人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

そうじゃない!
……そうじゃない…けど…。

[既に遅いのなら、今は力を蓄えるべきで、ヤニクもそれを望むはずだ、と、男はペラジーを説得した。
ぎゅ、と拳を握る。
力をこめる手が震え、先ほど傷つけた手の甲から血がにじんだ]

…………………わかった…。
……その代わり、大して効果がなかったら、例えセイカの相棒でも、叩き斬るからね。

[ようやく決意を固め、ライトニングへと向き直ると、彼は『それは君次第だ』と微笑を浮かべた]

(142) 2012/02/12(Sun) 15時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/02/12(Sun) 15時半頃


【墓】 村娘 ラディスラヴァ

/*
その後に不安感ばりばりのまま、辛くて落ちてきてしまった私にも耳が痛い…

だがコリーンのメモについてべらをフォローしたことは後悔してない、あれは赤全体のモチベ(なんてものはもともとあったのかしらないが)もしくは赤の一人である私(中の人)のがんばる気をモロ削りしたからね。
メモで言い合っても仕方ないからその後はスルーしたけど。
未だに張り替えたら履歴は見るなとかどういうことなの。最新にさっきのはやっぱりなしとかいてあったわけでもなし。釈然としないなあ…

かといってヴェラの相手の都合あまり考えてない暴投をよいと思ってるわけじゃないけどね。
それとこれとははなしがべつ。そしてあれにダメージ受けてたのが言った本人より私かもしれないとか、そんなまさか。

愚痴っぽいのやーねー、ってかんじですみません。はふ
地上に残ってたって、どうにか出来たとは思えないしなぁ。

(+304) 2012/02/12(Sun) 15時半頃

ラディスラヴァは、愚痴っぽくて最悪だなと反省したので黙る**

2012/02/12(Sun) 15時半頃


キリシマは、ラディスラヴァの頭を撫でた。

2012/02/12(Sun) 16時頃


【人】 双生児 オスカー

―― 刃ノ間 ――

[聴こえるのも何も、誰でも聴こえるものじゃないのかって言おうとしたら、俺たちのいた場所は真っ白な空間に変わっていた。
不思議な空間。
ここはどこだって聴こうとしたんだが、目の前でこのぺたんこ、好き放題言ってくれる。
大事な話しらしい、邪魔をしないようにしていたが。

>>142話が一段落したところを見計らって。]


…………話はすんだか?成長不足。

[もう一度言ってやった。

今の俺は身長も高いんで一方的に言える。]

(143) 2012/02/12(Sun) 16時頃

【墓】 研修生 キリシマ

/*
地上にいてもヴェラ様をどうにか出来たとは思えない、に同意しておきまs

お疲れ様……

(+305) 2012/02/12(Sun) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

!!?

[突然背後から声をかけられ、飛び上がるほど驚く。
頭に血が上っていたとはいえ、こんな怪しさ爆発男に気づかなかったのか、不覚。
などと、凝りもせずに考えていた]

な…悪趣味鎧男!

[念のために断っておくが、彼の鎧は別段悪趣味ではない。…確かに、街中であれば多少浮いて見えるかもしれないが]

誰が成長不足か!
これでも、脱いだらすごいんだからね!!

[嘘だ]

それはそうと、なぁんでアンタが…というか、コイツがここに居るのよ!?

[振り返り、男をビシィ!と指差しながらライトニングに問いかけた]

まさかこの怪しいのもキーマンだって言うんじゃないでしょうね!

(144) 2012/02/12(Sun) 16時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ぺたじーが話してる間に、俺も考えた。
ざっくりだけど。

俺の生まれが、相当ややこしいってこと。
(星と女神の子、とか。)
いろいろあって、でも結局ヴェラが、崩壊《ウルヴェレア》を止める気がないどころか、ガンガン推し進める最先端爆進中ってこと。
俺が、息子だってあいつは…… 多分、気づいてる。
それでも、匣は解放してってる。
辞める気は、ないんだろう。

疑問もつだとか、悩むだとか、匣の解放されっぷりからいって、そんな時間もなさそうで…


―――― とっとと止めないといけない、ってこと。]

(145) 2012/02/12(Sun) 16時半頃

カリュクスは、ラディスラヴァを撫で転がした。

2012/02/12(Sun) 17時頃


【人】 双生児 オスカー

なにそんなに驚いてるんだ。
あとこの格好は趣味じゃ…

[ないけど、エルが考えてくれたもの、だっけ。
否定するのもなんか悪い気がして、つい黙った。
趣味ってことになるんだろうか。
悪趣味、ってのが、どこにでも鎧つけて歩いてることを指してるもんかと思ったんだ。]


脱いだらすごいっていうかお前もうかなり脱いでるだろう着ろ。
露出狂か!?そんなにないのに?
これ以上脱がないとわからない程度は一般的にすごくないっていうんだよ!

[>>138場所移動したら服が減るとか知ってるわけない。
いきなり脱いだようにしか見えないんだぞ!]


キーマン?

[何の。]

(146) 2012/02/12(Sun) 17時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/02/12(Sun) 17時頃


【人】 流浪者 ペラジー

そりゃあ驚くわよ!
だってここ…なんていうか、まったく『無関係』な人間がホイホイ来れるような所じゃないんでしょ?

[違うの?とライトニングに確認をこめて首をかしげる]

かなりっって…外套なくなっただけで後は普段どおりなんだけ……。

[そこでふと気がつく。
…そういえば、怪我こそ治ったものの、服は、最初ここでぼろぼろにされ、そのあと飛雲の手榴弾で背面も中々ひどい有様だった事を]

っ!
見るな!

[思い出して、恥ずかしさ紛れに飛び蹴りをしておいた]

露出してるんじゃないの、気づいたらこうなってたの!
私だって、好きでこんな恰好になったんじゃないんだからね!!
というか、人のことさして「ないない」言うな!
わっかんないでしょ!この服がものすごーく締め付けてるかもしれないでしょ!

(147) 2012/02/12(Sun) 17時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[などと苦しい嘘を言いつつ]

キーマンっていうのは…アレよ、ほら。
セカイを救うエーユーとか、そういうのよ。
アンタもエーユー候補なのか、ってこと。
怪人・鎧男、みたいなさ。

[説明するのが面倒で、適当に答えた]

…というか、元はといえばアンタのせいでぼろぼろなんだから、服くらい何とか出来ないわけ?

[答えつつのこのライトニングに対する文句のいいようである。
『何とか出来なくはないが、またぼろぼろになると思う』というライトニングの言葉に耳も貸さず、問答無用でもとに戻させる。
結果、とりあえず外套は着ていないものの、マトモな服装に戻っただろう]

(148) 2012/02/12(Sun) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

無関係…… じゃあ、ないな。

[首を傾げるのに合わせて、な、とライトニングへ。
アイコンタクトだけで、いかにこのぺたじーが残念かを語り合った。
俺とライトニングは、頷きあった。

俺はエルのカバー能力がなかったら、相当間抜けな動揺っぷりを晒してしまってたんだろう。
今落ち着いてツッコミできてるのは、たぶんこの兜のおかげだ。
とりあえず顔をそらそうとした]



ぐあっ!!

[ら、蹴られた。]

(149) 2012/02/12(Sun) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

おまえそれ無理があるぞ……!

[それだけは言わなきゃいけなかった。
って   この声…… 高くなってる、っていうか。
元の俺の声……?]


…… エル。

[飛んでる使い魔の影は、ごめんねって言ってるみたいだった。
あー、変身、とけたんだ。]

……。 久しぶり、ぺたじー。

[相手が覚えてるかどうかはともかく、片手上げて挨拶した。
ライトニングは、俺の元の姿を初めて見たはずなのに、まったく気にしていないようだったけど。
エルとやりとりしてる間に、ぺたじーはまともな格好になったらしい。
よかった。

ここで残念だったにならないあたりが、俺がぺたじーをどう思ってるかがわかりやすいポイントだろう。]

(150) 2012/02/12(Sun) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

ええと。英雄、だって?
怪人が英雄っておかしいだろ。

[まずはそこは突っ込んでおいた。]

で。

も、ってことは、ぺたじーも英雄ってわけか。
それと…… ヤニク、とか聞こえたんだけど。
お前ら、会えたんだな。


それから…… 何が、あったんだ?

[もう遅いって、聞こえたのは、何だったんだろう。]

(151) 2012/02/12(Sun) 18時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/12(Sun) 18時頃


【人】 流浪者 ペラジー

なんだか知らないけどそのアイコンタクト、不愉快だわ。

[男たちのかわすアイコンタクトに何かを感じ、こめかみに青筋を浮かべる。
そして、何のかんのと叫ぶ鎧男の見た目が、あるときを境に徐々に縮み、最初は気のせいかとも思ったが]

…あぁ。

[鎧男に蹴りをかまし、ライトニングに服を元に戻させ、そして再び鎧男に眼をやると]

なんだ…。

[そこには随分縮んだ鎧男…もとい、男の子が立っていた。
傍らには見覚えのある鳥、そして、彼自身にも、一応見覚えがある]

ヴェラの無駄脂肪にエキサイティングしてたお子様じゃない。

[まさか実の母子とは思ってもおらず、はん、と鼻で笑った]

(152) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ていうか、ペタジー言うな。
安心しなさい、怪人でも英雄に慣れるわよ、多分。
怪人黒鎧がイヤなら、怪人おっぱい星人とでも名乗ればいいじゃない?

[言いながら微笑むが、眼の奥は笑っていない]

私は違うわよ…英雄なんて柄じゃないし。
私は刃よ。ただの、ね。

[尤も、ペラジーの場合、いざ使用者が現れなければ一人でも突っ走りそうではあるが…。
と、ヤニクの名が聞こえれば、ピクリと眉を動かして]

…会えたわよ、一応、ね。
何処かの誰かさんのせいで、無理矢理またばらばらにされて、相棒がピンチなのを指を咥えてみてなきゃならないって状況を強いられてるけど、ね。

[言いながら、恨めしそうな視線をライトニングへ送る]

…ま、簡単に言えば、卑怯男に自称正義の味方がやられた、ってこと。

[実際にこの眼で見たわけではない故に、彼がどうなったのかは知らないのだが…]

(153) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

その上、それを放置して特訓しろ、ってのがこの伝説のパンタシア様のお言葉よ。

[皮肉たっぷりにライトニングを見やる。
と、ライトニングが『とりあえずは落ち着いて、これを見ろ』と、空中になにやら映像を投影する>>6:116]

セイカ!?

[そこに映るのは、セイクリッド=レティーシャとして全国に訴えかけるセイカの姿だった。
ペラジーは最後までそれを黙って見届け、そして映像が途切れる。
しばしの静寂。そして]

……ぷ………く、くくく……。

(154) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

あっはっはははははは!!!!
なにアレ! なにアレ!? 似合わなすぎ!!
く、くくくくく…。
はー、はぁ…そ、そりゃあ、聖女とか英雄っていうとああかもしれないけどさ…ははは…。
あー…お腹痛い…くくくく……。

[どう見ても「セイカ」とかけ離れた「レティーシャ」の姿に、大いに笑い転げる。
本人もそれを認めており、かつこの放送について少なからず羞恥を覚えているなどとは思いもせずに、遠慮無しに笑い転げる。
本人が見たら軽くへこむほど笑ったかもしれない。
が、しばらくしてそれが落ち着くと]

…ぁー、おかしかった…。
…で、アンタはあのセーカ隊とやらに協力しろって言いたいわけ?

[ライトニングは頷く。そうだ、と。
しかし]

(155) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

イヤ。

[ペラジーは即答だった]

確かにあの無駄脂肪仮面女はムカつくけど、勇者様の旗のもとーなんて、私はゴメンね。
……私は、あくまで、「私が」「あの女を」へこませたいから、共通の目的を持った、「友達の」セイカに協力するわ。
征華隊だか聖歌隊だか知らないけど、そんなのに参加する気はない。

[そう、つまり、ペラジー=ミュートロギアは、こんなときでも素直ではないのだった]

(156) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/*
>>+308 ドンフォーレ・エンジェ・グランプリンス
Sなので。
ただ、邪気眼としてはとても正しいのでね。
村として収束をかけてくれるならいいかなと思っていた。
だから一週間案には私は特に異を挟まなかったのでした。
現時点でそれが見えないので、どうすんだこれと問いたださないといけないターンに来ている。
で、セイクリッドばかりがんばらせてもしょうがないところに、また話をふりだしに戻すような真似をするから、ああ、特に考えてねえなあと判断している。

(+306) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/*
>>+304 ラヴァ
4日目の件は完全に別次元だな。

言論としては私はコリーン拠りだ。
4日目に入る時点での、半狼への襲撃アプローチは見えなかったし、反応からコリーンが守護なのも見抜けたが、表で描写が無い事で普通に発生する事象だったのでね。
それを事故と表現してしまったところに大きく問題があるだろう。
赤のモチベという点でいうなら、既に第一手で大きく守護者のモチベは下げてしまっている事に対して意識を持ち、手打ちとすべきだ。

ただし、どちらかといえばラヴァの引っ掛かりは履歴云々のほうだろう。アレは私もコリーンがよろしくないと判断する。
履歴は無視してくれが通るのであれば、言い逃げし放題という事だ。非常によろしくない。また、コリーン自体もラヴァのメモ履歴に対して反応しているわけだから筋が通っていない。
そんなところだな。

(+307) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/*
まあ、私はその辺り完全に寝て、気づけばどうコミットするか決まっていたので、そもそもどうにもならなかったのだし。
当事者で無いので、あくまで上からの裁定になってしまうわけだからして、気が向けばエピで聞けばいいと思うし、よくあるすれ違いの一つである気もするのでおいとくのでもよかろう。

ところでペラジーが今回はお色気担当と言う事で私としては大変応援している。
がんばれペラジー、後何回服は破けるだろう。
武器になったときの心象風景では是非全裸で居ていただきたい。
ありがとうございます!

(+308) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* >>156 いや、素直すぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
この正直者めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+309) 2012/02/12(Sun) 18時半頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
>>+307>>+308 帰ってからまとめようかと思ってた事がまるっとまとまっていた
このかゆいところに手が届く感wwwwwwww

僕、GJ発生時の襲撃はケヴィンだと思ってたから事故って聞いて一瞬何の事かわからなかったんだよね
ドロシーが一体どうしたいのかよくわからなくて、ケヴィンがvsヴェラだったからてっきり人犬襲撃だとばかり…
あとから考えるとあれが半狼襲撃フラグだったの?と思わなくもないけど、思い至らなかったなあ

>>+308 クラリス
ありがたみのないお色気だな…

(+310) 2012/02/12(Sun) 19時頃

【墓】 研修生 キリシマ

/*
>クラリッサ
その名前は創作だ!呼ぶな!w

一週間経過案は、ヴェラ本人が「ただの思いつき」と言ってたので、思い付いたのをとりあえず言ってみただけでそこからどうするかは具体的に考えてなさそうだなあと思う

コリーンは多分導師、シメオンの判定出してた。

鳩だからこの位で失礼、時間切れにて。箱前に戻れるのは多分日付変更後だけどどうなってるかなあ…

(+311) 2012/02/12(Sun) 19時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
あと、どっちもぽろっと「言っちゃった」だけの事だと思うから、お互い悪意はなかったんじゃないかなと思ってる
悪意がなければいいってもんでもないけどさ

あと僕、ペラジーのしたい事もあんまりわかってなかったりする
彼女の話は長くてよく目が滑るんだよね…

(+312) 2012/02/12(Sun) 19時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
>>+307 襲撃フラグ察知は、
ヒュー半狼と、ドロシー狼(ここが難読)を把握した上で、
少々注意してログを読まないと多分、無理

同様に護衛フラグも見えなかったのと、
ヒュー半狼自体は割合読み易かったので、
赤的には守護は空気読んで外してるだろう的な期待があったのかな。

まあ驚いただろうとは言え、事故と表現してしまったのは
余りよろしくないけど、そこはヴェラ様謝ってるし……
*/

(+313) 2012/02/12(Sun) 19時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
>>+311 良平
時間軸が完全迷子みたいだねwwwwwwww<オスカーメモ
地上ははやく時間の概念を壊す作業にはいるんだ!

そうそう、導くがどうのって言ってたから僕も導師かと思ってたんだけど、あの日からコリーン守護者のカトリーナ導師?と思ってた
判定って、あれ、引用しただけかと思ってた
やっぱり導師であってるのかなー

おお、そういえば今日更新だよね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww予想できない

(+314) 2012/02/12(Sun) 19時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
>>+313 医術天使
僕とセレストもドロシー狼は知ってたけど、読めなかったよ!!www
あれで空気読むのは結構至難の業だとおもわれる

あとヒューの半狼も僕は読み損ねてたりした
扇動者かと思ってたりしたんだよね

(+315) 2012/02/12(Sun) 19時頃

【人】 双生児 オスカー

[覚えられてたらしいがひどい。
何がひどいって、俺が埋もれてたぼいんが、実の母だって事実が一番ひどい。
お子様だとかなんとか突っ込んでられないくらいにはがっくりきた……っ!]

刃、ね。
ライトニングみたいに、英雄に振るわれる刃ってか?

ってか…… やられた、って。 ヤニクが、誰かに…?

[自称正義の味方云々は聞いたことがなかったけど。
相棒がそんな目にあってんのに、引き離してる!?]

お前何考えてんだよ!?

[一旦落ち着いてるらしいペラジーを尻目に、俺が激昂して掴みかかろうとした。
が、まあ待て、と見せられた映像が。 >>6:116]

(157) 2012/02/12(Sun) 19時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
>>+312 胸がなくても良いよって言ってくれる王子様を待ってる
または
赤を殴りたいんだけど幻想ノ刃は使い手が要るのでそれ待ち
さあ、どちらでしょうか
*/

(+316) 2012/02/12(Sun) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

…………… 誰?


[別人だった。
絶好調な本人を見てるからなおさら ナニアレ。
硬直した俺を他所に、ぺったんこ爆笑。]

アレに協力しろ、って?

[ひねた答え方をするペラジーは、それでも戦うつもりはあるようだけど。
零の華。   崩壊《ウルヴェレア》。
征華隊。   再生《アルメヴィア》。]

そういや、一緒に世界を救おうだとか、言ってたっけ。
ホーリーブレイズとダークブレイズ…
両方従えてたあいつは、そりゃあ輝かしかったろうな。

[途中で俺は消えちゃったけど。
そして、ホーリーブレイズは今こうして、…… 魂、ってやつか。]

(158) 2012/02/12(Sun) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび