人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 00時頃


【人】 水商売 ローズマリー

―大学前―

[ざぁ…
一陣の風が、花びらを舞わせ。髪も宙に流す。
心地よい風]

まだ。花は散りきらないだろうけど…
長く、咲いてて欲しいな。
せめて、新しい服を着て日向ぼっこするまでは。

[眠たげな目は桜を見つめ、そう呟く]

でも、やっぱり約束?しちゃったし。
明日も晴れると良いけど…?

[ふと、人の気配に振り向いて。
其処にいたのは…ノートに書かれた名前の主。
眠そうな目を瞬かせ、推理が当たっていたのかどうか。
少し前に見た、後ろ姿と合わせてみる]

(15) 2010/03/24(Wed) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

―大学前―

[後ろ姿と此方を向いた姿は、照らし合わせてみると似ていた。
同級生から挨拶の声が聞こえると、軽く微笑んで]

こんにちは。ケイト。

[挨拶を返せば、今度は小首を傾げる]

んーと。
人違いだったら、ごめん、だけど。
ベンチで寝てた時に、起こしてくれたのって。ケイト?

(22) 2010/03/24(Wed) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[恥ずかしげに俯く様子には、その感情に気付けぬまま不思議そうに見つめていたが]

あ、やっぱり。ケイトだったんだ。
良かったぁ、合ってて。

[上げられた顔が困ったような表情をしているは、やはりその感情が分からず。
対称的に、手を合わせて微笑んだ]

ううん、助かった。
後もう少しで講義に遅れるところだったし…

ありがと。ね。

(33) 2010/03/24(Wed) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

うん、ローズマリー。だよ。

[小さく頷くも、その前の言葉には。
きょとん。
眠たげな目が一つ瞬いた]

…えっと。怒ってない、けど。
なんで、あたしが怒ってるって思ったの?

[うーん?
反対側に首を傾げる。聞けば分かる、と考えては居ない様子]

(45) 2010/03/24(Wed) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

ああ、そういうこと?
ううん、全然そんなこと無いよ、ありがと。

[ふふ、ようやく合点行った、とケイトに微笑んで]

うん、その顔の方が良いよ。

[くす、と小さく。
ふと、顔を上げて、声の方を向けば]

…グロリアさん?
あ、もしかして、今日、でした?

[連れ出されるのが今日なのか、と、思ったらしい]

ええ、さっき、此処で丁度会って…
えっと、此方、同級生の、ケイト。
で、この人が、先輩の、グロリアさん。

[そう、二人に紹介する]

(62) 2010/03/24(Wed) 02時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[狼に食べられそうな赤頭巾。
んむー、と小さく首を傾げつつ]

そんなに危なっかしいのかなぁ。

[ぽつ、と呟くも。
グロリアの今日の事を聞けば、そっか、と小さく呟き]

うぅん。じゃあ、急がなくても良いかなぁ。
今日も、気持ちいいお天気だけど…
急ぐことになったら、日を改めた意味が無くなっちゃうし。
グロリアさんも、大変そう…予定が、あるんですよね?

[うん、と一人納得したような様子でグロリアに言う]

(69) 2010/03/24(Wed) 02時頃

【人】 水商売 ローズマリー

ケイトは可愛いと思うけど?

[真っ赤になって否定する様子に、不思議そうに見つめるも]

うん、そうみたい。
そして、狼さん。

[顔を近づけ…寸止め。
その様子に、一寸、息を止めていたが、直前で止まったことを知ると、安堵の息をつく]

言うのが遅くなっちゃったかと思った。

[ぽそ、と小さな声で呟いた]

(76) 2010/03/24(Wed) 02時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[グロリアの言葉に顎に人差し指を当て]

うーん。
グロリアさんがそーいっちゃうと、あたしは何も言えなくなっちゃうんだけど…
自分が狼、っていうグロリアさんに。興味があるのかも。

[唇に指を当てるのが目に入れば、軽く頬を染めるも]

うん。あたしに対して、そういう気持ちになるのが。
どんな、気持ちなのかなー。って。
まだ。グロリアさんに怖い感じはしないし?

…忘れ物、ですか。

[グロリアの笑みに、コレも何かの比喩なのだろうか。と、少し考えるも、思いつくことはなく。
そのままの意味として捕らえ]

あ、はい。えーっと。

[ぴ、ぴ、と携帯を取りだして連絡先を教えるつもり]

(84) 2010/03/24(Wed) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

うーん。そーゆーものなのかなぁ。
でも、可愛い動物にキスしたいとは思わないし…

[やはり、何処か要領得ない様子。
眠たげな目で見つめていたが、携帯の画面を見ないと少し変わった操作はできない]

はい、分かりました。
グロリアさんの都合の良い日で、晴れてる日。
…あ、後、お店が休みじゃない日。

[微笑まれれば、つられて微笑んで。
ケイトが走り出すのを見れば、その背中を見届ける事になった]

ケイト?
…えっと。真面目な子だから、かな。

(93) 2010/03/24(Wed) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

するかなぁ?
確かに、飼い猫とかにしてる人は多いみたいですけど…
野良ちゃんにします?

[そう、首を傾げつつ問いかけて]

はい、折角休むんだから、外に出て気持ちの良い日の方が良いじゃないですか。

[小さく頷くと、あはは、と困ったように頬を掻いた]

本読むのが好きな、真面目な子…で、シャイ?かな。
うん、そう伝えておきますね。

[其処まで言った所で、は、と]

…えっと。私にはそーゆーお言葉とかは…

(103) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 水商売 ローズマリー

そ、そんな事してたら飼い猫沢山になっちゃうじゃないですか。

[良いの?と問われれば、少し慌てて答える。
…答えになっていない気もするが]

あの時、そう言う風になるとは思わなかったんだもん。
女の人も、狼になるなんて初めて聞いたんだもん。

[むー、と、軽く頬を膨らませて。
最も、分かった途端に逃げ出せるほどの機敏さが有るかどうかは…謎であるのだが*]

(109) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 03時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

―大学前―

――――…!?

[飼い猫にするのは。この驚き様は、額を突かれただけではない]

良いの、って。言われても…

[想像したことも無いこと。弱ったように視線を落とす。
結局、話題が変わるのに便乗して、答えは有耶無耶にした]

もぅ。可愛いからって。
みんなに手を出しすぎですよ?

[――]

ぁ。はい。じゃ、また。

[グロリアの後ろ姿を見つめ…視線は空ではなく地へと向けられた*]

(160) 2010/03/24(Wed) 08時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

[あてもなく街へと出た。
講義を受ける気になれなかったのは、春の陽気だけではない]

あたしは、わからないよ…
分からないのに…

[カシャッ。
ケースを取り出せば、二粒、口へと放り込み。
ガリ、ガリ…
清涼菓子を噛み砕く。その顔は眠たそうなままだったが、空を見上げるまでは気分が上向いたらしい]



[目に入るのは、二ュース。
花の馨が運んでくる、終末…
ただただ黙って画面を見続けて。
くしゃり、と、頬の近くの髪の毛を握るように片目を隠した]

(180) 2010/03/24(Wed) 12時半頃

【人】 水商売 ローズマリー



[ガリリ。
口の中に残った清涼菓子を飲み込めば、不自然な冷たさだけが口の中に残った]

花の、馨。
あたしは…しないよ。
うん。しない、よ。

大丈夫。大丈夫…まだ。
やりたいことも、あるんだから。

[ゆっくりと手を下げると、眠そうな目を前へと向け。
また商業街を彷徨い始める*]

(185) 2010/03/24(Wed) 13時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 20時頃


【人】 水商売 ローズマリー

―回想・商業街…本屋近く―

[彷徨うあてなどない。では、何故彷徨うのか。
何かの気が済むまで。せめて、何か違うことを思える物を探すため]

あるのかな…

[緊急ニュースとして流れていたあの光景。
いつの間にか、直ぐ傍にまで迫ってきていた非日常。
それは、今歩く先にも潜んでいるのかも知れない。
そう思うと、どうしても…]

きゃっ…!?

[日傘を持った、上品な女性。
白い肌で、その黒い髪が映えて見えて]

い、いえ、あたしが、ちゃんと、前見てなかったから…
ごめんなさい…?

(221) 2010/03/24(Wed) 20時頃

【人】 水商売 ローズマリー

―回想・商業街…本屋近く―

[頭を下げると、漂ってくる花の香。
それは、女性から…正しくは女性が出てきた本屋から流れてきて]



[顔を上げれば、眠たげな瞳は女性を見つめる。
きっと、あの話を聞かなければ。
素敵な香りだと。目の前の女性のやわらかな雰囲気も相まって、映えたのだろう、と小さく思う]

…えっと。すいません、でした。

[迫る死に対して、どのような言葉を。どのような顔をすればいいのだろう。
もう一度、謝罪の言葉を口にすれば、ゆっくりと歩き出した]

(222) 2010/03/24(Wed) 20時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 20時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

[歩いて。歩いて。
結局、花の香りがところどころで感じられて]

逃げれない、のかな。もう…



もう、大学に行く必要もないのかな。

[街の中で、一人。ぽつりと呟く。
それでも、街はまだ機能していた]

(236) 2010/03/24(Wed) 23時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

[暴徒と化した住人達が、行き場のない負の感情を撒き散らす。
今まで、この街に居たというのに。
沸き上がる絶望の中で、自分の役割を持とうと必死に正義を振りかざす人もいる。
ぶつかり合えば、白ではなく、赤い花が散った]

――。

[眠たそうな目で、女は街を見下ろしていた。
オフィスビルも、今では警備も手薄。
割られたガラス跡から入れば、こんな屋上に来るのは物好きしか…]

――?

(377) 2010/03/25(Thu) 13時頃

【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

[ガチャリ。
そんな物好きが居たらしい。ドアの向こうには若い男女。騒ぎが起きたとき、仕事中だったのだろう。スーツ姿の男は軽く目を見開いたが]

「止めないでください」

[そう、悲しそうな目で笑って。
女性はその手を握り、彼をビルの敷地外へと…]

(378) 2010/03/25(Thu) 13時頃

【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

生まれかわっても、一緒に、か。

[ゆっくりと階段を降りながら呟く]

幸せ。だったのかな。

[ビルから出れば、花の香と共に異臭が漂う。
地面に咲いた花を残し、女は歩きだした*]

(381) 2010/03/25(Thu) 13時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 13時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 19時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

[衝動的な暴動。
やり場のない感情のソレは落ち着いたのかも知れない。
眠そうな目は辺りを見回して。ゆっくりと、白の中に埋もれた桜色の花弁を掬い上げた]

大学は…今、どうなってるのかな。

[桜並木の傍にある大学。
近いはずなのに、こんな灰色と白と赤の世界からは遠くも感じて。
思い出されるのはこの街の変わり果てた情景]

死ぬのが、正しいの?
暴れるのが、正しいの?
わからないよ…

[そう呟くと同時に、桜の花弁は風に流れてどこかに飛んでいった]

(434) 2010/03/25(Thu) 20時頃

【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

え?

[怒鳴り声や、絶望への怨嗟などではない。確かに"人"の声。
振り向けば、その姿に。眠そうな目は、一つ瞬いて]

はい…なんでしょう?

[こんな世界では、どこか気が抜けている声かもしれない。
しかし、それらしい声にすることは、女には出来なかった]

背の高い…女の人。薄いピンクの――

[思い返されるのは。まだ世界もやさしかったころ。女を求む場所へと導いてくれた女性]

――ごめんなさい。リンダさんは、見てないわ。

[かすかに目を伏せて。
約束に想いを馳せれば、望んだ名前がこぼれ]

(438) 2010/03/25(Thu) 20時半頃

水商売 ローズマリーは、「今、どうしているんだろう」小さく呟いた

2010/03/25(Thu) 20時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

え?…ぁ、あってたんだ…

[思わず、名前を言ってしまったけれど。相手の女性からも同じ名前が出てきて。小さくうなずいた]

うん。こんな風になる前に。紅はこべに、連れてってくれた人だから。
可愛い帽子だったし…リンダさんのお店に行く、って、約束、したんだけど…

[優しかった世界。優しかった人。たった数日前の出来事だというのに]

イリス、さん、だね?
うん、分かった…そう、伝えておくね。待ち合わせ場所とか、連絡先は、良い?

[昨晩から。一緒に人と居れた。それは、今はとてもうらやましく思えて。そして。今、一緒にいれない、というのは。とても悲しく思えた。
イリスに何をしているのか、問われれば、困ったような笑みを向ける]

あたし?あたしは――いつの間にか、こんな世界になっちゃってたから。どうしようかな、って。
良い案が、思い浮かばなくって。

(441) 2010/03/25(Thu) 21時頃

【人】 水商売 ローズマリー

ああ、だから…リンダさんと。
うん。もし開いてたとしても…ゆっくり、服を選んでる時間は…

[それはどっちの時間が足りないせい?
…ゆっくりと頭を振る]

そっか…うん、そんなことで良いなら。

[連絡先を受け取ろうと、携帯を取り出すけれど。
対照的に、あまり使われない電話の電池は残っていた。
続けられた言葉、笑みに、眠そうな目は微かに細くなる]

良いの?
うん、一緒に、過ごしてくれそうな人は…いるかも、知れないけれど…
少し、怖いから。

[うれしそうにするも、そこはかとなく違う感情もはらんで]

(444) 2010/03/25(Thu) 21時頃

【人】 水商売 ローズマリー

うん。
きっと、楽しかったんだろうな…

[遠い目。
過去のIFほど、妬ましく。どうしようもないことはない。
ふ、と視線を戻せば]

ローズマリー。よろしく、ね。

[ゆっくりと首を傾ぎながらイリスに微笑んで。
きっと、携帯の画面にも名前が表示されたのだろうけれど]

おかしくなっちゃう、かな。
いや、きっと、そうなのかも。

[考えようとしたけれど。すぐに止めてしまった]

うん…怖いの。
貴女じゃない、って。"選ばれる"のが…"知ってしまう"のが。

(448) 2010/03/25(Thu) 21時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

イリスさん、ね。

[もう一度。なぞるように。覚えるように呟いて]

たった、数日前だもの。
あたしも、どこかで、元に戻ってくれる…
"奇跡"を待ってるのかも。

[「奇跡」という言葉を使う。
つまりは。もう、戻らないと、あきらめているということ。
自然とこぼれる言葉は本心をぽろぽろとこぼしていく]

――どうなんだろう。男の子と、そんなに話したことないから。

[ゆるく首を傾げつつ]

でも。今、一緒に居たいのは貴女じゃない、って。
貴女のことは、切り捨てても良いって"選ばれ"ちゃうのが…怖くて。

[そう、困った様に笑んだ]

(452) 2010/03/25(Thu) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

そうだったら…その日だけは真面目に講義を受けちゃうかもね。
真面目に受けたことないから、受けれるかは分からないけれど。

[思い出し笑い。よくよく考えると、講義の内容を覚えているほうが稀で]

分からない。その時に、なってみないと。
さっきまでここに居た人みたいに暴れちゃうかもしれないし。
さっき出会った人たちのように。自分で死のうとするかもしれない。

最初から分かってれば…こんな気持ちにならなくてもすむのに。

[ふと、手を握られて。眠そうな目が微かに見開いた]

争うのも…"知って"しまうのも、怖いの。
知ってる人が、怖い目で見つめてくるのは…もう、いや。なの…

[久しくも懐かしい人のぬくもり。願ってないのに目の前がぼやけた]

(454) 2010/03/25(Thu) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[嗜めるような視線に、ふ、と。
否定も、肯定もせずに]

[真摯な視線。真面目に考えてくれているというのに。
どうしても、目頭が熱くて、眠気が残る目が涙を止めてはくれなかった]

――なん で?

[その優しくも頼もしい言葉に、口を開こうとしても奥から出るのは望まぬ嗚咽]

あり がと。
ごめ。なんだか、涙、止まらな

[ぽろぽろと、崩れかけていた強がりは涙と共に流れ落ちる。
抱き寄せられて、戸惑いながらも背中に手を回して。
その暖かさを知ろうと。感じようと]

一人、だったから。おかしく なっちゃった のかな…

(457) 2010/03/25(Thu) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[髪を撫ぜられれば、少しは落ち着いたのか。嗚咽は収まってきて]

怖かった…何時、あたしがどうなるか。あたしが知ってる人がどうなるか。あたしを、本当はどう思ってるのか。
考えたく、なかった…

だから。一人になったら…今度は、寂しいの。
目の前で、一緒に飛び降りる人も。うらやましく、思っちゃって…でも、優しい声を聞かせてくれる人が…居なかったの。

[とめどなくあふれてくる感情。
きっと、押さえつけてきた分、誰かに聞いてほしかった。誰に、気持ちを知ってほしかった]

一人じゃ、生きてけないのに。
あたし、馬鹿だった。こんなときになってから、気づくなんて。馬鹿だよね…

――でも。ありがと。
謝りはしないけれど。この気持ちを、伝えられないのは。悲しいよ。

[そう、涙でぬれて。赤くなった顔で。微笑んだ]

(463) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

…ずっと、逃げてきた、罰かな。
今すぐには、一緒に居たい人が、思いつけないけれど。
気づけたから。後悔は、しないよ。

[親指で涙を拭われれば、まだ目は赤かったが涙は止まって]

うん。きっと、来るんだと、思う。
だから、ね。

[イリスの笑みを見れば。
拒まれなければ、ぎゅ、ともう一度抱きしめるだろう。
ゆっくりと離れれば、今度は手を握ろうと]

――行こ。リンダさんを、探しに。
きっと。リンダさんも、探してるから。

(466) 2010/03/25(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ローズマリー 解除する

犠牲者 (4人)

ローズマリー
6回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび