人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランタン職人 ヴェスパタイン に 1人が投票した。
若者 テッド に 4人が投票した。

若者 テッド は村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
靴磨き トニー が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、記者 イアン、ランタン職人 ヴェスパタイン、飾り職 ミッシェルの3名。


【墓】 双生児 ホリー

>>6:+88
…じ…じゃあ…。
き……き…す…とか…ど、どうかな…。

[途中から、聞き取れるか聞き取れないかわからないくらい声が小さくなる。
が、一瞬間を置いて]

い、いや!
や、やっぱりなんでもない!
気にしないで…!!

[顔を真っ赤にして手をばたばたとばたつかせた]

(+0) 2010/08/10(Tue) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


【墓】 双生児 オスカー

……。
…………。

[聞き取れた言葉の断片に目を丸くするも、顔を真っ赤にして気にしないでと言うホリーの姿に、自然と笑みがこぼれる]

ホリー、こっち向いて。

[ちょっとだけ肩に手をかけたかもしれない。
優しく触れるように、己の唇をホリーの唇に触れさせた。

そして、悪戯っぽく笑って]

いつか、ホリーも、こうしてくれたこと、あったでしょ?

(+1) 2010/08/10(Tue) 00時頃

【人】 記者 イアン

―昏い森、満月に近い月明かりの下―

[ガサリ、ガサリと騒々しい音を立て、テッドの元に近づく。]

テッドさん……

[左の肩に手を置き、そっと俯き、呟く。]

……いけませんよ。
かの方の薫りが、見目形が、いかに麗しいからといって……

[テッドの耳元に唇を近づけ、囁く。]

私の目の前で、そんな風に見せつけられてしまっては、私の立つ瀬がございません。

(0) 2010/08/10(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 不意にイアンからトニーに視線を移す。]

 ねえ、トニー。

 もしあなたの生命と引き換えに契約を解除すると言ったら、どうしますか…?

[ そうトニーに問う声は、いつもと変わらぬヴェスパタイン・エーレのものである筈だったが]

(1) 2010/08/10(Tue) 00時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


肉屋 ニールは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ……冗談です。

[ くすりと笑い、トニーが口を開く前に自分自身で否定した。
 ゆっくりとテッドの側から離れ、トニーに歩み寄る。]

 私にはそんなことは出来ませんから。

(2) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、笑いながらトニーに手を差し伸べた。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


【人】 記者 イアン

[腰に巻き付けていた蔦をそっと抜き取る。
 巨木から切り離されたそれは既に生命を失っており、イアンに掴まれた箇所とは反対の端は力無く大地へと垂れ落ちた。]

ねえ……テッドさん。
月に呼ばれている気がしませんか?

月による一時的な精神錯乱……
それは、「御使い様」殺しに血道を上げる貴方にも、そして……

[テッドの首元に蔦を絡めて、静かに微笑む。]

……月に魅せられた私にも、同様に言えるのです。

(3) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[娘は月を仰いだ。
赤い月は生きていた頃みていた其れと同じで違う。
生きていた頃のあの煌々と輝く月が恋しくて
娘は月へと手を伸ばす。
森の中、地上に居るのだから届くはずもない。

少し散歩してくる。

そう言って独り歩き出してみたものの
何かしたいことがあったわけでもなく――
否、出来る事など殆どなくて彷徨い歩くのが精一杯。

儀式は如何なったのだろう。
案じる存在の身に降りかかる其れ。
その結末を見詰める事が怖かった。
泣く事しか出来ない自分がイヤで
見ていて何も出来ない事がもどかしくて――。
心の中で大事な人たちの無事を祈っているのだけれど
神様が其れを聞き届けて呉れないのを娘は知っていた。
願ったしあわせはいつも娘の手をすり抜けていったのだから]

(+2) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

肉屋 ニールは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 自分の手より一回り小さいトニーの手を取る。
 そうして手を繋いで歩き出そうとしたところで、

 背後で何事か起こりつつある気配に二人とも振り返った。]

(4) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

【墓】 若者 テッド

―昏い森、満月に近い月明かりの下―

[立ち上がったところで近づいてきたイアン>>0にきょとり、と瞬き。
 左肩に手を置かれて、痛みに僅かに顔を蹙めた]

って……え?
あんた、なに言ってんだ?

[耳元で囁かれる言葉に首をかしげ。
 続く言葉>>3に不思議そうな視線を向けたまま]

月……?
そりゃ、そろそろ満月、だけど……っ

[イアンが取り出した蔦に気づかず、空を見上げ。
 不意に首に蔦をからめられて、あわてて拒否しようと、した]

(+3) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[テッドの首に掛けた蔦を握る手に、力が入る。
 彼は今どんな顔をしているのだろうか。それはテッドの背後に立つイアンには分からない。]

……よろしいですか?
このまま、力をこめてしまっても。

[首を絞められ、抵抗するテッドの左肩に腕を乗せ、蔦をさらに幾重にも巻く。そしてさらにギリギリと音が鳴るくらいに力を込め、イアンはテッドの息を塞いでゆく。]

申し訳ありません。
私、なにぶん人殺しは初めてなものでして、たいへん不慣れなのです……

(5) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

【墓】 若者 テッド

―昏い森、満月に近い月明かりの下―

ぐ……ぁっ

[ぎりぎりと、蔦がしめられていく苦しさに顔がゆがむ。
 後ろで喋るイアン>>5の言葉は半ば耳に入らず。

 怪我をした左肩に乗せられる重みと、喉を、息をふさがれる苦しさに声もなくうめく]

――っ ……よく、ねぇ……っ

[息苦しさと、肩の痛みで抵抗すらままならない。
 喉をつぶされる苦しみに、声にならない声がこぼれ、蔦をはがそうと、首元に手をやる。
 けれどそれで蔦を引き剥がすことができるはずもなく。
 
 苦しい息の下、徐々に意識が朦朧と、しはじめた]

(+4) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


【人】 記者 イアン

[それから数分の時が過ぎた頃。
 首を絞められたテッドの動きが完全に止まったのを確認し、イアンは蔦の端から手を離した。]

すみません、テッドさん。
貴方は「御使い様」を殺すことに、血道を上げられていた。
ですがそれは……私にとっては極めて不都合だったのです。

[テッドの肉体が音を立てて大地に崩れ落ちる音がした。]

どうも失礼いたしました。
せめて安らかに眠られますよう、お祈りいたしております。

[がさり、がさりと音を立て、足先で草を掻き分ける。
 イアンの視線の先には、トニーの手を取るヴェスパタインの姿を見つけた。]

(6) 2010/08/10(Tue) 01時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 01時頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+1

え?

[言われたとおり微かにオスカーへと顔をむける]

!?

[次の瞬間感じたのは、温かで、柔らかな感触。突然のことに一瞬思考が止まる]

…。……え?
…っにゃ、な!?

[思考力が戻れば、一層顔を赤くして口をぱくぱくとさせた。
更にソコへオスカーの言葉が続けば、半ば絶句したように]

えぇ!?
な、ど…み!?

[なんで!?どうして!?みえてたの!?等々、いくつもの言葉が浮かんでは来るものの、結局ソレは音になり切らない]

(+5) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[それでも娘は自分を不幸とは思っていない。
両親がいなくとも祖母が愛情を注いで呉れた。
案じてくれる幼友達が居た。
信じて呉れた人たちが居た。
優しい人たちと出会えた。
ありふれた毎日が娘にとってはしあわせだった。
ずっと前だけを見続けていた。
最期のあの瞬間まで未来を信じていた]

――…憎めたら楽だったのに。

[ぽつ、と紡いだのは死を齎した者への言葉。
受け入れて赦してしまうのは想いが消えなかったから。
胸を苛む痛みは薄れつつあるものの
全てを溶かすだけの何かは未だ得られていない。
本来の月を見られぬ儘此処を彷徨い続けるのだろうか。
そんな考えが頭を過りゆるゆると首を振るう]

いつか終わりが来たら――…
淡雪のように溶けてしまえるかしら。

(+6) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 傍観者であった筈の新聞記者がテッドを縊り殺した。
 状況の異常さに、振り返ったトニーが驚きに打たれている間に、彼は素早く少年の身体を腕の中に抱き取った。
 やわらかい吐息が少年の首筋に掛かった次の瞬間、開いた顎門がトニーの頚椎を噛み砕いた。]

(7) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[テッドの倒れる音で我に返る。
今日若しかしたらという考えは頭の片隅にはあった。
でもそれはこんな形ではなかったはず…。]

御使い様に不都合…? どういうことなの…?

[以前、冗談で御使いを見たことがあるのかと聞いたことがあった。無論、冗談で… やけに慌てる彼が可笑しかったのだけど。]


御使いが誰だか知っていたの…?

(8) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【墓】 若者 テッド

―巡礼の森―

[いったいどれだけの時が過ぎたのか。
 数分?数十分?数時間?
 苦しみにもがく中、時間は無限にも永遠にも感じられて。

 足掻きも空しく、腰につるした剣を使うことすら思い浮かばず。
 できる限りの抵抗といえば、息を吸おうとする無意識の行動と、蔦を引き剥がそうとする指先だけ。
 それすら意味を成さず、イアンの手により窒息という苦しい死に方を迎えた]

(+7) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【墓】 若者 テッド

―死者から見た森―

[ふいに、息苦しさから開放される。
 けれどそれは生ではなく死。

 無意識に閉じていた目を開けば、見えるのはくびり殺された己の姿と、それを手にかけたイアン、そしてイアンに問いかけるミッシェル。
 そのさまを驚いてみていただろうトニーと、今まさにトニーの息の根を止めようとしているヴェスパタイン>>7だった]

は、はは……ヴェスパタインが、そうだったん、だ?

[情けない笑いをひとつこぼした]

(+8) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[呟くと同時に聞こえる水気のあるものが砕ける音と咀嚼音。

今日2人のどちらかで終わるはずだった儀式は2人を失ってなお続くようだ。]

御使い様… なわけ…? あなたが…?

[ほんの十数分前にイメージに最も合うのは彼だなどと考えたばかり。
まさか本当になどとは思いもしなかった。
だって彼は…。]

(9) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[せめて今宵眠りにつく者が悪夢に魘されぬように。
娘はピッパに教えてもらった子守唄を紡ぎ始める。

それは微かな音色。
それは優しい音色。

次に繋ぐことは出来ぬ身だけれど
繰り返せば記憶を繋げるかもしれない。
そんな淡い期待があったかもしれず。

幾ら手を伸ばしても掴めぬ月を諦めて
娘の両手は胸元で祈るように重ねられた**]

(+9) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【墓】 双生児 オスカー

>>+5

[真っ赤になって、上手く言葉が紡げない様子のホリーを、満面の笑みで抱きしめ返す。
先程してもらったように、今度はこちらから彼女の頭を軽く撫でて。
やがて身体を離せば、音になりきらない彼女の疑問に頷きつつ答えるだろう]

見えてはないけど。
何となく、思いだせたんだ。気配みたいなやつ?

本当に、ホリーが居てくれてよかった。ありがとう。

[告げる。
再び赤い月を穏やかに見上げた――が]

……また、誰か……

[よく知る死者の気配を感じ、瞳に寂しさが宿るのに時間はかからなかった**]

(+10) 2010/08/10(Tue) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 骨の砕ける鈍い音がやけに大きく響く。
 彼はそのまま首を喰い千切ることはせず、一度顎を開いた。
 吹き出す血がトニーと彼の身体の両方を鮮やかな赤に染める。
 頚椎の損傷で呼吸が止まらなくとも、失血でまもなく死に至るだろう。
 彼は力の抜けたトニーの身体を抱え、息絶えるまで優しく撫で続けた。]

(10) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【人】 記者 イアン

>>8
……ええ、存じておりました。

[森の中を駆け抜ける風が、イアンの頬をくすぐる。]

それでありながら、私は皆さんの前でそれを告発することを、よしとはしませんでした。

何故でしょうね?
それはおそらく、私が「余所者」だからです。
誰かが亡くなっても、直接的に私の心が痛む訳では無い分、少し感覚が鈍っていたのかもしれません。

勿論、私が「かれ」のことを告発すれば、貴女がたは楽になれることも、私は知っておりました。ですが……この村の祭が、決して「御使い様」を探し出して殺すものではないということ、そして……

[ミッシェルの方を振り向き、彼女の碧色の目をじっと見つめる。]

「御使い様」としての「かれ」の姿が、あまりにも美しかったからなのです。

(11) 2010/08/10(Tue) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、トニーを抱いたまま、冷やかにミッシェルを見遣る。

2010/08/10(Tue) 01時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

何時から…?何時から知っていたの…?

[「月が綺麗だから」とは彼のことだったのだろうか?
イアンの気持ちは十分すぎるほど今理解している。
ヒトを殺しているというのに… 彼から目を離すことができていないからだ。]

村の人じゃないから、知らない人だから死んでもいいっていうのはわかります…。
御使い様を見ていたい。それも今わかった気はしました。

[それでもひとつわからない。
テッドも彼には何かを感じていたようだったけれど。]

でも… 国で待ってる恋人よりも… 
自分の身よりも彼が大事…? これも御使い様の魔力なの?
あなた自身、彼を放っておけば無事で済まないのはわかっていたでしょう?

(12) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【墓】 若者 テッド

―死者が見る森―

[生前感じていたヴェスパタインの妖しさは肉体があったからだろうか。
 トニーを殺した彼を見ても、今はもうなにも感じることはない。

 ただ、守ると約束した相手を残してきてしまったことが心残りで。
 幽霊だというのに、小さくため息をついた。

 そして――ふと気づく。
 他の、死者の気配に]

――もしかして、みんな、いるのか……?

[ぽつり、呟いた]

(+11) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ ここまで彼は一言も声を発しなかった。
 彼は一度トニーを草地に横たえてから立ち上がり、改めてイアンとミッシェルに向き直った。

 僅かに欠けた月を頭上に光輪のように戴き、『それ』はそこに存在していた。
 口元から胸を血の赤で濡らし、僅かに開いた唇から真白い牙を覗かせて。
 双眸に淡い黄金が炎となって煌く。] 

(13) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 01時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 01時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 01時半頃


【人】 記者 イアン

私がそれを知ったのは、ここ1日や2日のことではございません。もっと犠牲者の少なかった……「御徴」が出た頃の話です。

さすがに私もこたえましたよ。
目の前で「婚約者のいる娘」が殺されたことは。
でも、何故でしょうね。それすらも一瞬だけ「他人事」にしてしまったことこそが、あの御方の魔力なのでしょう。

――…それは「御使い様」の魔力なのか。
それとも、「かれ」の魔力なのか。
それが未だに分からないままです。

(14) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 9促)

ヴェスパタイン
2回 注目

犠牲者 (7人)

ソフィア
0回 (2d)
ノックス
0回 (3d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
マーゴ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
トニー
0回 (7d) 注目
イアン
2回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

パピヨン
3回 (3d) 注目
ピッパ
0回 (4d) 注目
ニール
0回 (5d) 注目
ヘクター
0回 (6d) 注目
テッド
0回 (7d) 注目
ミッシェル
1回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび