人狼議事


140 【飛歓】星屑祭の街【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、占い師が1人、呪人が1人、魔女が1人、少女が1人、邪魔之民が1人、念波之民が1人、首無騎士が2人、笛吹きが1人いるようだ。


【人】 かみさま パルック

皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。
この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。

…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。

(0) 2013/08/28(Wed) 01時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 01時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


【人】 雑貨屋 ティモシー

[宿で佇んでいると少年と少女の2人が話しかけてきた>>0:144,>>0:145]

こんばんわゲオルク、ポニー。この老いぼれの話を聞いてくれるかね。あまり面白い話ではないとは思うがの、こほん。

わしはこの村から少し西に行ったところにある町の雑貨屋【天空の城】を営んでおる。
店の名前の由来は、そうじゃな〜。
分かりにくいかもしれんがわしだけの聖域というものを作りたかったんじゃ。老い先短い爺の趣味という奴じゃよ。
まぁ来る客は「何が天空の城だ、ガラクタの城だろ」と言って帰る者もおるがね。

あーあと行商に関しては、わしは若い頃から町商人でな。
実を言うとそこまで行商をしたことがない。せいぜい近辺の村に仕入れに行くくらいじゃ。
じゃから今回の行商は名目で、ただの観光じゃよ。

[と、生き生きとした顔で語る。後半は小声でいたずらっぽく笑う爺であった。]

(1) 2013/08/28(Wed) 02時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


キャロライナは、じぃちゃんの話にふんふん!

2013/08/28(Wed) 02時頃


【人】 馬飼い キャロライナ

[じぃちゃんの話を静かに聞いていた>>1話が終われば]

「天空の城」って、お店のことかーー!

[と、合点がいき。せいいき、とは何だろう。変換出来ないでいる]

あたしも、遊びに来たんだよ!

ねーー!

[とゲオルクにふってみた]

(2) 2013/08/28(Wed) 02時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


【人】 病人 キャサリン

ー時計塔前ー

[カーディガンを膝掛けのようにしてベンチに座っている。来るだろうか、来ないだろうか、と待つこの瞬間が楽しくて微笑みながら道行く人を眺めていた]

(3) 2013/08/28(Wed) 02時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


【人】 留守番 ジョージ

[老人の話が始まる>>1と、わくわくと目を輝かせて、まるで紙芝居を見る子供のよう。
雑貨屋!天空の城!聖域!
“ガラクタの城”でさえ反応してしまう]

(い…行ってみたいなぁ!)

[どんなものがあるのだろうか、と想像を膨らますだけでも楽しい。
ポニーに話を振られると>>2]

はい!これからまたお祭りに行こうと思ってます!
おじいさんのお店はもう閉めちゃいましたか?

[閉めていれば]
それなら明日、遊びに行ってもいいですか?

[まだ開いてるなら]
わぁ!行ってみたいです!!

(4) 2013/08/28(Wed) 02時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

―― ポニー、ゲオルク、老人と別れた後 ――

ううーん…

[男は言い知れぬ不安を感じていた。
僕はゲオルクだよ!と元気よく名乗ったあの少年の、自分に向けられていた眼差しについてである。
身形もしゃんとして、年齢の割にはきはき喋る少年は、もしかしたら正真正銘の御坊ちゃんなのかもしれない。
自分の嘘がいつか他人にばらされるのではないか、そんなことを考えて]

…そんなことになったら凄く恥ずかしいなあ…

[しょんぼりとため息を吐いて、シャワーを浴びにバスルームへ向かうだろう]

(5) 2013/08/28(Wed) 02時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 02時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

―― 翌朝・自室にて ――

うわあああああああああああああっ

[ベッドから飛び起きた男は絶叫する。時計は10時を回ったくらいだろうか。完全に寝坊である。いつも通り6時には起きて支度を済ませ、時計塔へ向かおうと計画していたのに]

全然眠れなかったもんなあ…

[サイドテーブルに置いてあるオウムの仮面を指でなぞりながら、そうか、今日この仮面は僕を守ってはくれないのかとうなだれる]

いや、そんなこと言ってる場合じゃなくて!

[ひょこと跳ねた髪の毛はシルクハットで隠して、バタバタと宿を飛び出すのだった。耳の奥がジリジリと震えるような、違和感にはまだ気付かない]

(6) 2013/08/28(Wed) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ―― 回想・時計塔内 ――

 王子様。王子様、ね。

[一段近いところから、満天の星空を眺めながら、
「王子様」という単語を飴玉のように含んで転がす。

いつか王子様が、なんて本気で信じているはずがない。
こう見えてというかどう見ても根は現実主義者だし、
そんな夢で慰められるほど楽な人生を歩んでも来なかった。

鍛えられた根性と、多少恵まれた方らしい容姿を頼りにして、
どうにか矜持を保って来られたのはきっと、
「駄目人間」の師に拾われたおかげ。

白馬に乗った王子様なんて、ちゃんちゃら可笑しい。
何をしてくれるわけでもないならお引き取り願いたい程。
金持ちなんて大嫌い。「善い金持ち」は、もっと嫌い。
そう思うくらいなのに、一体どうして]

(7) 2013/08/28(Wed) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


 ……「逢いたい」んだろ。――誰に?

[ぽつり、呟けば。

――瞬く星が、ひとつ、流れていった**]

(8) 2013/08/28(Wed) 02時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―― → 時計塔前 ――

(朝食、食べ損ねたや…)

[こんな時、走れないのがこの格好の難点だ。早歩きで懸命に時計塔へと向かうなか、男ははたと足を止める]

(そういえば…仮面してたし…彼女の事わかるかな)

[自分はこんなナリをしてるから分かるだろうけれど。
顔を見て、うわっもさっ!と思われた揚句話しかけてこなかったらどうしよう…と不安に駆られた。

行くの、やめてしまおうか…?

そんな考えが頭をよぎる。正式に今日も回ろうと約束したわけじゃない。社交辞令だったのかもしれない。
傷つく前にいっそ逢わなければ…――]

(…ッいや!そんな子じゃないはずだ!)

[ぶんぶんと頭を振って、時計塔の広場まで来て見れば、果たしてエリーはいるだろうか?]

(9) 2013/08/28(Wed) 02時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

[>>4の嬉しそうな少年の顔を見ると彼は顔を綻ばせて]

そうじゃな〜。明日是非来て欲しいぞ。
今日はもう暗いから店を閉めて寝ることにするがの。
ちなみに目玉商品は
「(体が小さくなる気がする)ピコピコハンマー」
「(何に使うかまったくわからない)ひのきの棒」
「(長いこと使われずどことなく趣のある)寂びたどうの剣」
じゃ。
ぜひ来ておくれ。

[そう言ってニコニコと上機嫌で自室に戻った。]

(10) 2013/08/28(Wed) 02時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[老人と明日の約束を交わす>>10
自室に戻る老人にまた明日、おやすみなさいと声をかけ、
ヒノキの棒ってお風呂で使う道具かな?と聞きなれない商品に思いを馳せた]

[外を見やり]

外は真っ暗ですね

(もうちょっと祭りを見たいけど…)

ポニーさん、どうします?

[と聞けば**]

(11) 2013/08/28(Wed) 03時頃

【人】 病人 キャサリン

ー時計塔前ー

[あれ、と見たことのある格好の人>>9がいるのを見つけ驚いて立ち上がる]

(来て、くれた?でも探してるの、私じゃなかったら...)

[どうみても一人でいるように見えるがどうだろうか。1日待つ気でいた自分にとって思わぬ早さで待ち人を見つけてしまったことに動揺を隠せなかった]

 .....オウム、さん?

[近寄りその顔を見つめる。整った顔立ちであるがどこか優しさが滲みでていてあぁ、昨日の彼だ。と訳もなく思った]

(12) 2013/08/28(Wed) 03時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 03時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[オウム、さんと小さく名前を呼ばれて振り返れば、狐色の髪を綺麗に編んだ可憐な女性が立っていた。
ああ、彼女だ、と根拠もなくそう思えば、彼女の方もほっとしたように息を吐いた]

こ、こんにちは。
昨日ぶり、だね?

[ああ上手い挨拶が出来ない!喉がカラカラだ。というか]

(めちゃくちゃ可愛いんですけどもおおおおおおおおおおおおおおおおおおお)

[ドッドッドッ…と心拍数はトップギアである]

(13) 2013/08/28(Wed) 03時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[楽しそうな少年を>>4見れば、少年と行ったら楽しそうだなと思い、思わず笑顔になる。
じぃちゃんの話を聞けば>>10]

…ピコピコハンマー……

[何それ何に使うの?欲しい。などと思っていたら、じぃちゃんは部屋に帰っていく。その背中に女も手を振っておやすみー!と声を掛けた。

少年に問われれば>>11、考える。外は暗いが、まだ遊びたい。今までの自分なら、気にせず遊びに出たが、一緒にいる少年を思うと悩んだ。遊びたいのは山々だか、折角良くなったのに、明日に響いてしまったら元も子もない。だから、少年の肩に両手を乗せて]

ゲオルク!
もっと遊びたいけど、明日にしよう!

折角熱引いたんだから、万全にして、明日思いっきり遊ぼう!ね?
そうしよう!

[聞いてくれるかな?と、少し不安になる。
しかし、何だか弟を心配する姉になった気がして、むずむずした。]

(14) 2013/08/28(Wed) 03時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[上った時と同じように、するすると時計塔を下りて。
その頃には、すっかり外は明るくなり始めていたろうか。

眩しげに空を見上げ、ふと視線を落とすと]

 ……あ。靴。

[何だ、捨てられずに済んだのか、と首を傾げて。

どっちにしろ新しい靴は買おう(お師様のお金で)、と、
落し物のボロ雑巾みたいな靴を引っかけるように履く。

ぱたぱたと、服についた汚れを叩いて落として。
仄かに紅い口許には、にんまりと笑みを浮かべて]

 さあ、今日から忙しいわよ!

[拳を握って気合を入れると、宿へ向かって駆けだした**]

(15) 2013/08/28(Wed) 04時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 04時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 04時頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 04時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[怪しげな男は何と答えただろうか。>>0:123
探偵だと名乗るなら、興味深げにその話を聞くだろう。
それから幾らか言葉を交わして別れた。探偵もドナルドに興味を持ったならば、明くる夜の酒の約束でもして。]

―大通り→弦月の宿―
[ドナルドが宿に帰り着いたのは夜も随分と深くなった頃。方向音痴というわけではないが、初めての街なため数時間も迷ってしまった。

ロビーで話し込む面々や愛弟子のクラリッサはその場にいただろうか。ならば幾らか言葉を交わして。
疲れた体を引きずってすぐに自室に籠もる。]

ああ疲れた…
くそ、せっかくの寝酒が醒めちまったぜ

[サイドテーブルに置かれた楽器ケースをひとつ撫で、すぐにベッドに潜りこんだ。]*

(16) 2013/08/28(Wed) 11時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[夜が遅かったせいか、日も随分と高く昇った頃に目が覚めた。
クラリッサは昨夜は宿に戻ってきたのだろうか。

朝食をとり身支度を整える。
クラリッサがいたならば共に。いなければ不在の弟子に悪態を吐きながら、楽器ケースひとつを持って宿を出た。
さあ、仕事の時間だ。]

―弦月の宿→大通り―

(17) 2013/08/28(Wed) 11時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―大通り―
[街はどこも祭の気配で溢れていた。
昨夜は前夜祭で賑わっていたこの大通りも、明るい時間に見ればその雰囲気をがらりと変えて。

しかしドナルドはといえば、軽い二日酔いに苛々としていた。
人々の楽しげな談笑も騒音にしか聞こえない。]

弾いてりゃ、ちったぁ気が紛れるか…

[楽器ケースから愛用のフルートを取り出す。
手に馴染んだ鈍色のそれをひとつ撫で、口にあてがう。繊細な、それでいて男らしい荒々しい音色――
自身のそれはフルートに向いていないと昔はよく師に詰られたものだ。

ひとり、またひとりと足を止め。いつしか男の周りに小さな輪ができただろう。]

(18) 2013/08/28(Wed) 11時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 11時頃


【人】 馬飼い キャロライナ

ーー前夜祭・ロビーにてー
[少年と話をしてると失礼極まりないおじさんが帰ってきた>>16すっかり忘れていたが、同じ宿に泊まっていたんだ。
彼の顔を見るなり]

……このやろう!
さっきはよくも逃げてくれたな!!

[思い出し、怒り爆発でわなわなしている]

あの後、ゲオルクが熱出して大変だったんだよ!?

[少年のお陰で独りぼっちの傷心は癒えた。心置きなく掴み掛かろうとする。男を捕まえられたら、一発殴ってやろうと]

(19) 2013/08/28(Wed) 13時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 13時頃


【人】 留守番 ジョージ

――前日・宿――

[ポニーと話していると先ほどの人さらいが宿に入ってきた>>16
きゃっと小さな悲鳴を上げて、さっとポニーの後ろに隠れる。しかしすぐにハッとして、彼女を守るぞ!と前に出ていく。はた目からは彼女の周りを一周したようにしか見えないだろう。
前に出たはいいものの、少年はポニーと男のやりとりをハラハラと見てることしかできない]

(20) 2013/08/28(Wed) 13時頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・宿・人さらい男が去った頃か――

[ポニーに明日にしよう>>14と言われ]

…ポニーさんがそう言うのでしたら
明日もよろしくお願いします

[少し残念だが、彼女の気遣いを無下にはできない。ぺこり、とお辞儀をし、宿を後にする。
彼女のことだから家まで付き添うと言うかもしれない。もう少し話していたいとも思うが、自分を送った後、暗い夜道を彼女一人にするのは気が引ける。
大丈夫です!と元気よく答え、夜の街へ走っていくだろう。その後ろ姿は年相応に軽やかなものであろう。
街を走る少年を見た者がいたかもしれない]

(ポニーさんは優しい人だな。ボクにお姉さんがいたら、あんな感じなんだろうか!)

[おねえさん、と呟きながら、明日の予定に胸躍らせた]

(21) 2013/08/28(Wed) 13時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[男に掴み掛かろうとした時、少年がおじさんとの間に入る>>20守ってくれているのだろうか。そう思うと、少年よりも年上の自分が殴りかかろうとしていたのが、何だか恥ずかしくなり手を引っ込めた。でも、凄く悔しいので]

…お、おじさん!

もう、悪いことしないって約束して!

[女の中では、このおじさんは悪党だ。彼の心情を理解する事もないまま、たしなめようとしている。おじさんは何か文句を返しただろうか。ならば、応戦するだろう。拳なしで。]

(22) 2013/08/28(Wed) 13時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

ーー回想・おじさんが去った頃?ーー
[素直に聞いてくれた少年に>>21]

(本当は遊びたいよね……いい子だな。)

うん!そうしよう!

[嫌がられなければ、偉い偉いというふうに頭を撫でただろう。そして、]

じゃ、噴水の所で待ち合わせしようか?

[きっと、そこが分かり易いだろうと提案。別に良い場所があればそちらにしただろう。少年と話が終わり、送るよと言われれば大丈夫です!と笑顔で帰ってしまった。その背中はとても軽やかで心配は杞憂のようだった]

じゃあねー!また明日ーー!

…元気になって良かったっ。

[少年の姿が見えなくなるまで見送って、女は部屋に戻った。]

(23) 2013/08/28(Wed) 13時半頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 13時半頃


【人】 病人 キャサリン

 えぇ。昨日ぶり....です。

[微笑を浮かべる。心臓が口から飛び出そうなほど緊張やら何やらで高ぶっていたがどうにか彼の顔をもう一度きちんと見上げて]

 あの、来てくださってありがとうございます。

[その手に持っていたカーディガンを慌てて軽く羽織って頭を下げる。]

 昨日は、ごめんなさい。その...いきなりあんな風に、帰ってしまって。

(24) 2013/08/28(Wed) 13時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

ーー自室ーー
[部屋に戻ると、何だかがらんとして寂しさを感じた。そうか、さっきまで少年が居たんだったと思うと、どれだけ寂しがり屋なんだと、自嘲気味に笑った。

ベッドに横になろうとしたが、目が冴えて眠れない。かと言ってお腹も空いてない。特にする事も無かった女は、眠気が来るまで窓辺から星を眺めて、その内眠りについた。]

(25) 2013/08/28(Wed) 14時頃

ジョージは、キャロライナ>>23はい、噴水のところで!

2013/08/28(Wed) 14時頃


【人】 留守番 ジョージ

――前日・帰宅――

[家に帰ると親に大層叱られた。
さすがに熱があるまま抜け出したのはいけなかったか。
何をしていたかと聞かれ、ついポニーのことを話すと、母は烈火のごとく怒りだす。
母はポニーが身分の低い家の者だと知り、彼女が金目当てで少年に危害を加えるかもしれないと注意した。
それを聞き、少年は激昂する]

お母さま!なぜそんなことを言うのですか!!
ポニーさんはとっても優しい女性なんです!!
ボクを助けてくれたんですよ、頭を撫でてくれて、おんぶしてくれて…
優しい人なんです……

お母さまとは……おかあさまとは違うんです!!!

[うわああん!と泣きながら自室に閉じこもる。姉のように慕った彼女を母が否定するのが悲しくて、母に甘えられないことが寂しくて。
母の怒る声がする。明日は家にいなさいとドアに鍵をかけられる。
明日はポニーさんと天空の城に行くんだ、と呟き眠りに落ちた]

(26) 2013/08/28(Wed) 14時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

ーー翌朝ーー
[仕事柄、女は日の出と共に目が覚める。微睡みの中、見慣れない部屋を見渡していると、頭がズキズキしていた。目を擦れば、濡れていて泣きながら寝ていたようだ]

……やだぁ……

[家族の夢でも見ていたのだろうか。
起き上がると、ベッドから落ちていて汗びっしょりだった。女は直ぐにシャワーを浴びに行った。

髪を乾かし、朝食を食べに食堂へ。お腹ぺこぺこー!とウィンナーとスクランブルエッグを頬張る。でもあまり美味しくない。何だろう。初めての土地に、念願のお祭りで少なからず緊張しているのだろうか。とりあえず残さず平らげた。
一度部屋に戻り窓から外を覗けば、ちらほらと人が増えてきている。女も、お祭り前のドキドキ感に興奮を覚えながら]

……待ち合わせって何時だっけ??

[まあ、早い事に越したことはない。女は支度を整えて、待ち合わせ場所へと向かった]

(27) 2013/08/28(Wed) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ジョージ
10回 注目
ティモシー
0回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
キャロライナ
0回 (3d) 注目
ドナルド
5回 (4d) 注目
キャサリン
2回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

セシル
3回 (4d) 注目
ルーカス
0回 (5d) 注目
クラリッサ
11回 (6d) 注目

突然死 (1人)

オズワルド
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび