここで初めて慌てたようにして、特に肩のインコに髪が当たらないよう細心の注意を払いながら彼女を落ち着かせる
落ち着いてくれたのならば腕を出すように言うだろうし、落ち着かなくてもまずは肩の傷を治療するために包帯やら絆創膏やらを白衣の下から出して]


 ジッとしないと危ないぞ…と
 身を守るために進化したはずが自らを傷付ける…なんてね


[不憫にも思いながら、彼女の性格とその刺を考えればここに入れられるのは当たり前なのかもしれない
羽ばたいて自分が怒られるような事を言うインコには人差し指を唇に当てて]


 Shh...
 ホント、内緒にしてて欲しいぞ…と


[じゃなきゃ、キミもここに入れないといけないね?なんて当たり前のように冗談を言って
それが彼にとって冗談としっかり受け止められたのならば、良いのだが**]

(36) 2015/07/08(Wed) 23時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[ 近づく足音と、知った声>>34
 僕は太い桜の枝からぶらつかせた手をとめて
 むくりと上体を起こす。

 変わることのない緑の庭に、妙に馴染む衣服の”管理者”は
 僕の瑠璃よりも余程濃い「黒」を宿して此方を見上げ
 吹かぬ風のかわりに空気を張るような声。

 枝に座ったまま、ふたつの鳥脚を ぶうらぶら
 無表情で振り子を弄ぶ。
 唄は仕舞いかと問われれば、こくりとひとつ頷いて ]

   …………。

[ 緑の手で自身の肩をぽむぽむと二度叩く。
 管理者ならばだれでも知るはずの僕の兄の定位置だ。
( 観客が居ないから )そう、兄が消えた先を指さした。]

(37) 2015/07/08(Wed) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ ノアが危ないもの>>30に近づく頃には
 鸚哥は既に何処かの高いところへ逃げおおせる。

 ノアと針鼠を見下ろしながら、首を傾げる赤い鳥。
 彼の言葉>>36わかっているのか いないのか
 鳥の目は情を語らない。

 それでも「ここに閉じ込められる」なんて聞けば
 誤魔化すように嘴で自慢の羽の毛づくろいを始めたり。

 針鼠が相変わらず煩かったとしても
 とりあえず『ウルサイ』とは、もう言わないだろう。]

  『イタイ!ノ イタイ!ノ トンデイケ!』

[ ノアの手から赤いものが見えたのならば>>35
 鸚哥はそう 口にした。]

(38) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

タチの悪い冗談だ。笑えやしねえ。お前いつも場を白けさせてンだろ。

>>36注射は拒否する。痛み止めというのが本当でも、抵抗せずに注射させるのを認めたら、いつ毒薬を刺されるかわからない。…それに、針は嫌いなのだ。…包帯は巻かせてやる。それは仕方ない。痛くないわけではないのだ]

うっせえ。アタシだって好きでこンな髪してンじゃネェよ。

[切るとハサミがダメになり、そのくせ、普通の髪と同じように伸びる針。結局、束ねてそれだけでいいことにしている。]

ウルセェぞッ!焼き鳥にして喰われてェかッ!

>>32 鳥の羽音や発言にイライラしてがなる。なんでこの男はこんな鳥を連れているんだ。]

(39) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 23時半頃


【人】 落胤 明之進

  ふうん、そうか。ならば次にゆっくりと聞くとしよう。

[むくりと起き上がった男の瑠璃の瞳は、
 彼には何を映し出しているのかがわからない。
 鳥のように表情が無いからだ。

 今しがた流れていた歌以外には
 声をあまり聞かぬその獣人>>18
 名はフィリップだっただろうか、と脳髄の頁を一つ捲る。
 なにぶん、おとといも昨日も歌っていたことは
 覚えていても 中々名前に関して物覚えが悪い。]

  ――いないから、か?

[いつもその肩に乗っているインコがいない。
 それを男の所作で悟った。

 彼は 空気を静かにかき回す鳥の足から、
 瑠璃色の瞳までを視線で辿ったあと、
 蒼碧色が指し示す先をゆるりと振り返った。]

(40) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

  あっちは……。

[秘密棟の方じゃないか。
 漏れそうになった言葉を掻き消す。
 また”ハリネズミ”が暴れでもしたかな、と考えた。]

  はっはっは。元気なようだな。
 ……まあ、気にする事はないだろう。
 怪我人でも出たなら、
 後でメティス先生に診てもらえばいい。

[最低限、秘密棟のことは暈して]

 それより、私は常から気になっていたのだがね。
 歌はどこで覚えたんだ。随分と見事じゃないか。

[袂に手を突っ込んで、
 偽物の桜を眩しそうに見上げながら、
 一つ、さざなみも立たぬ湖の瑠璃に
 石を投げ込んでみた。]

(41) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 救星隊 アマルテア

― 第二棟 庭園 ―

……アキラと、フィリップ。
ちょうどいい所にいたわ。

[かつかつ、とヒールで音を立てて。
アマルテアは2人に歩み寄った。
少し困った表情をしている]

ノアを見なかったかしら。注射器の在庫が足りなくて。
持ち出すのって、彼くらいしか思いつかないから。

[柔和に微笑みながら、探し人を告げた]

(42) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 救星隊 アマルテア

[別にノアが注射器を持ち出したのならそれでいい。
ただ、もしも獣人が犯人であったのなら。
―――キツいお仕置きをせねばなるまい]

だから、ね。
ノアの居場所を知っていたら、教えてほしいの。

[アキラとフィリップへ手を合わせて、「お願い」のポーズ。
内心では暗い考えを抱きながら、それを億尾にも出さない]

(43) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

フィリップは、ジリヤへ 『ヤキトリ!マズイ!オイシクナイ!』

2015/07/09(Thu) 00時頃


救星隊 アマルテアは、メモを貼った。

2015/07/09(Thu) 00時頃


【人】 庭師 ノア

 今更誤魔化しても遅いぞ…と
 まったく、目ざといやつだよ。鳥目のくせに


[痛いの飛んでけ、なんて言われればヘラリと笑って「ありがと」なんて返してやろうか
先に包帯が巻いてあったから少しだけ防御力が上がったかなんて慢心もして良いものではない。普通に刺さって痛いし切って痛い]


 白け……どうだろう?相手はしてくれるはずだけどなぁ
 飲み薬なら、居る?錠剤しか無いけど


[注射拒否なら痛みに耐えてもらうか、薬を飲んでもらうくらいしか出来ないのだが。それすら毒だと思われて拒否するのならば、諦めるとしよう
尤も、口にするもの全て毒だと思われるのならばこちらで用意する食事だっていちいち毒味しなくてはならなくなるが、人が食べた物は嫌だなんて我儘言いそうだな、と想像してはニヤけてしまう]


 そりゃそうだろうねぇ
 ただそれで周りを傷付けるかもしれないから出せない…と、言いたいけど

(44) 2015/07/09(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

明之進
13回 注目
ジリヤ
6回 注目
フィリップ
50回 注目
ヴェスパタイン
5回 注目
マユミ
38回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
モスキート
0回 (3d) 注目
クラリッサ
1回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ノア
30回 (3d) 注目
アマルテア
28回 (4d) 注目
チェビイ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび