人狼議事


60 ─昨夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─ 風渡る晴天の屋上 ─

[ザ…と音立てて流れる、嵐の名残りの強い風。
色褪せて艶の無い銀髪が靡き、阻むように表情を隠す。]

…平気だ。

[弱みを見せたくはない。つけ込まれるのが怖いから。
利害の一致だけで関係を持ってる相手の前だったから、うっかり油断してしまっていた。

目を合わせぬまま冷淡に告げて、錆び付いたドアへてをかけた。]

(385) 2011/08/06(Sat) 15時半頃

【人】 道案内 ノックス

[フィリップからは何か言われただろうか。
彼が去った後、そういえば何をしていたんだろうかとふと気になり、パントリーを覗いてみて]

………あ。エミルトン君。

[その場で何が行われていたかの痕跡は、隠されていただろうか。けれど、隠していようといまいと…彼の身に何が起きていたかは、予想がついていた。

複雑そうな表情で、意識を失った少年に近づき、自分より小柄な体を背負う。]

(386) 2011/08/06(Sat) 16時頃

【人】 道案内 ノックス

―食堂→廊下―

………重い。

[もやしっ子には辛い。
とはいえ、ここは頑張らなければならない所だろうと、ジョージの部屋を目指し、食堂を出て歩いていく。
よたよたと危なっかしいが。*]

(387) 2011/08/06(Sat) 16時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 16時頃


【人】 記者 イアン

─ 風渡る晴天の屋上 ─
>>385

 平気?

[目を合わせないまま、また去りいこうとするヴェス。
 銀髪が風に靡いて、表情を隠すけれども…。
 その背中、持っているギターの弦が微かに震えた気がする。]

 ――……

[瞬時その画面に目を見開き、気がつけばファインダーを覗いてた。
 カシャリ、という音は響いただろうか。



 晴れて仕方ない空の下。
 そのシルエットはなお、暗い。]

(388) 2011/08/06(Sat) 16時半頃

【人】 道案内 ノックス

―ジョージの部屋―

[途中、誰かに遭遇はしただろうか。
ぜーぜーと息を切らしながら、ジョージを彼の部屋に運びこむと、ベッドの上にそっと寝かせた。

机の上にメモとペンがあったので、走り書きを残しておく。]

『変なとこで寝てたから運んだ
    勝手に部屋入ってごめんよ〜
                BY ノックス』

[書き終えると、起こさぬようにそっと部屋を出ていく*]

(389) 2011/08/06(Sat) 17時半頃

【人】 記者 イアン

[そして、振り返って、ルーカスの姿も、同じ画面の割合で撮った。
 項垂れている男、背中に張り付くシャツ。

 これも表情は見えない。]


 ――……


[そして、カメラを下ろす。真夏の日差しは強い影を嫌でもつくるから。]

(390) 2011/08/06(Sat) 18時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 18時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[キシリと胸の奥、蔦は育ち侵食は留まらぬ。

 シャッター音に、僅か目を見開いた。]

何を、撮って……

[流れる風と、そのコンマ数秒の時が、切り取られてフィルムに焼き付けられる。

 ゆっくりと染み渡るは、薔薇の甘い毒。]

(391) 2011/08/06(Sat) 18時頃

【人】 記者 イアン

>>391
[ルーカスも撮ったとき、ヴェスからまた薔薇の香が強く吹いた。
 思わずぎゅっと目を瞑る。]

 ――…ッ

[甘い毒は、身体の中心部に甘い疼きを齎す。
 落ち着くように肩あげて大きく深呼吸をする。]

 ――……今まで、こんなこと、なかった。

[そう、さすがに、不審であることには気がつく。いや、多分、もうみんな気がついている。
 ただ、その原因よりも、己の疼きに、気はいってしまうから。

 とりあえず、自分のこめかみを両側片手で掴んで、目を閉じる。]

(392) 2011/08/06(Sat) 18時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…イアン……?

[こめかみを押さえて目を閉じる姿に、不思議そうに問いかける。
 屋上の強い日差しにやられたのだろうか?

 そういえば自分も、少しふらふらしているような。]

暑いなら、日陰か…中へ行ったほうが。
俺も少し…陽射しに当てられたかも……

[気づかない、肌の下で薔薇の呪いが侵食を続けていることに。
 中庭の無残に折れた薔薇の木へと、精気は砂時計の砂のように流出していく。

 腕に刻まれた傷からは、肩へとその蔦を伸ばす荊棘。
 既にその先は、鎖骨を通って首筋へと…]

(393) 2011/08/06(Sat) 20時半頃

【人】 記者 イアン

>>393

[名前を呼ばれてそちらを見る。
 日差しのせいじゃない、のはわかっているのだけど…。]

 そうですね。
 ディンセル先輩も、もう、戻ったほうがいいですよ。

[ヴェスの言葉に頷いて、ヴェスのほうに向かう…]

 ――……?

[近寄れば気がつくだろう。その首筋に何か文様らしきみたいな痣。
 思わず凝視すると、それはその下、から伸びているようで…。

 なんだろうと、思うけれど、
 そこですぐには訊かずに、ヴェスがドアを開けるのを待っている。

 その先に、同室者が上がってきているのなどは知らずに・・・。]

(394) 2011/08/06(Sat) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[錆びついたドアをギイと引き開け、階段へ。

 先輩の姿を見れば、軽く会釈した。]

あぁ、フィリパさん。
…ちょっと外で弾いてたんだけど、陽射し強くて…

[血色の失せた顔。
 体調崩すのは珍しいことじゃないけれど。

 ギターを抱えたままひと声かけて、階段を降りていく。]

(395) 2011/08/06(Sat) 20時半頃

イアンは、フィリパの姿を見れば瞬いて・・・・・・眉を下げる。

2011/08/06(Sat) 21時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 21時頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 21時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 21時半頃


【人】 会計士 ディーン

 そうだな、俺もお前等にそう言われたら結構嬉しい。

[二人ともに同じような反応で、少し笑顔が戻って。

見つめてくるロビンに、頷いた]

 ああ、俺が誰にも恋してなかったらなら。
 いいか、その話は。


[それから、テッドの話に戻っただろうか。それともロビンの話をするのだろうか。
一年会議が解散するとロビンの部屋を後にして、洗濯物を回収しようと廊下へ]

(396) 2011/08/06(Sat) 21時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 21時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[背後で鳴るシャッターの音。>>390
どこか遠くで聞いた事があるような。

そんな事を薄らと思い、ゆっくりと顔を上げた。
落ちた前髪が、額にはさりと落ちて、もう整えるのも億劫で。

前髪越しに、カメラを下ろしたイアンを見詰める。
酷く、空虚な瞳で。]

 ……もう少し、だけ。ここで。
 こうしているから、……先に戻れ。

[口の中がからからに乾いていて、出た声はずっと、細く。

扉を開き、階段を下りようとする二人の背に、変わらず視線を向けながら。
そうして、ヴェスパタインが去る間際。
小さく聞こえたその名>>395に、青磁が、揺らぐ。]

 ………フィリパ?

(397) 2011/08/06(Sat) 21時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 21時半頃


【人】 留守番 ジョージ

──回想・パントリー→自室──

[白濁こそ拭われていたけれど、精のにおいもしわくちゃの衣服も誤魔化しきれるものではなく、何があったのかを悟るのは容易だっただろう。況してや、呪いの蔦で繋がる彼には、声を聞かれてしまっているのだから。
 完全に意識を失った少年は、ノックスが近づいてこようと目覚めることなく、少し白い顔で眠り続けている。それは背負いあげられ、運ばれ、ベッドの上におろされても同じで。

 どれほどの時間が経っただろう。ゆっくりと目を開けて身を起こす。]

 ……な、に……?

[散々喘がされた喉はからからに渇いていて、現状を把握できずに少し咳き込んだ。]

(398) 2011/08/06(Sat) 22時頃

【人】 留守番 ジョージ

──自室──

 ……ああやって、君は咲くの?

[ややあって、ぽつりと薔薇の精に問いかける。]

         『そうだよ』

                            『生気を貰うの』

       『気持ちよかったでしょう?』

[こくりと頷く。]

 ……うん。すごかった……。

[ザックでなければ嫌だとか恥ずかしいとか、そういった躊躇いなんて、最後は全部吹き飛んでいた。それをおかしいと思う思考も麻痺するほどに。]

(399) 2011/08/06(Sat) 22時頃

【人】 留守番 ジョージ

                  『この学校ではずっとそうだよ』

   『薔薇の木の下で思いを叶えるの』

               『ずっと見てきたよ、時には手助けしたよ』

       『だから、ぼくを咲かせて』

[それが恋と呼べるものだったのかなんて薔薇の精は気にしない。正常な恋を知らない少年もそれに気づかない。]

 うん、わかったよ。まだ咲くには足りないんだもんね。

[一人きりの部屋に、響いたのは二人分の笑い声。]

(400) 2011/08/06(Sat) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ


 ――…ヴェスパタイン…?
 …大丈夫かお前…顔色が悪い…。
 気分が悪いようなら医務室へ…、

[昇れば散る間際の如くいっそう、花の香は強く香る。
薔薇の香を辿って着いた先、銀髪の後輩を見つけると
一度足を止めて。すれ違う形となる相手に手を伸ばそうとしたがそれは適っただろうか。
触れればまたくらりと大きく視界が揺れて。]

(401) 2011/08/06(Sat) 22時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 22時頃


【人】 記者 イアン

>>401
 フィリパ!

[階段、ヴェスが行ったあと、フィリパが傾いだから…あわてて、手を伸ばす。

 思わず、先輩、付け忘れて…。]

(402) 2011/08/06(Sat) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[心配するフィリパの言葉に頷き、頼りなげな足取りで階段を降りる。
 彼の差し出した手は、揺れた長い髪を梳くように触れた。

 喰い尽くされる。身も心も薔薇の木の蔓に。
 呪縛の蔦はどす黒く染まって…]

(403) 2011/08/06(Sat) 22時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 22時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 22時半頃


【人】 会計士 ディーン

[洗濯物を回収して、部屋に戻ろうと廊下を歩いていると階段の上から具合の悪そうな先輩やら後輩たちの姿。

先ほどの自分のように、何かあったのかと駆け寄りそこでまた薔薇の香がふうわりと絡み付いてくる]

 ヴェス先輩、と……大丈夫ですか。

[遠慮なく先輩を呼び捨てる後輩の声が廊下に響く。
自分も、いっそそうできたらよかったのに律儀につけてしまって]

(404) 2011/08/06(Sat) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―医務室―
[ヘクターへの問いに答えはあっただろうか、
 どちらにせよ、一度寝台からは身を起こす。
 隣の寝台から香る薔薇の芳香が耐え難い]

 夢とか見てるんですかね。
 ……だとしたら、悪夢じゃなさそうだ。

[起きる気配のないランディの髪を乱れもないのに一度直して、
 疼くのは熱か、傷痕か。どちらもさして変わらない。
 ゆるく首を振れば、廊下へと出た]

(405) 2011/08/06(Sat) 22時半頃

ヤニクは、廊下に響いた声、階段の方を見やる。

2011/08/06(Sat) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ぁ。

[此方を呼ぶ、ルームメイトの声。
 平気だと手で制しようとして…

 息を呑む。
 包帯を巻いた傷から手首へ、指先へと向かってしゅるりと伸びるかのように一気に広がるどす黒い痣。

 愕然とそれを見つめて、指先は震えた。]

(406) 2011/08/06(Sat) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[フィリパの身体は軽く揺れただけかもしれなかった。
 だけど、一瞬落ちそうに映ってしまったから、その身体に必死で手を伸ばして、まるで抱きつくように支えようとした。]

 フィリパ………ッ


           危ないか    ら。

[もし落ちそうだったとしたら、間に合ったか?]

(407) 2011/08/06(Sat) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

―食堂近くの廊下―

あ〜。中庭、どうなってるのかな〜。

[ジョージを運び終えたあと、特に行く宛てもなく、
窓を開けて外を眺めたりしていた。
薔薇の香りがするけれど、馴れてきているせいか、殆ど気にならない。熱っぽくはなるけれど。]

……男同士で、ね〜。
俺はそういうの、縁がないな〜と思ってたんだけどな〜…

[窓枠に手をかけて、だるだると伸びている。]

(408) 2011/08/06(Sat) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ………

[ふらり、立ち上がる。
外開きの、錆ついた扉。
ドアノブに手をかけて、廊下との関わりを断とうと、そっと、押した。]

 ………っ

[ぎぃ、と、軋む音。
扉の閉まる音は、嫌に、響く。

そのまま其の扉に背を預け、ずるずると、蹲る様に座り込む。
目を閉じれば、扉越しの声が、音が、嫌でも耳に入りこみ。]

 ……どうして、其処に、いるんだ……

[顔を覆う指先が、震えた。]

[瞼の裏に蘇る、青ざめていく、あの顔。]

(409) 2011/08/06(Sat) 23時頃

【人】 留守番 ジョージ

[ベッドを降りれば、机の上に書き置きを見つける。]

 ノックス先輩だったんだ……。

[彼が病弱であることは知らないから、無理をさせてしまったという自覚はない。ただ感謝の気持ちを抱いて。

 ぱたぱたと廊下に出る。食堂で水を貰おうかと考えながら。]

(410) 2011/08/06(Sat) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

[もう一人の先輩が崩れそうなのを後輩が受け止めたのなら、そちらは大丈夫だろうと任せてしまう事にして。

伸ばされた手、包帯は巻かれていたけれど食堂で見たときよりも痕は黒くなっていて。
あれ、これ赤かったような気がしたのだけれども。

もう一度名前を呼んで、側まで寄ってその黒いものを確認しようと手を伸ばした]

 ヴェス先輩。

(411) 2011/08/06(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[自分の指先と、自分を呼ぶルームメイトと。
 それを見比べたのは僅かな時間。]


…く、っ!!
[振り払うようにして逃げ出す。

 わからない、けれど…
 巻き込みたくないと思ったのと、

 自分には、心配される価値なんてない、と。

 崩れそうになる狼狽えた足取りは、中庭の方を目指した。]

(412) 2011/08/06(Sat) 23時頃

【人】 道案内 ノックス

[別に同性同士での恋愛やら行為やらに偏見はない。
「そういう世界もあるんだな〜」と、ここに来て初めて知った。知ったからどう、というわけでもなく。

自分にとっては遠い世界であり、同性への恋心を自覚したことはなかった。

読書が趣味で、図書室や医務室から外を見ている少年はあまり目立つ存在でもなく、色恋沙汰にも縁がなかった。無論、女の子とも。]

……あ〜。恋とか、チビのとき以来してないや…

[幼いそれが恋と言えるかどうかもあやしい。
そもそも自分は恋をしたことがあるんだろうか、という所まで思考は行く。]

(413) 2011/08/06(Sat) 23時頃

イアンは、背後で、扉が鈍く閉まる音を聞いた。>>409

2011/08/06(Sat) 23時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―廊下―
[見えたのは彼の人に駆け寄るディーンの姿、
 彼らの部屋には自分は決して立ち寄ることはない。
 ディーンはその理由が彼の人にあることをうすうす感じているかもしれない、そう思うのは後ろ暗さだろうか。

 けれど彼が手を差し伸べるのなら、
 自分にはすべきことはない、そのはずだったのに]

 ――……、なに。

[彼の人の逃げる足取りが外へ向かう。
 それでも、往生際の悪い躊躇いは、あって。
 きっと一度ディーンを見て、それから靡く銀の髪を追いかけた]

(414) 2011/08/06(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

ピッパ
33回 注目
サイモン
15回 注目
ヘクター
2回 注目

犠牲者 (7人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ディーン
5回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (3d) 注目
セシル
3回 (4d) 注目
ノックス
22回 (5d) 注目
ジョージ
12回 (5d) 注目
イアン
46回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

フィリップ
0回 (3d) 注目
ロビン
0回 (4d) 注目
ルーカス
26回 (5d) 注目
テッド
4回 (6d) 注目
ヤニク
50回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ケムシ
4回 注目
ポプラ
1回 注目
カリュクス
3回 注目
ミケ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび