人狼議事


82 謝肉祭の聖なる贄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


教会の鐘が鳴らされ、聖貨騎士団が到着した。村の名士が応対する中、集まった人々はわけも知らされず、言い知れぬ不安を感じていた……。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が2人、人狼が4人、鱗魚人が4人いるようだ。


【人】 双生児 オスカー

ねえ。見て見て。パン持ってきたんだ。
みんなにはナイショだよ?

(0) 2012/03/14(Wed) 22時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時頃


【人】 御者 バーナバス

[怠惰に足を進める自分を見る目線>>194。それ気付くも反応は鈍く、どうすればいいか、と悩む内に視線は逸れた。]

…だから、こういうのは、

[小声の呟き。その後半だけは飲み込む。
だから、こういうのは、向かないんだ。と。
と、そこに再び向けられた視線>>198を感じ、そちらを向けば、どうやら自分が呼ばれていたようだ。
そのことに驚き、]

……はい。俺、ですか?

[分かっていながら、つい確認を求めてしまう]

(1) 2012/03/14(Wed) 22時頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時頃


【人】 踊り手 フランシスカ


[傷口の小ささと痛みとは比例せず
じわり嬲るような疼き 舌を突き刺すような痛み 連続

それでも茶の毛皮に縋る事は出来ず
舞の装いが皺を作る
くぐもった呻きは 喉笛噛み付かれた獣に似て
それでいて何処かに色を載せている]

(2) 2012/03/14(Wed) 22時頃

【人】 踊り手 フランシスカ


[息もさせぬような口づけは けれどその痛みが生を表す
解放された瞬間 は   と大きく口を開いた]
[俯いた顔は表情を見せず
それでも顔を捉えられるか 促されでもしたら面を上げる

眉根がより 常よりも眼光のとがった
けれど眼の焦げ色は 色情に揺蕩う]
[苦しげな息と 表情をそのままに 口端を
ほとんど意地で歪める]

 熱く  ございます ね
[何がとも言わぬ言葉

拒まれねば大柄の大神の口唇に残る 微かな酒精に舌を伸ばす]

(3) 2012/03/14(Wed) 22時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時頃


【人】 病人 エリアス

[小柄な白金の大神は、己の声に気づいた
その出遅れの贄>>1に瞳向けた。
驚いたような様子が伺えても、特に何も詫びず、気にもせずに]

はい、そうでーす。
ちゃんと正装もできてない、だーらしないカッコしてるおにーさん。

ちょーっとこっち来てくれるかなー。

[声色は気さくに、されど表情は冷たさを貼り付けて、軽く己の方に手招く。]

(4) 2012/03/14(Wed) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>0:199

何故泣く?

[いっそやさしいと言ってもよい囁きを耳元に吹き込み、涙に濡れた頬を舐め上げる。
温かく湿ったそれは人間とは異なり、鑢のようにざらりとしていた。
力をいれて嘗めれば人間の皮膚など擦り切れよう――けれど今のそれは獣が己が仔にするようなやさしさであった。]

(5) 2012/03/14(Wed) 22時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


【人】 御者 バーナバス

[連なる言葉と、視線と。
どうやら呼ばれたのは己で合っていたらしい。
呼ばれるがまま、ゆらゆらと白金の大神様のいる方へと歩を進めていく。
近付くにつれ、その尻尾や耳に目を奪われ]

……あの。綺麗、ですね。

[人には無いそれは、素直に美しく見えた。
無礼と思われるか、気をよくさせるのか。自らはそのどちらの意図も持たず、思ったままを口に出しただけで。]

(6) 2012/03/14(Wed) 22時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[艶やかな褐色の肌を辿り、顎をあげさせて顔を見る。
 その眼差しに浮かぶものを見透かすかのように、破顔した。]

 まぁ、急くなィ。
 先ずはあのチビを喰らってからな。

[視線の先、幼い最初の贄は儀式用の台座へ括られるところ。
 贅を尽くした晩餐の、前菜のごとくに飾り立てられていく。

 口元零れた酒精を舐めとりに来られれば、そういうのは嫌いじゃないとばかりに、啄むように応じた。]

(7) 2012/03/14(Wed) 22時半頃

【人】 執事 ハワード

>>0:193

[『椅子』から『足置き』にした贄が歯噛みする様子には、ククッと笑いをこぼした。
大神たちの中でも特に気紛れな部類だろう年嵩の灰白は、乗せていた内の片足を足置きから下ろすと、一振りでそちらの足だけ素足にして、その贄の目の前に突き出す]

 ああ、手は使っても構わん。

[何をしろ、とは言わないが。それだけは告げておいた]

(8) 2012/03/14(Wed) 22時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


【人】 病人 エリアス

[贄の視線が>>6、己の耳や尾に向いているのが判る。
冷たい瞳の上の眉が、僅かに寄った。
といっても、贄なる存在にこういった反応をされたのは
おそらくこれが初めてではないのだけれど]

どうも。

[人の姿を取っている間でも、耳と尾はどうも素のままになってしまいがち。
その程度の格である小さな大神は、顔色に
この無礼者め、とでも言いたげな色を載せて]

……僕のことはまぁ、今はどうだっていいでしょ?

(9) 2012/03/14(Wed) 22時半頃

【人】 病人 エリアス


お前がまず綺麗にならなくちゃ。

[大神は、どんっ、と人型の裸足で一歩前に踏み出して。
白い布の下の、みすぼらしいその服をはぎ取ろうと
ぐっと手を贄の胸元に突き出した。]

(10) 2012/03/14(Wed) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[体重を全て支えることを思えば、足置きはそう重すぎることもない
 しかし。
 器用にも片足だけを素足にしたものを差し出され
 >>8言葉に秘められた意図を汲み取った]

 失礼します。

[白い指で、その足を支えて。
 金糸の贄の視線はどこへ向かっていたか気にすることもなく
 足指へと舌を這わせ舐め上げてゆく]

 ……んっ、む。

[乗せられたままの方の足は落とさないように
 なるべく身体は動かさず手と唇で指の間までねとりと舌を押し込んだ]

(11) 2012/03/14(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

……わかりません。

[銀灰の大神様の膝の上に招かれてすぐの事。

酒気の混じった吐息を漏らしながら。
喰べる準備といわんばかりに自分の身体をあれこれ探る大神様は。
頬を伝う涙に気づいたらしく。その理由を問うのだが。

当人すらも初めてで、理解出来ない想いをどういえばいいのか。
泣きながら、首を横に振る。]

……胸が痛くて、苦しいです。

[それをいうのが精一杯だった。]

(12) 2012/03/14(Wed) 22時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/14(Wed) 22時半頃


【人】 踊り手 フランシスカ


[肌に触れた指 その心地よさに 少しく目を細め
大柄の大神に笑みが浮かべば 一瞬きょとりと焦げ色を瞬かせる

先導さるるよう 視線を向けた先は 黒髪の
丁寧に彩りを添えられる姿 見つめる茶に別の色が乗る
じわと燻る熱は瞳をより濃くして
その分 酒精を舐める舌に熱がこもる
再び傷口に染み 苦しげに息を漏らした]

 喰らって いただけますか 俺を
 お待ちします 待ちます だから――

[急くなと言われても 返す言葉は急いたもの
酒と熱に浮かされたように ]

 生きたまま 喰らって 
 喰らってください 
[先の痛みなど忘れたのか 願いを繰り返す]

(13) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

[>>9表情を見れば、何やら不愉快にさせたかもしれない、と脳裏にはよぎるが、それだけ。
白金の神の踏み出す一歩。その台詞を聞きながら、伸びてきた手は払いもせず、むしろ自らも近くに寄るように足を向ける。したいようにさせるつもりで。
白い布は、もはやひっかかっている程度のもの。
服をはぎ取られれば、容易に地に落ちるだろう。]

……すいま、せん。

[謝罪の言葉が何処かぎこちないのは、目上の存在に対する言葉を使い慣れていない為。
身長の関係で、白金の神を見下ろすことになってしまうだろう。]

(14) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

殊勝な奴め。
生きたまま喰らわれたけりゃぁ、生きたまま来いよ?

目を付けた獲物が勝手に潰れてたなんてぇことは、良くあったもんでねぇ。

[我先にと喰われる為にか、目立つ者は宴席に供される前に、闇討ちやら袋叩きやらで死ぬことも多い。
好物は最後にと取って置いて台無しにされた年には、
村の中心の一本杉が、大風と落雷で折れたりもしたのだが。

十分味見は済んだか。
鼻先をぺろりと舐めて、腕をほどいた。]

(15) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>12
[涙を零しながら首を振る贄に僅か眉を上げる。
身体をまさぐる手は止めなかったが、膝の上で向かい合うように抱き取り、額をこつりと付けて娘の瞳を覗き込む。]

喰われるのは嫌か。
であれば、死ぬこともできる。
痛みなく死にたいのであれば、そのように計らってもやろう。

[銀灰の大神は穏やかな声で告げた。]

(16) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

だがまずは――

汝たちが早晩迎えるであろうさだめをしかと見極めておくことだ。

[脇に手を差し入れ、膝の上から娘を降ろす。]

(17) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 踊り手 フランシスカ


 必ず
[返す言葉は 端的に
焦げ色を伏せ 鼻先に湿った熱を受ける
そと距離を取りかけて]

 お許しをいただけるなら――
 お名前を 伺ってもよろしゅうございますか
    パコの―俺の―  守に

[過ぎた願いか 口を突く
神に願うは 身の程を知らず
一笑に付されども 返す言葉もないだろう]

(18) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 病人 エリアス

[特に拒むでもない贄>>14から、衣を奪い去る。
けれどその手ではぎ取ったのは、上半身のものだけ。
肩に掛かっていた白い布を、地に落ちる前に、空いたもう片手で拾い上げて]

ちゃんと謝れるなら、よろしい。

[ぎこちない謝罪の言葉は気に触ってはいたが、とりあえずは、触れない。
それから、少しだけ間を置いて]

………あー、うぅ。両手塞がっちゃったや。
後は自分で脱げるよね?

[冷淡な顔で、促した。
見下ろされる状態は心地よい訳ではないが、
別段気を悪くする素振り見せる訳でもなく。]

(19) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 執事 ハワード

>>11
 椅子には少々力不足だが、その舌は器用なものだな。

[素足に手を添え、舌を這わせる贄を愉快そうに眺める。
器用に足指を動かし、その舌をつまんだり、口の中に爪先を突っ込んだりしてやろうか。
それとも他の奉仕をさせてみようか?]

(20) 2012/03/14(Wed) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

いずれ喰われる者が、喰う者の名を望むか。

[く、と面白げに口元を歪めて、名乗る。]

東風のホレーショーたぁ、俺のことよ。

(21) 2012/03/14(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[奉仕は力仕事よりは自身があって
 蹴られなかったことにほっとしてそのまま指を口内へ迎えた。

 舌やそのままもて遊ばれると少しだけ苦しそうな顔で
 大神を見上げ、それでも良いと言われるまでは舌を動かすだろう]

(22) 2012/03/14(Wed) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

[両手に自らが身に着けていたものを神が持っている>>19というのは、想像だにしない光景で。不思議な面持ちで眺めていたが、]

後、って……え?

[既に上着の無い自分が脱ぐものと言えば、下に履いているズボンやらの類ぐらいで。或いは、帽子だろうか。思わず、ちらりと自らの下半身と帽子の淵を交互に見遣り、最後に、目の前の大神様に戸惑うような視線を投げかけた。]

(23) 2012/03/14(Wed) 23時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 東風の――
[「ホレーショー様」
名は音にはさせず 口唇の 形だけで 呟いた

と と舞の脚付きで 距離を取り
来た際と同じように 背折る辞儀]

 ―― 祭り お楽しみいただけますよう
 
[他の贄で腹くちくなりませんよう
それは流石に過ぎた物言い 胸のうちだけで唱えたのみ

眼の焦げ色 じりと燃え その時ばかりは獣の色が浮かんだか
それでも再び 口開く ことはせず
茶の大神の前を辞した]

(24) 2012/03/14(Wed) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[神々同士でこっそりと何かをやり取りしていたらしく。]

よっしゃ!!

[なんだか嬉しそうに小さくガッツポーズ。]

(25) 2012/03/14(Wed) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[瞳の奥まで覗き込むかのように見つめる大神様は。
自分を一体どう思っているのだろう。

喰べる為だけの贄なのに。
何故、その苦痛を取り除く提案などを。
それを告げる声は春のそよ風の様に甘く優しい。
睦言を交わしているのかと勘違いしそうなまでに。

しかし、違うのだろう。
興を殺ぐような我侭な贄など喰う価値もない。
そういうことなのだと思い直す。]

(26) 2012/03/14(Wed) 23時半頃

フランシスカは、後ろで聞こえた声に肩を揺らすが振りかえらずに

2012/03/14(Wed) 23時半頃


ホレーショーは、下がる背中を眺めて、自分の指先をぺろりと舐めた。

2012/03/14(Wed) 23時半頃


【人】 病人 エリアス


解らないかなぁ……?

[贄に向けられた視線>>23に、大きく肩を竦めて見せた。
苛立っているような口調ではあったが、実際にはそれ程強く疎んでいる訳でもない。
そこまで人間に察せられるかは判らない、が]

その帽子も、下に履いてるのも、ぜーんぶ!

それとも、さぁ……そんな綺麗じゃない服の所為で、
何処かの誰かさんみたいに行き遅れちゃってもいいのかな?
ほら、お前だってもう、いい歳なんでしょ……?

[ここまで言ったところで、一瞬、記憶の中の誰かの姿がちらついて。
少しだけ、瞬いてはいた。

五年前から今まで、ばったりと里に姿を見せていなかった白金。
この贄は、その五年前以前にも祭りに参加したことあっただろうか?]

(27) 2012/03/14(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

ホレーショー
2回 注目
ヴェスパタイン
15回 注目
フランシスカ
12回 注目
ハワード
3回 注目
エリアス
13回 注目

犠牲者 (3人)

オスカー
0回 (2d)
サイラス
18回 (3d) 注目
クラリッサ
12回 (5d) 注目

処刑者 (2人)

バーナバス
9回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび