人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

─ 銀の華揺れる光の庭にて ─


───二度目があると思うなよ?


[背後から掛かる祝福の声>>@10
それへじろりと視線を流した。
涼しい表情を浮かべた少女を軽く睨み付ける]

(126) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

大体勝手に呼び出してだなあ!
散々働かされるなんて、土台許し難い無礼だぞ!?
だが、そうか───…そうだな。

境界が再び、安定するか。

[それは即ち、この場の面々とまた離れるということだ]

(127) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

[視線を巡らせる。
すぐ傍らに、祝福を告げる胸赤鳥の姿がある>>80
愛らしく小首傾げる様子に、瞳を細めて笑み返した]

ロビン、

[グラスを片手に、この祝祭《FES》の間の従者を見遣る。
セシルの目には少しだけ考える色がある。
ずっと心の隅に引っかかっていた言葉がある。

そして今また、望み口にする姿を見る>>124
あのとき>>2:=13と同じ願いを]

(128) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

────…

[呼びかけてすぐに何かを告げることはせず、
少しその顔を見つめてから右手で剣を抜く仕草をした。
見えざる白銀の統皇剣がすらりと引き抜かれる。
その刀身を眺めて、口を開いた]

(129) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

僕は王を継ぐ者として、我が世界の安定を望む。

他の力を借りるのではない。
我と我らによる世界を僕は望もう。
悪意すら成長の糧《祝福》として、伸びやかに刻む未来を。


 よってここに、───…剣をお返しする。

[告げて、統皇剣を手放した。
少しの間宙に浮かんだ剣は、眩い光となって消えていく]

(130) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

 


―― こうして、また一つの世界の支柱は安定した ――


 

(131) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

……ふ。


[それを見届けて、短く息を吐いた。
再び傍らへと視線を向ける。更にその向こう>>111へと]

(132) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

ロビン、


          ──── ジョージ?


[当然のように名を呼んで呼び寄せ、軽く眉を上げた]

(133) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

まったく碌でもない召集だったが、
お前らと”遊んだ”のは、そうだな。…悪くなかった。

[礼に似た言葉をふたりに向けて、]


だがな。
僕に無断で勝手に消えたのは言語道断!!!
供が勝手に消えたせいで、僕がどれだけ苦労したと思ってる!?
いいか。怒ってるんだぞ。

分かっているか?

[ぴっ。と、ロビン、ジョージと順に指を差す]

(134) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル



───よって、暇を与える。


[主、マスターと呼ばれるを止めるとは言わずに、堂々とそう告げて]

(135) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

ジョージ。
お前、今度こそ自分の世界へ帰れるんだろう?
落ちついたらまた、”扉”を開いて来ても構わないぞ。
そこの女《ソフィア》にはバレないようにな。

[軽口めいて子どもへと笑って]


…。僕の国《セカイ》を見に来るといい。

[ほんの少し、それは本心のように口にした。そして]

(136) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

ロビン、

[再び小鳥の名前を呼ぶ]


お前は、

[戦いの痕跡《キズ》癒えたその姿を少し見つめる。
また考えるような目の色のまま、どこか繊細な表情で]

(137) dia 2014/06/24(Tue) 16時半頃


お前は、…逝くのか?
 


【人】 奏者 セシル

[執着(あい)する苗木《セカイ》と逝くが望みか、と。
軽やかに歌う小鳥へと*問い掛けた*]

(138) dia 2014/06/24(Tue) 17時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

dia 2014/06/24(Tue) 17時頃



……、…遅かれ早かれ。
 


……我が創造主《カミ》すらも。
もう私の苗木《セカイ》を見限っている。

それでも。
私は破滅《死》する苗木《セカイ》に最後の祝福を唄おう。

だが――。


一年か十年か、あるいは百年持つか。
全てが破滅《死》するまで。
ゆるやかにゆるやかに、枯れた世界は滅びる。

苗木《セカイ》からすれば短い時だが。
人は滅びに直面してもしぶとく足掻くが故に、私の想定以上に『延命』されるかもしれない。

[ふわりと翻るマントを真紅の翼へと変え、大きく広げる。]


破滅《死》までの短い猶予期間。
もはや、どうしようもない世界に悪意《種》を撒くよりは。

悪意を容れ。
悪意を信頼し。
悪意の標へとなると言い切った。

王の道《√》がどこへ行くのか見るのも、悪くはない。

[いつか忠誠を誓うが如くそうしたように。
赤い翼を胸元へと折り畳む。]


出航だ、テメェら――――――!!!


 


 ―――― …… rururu lala ……




[それは"誰"に向けたのか。
鳴り響く歌声は虚空へ、永遠に消えた。


          ――*悪意の小鳥 END*――]


【人】 奏者 セシル

─ 愚者の庭園 ─

[銀の門より戻りし英雄たちが、消えていく。
ある者は風に乗って、ある者は天翔ける船に乗って]


─────おい。


誰がクソ王子だ?誰が!?
僕はセシルだ、至高にして麗しきセシル王子様と呼べ。
お前の世界も消えちゃいないだろうが、ええ!?

こんの、馬鹿水鉄砲暴走海賊────ラルフ!!!

[光に消え行く船>>151へと怒鳴り返して]

(206) dia 2014/06/25(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

…ふん!

[鼻を鳴らした。当たり前だ。
再会を約することもなく、ただ、船が消えるまでの間をじっと見送る]

(208) dia 2014/06/25(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[またひとつ、声が掛かった>>@32
知らず、けれど”知っていた”存在だ。
ふわりと白い衣を気高く揺らす巫女へと、口の端を引き上げる]


────当然。


[軽く胸を張り、誇らしく頭を上げて]

(209) dia 2014/06/25(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

この僕を、誰だと思っている?

[賞賛へと輝くような笑みを向けた。祝福に瞳を細め、]

…ああ。お前たちにも。

[ごく短い言葉の祈りを向けた。
少女と、そしてクリストファーへ。
碧の風の向こうへと消える人影を、また見送るのだ]

(211) dia 2014/06/25(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

そうか。ならば行って来い。

[そうして。ジョージ>>147へはこんな言葉を掛ける。
ごく自然と、”ここ”へ戻るを前提とした言葉を]


…───あまり長く待たせるなよ?

[また、と。再会を予感させる挨拶>>172には、少し笑って]

(213) dia 2014/06/25(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル


またな、ジョージ。

[いつかしたように、子どもの頭に掌のぬくもりを掠めさせた]

(215) dia 2014/06/25(Wed) 00時半頃

……お前が望むなら、

[やがて。一番最後に掛ける言葉は胸赤鳥へ。
もっとも近くにあった小鳥へと、目を向けて]

お前の望みならば、叶えてやろう。
それが僕が最初に決めた意義《ルール》だ。
王は王を望む者のためにある故に。………だが、


僕が、お前を失うことを望みたくない。


…。悪意は進化の種となる。
お前はそう言ったな?

ならば見るがいい。その行きつく先を。
僕がお前に見せてやる。


  ───お前が”見たかった”景色を、だ。
 


【人】 奏者 セシル

ついて来い、ロビン。
僕が悪意の標となってやる。


…最初に、言ったろう?

[覚悟を問う小鳥に、晴れやかに*笑った*]

(217) dia 2014/06/25(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(4人 48促)

セシル
52回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび