人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 白銀∴秘星 マユミ

……こんなふうになることを、
あなたにそれを与えた者は知っていたはずよ。

[>>2:461それはキャロライナが、
答えなかった最後の問いへの言葉だ。

吸血鬼にさらわれた者が、
吸血鬼の手駒にされることなんて、
珍しくもないことなのだから]

(3) 2014/02/12(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

なら、どうする?
わたしたちとおなじものに、なる?
そうすれば、一緒にいられるわ。

[>>2:498 殺すも殺されるも、
解ではないというのならそれしかない。
淡々とした提示は、けれど――、
また酷く感情の剥離する感覚を伴った]

……質問に答えてくれないのなら、
わたしは行くわ。
やらなければいけないこと、あるから。

――次にあったら、答えを貰うわ。

[答えが否なら殺さねばならぬだろう。
血の呪縛を思って、それを望んでいないことを、知る]

(18) 2014/02/12(Wed) 00時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>13 言葉に、リカルダを何を考えているかわかる]

……リカ、
あまり危ないところに、行っては駄目よ。

[まるで家で子供たちに、
そう告げたような言葉だった。
けれどあの日となにもかもが変わり果てた。

ふわりとフードが風にめくれた、
双眸は緋色、緋い花のように緋い]

……もう蒼い色は似合わないでしょう?

[感情の載らぬ言葉、静かに告げてその場から離れる]

(24) 2014/02/12(Wed) 00時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 01時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―帰還前―
[リカルダがキャロライナへ向けた。
「またね」という言葉を知らない。

>>77 再び会う為の、別れの言葉だ。

彼ともう二度と会うつもりがなかったのは、
――自ら突きつけた言葉が理由]

……簡単には、見つからないわね。

[>>22>>55 交わされた二人の言葉、そう。
生きているのなら関わってないはずがないと考えた。
邪魔な者は容赦なく屠りながら、その姿を探していたけれど、
やがて帰還の命令が届けばそれに従った]

(139) 2014/02/12(Wed) 20時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 20時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―城内にて・明乃進の部屋――
[明乃進が倒れたと聞いて、その部屋を訪れた。
目的はそれだけであったのかどうか、
少なくとも“その話”は耳に届いていた。

熱にうなされた明乃進の額を一度撫でて、

そして、

ひたと見据えた、緋色の目。
眼差しの先には、記憶と重なる涼平の姿。
怪我らしい怪我も無い、自分の意志でここにいると見えた。
そこに感情は何も浮かばないままに、口を開く]

妹たちを、裏切ったのね。

[そう音にして、部屋の扉へと足を向けた]

(156) 2014/02/12(Wed) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―現在・帝都の夜道―
[道を歩く袴姿の女学生がひとり。
皮のブーツと足音と、紫衛門のひらりと揺れる。
雨もないのに傘を差し、さらり零れる黒髪は月の清か、
ガス灯りの薄明かりの下を歩いて――]

――……、

[足を止めた、
あの壁を越えるのはさすがに危険だろう。
――偵察、といっても近づきすぎる。
けれど、見たいものは、きっとその先にあっただろうから。

キャロライナの口から出た“養成所”という言葉]

(159) 2014/02/12(Wed) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[その庭を一目、見たいと思った。それだけだ]

(160) 2014/02/12(Wed) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>96 畑仕事をあまり手伝わせてもらえなくなったのは、
何時からだろう。冬をひとつ越えた季節のことだった気がする。

きっとそれもまた“さみしい”と思っていたのだ。

院に来てからは淋しいと思うことなどなかったのに、
それを思い出させたのはいつだって彼だった。
―――思い出させるのはいつだって]

(166) 2014/02/12(Wed) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[――壁くらいは乗り越えられる、
けれどそれで今騒動を起こしたくは無かった。
遠くからでも、見えればいいと考えたのだけれど]

………、

[時は夜篭り]
[月は清か]

[見上げた先に、
人影が見えたような気がして、
傘のふちを下げて、視界を隠し、目蓋を閉じた。

そして、ゆっくりと背を向けた]

(178) 2014/02/12(Wed) 22時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 23時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[その場を離れてしばし、傘をおろす。
清かな月に鈍い金、幻だったのかもしれない。

城で――、
理衣と語る時、彼の名を出すことはなかった。
けれどいつもその存在を感じていた*]

(231) 2014/02/13(Thu) 00時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/02/13(Thu) 00時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―夜道―
[静かな夜道は思考の巡る。
風の止んだ夜、傘をおろして畳んだ。
直円の言葉を思い出している。

始祖に願いでた褒美、
――その許可は得た。

けれど賜った褒美について、
明乃進やリカルダに話すのは無理だ。
理衣もきっと難しい。残るのは零瑠だけれど――]

(354) 2014/02/13(Thu) 21時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[――首を横に振って、再び歩き出した*]

(355) 2014/02/13(Thu) 21時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[――>>356 自動二輪の駆動音、
灯りに照らされるを嫌って、ふたたび傘を開いた。
道の脇にどいてそれが通り過ぎるのを待つつもりだ。

紫衛門の女学生。さらり零れる黒髪は、
きっと彼女の記憶の誰かに良く似ていただろうけれど]

(359) 2014/02/13(Thu) 21時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/02/13(Thu) 21時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

……あら、

[それは通り過ぎるものと考えていたが、案じる声をかけられた。絡むような輩であれば、その運命は不運なことになっただろうが。
声は少しはすっぱだけれど、少女のものだった。
――記憶に残る、それに、よく似た]

心配してくれるの?ありがとう。

……そうね、
ここは確かに鬼の出る場所のようね。
では、神堕の橋までご一緒してくださる?

[傘に隠れた口元だけが、柔な形を描く]

(365) 2014/02/13(Thu) 22時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/02/13(Thu) 22時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[――似ている、それだけでよかった。
それ以上を確かめるつもりはなかった。

何故なら、確かめることに意味など無い。
確認した瞬間に、再び繋がりが生まれてしまう。
――失望に満ちた、キャロライナの悲鳴。

不要なものだ。
彼女にとって、彼女の人生において、
家族だった者が鬼となっている事実など、不要なものだ。]

そんなふうに簡単に、
乗せるなんて言ってしまって、いいの?

[紡がれる言葉に抑揚は無い、
平坦な、感情などないような声音。
視界に映る差し出された少女の手、
彼女が巻いてくれた包帯も、罪無き血に染めてしまった。

――確かめるつもりはなかったのに、訪れた風の悪戯]

(375) 2014/02/13(Thu) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


――……、

[息をのむ、
緋色の双眸に月明かりが映りこむ。
らん、と輝くような鮮やかな緋]

(376) 2014/02/13(Thu) 22時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/02/13(Thu) 22時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[――少女の顔を見た、
不良じみて眉のないどこか背伸びしたような、
けれど消しきれぬあどけなさの残る大きな瞳。

どうしてか、それに重なるのは幼いあの子の泣き顔だった。
そして痛々しい耳の手当ての痕と、
――髪を結ぶ白い]

………、

[名を呼ぶ声、伸ばされる手、
その小さな手の温もりを知っていた。
口唇を閉ざせば表情は消えて、記憶の温もりは殺される。

その手を払った]

(391) 2014/02/13(Thu) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……円、

逃げることは、
悪いことではないわ。
辛いことを忘れても、誰も咎めない。

――あなたにいる家族は、今いる家族だけよ。

[>>395 応えた言葉は否定というには拒絶が足りず]

……そうでなければ、
あなたは家族を殺すことに、なるでしょうね。

[続いた言葉は、ただの現実であり、未来図だ]

(407) 2014/02/13(Thu) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

養成所で何を習ったの?
……軍など向いていないわ、
やめてしまいなさい。

[吸血鬼の血のもたらす、
支配の呪縛、父の命令には逆らえない。
――知識ではないとわかっている、
この少女はどうにもならないことを、
どうにかしようと必死で、だから諦めさせねばならない]

それにね、円、わたしは……、
もう人を殺しても何も感じないのよ。

[緋色の瞳の能面のような鬼の貌、
転がる傘を拾い上げて畳んだ、この場を立ち去るために]

(420) 2014/02/13(Thu) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>428 視線は畳んだ傘へと向けたまま、
マドカの言葉を聞いていた、ゆっくりと目蓋を閉ざす。

あの恐れを忘れていないだろうに、
彼女は諦めてくれない。

>>431 ぐしゃぐしゃに泣いた顔、
もう手を差し伸べることも、抱きしめることも無い。
けれど、否定の言葉を発しはしなかった]

そう……、

[言葉を失ってしまうのは、
感情が酷く遠いせいか、わからない。
ただ去り際の言葉は、諦めの言葉だった。]

……円、またね。

[目蓋をこすってはだめよ、そう付け足して*]

(442) 2014/02/14(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マユミ 解除する

犠牲者 (4人)

マユミ
11回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび