人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 さすらい人 ヤニク


 頼みごと、っつーか、仕事だな
 食い扶持と、寝床の確保をちょいと

[まぁ、いつもの事さと
笑いながら、荷物を持つ様子を見
運ぶのに苦労しそうなら、手くらいは貸すが
宿に入る気は、今のところない]

 一人がダメな時は、一人になる事ねぇよ
 俺は、一人じゃないとダメな時が多いだけで
 誰かと一緒にいるのが、嫌なわけじゃねぇ

 辛い時に、一人になって整理したい奴と
 悲しい時に、誰かといて紛らわせたい奴
 いろんな奴がいるし、それを否定する気はねぇよ

(3) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヴェスと街が同じかよ、と苦笑いしながら
真面目な事なんか、いいやしないし
いつもいつも、言葉がいくつか足りないけれど]

 わかってねぇな

[やはり、俺はそう言うんだろう]

 男は、愛した女一人だけのもんさ
 女がどうだかは、知らないけどな

 女もそうだってんなら、代わりを探す事なんかねぇ
 自分の好きに、やるのが一番いいさ
 ただ、男の気持ちを語るとしたら
 幸せにしたかった人が、幸せになれないのは嫌だな

 幸せな人生送れよ、ネル
 ヴェスの友人として、それを願ってるのは嘘じゃねぇし

(6) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 真剣ねぇ…―――
 まぁ、そう言う事にしとこう

 な

[世界が闇に堕ち、鳥が空を飛ばぬ時間
もう眠っただろう、頑張り屋な郵便鳩
空を見ながら、くすりと笑い]

 明日になれば、皆忘れてる

 そう言うもんさ

(9) 2011/04/13(Wed) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 それ以外に、俺が頼む事なんかねぇよ
 殆どの事は自分で出来る、出来ない事を頼むんだから

[さっすが漁師の娘、たくましい事で

ヨーラなら手伝えと言うか、持ち運べと言うか、そんなだし
ラルフなら、手伝わないと言いながら、半分持つだろうし
オスカーは…どうだろうな、文句言いながら手伝うかな
ベネは見てるだけだ、んで、後から手伝えば良かったと言う

ヴェスは、どうしたろうな
あいつなら、この場で食うな
もう要らないとか、二人で言いながら]

 いつでも呼べよ
 例えば、海の向こうにいたとしても
 呼べば、時間はかかるだろうが、来るさ

 それがダチってもんだろう

(14) 2011/04/13(Wed) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 人を好きになるのに、理由がいるのかね

 誰かを助けたいと思う事や、誰かを守りたいと思う事に
 後から、色々な理由をつけて、誤魔化したりするけれど
 行動した瞬間に、どう思ってるかと言ったらやっぱり

 そうしたかったから、じゃないのか?

 少なくとも、俺のダチには良い女しかいねぇよ
 外見の話じゃなく、内面の話な?

 だから、幸せだったならそれでいいんじゃないかね
 ヴェスが幸せにしたいと思って、ネルがそうなったなら
 それで、二人の縁は良縁だったんだと思うがね

[何処まで一緒に歩くのかは、わからないけど
一人が嫌だと言っていたし、人がいそうな所まではいよう]

(16) 2011/04/13(Wed) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 後先考えて、大事な所で尻込みするような男に
 何の魅力があるってんだよ

[軽い挨拶が飛んだ後、おう、と返事をしながら
歩みは止まらず、後ろ姿で手を振って]

 春紫苑 摘み取りし日に 永久と
 秘める心を 称すべきかな

 …―――

 駄作だな、風景が思い浮かばない

(26) 2011/04/13(Wed) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[そのまま宿の前を経由して、荷物を取りに行って
今日は何処で寝るかなと、そんな事を思いながら]

 まぁ、元々…―――

[そう言うもんだ、俺の人生なんてもんは
ただ歩いて、歩いて、自分の居場所を探しながら
居心地の良い故郷に、長く居ついただけの話
大事な物なんか、何一つ背負っちゃいない
随分と軽い、道のりだ]

 今日は、時計台の所で寝るかな

(28) 2011/04/13(Wed) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―― 時計台 ――

[大きな建物の傍で休む時
俺は西側に陣取る事が多い
朝日なんか大嫌いだ

時計台を背に、西側を向いて
適当に詰め込んだ、今日の買い物を整理する

無駄に買い漁った、こう言うアイテムは
旅の途中に、何処かしらに撒いて来るんだ
何かをしてもらった時の、お礼だったり
宿代代わりだったり、プレゼントだったり

戻った時に、ヨーラに髪飾りを渡したろう?
あんな感じで、色々な人の所に渡っていく
自分の手元に残る物なんて、殆どありはしない]

 ま、海の見える丘と言うのも、情緒的でいいもんさ

(40) 2011/04/13(Wed) 08時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[そんな事を言いながら、眠り・・・と言うには浅すぎる物
頭は半分起きたまま、体だけ休める休息をとり
目を覚ます頃に聞こえたのは、またあのラジオ嬢の声]

 だから、君が言うと本当に暑くなりそうだろう

[今日は一日、日陰にいよう
暑いのは嫌いだ、寒いのはもっと嫌いだけど
これ以上日に焼けたら、どうしてくれるんだ
いや、たいして変わらないか]

(41) 2011/04/13(Wed) 08時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 サイモンの兄貴ー

[秘密と言う物は、秘密にしておくから良い
気が付いたらいなくなる男、それで良い

そう思って生きてきて、その理由を知る男が先にいなくなり
ショックじゃなかったと言えば、嘘になる
だからなのか、俺が今こうしているのは
だからなのか、俺が今から何かをするのは

朝、時計台に来るようにとの伝言をウィズに頼んでおいた
だから、顔を見せた男に、軽く手を振り]

 ちょいと、頼みがあるんだがいいかな?

[真面目な顔で、声をかけるのだった]

(58) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 たぶんな、誰かが兄貴を訪ねて来ると思うんだよ
 今日、うん、たぶん今日

 誰かはしらね、いや本当にしらね
 どんな面してるとか、性別すらしらね
 もしな、灯篭の事で兄貴を訪ねて来る奴がいたら
 力に、なってやってくれよ

 俺が何かしようとしても、誰もついて来やしないんだ
 俺はそんな生き方をしてきて、それを後悔してない
 だから、大事な何かをする時は
 俺が首、突っ込まない方がいいんだ

[掌サイズの灯篭を、サイモンに手渡して]

 今日中だ、今日中に来たなら、こいつも一緒に渡してくれ
 やる気があんなら、最初に顔出すのはあんたの所だろう

 今日中に来なきゃ、俺に返してくれ
 行動力と度胸の無い奴に、俺は力を貸す気はない

(61) 2011/04/13(Wed) 13時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 面と向かって助けてやるぜ、なんてのはよ
 俺のガラじゃねぇし、趣味でもねぇんだよ
 一緒に頑張ろう、なんて青春時代は、とっくに過ぎた

 こっそりと、誰もそこにある事に気がつかないほど
 目立たない、飾細工がいい

 誰も知らない物を見つけた時、特別な思いを感じるのと同じ
 誰にも知られなかった物と言うのは、やっぱり
 見つけて貰った時に、特別な思いがするもんなんだよ

 秘密は、秘密のままがいい

[そう言って、俺はサイモンと別れ
今日はどうしようか、と悩む事になった
特に予定もないし、仕事の話もまだ連絡は無いしな]

(62) 2011/04/13(Wed) 13時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―― 墓地 ――

 お久しぶり、母上様

[少女だった花売りの娘も、気がついたら立派な女性になって
毎年、この日にだけ買う花を、やはり覚えていて
ガーベラを一輪、古い墓に供える]

 毎年、命日にはここに来るつもりだったのですがね
 今年は少し、遅れてしまいました

 北に行って来たのですよ
 良い医者がいると、風の噂に聞いたものですから
 今回は、どうでしょうね

 この生活を始めてから、もう10年近くになりますが
 そろそろ、俺も親父も限界のようです

[秘密は、いつまでも秘密のまま]

(73) 2011/04/13(Wed) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 親父の体力の問題もありますから、暫くは動きませんが
 今回もダメなら、次は西に

 いつも、何も言わずに居なくなるものですから
 気がついたら、母上様の墓所のあるこの街にも
 私のいる場所は、無くなったようです

 でも、それで良い
 親父に感けて、友人の死に目にも会えないような薄情者
 皆の記憶から、無くなるくらいで良いのかもしれない
 もう、悪戯の必要もありませんね

[すぐに居なくなる自分を、記憶に留めてもらおうと始めた事
忘却を受け入れてしまえば、そんな必要もない
自分がすぐに居なくなる理由を
知っている者は、もうこの世にはいない
秘密は秘密のまま、薄れ行く追憶の彼方に]

 もう、戻らないかもしれません
 ですから今日は御別れに

(76) 2011/04/13(Wed) 20時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 本当に、自由になる日が来たら
 今度こそ、自分の為に世界を歩きます
 そうなったら、もうこの街に戻る事もないでしょう

 見たい物や知りたい事が、沢山あるんですよ
 一つ所に留まれば、知る事すら出来なかった事
 見る事すら叶わなかった世界が、確かにあった

 日常に未練がない、と言ったら嘘になりますが
 手に入らぬ物を、望んだ事はないのです

[墓石を掃除してから、草むしりをして
墓守のくせにサボってんな とか思いながら]

(81) 2011/04/13(Wed) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[掃除が終わると、ほっと一息]

 さて、そろそろ行きます
 また、ここを立つ日に参りますから

 ヴェスが居なくなってしまって
 母上の墓を、見てくれる人がいませんが
 許していただけますよね

 一度も顔を見た事がないんだ
 墓守に一生を費やすのは、流石に覚悟が出来ません

[ぺこり、頭を下げて
墓場を後にし、街へと出よう]

(85) 2011/04/13(Wed) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[こつり、こつり、こつり…―――

やけに、自分の足音が耳につく
人通りは、そんなに少なくないはずなんだがな
何か、いや、いつも通りか

こう言うのは多分、気分の問題だろうな]

 おっちゃん、たこ焼きくれ、たこ焼き
 ツケで・・・はい、ツケはダメね、わかってるよ

(97) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[もぐもぐ もぐもぐ

最近は、極東の国の食事がブームとかで
あちこちに見られるようになった、珍しい食い物屋
豆を使ったスープとか、案外美味い

暑い時に、暑い物を食う それが俺だ
珍しい物は、すぐに試してみる それも俺だ]

 んー…―――

[しっかしあれだな
まだ桜の季節なはずなのに、この暑さは酷いな
異常気象だと、毎年聞く気がするが
今年のが異常だと言うのは、信じるぞ]

(103) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[もぐもぐ、もぐもぐ うん、不味くない
バケツを持った男とか、犬にくわえられた黒猫とか
地を走る伝書鳩とか、色々見た気がするが
何も気にする事なく、食事をしている]

 久しぶりに、ちゃんとした料理が食いたいな
 材料は買えるが、キッチンは買えないんだな
 残念だ、本当に

(112) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―― マリアンヌの酒屋 ――

 よ、マリアンヌ
 ウィスキーくれ、ウィスキー
 代金はツケ・・・はい、だめね、わかってるよ

[食事を終えた後、そう言えばまだ行ってなかったと
見知った顔の女性が営む、酒屋に来ていた

一本あれば、暫くは持つ
一人の時に、浴びるように飲む事は殆どないからだ]

 マリアンヌ、少し見ない間に痩せたんじゃね?
 いやいや、お世辞じゃなくてー

[煽てて料金をまけてもらい、喜んだりしながらも]

 そういや、お前んとこにさ、ヴェスの灯篭って無い?

(147) 2011/04/14(Thu) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 いやさ、伝書鳩が俺んとこに来てよ

 灯篭集めて、天の川作るんだとか
 そんな事言ってる奴がいるんだよ

 馬鹿、俺が人助けなんかするわけねぇだろ
 手伝いもしねぇし、何もしやしねぇよ

[自分の灯篭を貸したり、こうやって灯篭探しをしたり
そのくらいの事は、協力だと思っていない
何かのついでに、人に話をする程度で
積極的に働きますなんて、死んでも言わない]

 でもよー、きっと綺麗なんだよ
 だからさ、お前協力してやってくれよ?

 あん? 理由?
 そんなもん、俺が見たいからに決まってんだろ

(150) 2011/04/14(Thu) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 いいじゃんかー、お前、見たくねぇ?
 空の星達が、地上に舞い降りて作る道

 波の音の響く海岸から、潮風が吹いて
 時計台の鐘が、時を告げる事をやめた頃に
 見上げれば満天の星空 見下ろせば輝く光の道

 絶対綺麗だぞ、そんな夜は
 恋人作って、ロマンチックな夜を過ごせよ?
 酒も売れるぜ、きっとな

[なんやかんやで、その気にさせて
詳しい話は、サイモンに聞くように言った後]

 じゃ、そう言う事で、よろしく

[酒瓶片手に、店を後にする]

(152) 2011/04/14(Thu) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 ま、俺の出来る事なんか、こんくらいさ

[わけわかんない手紙、寄こしやがるし

頼まれた事は、必ず受け入れず
気がつかれないように、手伝って
気がつく頃には、もういやしない

そう言うのが、俺だしな
ただ優しくするのなんか、誰にでも出来るんだよ
誰にでも出来る事を、なんで俺がしなきゃいけないんだ]

 さて、次はどいつの所に行くかなっと

(154) 2011/04/14(Thu) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 なー、親方、頼むよ
 いやいや、忙しいのはわかってんだって
 合間でいいからさ、作ってくれよ

 数が多いから、手間なのはわかってんだよ
 だからこうして、酒買って来たんじゃんか

[坂道にただ、灯篭を置くなんて危ない事、したくないしな
風で倒れたら火事になる、なんて祭は嫌だ
灯篭を固定する台が、相当な数必要だし
見栄えが悪いのは話にもならないから、本職に頼んでいる所だ]

 誰の為とか、そんなんじゃねぇよ
 俺のためだ、何もかも

 俺が光の道を見たくて、俺が他の奴等に見せたい

 誰かの為に何かをする、なんて恩着せがましいのは嫌いだし

(187) 2011/04/14(Thu) 15時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 それにな、秘密は秘密のままじゃないといけないんだ
 街中に宣伝して、ボランティアを募るんじゃ意味がない
 そんなの、自分達の計画じゃなくなるだろう

 こっそり計画して、こっそり準備して
 本当に見てほしい人には、特に秘密にしとかないとな
 じゃないと、驚きや喜びが、達成感にすり変わる

 学生時代の、文化祭じゃないんだ
 出来あがって良かったね、と笑いあいたいわけじゃない

[ウィスキーの瓶を、休憩中の親方に差し出して]

 だから、口止め料+賄賂を持ってきた
 絶対綺麗な一夜になるからさ
 謝礼はその景色って事で、頼むよ

 気に入らなかったら、俺の所に文句を言いに来いよ?
 怒られるのは、慣れてるしな

(188) 2011/04/14(Thu) 16時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 ま、もう一人、なんかしてる奴がいるんだけどさ
 そいつは、灯篭集める、しか考えてないみたいだし
 馬鹿だよな、勝手に道使ったらまずいのによ
 それこそ、御巡りさんがやって来て、皆押収だ

 だから、こうやって俺が色々回ってるわけだよ
 警察や消防に怒られない程度の準備が出来たら
 許可申請に行ってくるさ

 おっと親方、俺の事は誰が来ても秘密だぞ?
 秘密は秘密のままじゃないと、意味がない
 一生口にしないと誓った事が、俺の秘密なんだ
 ばれたら仕方ないが、ばらすなんてあり得ない

 上手くいったらまた、酒持って来るよ

[よろしく、と手を振りながら再び街に出て]

(189) 2011/04/14(Thu) 16時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/04/14(Thu) 19時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/04/14(Thu) 19時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/04/14(Thu) 20時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/04/14(Thu) 20時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/04/14(Thu) 20時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/04/14(Thu) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

処刑者 (4人)

ヤニク
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび