人狼議事


9 【飛入】バンドオーディション村【歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


修道士 ムパムピス に 3人が投票した。
歌い手 コリーン に 1人が投票した。

修道士 ムパムピス は村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


【人】 博徒 プリシラ

や、ここは言い出しっぺがリーダーに決まってんじゃん?

な?な??
[ニヤニヤ人の悪い笑みを浮かべつつ、周りに同意を求めたりとかして。]

(0) ふらぅ 2010/05/08(Sat) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

はいはーい、みんなおまたせー!
それじゃあ張り切って第3審査始めちゃうよー!

やる気のある人からどんどん来チャイナYO!

[アオイはやる気のようだ。]

(#0) 2010/05/08(Sat) 01時頃


【人】 墓堀 ギリアン

さて、じゃ、早速審査を始めようか。

[ギリアンはどっしりとドラムセットの椅子に座ると、志願者をいつでも迎える体勢に入る。]

(1) fuku 2010/05/08(Sat) 01時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

anbito 2010/05/08(Sat) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[シンセを握ってプリシラに怒られ、仕方なく椅子の背を握って緊張に耐えていたが、]

あのっ、じゃあ先に行かせていただいてもいいでしょうかっ

[いつになく緊張している。
緊張のあまり、声がひっくり返る。]

(2) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時頃

【人】 修道士 ムパムピス

うん、どうぞどうぞ。
お姉ちゃんは、何か僕にやってほしいことある?

[とりあえずは、他のチームにも一枚噛んだことだし、
にこにこしつつ確認をしてみる。]

(3) NiceBoat 2010/05/08(Sat) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

ええっと、私、作詞も作曲も初めてで…というか、できなくて…
Vacktさんに手伝ってもらって、初めて作ったんです。
みんな、歌詞もメロディも演出も、すごく工夫してらっしゃいましたけど、そういうの、全然できなくて。
でも、今の私はこれが精一杯なので。
なので、ありのままの今の私を見てもらえたら、と思うんです。

[伴奏になるのはプリシラがあらかじめ打ち込んだシンセの音色と、プリシラの手の中にある小さな端末だけ。そしてプリシラのコーラス。
他の志願者と比べてあまりにも貧相だけれど、それが今の彼女の精一杯。]

(4) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

んー、じゃ、凛ちゃんの曲先に聞いとくことにするわねー。

[どうぞどうぞの仕草。
一瞬凛に叩きつけるための帽子を手渡そうかと思ったり。]

(5) Eugene 2010/05/08(Sat) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

タイトルは、「明日の空を見に行こう」です。
よろしくおねがいします。

[深々と頭をぺこり。そして顔を上げた時、顔から緊張の色は拭い去られていた。]

(6) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

anbito 2010/05/08(Sat) 01時半頃


薬屋 サイラスは、飾り職 ミッシェルをコンクリに詰めて日本海にポーイ。

azumi 2010/05/08(Sat) 01時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

よぉし、来な。

[ギリアンはコリーンから第3審査のドラム譜を受け取ると、彼らの楽曲に向き合う。]

(7) fuku 2010/05/08(Sat) 01時半頃

飾り職 ミッシェルは、掘り起こされた! もう生き埋めにしてぇっ**

anbito 2010/05/08(Sat) 01時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[そして、歌い始める。]

昨日も、今日も、明日も雨。
そう感じる夜がある。
永遠に続きそうな悲しみに、
絶望して泣く時もある。
明日がどこか見えなくて、
立ち尽くしてしまうこともある。

[歌は悲しみを歌っているのに、曲調はさわやか。いっそ、明るいと言ってしまっていいほどの。]

(8) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時半頃

飾り職 ミッシェルは、日本海から死体が上がったら私です、ありがとう斎さん**

anbito 2010/05/08(Sat) 01時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[サビに入り、テンポはむしろ、ゆったりとスローに。
包み込むように語尾を延ばし、その声にプリシラのコーラスが重なる。]

大丈夫、明日はきっと晴れるから。
差し込んだ希望の光に、涙は喜びに変わるから。
永遠に感じた時も、刹那だったとわかるから。
だから大丈夫、もう一度歩いていけるよ。

[甘く優しい声で歌う。
コーラスのプリシラの声は低めで、安心させるような色をしていた。]

(9) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[伴奏は雄大な草原を思わせるシンセストリングス。
コリーンの広大な海を思わせるような歌声に、風のように沿い重なるコーラス。
スローテンポのバラードは、涙を振りきり前だけを見るまっすぐな思いを込めたもの。]

(10) ふらぅ 2010/05/08(Sat) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[二番に入り、またテンポは少し速めのものに戻る。
テンポ良く、軽やかな弾むようなリズムで、絶望を歌う。]

現実の重さに潰されそうで、
俯いてしまうこともある。
先の見えない闇の中を、
手探りで惑う時もある。
この手で咲かせたかった夢が、
萎れてしまう夜もある。

[本来なら、悲しげな、切なげなイメージで歌った方が良いのかもしれない。
けれどあえて、明るく歌ってしまいたかった。
再生するために、それは必要なプロセスだから。
挫折しても、絶望しても、それで良いんだよ、と伝えたくて。]

(11) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[サビに入り、伸びやかに大丈夫、と歌う。
むしろ、救いを歌うサビの方が、声は切ない色を帯びる。]

大丈夫、顔を上げて、前を向こう。
きっと、光は差し込んで。萎れた花も、花開く。
叶えたかった夢は、いつかあなたの現実(ホントウ)になるから。
だから大丈夫、明日はきっと良い日だよ。

[再生は、救いは…無傷では、ない。
傷も痛みも乗り越えて、それでも。
明日はきっと、良い日だから。]

(12) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

へぇ・・・ここはこうするとはねぇ・・・

[全ての始まりを告げるような出だし。当然、その爽やかなストリングスの流れに乗って、メロディーは泣かせのバラードにするように持ってくるのが定石のはずだ。
が、敢えて軽やかなテンポを持ってくる。止まりかけた歩調が再び進みだすかのような、軽やかなテンポで進む、曲。]

(13) fuku 2010/05/08(Sat) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[メロディの余韻が消えていき、ゆっくりとお辞儀をした。
憑き物が落ちたように、すっきりとした顔。]

ありがとうございました。
結果はどうなるかわからないですけど…でも私、このオーディションを受けに来て、本当に良かったです。
歌の方はわりと自信があったんですけど…作詞も作曲も、本当に素人で。
ありがとうございましたっ。
Vacktさんも、こんな私と組んでくださって、本当にありがとうございます。

(14) takicchi 2010/05/08(Sat) 01時半頃

食いしん坊 マリアンヌは、歌い手 コリーンの歌声を、一心に聞いている。

Eugene 2010/05/08(Sat) 01時半頃


【人】 修道士 ムパムピス

うんうん、こういうイメージもあるのか。

[恐れ入ったという表情で、素直に感心している。
自分の感性の埒外からのアプローチ。]

(15) NiceBoat 2010/05/08(Sat) 01時半頃

歌い手 コリーンは、食いしん坊 マリアンヌに、「お先でした。杏菜さんの課題曲も楽しみです!」とずずいと背中を押した。

takicchi 2010/05/08(Sat) 02時頃


【人】 墓堀 ギリアン

・・・・・・ご苦労さん。じゃ、次いってみようか。

[平静に対応しつつも、ドラムセットのバスドラムを踏む足はかすかに震えていた。
確かに、Vacktのアレンジは絶妙ではある。完璧なストリングアレンジ。完璧なオーケストレーション。
だが、それ以上に可能性を感じさせるコリーンの歌声。前へと一歩一歩進んでいこうとする意志がギリアンの心をつかんでいたのであった。]

(16) fuku 2010/05/08(Sat) 02時頃

【人】 博徒 プリシラ

…ん、中々良かったぜ?
[凛と視線が合えば、ニカっと笑う。]

なんだかんだ言って、あんたの中から出てきた作品だ。
これが自分の作ったものだって、胸張って言っていいんじゃね?

アタイは、それを拾って整える手伝いをしただけで、満足。

(17) ふらぅ 2010/05/08(Sat) 02時頃

薬屋 サイラスは、女子の感性ってすげえなあ、としみじみ。

azumi 2010/05/08(Sat) 02時頃


歌い手 コリーンは、博徒 プリシラに感極まって抱きついた。女子に抱きつくのはこれで二人目だった。

takicchi 2010/05/08(Sat) 02時頃


【人】 博徒 プリシラ

アレだ。
レオンハートのタツならさ、立ち止まったり後ろを振り向いたりしねぇんじゃないかってな。
涙で前が見えなくなっても、拳で拭って駆けていく。
そういう奴なんじゃねーの?

(18) ふらぅ 2010/05/08(Sat) 02時頃

博徒 プリシラは、歌い手 コリーンにむぎゅられた。うおぅ、やわらけぇ!

ふらぅ 2010/05/08(Sat) 02時頃


【人】 食いしん坊 マリアンヌ

[凛の歌が終わる。
詰めていた息を大きく吐き出して。]

お疲れ様ぁ。いい曲だったー。

[ギリアンに促されて、ステージに向かう。]

[凛とすれ違いざまに、タッチの要領で、軽く彼女の手と自分の手を打ち合わせた。]

(19) Eugene 2010/05/08(Sat) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[やわらけぇ!にとっさに腕をぱっと放す。]

むむむ、胸のことはいいじゃないですかっ!

[どうやらそのテの話は苦手のようだった。]

(20) takicchi 2010/05/08(Sat) 02時頃

歌い手 コリーンは、食いしん坊 マリアンヌに「いってらっしゃ〜い」自分の番は終わったのですっかり観客気分。

takicchi 2010/05/08(Sat) 02時頃


―待機室―
[ミ・アモーレというバンドの存在は知っていたが
ボーカルのVacktは音楽誌で写真を見たことがあるだけだった]

髪は確かにこんな色だったが、顔がちが……ンン。

[化粧って凄ェなと思ったが口に出さずに咳払いで誤魔化して]

曲は知らねェがバンドの評判は良く聞いたぜ。
まさかあのバンドのボーカルだったとはなァ。驚いた。


【人】 修道士 ムパムピス

あ、次は杏菜さんか。

[エレキベースを構えながら、サイドに置かれた
マイクの前まで移動する。チェックチェック。]

こっちは準備OKよ?

[ウインク。]

(21) NiceBoat 2010/05/08(Sat) 02時頃

玲紗が編成の話を始めれば、真剣な表情で聞いた]

リーダーは言いだしっぺが相場じゃねェ?
年齢で言うと俺かも知れねけど、俺そういう柄じゃねェし。
あんたが一番適任だと思うね。

…は?ニワカ?
始めてから短いのは事実だが、俺は相棒を変える気は無ェぞ。
コイツが駄目だってンなら俺は降りるぜ。

[三味線を構えて臨戦体勢。
ベベベベ…と某ゲームの戦闘時の曲を演奏し始めた]


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

てつや 2010/05/08(Sat) 02時頃


【人】 食いしん坊 マリアンヌ

[ギリアンとムパムピスにパート譜を渡す。
ムパムピスには、渡し際に「よろしくー」とにやり。
斎がフィドルを構えたのを確認し]


じゃあ、「Rise」行きまーす。

[ギリアンのリムショット4発。息をとると4発目の裏に食いついた。]

『叫べ 征け 命燃やして この胸に抱くは獅子の星』

(22) Eugene 2010/05/08(Sat) 02時頃

【憑】 賭場の主 ヨアヒム

/*
別の色のログは持ってるけど
鳥羽ちゃんになっちゃうんだヨ!

(赤窓なのに赤で表示されない……共鳴羨ましす)

というわけで、ドナルたんはもう少しお待ちください。ヨ!

(23) master 2010/05/08(Sat) 02時頃

【人】 墓堀 ギリアン

あ、コイツな。じゃ、いくぜこの野郎!

[ギリアンはドラム譜を目にする。

曲の頭に入れる強烈なスネア。]

(24) fuku 2010/05/08(Sat) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[ドラムまで重なるのは初めてになる曲、流石に緊張は少ししたけれど]

───。

[一気に駆け上がっていく弦の音、少年向けの漫画だったことを意識してもいる。
声に寄り添って、ベースとドラムの間を軽やかに駆け抜けるフィドルの音は
独特の音律と疾走感、物語の幕開けをイメージさせるスパイスになる]

(25) azumi 2010/05/08(Sat) 02時頃

【人】 修道士 ムパムピス

〜♪

[こくこくとリズムをとりながら、ベースを奏でていく。
ピックを使わず、スリーフィンガーで奏でる
ベースの音色は、確かに曲を縁の下から支えている。]

(26) NiceBoat 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

[8小節ほどの間奏。斎の弓は躍り、唸るムパムピスのベースとリズムを刻むギリアンのドラム。トランペットはその合間を切り裂くように吼える。]

『赤い輝き 夜空を裂いて 蒼い空に 星がきらめく
この手で手繰る 希望の未来 この手で紐解く 昨日の答え
鋼の拳 叩きつけていま』

[どこか懐かしいメロディライン。子供の頃に一度は見たヒーローの活躍する作品。
鋼の拳と獅子の魂を持つ者たちに待つ過酷な運命を吹き飛ばせとばかりに歌う。]

(27) Eugene 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

鋼の拳!!!

[ギリアンがコーラスでシャウトを入れる。
まるで鋼の拳を黒く邪悪な駒鳥の体にねじ込むように。

ギリアンの脳内で、レオンハートが縦横無尽に動きまわる。
電動プラモのスイッチを押して、再生するかのように。]

(28) fuku 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

『走れ 飛べ 転んでも進め
そこに生まれ変わる明日がある
吼えろ 撃て 己を貫け
信じた明日に手が届くまで』

[冒頭のメロディに戻る。
読んだ事のない作品、(当然だが)見た事もないアニメだったけれど、今脳裏に浮かんでいるのは、知らないはずの主人公たちの姿だった。]

(29) Eugene 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

『小さな世界 遠い昨日さ
進む大地に 答えの轍
この目逸らさず 見届けるのはその指記す 奇跡の軌跡
獅子の魂 胸に抱いて
紡げ 知れ 壊れるほどに
繋ぐこの手離さず飛び込め
描け 聴け 涙落ちても
きっと聞こえる世界の声が』

[「奇跡の軌跡」の下りで、ベースの方に視線を走らせた。ちょっと笑ったように見えたのは気のせいだったか?]

(30) Eugene 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[杏菜の視線に、こちらも視線を合わせる。
あまり体力のあるようには見えない彼だが、
彼のスリーフィンガーは「奇跡の軌跡」を描いている。

口元を笑みに。]

(31) NiceBoat 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

[よく考えると、この先は限りなくぶっつけ本番に近かった。]

「いや、いける、きっと」

『暗い空が泣いても 黒い海が啼いても
明けない夜なんてない いつか朝はまた来る』

[フィドルの音は一気に駆け上がり]

『掴め 手に 明日への鍵 そこに生まれ変わる自分がいる』


[聞こえるのは歌声だけ。
そして、フレーズが終わると、しばし残響が残るだけ]

(32) Eugene 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

・・・・・・!

[思わずコーラスを入れるタイミングに声がぐぐもる。

『奇跡の軌跡』

原作では奇跡が起こり、死んだハズの友人は生き返った。
この曲に−いや、このバンドに奇跡は起こるのだろうか−
ギリアンはコーラスの声が思わず止まる−]

(33) fuku 2010/05/08(Sat) 02時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

[時間に直せば数秒分にすぎない、でも聞き手にも演奏者にもその何倍にも感じられる沈黙。

それを破って、曲はラストまで疾走し始めた。]

『謳え 今 勝利の詩を きっと聞こえる未来の歓声』

(34) Eugene 2010/05/08(Sat) 03時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

ラストもう一丁いきましょーっ!!!


[『謳え 今』の下りをリピート。バックもボーカルも手数、音数を増し、テンションあがりっぱなしで曲は終わった。]

(35) Eugene 2010/05/08(Sat) 03時頃

歌い手 コリーンは、ぱちぱちと拍手した。完璧に観客の気分だった。

takicchi 2010/05/08(Sat) 03時頃


【人】 修道士 ムパムピス

いつか朝はまた来る♪

[杏菜の歌声に、自分のものを重ねる。
斎に指示された通りのオクターブであり、
そのイメージを尊重した上での彼自身の声。]

掴め 手に 明日への鍵 そこに生まれ変わる自分がいる♪

[スリーフィンガーで駆りつつ、どこからこんな声を出せるのか。
メインを食わぬよう、しかし確かな存在感。]

(36) NiceBoat 2010/05/08(Sat) 03時頃

【人】 墓堀 ギリアン

・・・お、おう、ご苦労さん。

[また、やられてしまった、というのが本心であった。
ストレートではあるが、バンドの本質を見事に射抜いている展開。
ギリアンはへなちょこな声しか出ない状態で声を振り絞った。]

(37) fuku 2010/05/08(Sat) 03時頃

【憑】 賭場の主 ヨアヒム

/* 鳥羽ちゃんも胸囲なら負けないヨ!

。o(……憑依発言も灰にしたい)

(38) master 2010/05/08(Sat) 03時頃

修道士 ムパムピスは、フィニッシュのポーズをとった。いい汗を掻いている。

NiceBoat 2010/05/08(Sat) 03時頃


薬屋 サイラスは、やっと完成した曲に、弓を持つその表情は満足そう。

azumi 2010/05/08(Sat) 03時頃


聖歌隊員 レティーシャは、夢中で拍手した。「いつか朝はまた来る」のフレーズが脳内ループ中。

りしあ 2010/05/08(Sat) 03時頃


食いしん坊 マリアンヌは、こっそり。

Eugene 2010/05/08(Sat) 14時半頃


食いしん坊 マリアンヌは、さて*時間切れー*

Eugene 2010/05/08(Sat) 16時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

よし、これで終わりか・・・?

[マリアンヌの歌が終わると、ギリアンは何かを決意したかのような顔で立ち上がる。]

メンバーは決まった。少ししてから、放送で合格者を発表するぜ。

[そう告げるとギリアンは部屋を出て行き、放送室へと向かっていく]

(39) fuku 2010/05/08(Sat) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……………………。





あの。一応いるんですけど。

そーですか、影が薄すぎますか。
バンドでしたら致命的ですもんね。

ねこふんじゃった。ねこふんじゃった。
ねこふんずけちゃったら死んじゃった。

[鬱になりそうなマイナー編曲ねこふんじゃったを怨み節弾く姿が一つ。
バタンと閉じられた扉に向けて何やら念波を送っている。]

あーあー、こりゃ落ちちゃったかなぁ。

(40) りしあ 2010/05/08(Sat) 22時半頃

墓堀 ギリアンは、慌ててドラムセットのある部屋に戻ってきた。

fuku 2010/05/08(Sat) 22時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

あ、わりーわりー。
・・・そんないじけんなよ。

[初日からの出会いもそうだったのか、思わず出番を忘れてしまっていたようであった。]

ホラホラ、早くしねーと本当に出番すっ飛ばしちまうぞ?

[こっそり機材を壊したことを根に持っているわけではない。決して。]

(41) fuku 2010/05/08(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

さすがにボサノヴァは不味かったか。
でも、こういうアプローチ受け入れて貰えなかったら仕方無いや。

[少し勿体無い気持ちと、一度くらい通して演奏したかったなという未練。どこまでできるか、試してみたかったのだけれど。

面映い表情で、ノートパソコンの電源を落とし、シンセを片付けたところで、]

多分ギリアンさんが大きすぎて
視界に入らないんですよね……。

[少し不貞腐れ気味。]

完成形にはほど遠いですけど、一応ウッドベースパートと
少しだけヴォーカルをムパムピスさんにお願いしていいですか?
歌詞も曲もまだ未完成なんで、出来上がってから
持って来いって言うならバッサリ切ってくれていいです。

……それと、声、貰えるなら凛ちゃんかVacktに
お願いしたいです。

(42) りしあ 2010/05/08(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[演奏はやりきった、方向性は示せた、そう思う。
結局は、不合格者の集まる控え室に、列席することになるのだけれど。]

(>>=1)
じゃあ、三味線は自分で観客に聞いて貰えるレベルになるまで
只管練習あるのみ! 審査は残りのメンバーでするから、
それまではヴォーカルよろしくね、えっと……


………………………………誰さん?

[名前も把握していなかった。]

リーダーの件は……ううぅうぅう、前向きに善処イタシマス。
ベースが足りないけど、そりゃこのオーディション会場に
ベーシストが来てるわけないしねぇ。
そこはおいおい、酔狂な同志募集ってことで。

[ウッドベースの残響がまだ耳の奥に残っている。
頭の中では、ボツってしまった曲のリサイクル計画まで練っている最中だった。]

(43) りしあ 2010/05/08(Sat) 23時頃

【人】 墓堀 ギリアン

だーっ! オレが悪かったからそんないじけんなっつーの!

[少し不貞腐れたレティーシャに謝罪を表明するとギリアンはドラムの準備をする。]

(44) fuku 2010/05/08(Sat) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

…ン?
アタイでいいなら、歌うかい?

[楽譜に目を通しつつ。]

指定とかあれば、遠慮なく言っとくれ。

(45) ふらぅ 2010/05/08(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 第三課題中 ―

わぁお、豪華ー!
さっきは凛ちゃんに歌って貰ったけど、そうだなぁ。
Vacktなら、気怠げなオトナの女ーって感じで!
アレンジとかも任せます。普段の歌う時の癖は抑え目で。

サビと、サビに入る前は、ムパムピスさんとハモって貰えますか。

[大慌てで音符を書き足し、コードを確認する。準備OK!]

(46) りしあ 2010/05/08(Sat) 23時頃

【人】 墓堀 ギリアン

じゃあ、ホレ、行くぞ。

[ギリアンはドラムセットに腰掛けるとカウントの準備をする。]

(47) fuku 2010/05/08(Sat) 23時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[スタンドマイクに両手を添えて、軽くシナを作るように立つ。
カウントに合わせてアイコンタクト。

歌いだす声は、少しハスキーなジャズっぽいノリで。]

(48) ふらぅ 2010/05/08(Sat) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[第一課題の時と同じ。ステージ上の熱気や度胸と無縁だった少女は、憧れだったバンドのメンバーと共演、かつVacktの声で自分の作った歌が歌われている! という夢の状況に、手が凍りそうになる。
尤も、今回の課題で問われているのは曲で、演奏技術ではないのだけれど。
憂いを含んだボサノヴァ調の雰囲気は、ウッドベースの柔らかな音とVacktの擦れた声によくマッチした。]

(49) りしあ 2010/05/09(Sun) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[華々しい曲ではない。今迄のバンドの曲のように渾身のシャウトがあるわけではない。紡がれていくのは、蒼い薔薇を巡る一つの物語。聞き終わった後に、じんわり染み入るように、どんな花かを思い浮かべて貰えれば良い。ただそう、願いながら。]

焦燥と喪失 一度枯れてしまった花は
同じ色では咲かないから いつまでも惜しんだ
ボクの心も懺いていたのだろうか

大事なものを失いながら 人は何度でも足踏み出す

〜♪〜まぼろしの 蒼い薔薇
届かない懐憶 月の光よどうか照らして
もう一度この手の内にMoonLightRose

[夜の海を照らす月光、異国めいた波の音は聞こえただろうか。]

(50) りしあ 2010/05/09(Sun) 00時半頃

薬屋 サイラスは、にゅうるりと生えてみた。

azumi 2010/05/09(Sun) 00時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、薬屋 サイラスをもぐら叩きで叩いた。

りしあ 2010/05/09(Sun) 00時半頃


薬屋 サイラスは、聖歌隊員 レティーシャをぐるぐる巻きにしておいた。にゅるり。

azumi 2010/05/09(Sun) 01時頃


博徒 プリシラは、薬屋 サイラスをすぽんとひっこぬいた。

ふらぅ 2010/05/09(Sun) 01時頃


聖歌隊員 レティーシャは、簀巻きにされた。なんかにゅるにゅるするううぅうぅぅ!

りしあ 2010/05/09(Sun) 01時頃


聖歌隊員 レティーシャは、蛇いやああぁああぁああぁぁ!

りしあ 2010/05/09(Sun) 01時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

[ギリアンはボサノバ調のリズムに乗せながらレティーシャの作ったメロディーを吟味していく。]

・・・ふむ。これも、悪くは、ないな。

(51) fuku 2010/05/09(Sun) 09時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

・・・・・・こいつで決め、っと。

[ギリアンはラストのシンバルのノートを止めると、ゆっくりと席を立つ。]

(52) fuku 2010/05/09(Sun) 20時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

今度こそ、終わりでいいな?

[また呼び忘れている志願者がいないか確認するとギリアンはドアへと向かい]

じゃ、今度こそ選考に向かうぜ。

[ギリアンは席を立つとドラムセットのある部屋をあとにした。]

(53) fuku 2010/05/09(Sun) 20時半頃

食いしん坊 マリアンヌは、墓堀 ギリアンをドキドキしながら*見送った*

Eugene 2010/05/09(Sun) 20時半頃


食いしん坊 マリアンヌは、歌い手 コリーンをつんつんつついた。

Eugene 2010/05/09(Sun) 23時頃


歌い手 コリーンは、歌い終わって燃え尽きた。真っ白な灰になったよ…つつかれたら風化します

takicchi 2010/05/09(Sun) 23時半頃


食いしん坊 マリアンヌは、歌い手 コリーンが崩れ去ったので、真っ白な灰を箒とちりとりで集めた。錬成錬成。

Eugene 2010/05/09(Sun) 23時半頃


歌い手 R-コリーン-1は、水分が抜けたので、今度整形されたら巨乳じゃなくなっていると思われます。

takicchi 2010/05/09(Sun) 23時半頃


薬屋 サイラスは、女子の戯れを眺めている。

azumi 2010/05/09(Sun) 23時半頃


歌い手 R-コリーン-1は、そういえば新しいバンド名はどうなったんでしょう…

takicchi 2010/05/09(Sun) 23時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[玲紗に三味線は観客に聞いて貰えるレベルになるまで練習あるのみ!と言われると(>>43)臨戦態勢を解いた]

おうよ、上達するまではボーカルのみでやらせて貰うぜ。
そうだな…{4}年でそこまでレベル上げてやろーじゃねェか。

[自信たっぷりに言い切った]

そいや、自己紹介がまだだったか。
俺の事はドナルドと呼んでくれ。ヨロシクな。

[携帯端末を取り出して、その場のメンバーとメアド交換を試みた]

(54) てつや 2010/05/10(Mon) 00時頃

村の更新日が延長されました。


天のお告げ (村建て人)

おーまーたーせー!

それじゃあ今回のバンドオーディションの合格者を発表するよっ!

今回の合格者は・・・

(#1) 2010/05/10(Mon) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

高坂 凜さんと万里杏菜さーん!

おめでとおめでとー!

これにて今回のバンドオーディションはおしまーい!
文句がある人は主催者の二人に言ってにゃんまげ!
それじゃボクは次のお仕事があるからこれにて!ばっははーい!

[マイクがブツッと切れる音がするとそれ以降放送が流れることはなかった。]

(#2) 2010/05/10(Mon) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

なんか、ナルナルって呼ばれてるからそれで。
ヴォーカルはナルシストでナンボだよ!

[酷い言い草だった。]

4年か〜解散してないといいね?
ま、ぼちぼちやっていこう、よろしく!

[ケータイでわいわいきゃっきゃ交換中。ドナルドの着信音は笑点のもの。三味線から連想するとそうなった。]

(55) りしあ 2010/05/10(Mon) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

こうしてバンドオーディションは幕を閉じた。

バンドのその後は・・・

合格したメンバー4人で出した曲がなんかいい調子だったのかも、不合格になったメンバーで新しく組んだバンドがなんだかいい感じなのも、結局壁花の定義ってなんだったんだよってこともその後の記録には残されていない。

ただ、一つだけ言えることは、

(#3) 2010/05/10(Mon) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

『フヒヒ、またオレサマバンドオーディション頑張っちゃうからナ!』

(#4) 2010/05/10(Mon) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

この男だけは何一つ懲りていない、ということだけであった−

その後の話は、神のみぞ、知るお話。

(#5) 2010/05/10(Mon) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

      =バンドオーディション=

                 Fin・・・?

(#6) 2010/05/10(Mon) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

みなさまお疲れ様でした!

このあとは中発言とか解禁してすき放題しゃべるといいんじゃないかな!
勿論その後の話を続けるのもありだから適当にやってしまえばよいよ!

最後に・・・参加してくれたみんな本当にありがとう!
適当すぎる村建てで(割腹しました

(#7) 2010/05/10(Mon) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

ナルナルねェ。まァ、それでいいさ。

[メルアドを交換し登録していると、アオイの放送が流れてきた]

へェ、あの2人が合格か。
あのバンドがこの先どうなるか楽しみだなァ。

…俺たちも、頑張らねェとな。

(56) てつや 2010/05/10(Mon) 00時半頃

【人】 歌い手 R-コリーン-1

ほへ? 高坂凜って…わ、私?
わた、わたし…ごうかく…?

[腰が抜けた。へなへなと床にへたりこむ。ついでに涙腺も壊れた。]

うそ…ほ、ほんと? ほんとに?
うわああああんどおしよおおおおお…

[号泣。そして目の前にマリアンヌの足とスカートがあったので、スカートのすそをつかんで涙を拭いた。ものすごく迷惑だった。]

(57) takicchi 2010/05/10(Mon) 01時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

おつかれさまでしたー!
白ログの中身発言も解禁のようなんで、口火切りますねー。

(58) Eugene 2010/05/10(Mon) 01時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

ち、ちょっと凛ちゃん、あなた何で涙を。

[合格者二人の名前が呼ばれた。
もう一人、凛がその場にへたり込んだ。抱き起こそうと近寄ったら、何故かスカートの裾が。]

(59) Eugene 2010/05/10(Mon) 01時頃

食いしん坊 マリアンヌは、歌い手 R-コリーン-1に手持ちのハンカチを差し出した。涙はこれで拭いて(汗)。

Eugene 2010/05/10(Mon) 01時頃


【憑】 賭場の主 ヨアヒム

フヒヒ、またオレサマバンドオーディション頑張っちゃうからナ!

(60) master 2010/05/10(Mon) 01時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

えー、またオーディションするんですかー?

[ぼろぼろ泣きしている凛の背中をとんとんしながら、鳥羽の言葉を聞き咎める。]


──ぁー、でも、この編成なら、サポートメンバーはいるものねー。

(61) Eugene 2010/05/10(Mon) 01時頃

【人】 歌い手 R-コリーン-1

杏菜さん! 私たち合格ですって!
どうしよう! おめでとうございます!
うわあああん!!

[感極まってもてあました感情をどうすれば良いのかわからない様子。]

えぐっ…そ、そうだ、これからよろしくお願いしますー!!

[だばだば流した涙をもう一度ちゃんと拭こうとして(そして鼻もかもうとして)、ようやく自分の握り締めていた布がマリアンヌのスカートだということに気づく。]

…あ。
ごごご、ごめんなさいー!!

[差し出してもらったハンカチで涙を拭いて、その流れで鼻もかんでしまった。]

ああっ! ご、ごめんなさいごめんなさい!!

(62) takicchi 2010/05/10(Mon) 01時頃

【人】 歌い手 R-コリーン-1

[マリアンヌのハンカチで涙を拭いているうちに、ようやく落ち着いてきた。]

そもそも鳥羽さん…今回のオーディションで一体何を頑張ったんでしょう…

[普段はボケっ放しの癖に、珍しく突っ込んだ。]

(63) takicchi 2010/05/10(Mon) 01時頃

【憑】 賭場の主 ヨアヒム

な、なんだヨ!
メンバーになった以上、
これからこの鳥羽ちゃんが面倒みてやるんだヨ!

分かったらもっと敬重に扱うといいんだヨ!

[えへん。
胸を張ったがそれでも腹の方が出ている。
むしろ突き出した格好になっている。]

(64) master 2010/05/10(Mon) 01時頃

歌い手 R-コリーン-1は、わかりました!これからは顔の上に枕を積んだり、首根っこつかんで引きずったりはしません!と良い子の*お返事。*

takicchi 2010/05/10(Mon) 01時半頃


【人】 食いしん坊 マリアンヌ

うんうん、おめでとう、──そしてよろしくだわ。

[尚も凛の背中をとんとんしていたが、鳥羽への突っ込みを聞いて思わず吹き出す。
突っ込みを入れるだけの落ち着きは取り戻したようだ。]

[凛の涙その他を拭いたハンカチを取り戻すと、]
ぁー、気にしないでいいわー。洗濯機で他のと一緒に洗ってくるからー。

[言い残して、脱衣場の洗濯機のところへ向かった。]


[そして、破壊された洗濯機を見つける事になる。]

(65) Eugene 2010/05/10(Mon) 01時半頃

食いしん坊 マリアンヌは、歌い手 R-コリーン-1に決して機材を触らせてはいけない、そう誓った**。

Eugene 2010/05/10(Mon) 01時半頃


歌い手 R-コリーン-1は、せ、洗濯機?も、もともと壊れてましたよ?

takicchi 2010/05/10(Mon) 23時頃


薬屋 サイラスは、苺ヨーグルトを食べながらのんびり。

azumi 2010/05/11(Tue) 00時半頃


食いしん坊 マリアンヌは、修道士 ムパムピス煙が出るまで撫でた。お疲れ様です。

Eugene 2010/05/11(Tue) 00時半頃


修道士 ムパムピスは、削れた。

NiceBoat 2010/05/11(Tue) 00時半頃


小悪党 ドナルドは、修道士 ムパムピスお疲れさまっす。

てつや 2010/05/11(Tue) 00時半頃


小悪党 ドナルドは、俺、そういや会場に来てからのど飴しか食ってねェや。

てつや 2010/05/11(Tue) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

山奥だしバーベキューとか鉄板焼きとか出来そうだな。

1.串焼き肉
2.串焼き野菜
3.焼きそば
4.ウェルダンを通り過ぎた肉
5.焼き茸([fortune]で素数なら毒茸)
6.<<歌い手 R-コリーン-1>>が密かに持ってきていた手作り弁当

[どこからか道具を取り出し、あっという間に{4}が完成した]

(66) てつや 2010/05/11(Tue) 01時頃

小悪党 ドナルドは、焼きすぎてコゲコゲの肉を*食べている*

てつや 2010/05/11(Tue) 01時頃


【人】 墓堀 ギリアン

なんだとっ!!バーベキューだとっ!?

[思わず湧いて出てきた。]

(67) fuku 2010/05/11(Tue) 12時半頃

墓堀 ギリアンは、{1}を華麗にげっつ。

fuku 2010/05/11(Tue) 12時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

さすがオレ。

[ギリアンは串焼き肉を食べている。*生で*]

(68) fuku 2010/05/11(Tue) 12時半頃

【人】 博徒 プリシラ

おぉ、バーベキューか!
羊食いたいぜ、羊!
{6}をげとー。]

(69) ふらぅ 2010/05/11(Tue) 12時半頃

【人】 博徒 プリシラ

わぁぃ、凛たんの愛情べんとー♪(まくまく

ん?このおかず、何?

(70) ふらぅ 2010/05/11(Tue) 12時半頃

【人】 歌い手 R-コリーン-1

お料理できないんですけどー…
ここまで来る道中でおなかがすくかも〜と思って、思い切って作ってみたんですよね。

[えへへ、と照れている。あれだけお菓子を持ってきているのだから特に必要はなかったはずだが。]

あ、Vacktさんっ、それエビフライですよ〜。お味はいかがですか?

[そう言って指差すのは炭の塊にしか見えない何か]

山の中で食べるバーベキューって格別ですよねぇ♪
私は…{4}にしようかなっ

(71) takicchi 2010/05/11(Tue) 13時頃

歌い手 R-コリーン-1は、か、硬い…そして苦いです。とちょっと涙目。

takicchi 2010/05/11(Tue) 13時頃


歌い手 R-コリーン-1は、小悪党 ドナルドはちんすこう食べてらっしゃったような気がしますよ。と涙目でお肉を*咀嚼。*

takicchi 2010/05/11(Tue) 13時頃


博徒 プリシラは、…ん、ちょっと固い??(ぼりぼり…

ふらぅ 2010/05/11(Tue) 13時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

んー、火が強すぎたみてェだな。

[焦げた焼き肉を仕方なく食べていると、ギリアンが現れて肉を生のまま食べ始めた]

えええ、それ生っすよ!?

[驚いたが、普通に食べているので生の肉を(10)本追加しておいた。次のBBQ奉行はきっとうまくやるだろう]

(72) てつや 2010/05/11(Tue) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

手作り弁当?あんたが作ったンか?

[Vacktの食べている弁当と、凛を交互に見た]

…。
色んな意味で、凄ェな。

[その言葉は、あまり気にせず弁当を食べているVacktにも向けられていた、かも]

(73) てつや 2010/05/11(Tue) 20時頃

食いしん坊 マリアンヌは、恐る恐る{5}に手を出してみた。

Eugene 2010/05/11(Tue) 20時頃


食いしん坊 マリアンヌは、茸はどんな味だろうと14

Eugene 2010/05/11(Tue) 20時頃


小悪党 ドナルドは、歌い手 R-コリーン-1、そういやちんすこう食べたな。ごちそーさん。

てつや 2010/05/11(Tue) 20時頃


小悪党 ドナルドは、茸は適当に採ってきたから、ヤバイのも混じってるかもな。

てつや 2010/05/11(Tue) 20時半頃


【人】 食いしん坊 マリアンヌ

んー、息苦しくもならないしー、笑いが止まらなくなるなんて事もないからー、大丈夫じゃないかしらー?

[エリンギ風のお味の茸をポン酢でぱくぱく。<<歌い手 R-コリーン-1>>にも茸を進めてみよう81。]

(74) Eugene 2010/05/11(Tue) 21時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、{6}をいっただっきまーす♪

りしあ 2010/05/11(Tue) 21時半頃


食いしん坊 マリアンヌは、歌い手 R-コリーン-1に当たったのはシメジっぽい茸のようだ。

Eugene 2010/05/11(Tue) 21時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、博徒 プリシラの横から弁当に箸をのばして即座に後悔した。

りしあ 2010/05/11(Tue) 21時半頃


歌い手 O-コリーン-1は、茸は歯に優しいです。硬いお肉で疲れたあごの休憩。

takicchi 2010/05/11(Tue) 22時頃


食いしん坊 マリアンヌは、深々と一礼。

Eugene 2010/05/11(Tue) 22時半頃


食いしん坊 マリアンヌは、ギリアンとムパムピスにも茸を食べてもらおう11

Eugene 2010/05/11(Tue) 23時頃


博徒 プリシラは、お箸咥えたまま、真っ白になってた。

ふらぅ 2010/05/11(Tue) 23時頃


【人】 歌い手 O-コリーン-1

…で、ギリアンさん、ムパムピスさん、新しいバンド名はどうするんですか〜?

まさか、「フィッシュ&チップス」とか「メープルシロップ」とかなんてことは…ないですよね??

(75) takicchi 2010/05/11(Tue) 23時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

>>75
それって……美味しそうでいいわよねえ(うっとり)。

(76) Eugene 2010/05/11(Tue) 23時半頃

歌い手 O-コリーン-1は、食いしん坊 マリアンヌが思いがけず乗り気のようだったので、うろたえた。

takicchi 2010/05/11(Tue) 23時半頃


食いしん坊 マリアンヌは、賭場の主 ヨアヒムにもバンド名についての意見が聞いてみたかったりして。

Eugene 2010/05/12(Wed) 00時頃


【憑】 賭場の主 ヨアヒム

バンド名?
鳥羽教にするといいヨ!
信者を増やしてウッハウハなんだヨ!

(77) master 2010/05/12(Wed) 00時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

というかー、この編成だと、バンドというか、ユニットって感じのような気がするわー。

(78) Eugene 2010/05/12(Wed) 00時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

……。

教祖様がギリアンさんにフルボッコにされるのが、教壇の重要な儀式なのかしらー?

(79) Eugene 2010/05/12(Wed) 00時頃

小悪党 ドナルドは、じゃあ次はバンド名のオーディションをしようか。

てつや 2010/05/12(Wed) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

マリアンヌ
17回 注目
ギリアン
17回 注目
O-コリーン-1
14回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
5回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
サイラス
1回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ミッシェル
0回 (4d) 注目
プリシラ
8回 (5d) 注目
レティーシャ
7回 (6d) 注目
ムパムピス
6回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび