人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 弁士 仁右衛門

 ああ。残す心算はないから安心したまえ。

[朝顔には>>307胸を張って応えた。
おじ"さま"だと、妙に丁寧で気品があるような感じを受ける不思議。]

(309) 2011/09/12(Mon) 22時頃

【人】 落胤 明之進

いっぺいた。
勉強してるんだ、すごいね。

[名前を聞いて嬉しそうに笑う。]

(たつ、お友達ができたよ。)

[嬉しそうな報告の囁きはさて今は届くのか。]

(310) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

>>304
 大事や言うても、使わなかったら箏の意味ありませんもん。
 一時前見ましたやろ? 古い古いものやから
 昔から、大勢使うてもらいましたんよ。

[手を引き歩きながら、けれどその時は、無意識に少しだけ寂しそうな表情を浮かべてもいたか]

 んー。うちは上ばかり見てますんよ。
 その方が、気持ち良い思うてますから。

 下、見ていても小銭は見つかるかもしれんけど
 心、沈んでまいまっすやろ?

 せやから、しんどいときこそ空を見ますんよ。
 沈まないように。

[まるで子供にでも言い聞かせるような物言いに、思わず苦笑が漏れる]

(311) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[>>303雉と野兎にちらり向けられる視線に気付けば破顔して]

 ん?……これが気になるのかい。

 そうだなぁ……。折角、お近付きになったわけだし
 気に入ったんなら、どっちか片一方だけ持って帰ってくれて構わないよ。

[眼鏡の男の土産にと用意した獲物を振って見せる。
女が提案を受けるなら選んだ方を渡し、小さく手を振って雑踏の方へと歩き出した]

(312) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 あ、上ばかり見てるから、道間違うんやろか?
 ほどほどがええのかも知らんなぁ…

[冗談交じりに小さく舌を出せば、来た道を引き返し
一路屋台の並ぶ広場の方へ]

 うちも、普段食べてへんから、美味しそうなの教えてな。
 ようさんあったらわけわけしましょ?

[広場に向かえば幾つかの人々が見えただろうか?]

(313) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

…ふえ。これのことだろう。

[懐を動かして、龍笛を少しだけ覗かせて、朝顔に見せる。>>302
夕顔が指摘したのは違う事柄だろうけれど。

朝顔が確認すれば、古そうなその笛を大切そうに仕舞いなおして]

(314) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

――あたしは。

[少し迷ってから、ぽつりと零す]

怪我したのを、薬売りに助けてもらったよ。
あんたほど、酷くはなかったけどさ。

よくなると、いいね。

[また裾へと隠れた足元へ、祈るような視線を向けた]

(315) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

え……い、いいのかい?

[雉と兎。またしても物欲しげに見ていたのを気取られたか、口元を拭い]

じゃ、じゃあね、雉、を。
兎はともかく、鳥はね、なかなか自分じゃあ、さ。
あ。
そしたら、銭は少し、返すよ。

[雉を受け取ってから、慌てて銭を渡そうとした]

……よくなると、いいね。

[立ち去る背中へ、もう一度、ぽつり]

(316) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

………見えない。眼鏡のせいか。

[眼鏡をかけている輩は、何故か頭よさそうな文系に見えるものだ。>>306
逆に自分も眼鏡をかけてみれば、喧嘩早い性格も少しは変わるだろうか。]

俺には必要ないな、眼鏡。

あぁ、子どもたちから見れば、充分おっさんだろうなぁ。

[仁右衛門にさらっと告げたあと、日向の背負うややに、もう一度ちょっかいをかける。泣かない良い子だ。二、三突いたあと、本来の女将が手を振って戻ってくるのに気づいて>>272

あ、親戻ってきたか…

[揚げ豆腐を買うつもりはなかったので、そろそろ去ろうかと考える。]

(317) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

 そうね……使ってこその楽器、か。
 志乃さんの箏だと思ってたけど、それだけじゃなくて、色んな人が触れてきたんだね……。

[志乃>>311に頷き、微笑んでみせる]

 上……か……。
 心が……沈まないように……。

[言い聞かされた言葉を素直に受け止めて、ぼんやりと上を見る。
 向かう先はしばし、志乃に任せて]

(318) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

 ふふ、たまには足元も気を付けないと……転んじゃうよ?

[冗談交じりな志乃に微笑んで。
 気が付けば周囲は屋台に囲まれている]

 ん、そうだ……。
 あそこの店、とか……?

[大きな包みを持つ男>>306が居て、興味を引かれたのだ。
 その男の名や周囲の見知った顔に気付くのは、もう少し後のこと]

(319) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

………

(友だち?そうか、良かったな。
 祭りだからな、存分に遊んどけ。)

[綿が弾むような、嬉しげな囁きに、自然と顔が綻んだ>>310

(320) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 双子 朝顔

……いいのです?
うれしいね、夕。

ありがとう、おねえちゃん。

[ぱっと笑って、日向にぺことお辞儀をするさまは全く同じ。
此方には鞠はないのだけれど。]

まだお参り、してないけど。
これも、ご利益かなぁ?

[冗談交じりに隣りの鏡に、話しかけ。]

(321) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

…………。

[男が立ち去った後。
もらった雉、ぶらさげて嬉しげに見ていたが]

人間は、これ、このまま食べないよね?

[辺りを見回して、鼻をうごめかせる。
何かを焼いているらしき屋台を見つけると、行李を背負って、そちらへ向かう]

(322) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

沙耶は、仁右衛門や周囲の人たちに、か細い声でこんばんは、と。

2011/09/12(Mon) 22時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

あのさ、これ。
焼いて食べれば、いいのかい?

[屋台の側にいた男へ、まるごとの雉を突きつけた>>306]

(323) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 門下生 一平太

 >>310うん。
 物書きは勉強しないとなれないと…思う。

[最近はひたすら読書に耽ってるだけとは言えず。
ちらちらと来るたまこを気にしながら。]

 ここで立ち話でもいいけど、僕はかの地に赴きたいと思うけど…どうする?

[つい勉強と聞いて、言葉が崩れたようで。]

(324) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

>>319
 あの店? あらぁ、
 ようけぃ買い込んでる人もいるやん。
 ああいうの見てると
 余計美味しそうに思えてくるんよねぇ。
 あれ、あの赤ん坊背負ってるん日向さんやん?

[沙耶の指す指の先に、包みの男を女も見つけたか。
他に彼の周りを取り巻く子供達や日向、そして男の姿も見えただろうか?]

 あらぁ……
[一人の男の姿がそこにあるのならば、少し首を傾げながら、赤子にちょっかいをかける様子を暫し眺めてもいただろう]

(325) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

 …………?

[その時、近寄って来た気配>>322にそちらを振り向いた。
 そこに居たのは見知らぬ女性。
 そしてその手には――]

 ひぁ……っ!?

[ぶら下がっている丸ごとの雉。
 思わず息を呑み、後退る。
 と、足が縺れてそのまま尻餅をついた]

(326) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 人間もいろいろいるもんだしなぁ。 
 ……まぁ、姉さんが己みたいな目に遭わなくて良かったよ。

 折角、薬を都合してもらったことだし、ゆっくり養生するさ。

[>>315ぽつり零された言葉と祈るような眼差しに、それだけを答えた]

(327) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 弁士 仁右衛門

 解せぬ。納得いかん。
 私がおじさんなら、青二才もおじさんでなければならぬ筈。

 [辰次から告げられた言葉に真面目に反論して、そろそろ去ろうかとゆりに視線を送った所でか細い声が掛った。]

 ぬ?おぉ…そなたは浅井の沙――――うぉお?!

[名を呼ぼうとして、目の前に突き付けられた雉>>323に驚いた。]

(328) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 ……あぁ。"狩り"は得意だからね。
 雉くらいいつだって取れるから、遠慮なく持って行ってくれて構わないよ。
 
[雉を受け取った女から薬代の一部を返されれば、律儀だなぁ、と苦笑する]

(329) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 薬売り 芙蓉

ん?

[男は驚くわ>>328、別の方向から悲鳴は上がるわ>>326の、予想していなかった反応に目を丸くする]

どうかしたかい?
死んでるから、暴れたりはしないよ。

[ぶらさげた雉と、尻餅をついた娘を見比べて、首を傾げる]

(330) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 巫女 ゆり

はい。お社の準備はねえさま方やお手伝いの方がやってくださっていて…私は買い物役なのです。

[持っている包みをひょいと持ち上げて見せる。日向の持つ枝が自分の名前を書くのを見れば微笑んだ。

童女と仁右衛門、辰次のやりとりを笑いながら見守る。がっくりした仁右衛門には首を傾げる。男心(?)は分かるはずがなく、肩を落とす仁右衛門に目をぱちくりしながら、辰次の言葉に、ようやく得心がいって]

多少お年を召して見えるほうが、貫禄があると言うものです。それに、殿方は見た目でないと婆様がおっしゃってました。

[にこりと笑いながら言う。慰めといえたかどうかは分からない]

(331) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 子守り 日向

 “そうだね。
 母さん、戻ってきたみたいだよ”

[遠くに見えていた女将が近づいてくる。
 構って貰えてご機嫌のご様子のややを、背負い布ごとそうっと下ろして]

 “おつかれさま です”

[ごめんねえ、と笑う母親へと託した。
 大荷物をより分けて、屋台の隅に置くまでが手伝い。]

(332) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃


 どないしたん? 大丈夫?

[近くで可愛らしく息を呑む声と次いで尻餅をつく様子には>>326別を見ていても流石に気がついたか。瞬きをしながら引っ張り起こして、着物についた砂を払ってあげただろうか]

 ? ああ……
 えらいもんも売ってるんやねぇ…
[丸ごとの雉を持った女を見たのは丁度そんな折]

(333) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 弁士 仁右衛門

 だ、大丈夫かい?

[尻餅を付いた沙耶>>326に声を掛けるも、両手が塞がっている為手を貸すことは叶わず。]

 ほら、青二才。
 ぼけっとしてないで、沙耶君に手を貸したらどうだ?

[傍らの辰次に偉そうに命令した。]

(334) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 双子 朝顔

全部食べないと、ばちが当たっちゃうって、お母が云ってた。

[本人が大丈夫、と言うにも関わらずそんな心配をしてしまうのは、自身が基準のせい。食べれる量は雀並み。]

ふえ、持っていたのです。

[辰次がちらりと見せるそれに、成程と納得して目を輝かせる。すぐさま仕舞ってしまったのに少々がくりとしたのは、聴いてみたかったからに違いない。]

(335) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

 え? あ、そ、そう、ですね……。

[女性>>330の言葉にがくがくと頷く。
 確かにその通りなのだが――あのぶらりと垂れ下がった感じや、生気のない顔が、どうにも恐ろしい]

 ごめんなさい。
 そういうの、見慣れてない、から……。

[動物を捌いた事などない。
 それ以前に、包丁を握った事があるかどうか――]

(336) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

ん………?

[こちらに向けられる視線に気づけば、ややからそちらへと気を移した。目に付いたのは、傍にいた娘二人よりも筝の方>>325

お、

[声をあげかけた所で、見知った女が雉を丸ごと突き出してちょっとした騒ぎになった。>>330

芙蓉………

[何とも言えない表情になっている。]

(337) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[と、考えている間に、志乃>>333に手を引かれ]

 あ、りが、とう……。

[砂を払う手にされるがままになりつつ]

 あ、あれは、売り物じゃない、気がする……。

[言いながらも、まさかという顔で周囲を見回していた]

(338) 2011/09/12(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

処刑者 (7人)

明之進
6回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび