人狼議事


170 白峯異聞

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
パルックが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、櫻子、リー、クラリッサ、亀吉、トレイル、ゴロウ、イアンの7名


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 06時頃


【人】 座敷守 亀吉

ふふ、驚いてるよ。これでも。

[>>1:68小首を傾げる櫻子に対しては微笑を零しながら。
眼前の男であろう――鳳も、上倉先輩、と彼女が呼んだ名も知らない為に、櫻子と彼らとどれだけ関わりが有るのかは分からないが、其れでもやはり年上にも物怖じする事が無いのは相変らずで。

其れが此の戦場に似つかわしく無く、微笑ましく感じながらも少し心の中に靄がかかる様な感覚を覚えながらも表情に出す事は無く]

……流石に其の呼び方は人前じゃ恥ずかしいかな、櫻子先輩。

[メールや二人の時は別段構う事も無いが、流石に他人が居れば昔の名前で呼ぶのは気が引けてしまう。そう苦笑した様ににこにこと此方を見つめる櫻子に対して自分は先輩呼びをしながら。

別行動、と聞けば既に動いた後だろうか。ならば忠告を今更したとして遅いか、と思案しつつも、先程吾朗が述べた様に、吾朗と先程話していた、3割の他の7割について脳内に巡らせながら『どないする?』との問い掛けには一つ縦に頷く]

…俺も行くよ。乗り込むならば戦力が多いに越した事は無い筈だ。

(0) 2014/03/20(Thu) 06時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 08時頃


【人】 営利政府 トレイル

   
   …知り合いなんだ?

 [ 小さな肘での攻撃>>1:68には無反応。
   興味がないわけではないのだが、
   ちょっかいをだされ慣れてない故に
   どう反応したらいいかわからず瞳が泳ぐ。

   知り合いらしき男>>0の反応からするに、
   どう考えても自分よりは櫻子と親しいのだろう。 ]


   足手まといになるなよ

 [ 着いてくるという男に視線を合わせることなく、
   横を通り過ぎ、何もなければ職員室へと向かっただろう。
  攻撃をしかけてこない解放側に、少し警戒をしながら。 ]

(1) 2014/03/20(Thu) 08時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 08時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 09時半頃


【人】 営利政府 トレイル

   ― 合流後・どこかで ―

 [ 答えを"知る"ための言葉も、行動も、
   幼い頃は全て恐怖でしかなく。

  一言話せば、遥か先のことまで"自ずと知る"ことができた。
   それは、もう良いことも悪いことも。
  故に人と関わることは得意ではなかった。
   いつか離れてしまうのならば、いっそ―――   ]


   …バカらしい

 [ 櫻子が彼>>0との関係をハッキリ話さなかったとしても、
   きっと親しき仲なのは共に行動するうちに、
   感じ取ることができただろう。
   
  3人と行動し始めてから何本目かわからない煙草に
   ゆらりと揺れる小さな赤いヒカリを近づけ、
   少し2人から離れて行動をとろうと。   ]

(2) 2014/03/20(Thu) 11時頃

【人】 看板娘 櫻子

 そうなん? そうは見えんけどねぇ。

[くすくすとからかうような笑い声を零しながら、>>0冬麻にそんなことを言う。
先輩に少しちょっかいを出して、幼馴染と笑いあう。
傍目に見れば日常風景なのに、今この状況には似つかわしくなかった。]

 知り合いというか、幼馴染なんですよー。

[ちょっかいには無反応のまま問いかけてくる鳳>>1には、少しつまらなさそうな顔。]

 えー。じゃあ冬麻?
 ちょっと慣れへんなぁ……ついあだ名で呼んでしもたらごめんな?

[アドレス帳は万が一を考えて名前で登録してはいるのだが、しかし彼に先輩と呼ばれるのは微妙に距離感を感じてしまう。
自分も行くと言った冬麻には、分かったと頷いて]

 ほな、頼りにしてるで?
 ……って、先輩厳しい! こう見えても冬麻強いんですよー!

[こう見えても、の部分は余計だったかもしれない]

(3) 2014/03/20(Thu) 11時半頃

【人】 看板娘 櫻子

 …よし、行こか!

[視線も合わせないまま通り過ぎた鳳に、一瞬いつものように茶化しかけた。危ない。
行こうと冬麻に声をかけて、昔の癖で手を引こうとしたがそれは拒まれただろうか。]

 ……な、冬麻。
 さっき何見てたん?

[>>1:53彼が外に目線を向けていたのは見えていた。
何を見ていたのか気になって、世間話のような軽さで問いかける。
ポケットの無線機が、ザザっとノイズ音を鳴らした]

(4) 2014/03/20(Thu) 11時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 2F ―

さて、そろそろかしら?

[三下の身体を掴むと、風の刃が刻んでいく。
相手の主力はまだ現れないのか。

2Fの廊下はちょっとした惨状になっていた。
勿論、後で何か言われたら解放派のせいにするのだが。]

校長室の前に、あたしも向かわないとねえ。

(5) 2014/03/20(Thu) 12時頃

【人】 営利政府 トレイル

   
   …幼馴染

 [ 自分には無縁の言葉>>4に思わず反芻する。
   かつて自分にもいたような気がしたが、さて、どうだか。

  一方的に嫌悪感を覚え、その後はきっと>>2

  櫻子が強いと主張する『トウマ』という男の存在を
   さりげなく意識しながら歩む足は鉛のようだ。   ]

(6) 2014/03/20(Thu) 12時頃

【人】 ろくでなし リー

――三階・会議室→踊り場――


 ……?
 お願いします。

[恭しく差し出された手に首を傾げつつ。>>1:80
 ふたたび伊那に身を委ねると、少し前までいた踊り場に辿り着く]

 まだ、みたいっすね。

[辺りを見回した後、窓の外から校庭も見下ろしてみる。
 誰かが、先程見えた遺体の山のそばで、穴を掘っているのが見えた>>1:83]

 ……儀式なんて思ったら、申し訳なかったっすね。

[単に善い人だったと、考えを改めてひとり頷く。
 櫻子達の姿が見えるまで、階下と校庭を眺める]

(7) 2014/03/20(Thu) 12時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 12時半頃


【人】 看板娘 櫻子

 そう、幼馴染。

[反芻した鳳>>6に、思わずこちらもまたそう言ってしまう。
やがて職員室に到着すると、銃はどこにあるのかを彼に尋ね。案内してくれると言われたらしてもらっただろうし、口頭で伝えられれば自分で取りに行った]

 ――さて。

[再び廊下に戻れば、銃の状態を確認する。
使い慣れていない武器だから、上手く扱えるか少し不安になった。廊下の惨状>>5に気付き目を向ければ、丁度上倉が三下を掴んで殺すところで。]

 あ、ちょっと待ってやそこの人。
 練習相手になってくれへん?

[そして拒否権のない問いかけを、近くにいた無事らしい防衛側の生徒に投げ。]

(8) 2014/03/20(Thu) 12時半頃

【人】 看板娘 櫻子

[軽い射撃音と共に、生徒は頭に穴を開け倒れた。]

(9) 2014/03/20(Thu) 12時半頃

【人】 看板娘 櫻子

 お、ビンゴ! 良かった、これで扱われへんかったら恥ずかしくてしゃーないわ。

[けらけら笑う姿は、いつも通りの櫻子だ。
ただ一つ、違うのは。纏う空気だけ。]

 上倉先輩、うちの"仲間"苛めんといてくれません?
 ただでさえ三下の消耗激しいんやから、勘弁してくださいよー

[使えない駒に用は無いが、微々たる戦力でも塵も積もればなんとやらだ。
ニコニコ笑い、仲間と言いながら道具としか見ていないような言葉を吐くと。窓に手をかけて、飛び降りて逃げようという体制を取った。]

(10) 2014/03/20(Thu) 13時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 13時頃


【人】 手伝い クラリッサ

へえ……

[防衛側の生徒を目の前で殺す櫻子に目を細め。

三下を予定通りに風で刻み殺すと微笑みかけた。]

それなら、今度は貴女が遊んでくれるのかしら。

[逃げようとする彼女を牽制するように、指を鳴らす。
校庭に今までとは規模の違う竜巻が巻き起こり。
それに巻き込まれた生徒も居るだろう。

つまりは、逃げるならこれで追撃をかけるという警告だった。]

逃げたりしないで、あたしと遊びましょうよ。

(11) 2014/03/20(Thu) 13時頃

【人】 手伝い クラリッサ

遊ぶならここでも良いし。
中庭か体育館に場所を移しても構わないわ。

[まるで後輩と休み時間にバドミントンでもしようと言うかのように。
軽い調子で彼女に微笑んだ。

無論、銃で仕掛けてくればいつでもそれを回避するだけの準備は出来て居たが。]

(12) 2014/03/20(Thu) 13時頃

【人】 営利政府 トレイル

   
   …ほらよ

 [ 職員室に着いて銃器を見つければ櫻子に手渡す。
  『トウマ』も望めば同じく手渡しただろう。

  目当ての銃弾が見つからず、
   職員室内を彷徨っていると響く射撃音>>9
   不意に鳴ったため、肩が小さく跳ねる。   ]


    ( ……何故、射撃音? )

 [ 辺りには解放側の放つ殺意は感じられなかった。
  かといって試し撃ちなどして解放側に
  居場所を知らせるような真似を櫻子がするとは思えない。 ]

(13) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 営利政府 トレイル

   ……っ、櫻子!

 [ 見渡すと姿のない櫻子>>8に思わず名前を叫ぶ。
   初めて呼んだような気がするその名の主を探すため
   廊下へと急ぐが、その頃にはもう
   窓から飛び降りて>>10しまっただろうか。   ]

(14) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 看板娘 櫻子

[――かかった。
バレないようにクスッと笑うと、微笑んでくる上倉>>11を見つめながら]

 それは出来ひん相談やなぁ。
 場所の問題でもないんよ? 鍵を壊すまでは死ぬのも勘弁や。

[校庭に現れた竜巻にちらりと視線を移す。
こういう時実戦経験というのは便利だ。どう対処するべきなのか、経験の無い者より思考の幅は大きい。]

 それに、逃げる訳やないですよ?

[背中に闇の粒子が集まると、それはまるで悪魔のような翼を形成していく。いつの間にか砕けていた口調をわざとらしく正した。
薄らと、黒い瞳に赤が混ざった。
そう。そのまま此方に気を向けてくれればいい。]

(15) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 看板娘 櫻子

 "鍵"の在処を知る人がおるって、校長センセが吐いてくれたんや。
 やからうちは、見つかるまで――

[学園の者を殺す。小さな呟きと共に、窓から飛び降りて。
地に着く寸前、翼でふわりと宙に舞い上がる。]

 せいぜい、仲間が殺されるのを見ていればええですよ。

[そう冷たい声で言い放った直後。
櫻子、と初めて自分の名前を呼んだ鳳>>13を一瞬だけ見つめた。
せんぱい、と声にならない言葉を紡ぎ、そのまま解放側が占拠している屋上へと飛び去った。
途中竜巻の攻撃があったなら、それを三下を使い回避しただろう。]

(16) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 営利政府 トレイル

   

   ………、……

 [ 銃声しか聴こえていないものの、
   残酷にも未来は"知らされてきていた"。

  一瞬目があった気がする櫻子>>16
    見つめることしかできず。   ]


   …鍵って、なんだ?

 [ そばにいるであろう『トウマ』に尋ねれば、
   彼は何か反応を示しただろうか。   ]

(17) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 看板娘 櫻子

――西棟・屋上――

『学園に告ぐ!』

[西棟の屋上には、特殊な防御壁が張られている。
異能の攻撃を防ぐ為のもの。ただし、銃撃など普通の武器での攻撃の前には無力だが。
最初に校内でのテレビ放送>>0:2で解放側が宣言した時と同じ方法で、櫻子は高らかに告げた。
校内にはスピーカーでその声が響くだろう。テレビは無事なものがあればついたかもしれない。]

『これより我ら解放側は、更なる抗争を仕掛ける!
これ以上死者を増やしたくなければ、大人しく降伏し"鍵"の在処を吐け!

降伏しないなら――――皆が殺されていくのを、黙って見ていればええ。』

[最後の一言は、意図せず普段通りの喋り方で。

最初から、こうなる未来は決まっていた。自分はこの時の為だけに、ここに忍び込んでいたのだから。
本当は上からの命令が来てから動く予定だったが、どうせ今やっても変わらないだろう。
防衛側はこのタイミングで仕掛けられた新たなる宣戦布告をどう考えるのか。裏にある独断の決定打に気付ける者がいるとは、正直思えないが――]

(18) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 営利政府 トレイル

   
   …霞、作戦は中断だ
   櫻子が…解放側の人間だった

 [ 無線を取り出し、話を端的に。
  外へ逃げたことも加えて話せばどんな反応をしただろう。

 『トウマ』が櫻子を追うようであれば止めずに見送り、
  再び職員室に戻り、銃弾を探し出す。

  突如動き出した解放側に不審感を覚えながらも、
   櫻子が向かった上へと向かうため、
   階段を駆け上った。   ]

(19) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

あら、振られちゃったのかしら。

[そう言って彼女に闇の粒子が集まっていくのを見やる。

成程、三下とは明らかに違う戦闘能力があるようで。
尚の事、此処で潰しておきたいとは思うのだけれど。]

(20) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――ッ

[指を鳴らし、竜巻で追撃をかけるが。
翼を生やした彼女によってそれは回避され。

或いは捨て駒を盾にして逃げていくのを見送るのみだった。行く場所は分かっていたが、それを追撃する気は起きず。]

(21) 2014/03/20(Thu) 13時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 14時頃


【人】 看板娘 櫻子

[きっと降伏などしないことは分かっている。
無線機を取り出すと、そこに向かって話しかけた。校長室を陣取る部下たちへ。

急に動き出す戦況。
もっと混乱すればいい。自分を狙ってくればいい。]

 もしもーし、聞こえる?
 校長センセはもう殺してええよ。用済みや。

[ちゃんと忠告はしておいたのだ。
従わなかったのは学園の方。愉しげにそう伝えるが、大方憂さ晴らしの道具にでもされるだろう。]

 皮肉なもんやと思わへん?
 自分たちを潰すことになる人間のことを、今まで育ててたんやから。

[図らずとも、実戦経験は特に育てる材料となった。
平和ボケってこういうことを言うんやねぇと呑気に呟いた後、着ていた校章が刻まれたブレザーを投げ捨てて――近付いてくる気配>>19に、笑みを浮かべた]

(22) 2014/03/20(Thu) 14時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 14時頃


【人】 ろくでなし リー

 ……銃声。そう遠くないっすね。

[煙草を二、三本吸った辺りで、それは聞こえた。
 加勢すべきか、迷っているうちに窓の割れる音と――無線が届く>>19]

 え?

[間の抜けた声。くわえていた煙草がこぼれ落ちる。
 茫然としたまま、続く言葉が出ない。
 レイや秀真に声を掛けられるのが先か、放送がかかるのが先か。
 眼を見開いて、反射的にスピーカーを見た]

(23) 2014/03/20(Thu) 14時頃

【人】 ろくでなし リー

 …………、

[息を詰まらせ、担いでいた棍を強く握りしめる。
 薄い唇をひき結んで、自らを抱くように懐を強く掻いた]

 そんなに。そんなに大事なんすかね。<帝>っていうのは。
 人を、虫みたいに殺していってまで、

[ぽつり、呟くと、秀真の方に顔を向ける。
 内面を押し殺した無表情で、彼を見据え]

 ちょっと。行ってくるっす。

[告げた後、背を向け上の階へ走ろうと]

(24) 2014/03/20(Thu) 14時半頃

【人】 記者 イアン

 ま、墓穴なんかいくら掘っても足りねぇけど。


[小さく溜息を吐き、校庭を眺めて。

聴こえてきた銃声にも、特に反応は示さない。
だが]


 ……あらま。
 その反応、あれ、お知り合い?

(25) 2014/03/20(Thu) 14時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 14時半頃


【人】 記者 イアン

 ……そうっぽいね。
 でも、今のそんな動揺が目に見える状態で行って何ができるの?


[窓枠に身体を預け、何処か冷ややかな目で問う。]

(26) 2014/03/20(Thu) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

クラリッサ
0回 注目
亀吉
0回 注目
ゴロウ
3回 注目
イアン
6回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (3人)

リー
0回 (3d) 注目
トレイル
0回 (4d) 注目
櫻子
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび