人狼議事


117 Hot*Line→Scramble!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
サイモンが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、イアン、ベネット、エリアス、ヘクター、グレッグ、ラルフ、ホレーショーの7名


新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 00時半頃


【人】 天文部 エリアス

[グレッグの言葉は何か言いよどんでいるようにも聞こえて>>1:75、けれど微笑んだままそれを聞いていた。途方もないと、正に夢だと、わかっていても、それを見ることを止めない。]

 鉛筆で結果が違ったりするんだ?
 いいな、やってみたい。一本ちょうだい、鉛筆。

[同じく声を上げて笑って、試験監督の教諭が呆れえる様を想像した。少し、面白い。

その笑い声はそのまま、スカウトされると当然のように口にする彼に。覗き込まれるそれに合わせ、ようやくアッシュブロンドの瞳を向けた。]

(0) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 天文部 エリアス

 
 ――……いいなあ、真っ直ぐで。

[ぽつりと零す、その相貌には羨望の色が滲み
しかしそれもまたいつもの微笑みに掻き消えた。]

 いや、……うん、そうだね。
 サッカー場で殺人事件が起こったら、僕を呼んでよ。

[頼んだからね、と付け加え、大きく伸びをする。]

 そろそろ、寮戻らない?
 お腹減ってきた、お菓子食べたい。

[腹筋のことなどすっかり忘れたというように、長髪を揺らして瞬いた**]

(1) 2013/03/20(Wed) 01時頃

柔道部 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 01時頃


新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 01時頃


天文部 エリアスは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 01時頃


【人】 サッカー部 グレッグ

 うん? エリィも鉛筆作戦にすんのか
 じゃあ、とっておきを一つ譲ってやろう

[勿体ぶって、少年は得意げな顔で言う。
自信を持つだけの身体能力は、あるのだ。
ただ、それだけしか無い
現実の厳しさを、まだ左程感じていないからこそ、口に出来る台詞だった]

 ん?

[>>1羨望の声が聞こえた気がする。
少年は瞬き、もう一度聞き返そうかと思ったが
続く言葉にとんでもないと首を振った]

(2) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 サッカー部 グレッグ

 ボールの当たり所が悪かったとしても、そりゃ事件じゃなくって事故だってば。
 それ以前に、そんなとこで殺人なんて
 ダメ、絶対!

[握りこぶしを作る。
ぶる、と震えたのは少し風が冷たくなってきているからだった。見れば日は少し傾きかけている]

 ん、じゃあ戻ろうぜ。
 本半分持ってやるから、お菓子分けてくれ。

[寮に戻ろうという提案に二つ返事で頷いて、少年はエリアスと共に学校を後にするのだった**]

(3) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 格闘技同好会 ヘクター

 アンちゃん争奪戦かァ。
 男の園にてくんずほぐれつ?……頑張って。

[言うんじゃなかった。
想像するんじゃなかった。

若干顔を曇らせつつ、指先導かれるまま視線を移す。

無残な姿とは一体何だと。
視線は先程、副担任を呼んだ声の主か。]

(4) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 格闘技同好会 ヘクター

 ……何で濡れよるん。

[油断した。
訛った。

いやしかしこれは仕方ないだろう。
追い求めていた愛しの我が財布は見るも無残にずぶ濡れだ。
かつての頼りがいのあった姿はあとかたも無く、今や魔の柔道部員(濡れ衣)の指先にぶら下げられている。

嗚呼、憐れ。

直ぐにでもその指先から救いだしてやりたかったのだが、躊躇われた。
すごい濡れてるし。
汚いし。

どう見ても自分の財布だけど。]

(5) 2013/03/20(Wed) 01時頃

イアンは、ミッフィーちゃん顔しながらも>>1:72 で指差した状態のまま

2013/03/20(Wed) 01時頃


サッカー部 グレッグは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 01時頃


【人】 格闘技同好会 ヘクター

[仕方なく鞄をごそりと漁り、入れたままだったスポーツタオルを引っ張り出す。
両の手で広げて、無言でここに置いて、と合図。]

 ……何処にあった?

[礼よりも先に、その問いかけ。

濡れる様な場所に行っただろうか、覚えが無い。]

(6) 2013/03/20(Wed) 01時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 01時頃


格闘技同好会 ヘクターは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 01時頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

―朝―
[夕べは勉強をする気分になれず、夕食を食べ風呂を済ませた後すぐに眠りについた。

おかげで、早朝に目が覚めてしまったのだが。
目覚ましが鳴る1時間も前、時計の短針は5の位置を示している]

 ……早すぎだな。
 かといって、二度寝するのもなんだし。

[少し考えてから服を着替える。
同室の生徒を起こさないようにしてジャージに着替えた]

(7) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 新聞部 イアン

― 職員室前 ―
[グラッドストーンの>>4
 ビアスの表情でミッフィー顔になったそれが
 今度はこわばった。一瞬想像しかける。
 視覚情報の際限度の高い脳内が恨めしかった。]

 …………

[ただ、その表情は同情に替わる
 やはり推理は当たっていたようだ……
 持ち主でさえじかに触るのを
 拒否された財布は物寂しく。]

(8) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[残念ながら携帯は持って行けないので充電が終わっていたのを鞄にしまい込む。
タオルを手に、洗面で顔を洗ってから外に出た。

まだ日が昇りきらない時間。
薄闇の中を走るのは気持ちが良かった。

文武両道、と言うわけでもないが、体育の成績は悪くはない。
早朝のジョギングは気が向いたときだけしていたが、テスト日にしたのは初めてだった。

走る間も頭の中にテスト問題が浮かんでくるのだが、それはどうしようもない。職業病のようなものだ]

(9) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[何かとても、回れ右したくなるような言葉が聞こえた気がした。
 なんにしても、争奪戦は謹んで辞退申し上げたい。
 と思うと同時に、先程の担任の言葉をちょっと思いだした。]

 ァー……特殊。
 あーー……。

[ちょっと遠い目をしかけたところで、声>>5に、現実にすぐ呼び戻されたが。]

(10) 2013/03/20(Wed) 01時頃

【人】 新聞部 イアン

 ……まぁ、俺は二人を引き合わせし
 財布の仲人を邪魔するほど野暮ではないからな。

[よし、この方向で行こうと結論をつけて
 何か零した>>10 に
 そういって、先ほどは嬉々として
 現れた職員室の入り口に一歩近づいて]

(11) 2013/03/20(Wed) 01時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 あ。
 なんでって、あー、これ?

[ヘクターの前で、少しだけ持ち上げた財布をゆらゆらさせる。]

 体育倉庫前で水遊びしてた。
 何これお前の?

[そういえば、見たことがある気もする。
 ちらと、一瞬だけ担任に視線を向けてから、とりあえずヘクターの無言の合図に応じ、スポーツタオルの上に無惨な財布を落としてやった。]

(12) 2013/03/20(Wed) 01時半頃

【人】 格闘技同好会 ヘクター

 ……引き合わせたとか、仲人とか、何よ……。

[財布を受け取りながら、担任の言葉>>11にがっくりと肩を落とす。
さっきのグレッグといい、世間は自分の評価を一体どうしたいのだろう。]

 学生証、ある、……うん、俺の。
 つっても、俺の目の無いとこで水遊びとかするような子に育てた覚えはねーんですが。

[スポーツタオルで財布を挟めば、ばたばたと、叩くように水気を切っていく。
それからタオル越しに財布を開き、札入れを覗いて。]

 ………あー、うん、無事。
 いや、無事じゃないけど、無事。

[細かい額までは覚えていないが、一応紙幣の生存は確認できた。
うむ、と一人で頷きつつ、そのまま財布はスポーツタオルでぐるぐる巻きにして鞄に収める。]

(13) 2013/03/20(Wed) 01時半頃

【人】 格闘技同好会 ヘクター

 ……んじゃ、解決したんで帰るわ。
 ベネちゃんにも、財布あったって伝えといて。

[そんな風に担任に告げると、鞄の蓋をキッチリ閉める。
びし、と、心の中の効果音に合わせて片手を上げれば、鞄を斜めがけにして踵を返した。]
 
 ……この時間までいるって事は、部活?
 テスト中でもやってんの?
 
[寮生じゃない筈のホレーショーに、そんな事を問いかけて。

せめて走りこみくらいは自主的にやっておくべきだろうか。
寮に向かう道すがら、つらつらとそんな事を思う。**]

(14) 2013/03/20(Wed) 01時半頃

【人】 新聞部 イアン

[ビアスの証言から、
 その財布がどこにあったかは把握する。

 グラッドストーンの言葉から
 中身も大体無事(ただし水浸し)なことも]

 はいよー。
 クローチェ先生にも伝えておくよ。
 二人とも……特にビアスは今度こそ
 寄り道せず帰って テスト準備しとけなー?

[と、グラッドストーンには返事を返しつつ、
 ビアスには釘をさして。
 イアンは職員室の前、
 入り口に軽くもたれながら
 立ち去る姿に軽くてをふった]

(15) 2013/03/20(Wed) 01時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[担任が何か言った。
 担任が何かひどいこと言った。]

 …………。

[表情は、眉間に変な皺が寄ったままで固まった。
 固まったまま、スポーツタオルの上の財布を見れば、たしかにヘクターの学生証が入っていた。]

 あー、水遊びってーか、水溜まりで溺れてたンだよねお前の子。

 まぁうん、息はありそうじゃ、ない?
 良かったなぁ、うん。

(16) 2013/03/20(Wed) 01時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[走ったのは30分ほどだ。
ゆっくり走ったつもりだったが、やはり息は切れる。
寮の外の水道まで走ってくると、渇いた喉を潤した]

 ハァ、ハァ……ぁあ。生き返る。
 でも、いつもより疲れたな。

 体がなまってるってことか。

[水を飲んだ後、息を整えながら汗を拭く。
少し休んでからストレッチを始めた]

(17) 2013/03/20(Wed) 01時半頃

イアンは、その日は職員室で真面目に仕事をした後、寮監室に引き上げた。

2013/03/20(Wed) 02時頃


【人】 格闘技同好会 ヘクター

― 翌朝 寮自室 ―




[テスト期間とは即ち、朝練が無い期間の事を言う。]


 

(18) 2013/03/20(Wed) 02時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[無事に用事も済ませたところで、さっさと逃げ

 立ち去ろうとするが、かけられた声に足を止め]

 いや、部室でちょっと身体動かしてただけ。
 所謂自主練ってやつ?

[またの名を”現実逃避”というのだが。]

 ハイ、今度こそ帰ります。

[担任の言葉にぺこっと頭を下げ、立ち去ろうとしたところで、はたと思い出したように、ヘクターへ向けて叫んだ。]

 お礼は購買のデラックス焼きそばパンでいいからー!

[大きめの焼きそばパンにメンチカツが乗せられた、ボリューム満点の調理パンは、ホレーショーのお気に入りである。
 また、購買での争奪戦の激しさも、よく知られている。]

(19) 2013/03/20(Wed) 02時頃

【人】 格闘技同好会 ヘクター

 ……ぅ、が

[目覚まし時計が五度目のスヌーズを慣らし始めた頃、ようやく布団から片手が伸びた。

べすり。

間抜けな音を響かせて、目覚ましの音は止まる。
暫く、布団の中で人一人分の塊がうごめいていたが、そのうちに這う様にして、朝の空気の中に出た。

今日の科目、何だっけ。
予習、したはずなんだけど。

そんな風にボケた頭のまま暫く床を這った後、制服の前で動きを止めれば立ち上がる。
支度を終え、寮食で朝食を取ればギリギリ間に合うくらいの時間だろう。
何でルームメイトは起こしてくれなかったんだ。**]

(20) 2013/03/20(Wed) 02時頃

格闘技同好会 ヘクターは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 02時頃


格闘技同好会 ヘクターは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 02時頃


【人】 柔道部 ホレーショー

[今度こそ、寄り道をせず、駐輪場へ真っ直ぐ向かって帰路につく。
 携帯の電源は、校門を出たところでONにした。]

 あ、親父。

[電源を入れてすぐ、父親からの不在着信に気付き、折り返す。]

『おいホレーショー!
 テスト期間中にどこほっつき歩いてんだ!』

 歩いてねーよ今ガッコ出るトコ!

『赤点なんか取ったら承知しねぇかんな!
 それと、帰りにボリスんトコ寄って見積書受け取ってこい!』

 ちょ……自分テスト期間!!

[こういう時だけテスト期間。
 だがしかし、父親に逆らえるわけもなく、帰宅前に石材店まで自転車を飛ばすことになるのだった。]

(21) 2013/03/20(Wed) 02時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[ストレッチを終えて部屋に戻ると、軽くシャワーを浴びて制服へと着替えた。
携帯をチェックしてから朝食を摂りに食堂へと向かう。
まだ早い時間ではあったけれど、ぱらぱらと生徒達の姿が見える。

食事を終えると未だ起きないルームメイトを置いて学校へと向かった。
当然、早く行く理由はテスト前の再確認のためである]

 おはようございます。

[掃除をしていた用務員へと挨拶をして、校舎に入った。教室に向かうと自分の席に座って教科書を広げるのはいつもの*光景*]

(22) 2013/03/20(Wed) 02時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 02時頃


【人】 柔道部 ホレーショー

─ 翌朝 ─

[ビアス家の朝は早い。
 部活があろうがなかろうが、テストがあろうがなかろうが、家長が5時半に起きるので、ホレーショーも5時半に起きる。
 母親は、当然もっと早く起きる。
 そして、ガッツリ朝食をとり、朝早くから仕事を始めている工場の人達に挨拶をしてから、自転車に跨り、学園へと向かうのだ。]

 あーかてーん回避しーたらー
 スーマーホー!

[昨夜、両親と、赤点回避……則ち無事に進級できたら、スマートフォンにしてもらう約束をした。
 もう、機種も決めてある。
 なので今日は、気合が違う。

 ……気合が結果に直結するかどうかは、別問題として**]

(23) 2013/03/20(Wed) 02時半頃

柔道部 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 02時半頃


【人】 新聞部 イアン

― →教室 ―
[イアンの朝は早い。
 昔は夜型であったが、
 教師になってから朝型にならざるを得なかった
 HRが8時25分、
 その前に職員室で朝の伝達事項……
 朝練をおこなう部活顧問ならばさらに早く
 ……それならばと、
 いっそもっと早く起き出し寮監室を後にし
 職場である学校へ向かうのが日課だった]

(24) 2013/03/20(Wed) 09時半頃

【人】 新聞部 イアン

― 美術準備室→教室 ―
[美術準備室で朝の一杯を愉しんだ後
 普段どおり教室へ向かう。
 まだ、朝早いこともあり、
 何時もはにぎやかな廊下も、人もまばら。

 2-2の教室内はさらに静かでさらにまばらだ。]

 やあ、おはよう ノーブル
 がんばっているね。

[引き戸を開けた先、いたのは優等生といっていい姿。
 実際今も教科書を広げ
 試験前の最終確認といったところだろう姿に
 鳶色の目を細めながら声をかけた]

(25) 2013/03/20(Wed) 09時半頃

新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 10時頃


【人】 格闘技同好会 ヘクター

[寝惚けた声で寮のおばちゃんに「大盛りで」と告げた後、だらだらと朝食を食べる。
覚醒に時間がかかるのはわかっているので、そのあたりを総括しての「ギリギリ間に合う」だった。

自分よりも後に寮食にやってきた生徒が、自分よりも早く出て行くのを横目で見て。
それでも別段焦ることなく、最後の一口を口の中へ。

着替えは済んでいるので、あとは歯を磨いて鞄を持てば準備は終わり。
洗面台の鏡に映る顔を見て、また髭を剃り忘れた事をぼんやり思い出す。。
髭は不要物なのだろうか、校則的に。

そんなくだらない事を考え始めたところでなかなかに時間がアウトな事になっていた為、慌てて学校へ向かう準備をする。
机の上に昨日の本が置いたままになっているのを確認すれば、「よし!」と声を上げた。]

(26) 2013/03/20(Wed) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

イアン
20回 注目
ベネット
0回 注目
ラルフ
23回 注目
ホレーショー
24回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (3人)

ヘクター
28回 (3d) 注目
エリアス
3回 (4d) 注目
グレッグ
14回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび