人狼議事


198 かるらさんのうなじ争奪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[到着した場所でそよそよ風にお耳をひこひこさせています*]


【人】 安全保障局 アラン

[名を呼ばれて振り返る
――その前に、背に熱を感じた。
寄りかかるような、けれどそれよりもやや負荷のかかる重さに、倒れぬよう踏みしめて]

どうした、陸。

[声で主は分かっていたから、せめて向き合いたいと思うものの、服を掴まれたままではそれも叶うことはなく。

――寸前まで彼の側にいた事を思えば、今の様子も理解できないわけではなかった]

…… 苦しい、のか?

[さて、どう声をかけるべきか。
背に感じた熱は更に熱さを強めるばかり]

(21) 2014/10/09(Thu) 17時半頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 17時半頃


【人】 安全保障局 アラン

[まいったな。と、思う。

別に陸が嫌いとかそういう次元の話ではなく、ただ、こんなにしおらしい姿を目にするのが初めてだからか。
どう対応すれば良いのか、悩む]

…何か言いたいことがあるなら、ぶつけてくれてかまわない。
もし泣きたいなら、俺の胸でよければいくらでも貸せる。

[言葉を口にする度に、これは違うな。と感じる。
伝えたい事はその言葉通りなのだが、何故だかそれらは陸には適さないと思った。

――素直に甘えられるなら、既にそうしている気がして]

(22) 2014/10/09(Thu) 17時半頃

【人】 安全保障局 アラン

……そうだ。
サンドバッグの代わりにしても構わないぞ?
これでも体は頑丈なままだからな。多少殴られても痛くない。

[口にすればするほど、更に空回りする気がするのは何故だろう。

―――調子は狂うばかり]

(23) 2014/10/09(Thu) 18時頃

【人】 安全保障局 アラン

[普段なら、それこそ頭を撫でたり軽く叩いたり小突いたり。他愛もない事を平気でするのに。

陸にはそれをしてはいけない気がする。
―――そう感じていた]

………まあ、色々言ったが。
気のすむまでこのままでも俺は構わないからな。

[瞼を落としてそっと呟く。

背中の熱が増す度に、この腕に仕舞い込んでしまいたいなどと――]


(こんな衝動、俺は知らない)

(24) 2014/10/09(Thu) 18時頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 18時頃


アランは、結局どうしたらいいのか分からず鬼灯を指で弾いたり撫でたり。**

2014/10/09(Thu) 18時頃


【人】 安全保障局 アラン

別に、謝る必要はないだろう。
陸がサンドバッグ……? それこそ冗談だろう。
というか誰が陸にそうする必要があるのかと。

[苦笑して肩をすくめる。
その様子は別段今までと変わりなく]

祭りであろうとなかろうと、
悲しい時は悲しいし、楽しい時は楽しい。
喜びや怒りに満ちた時も、別にその場の雰囲気なんて関係ないはずなんだけどな。
まあ、陸が気になるのなら仕方のないことだが。

[笑ったのを見れば少しだけ安心した様子を見せた]

(28) 2014/10/09(Thu) 19時頃

【人】 安全保障局 アラン

なるほど。
咲かせた花を手渡すと何か代償を得るのか。
――――酷い、というのは確かにあるかもしれないが、何よりますます意味がわからないな。
ただ懐古を目的にしていたのかと思ったが、そうではなかったのか。

白は記憶だとするのなら、赤は一体なんだろうな?

[腕を組んで悩む。
目を合わせようとしない事には、特に気にしなかった。
そういう気分なのだろうし、自身に申し訳無さを感じているなら、そういう態度も致しかたないのだろうか、とも]

(29) 2014/10/09(Thu) 19時半頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 19時半頃


【人】 安全保障局 アラン

[同意するように頷いて]

夢でも感謝だな。
まあ、夢ならば忘れるのも必然…と思わなくもないが、
覚えていられるならそのほうがいい事も多いだろう。

[こうして話していられた事とか、などと言いながら
つられるように笑って]

―――恋心、なあ。
人によってはそちらのほうが大切だろうし、もしそうだとしたなら随分とあの白い女は"酷い奴"だろうな。

[冗談に上乗せして、くすりと笑い]

(35) 2014/10/09(Thu) 20時頃

【人】 安全保障局 アラン

俺もなんだかんだであの獣になついてる感はあるな。
そのせいかもしれん。

[ふふ、と思わず含み笑い。冗談にも本気にも取れる笑み。
そして礼を言われて、一つ頷く]

……礼には及ばない。
俺も楽しんでるんだ、この不思議な祭りを。
だからそこはお互い様だ。

[陸が頭を乗せたとき、二、三度頭を撫でただろう。

気にする必要などないと言うように。
そして、気にしすぎるなと言うように。

――――ここに来ている人間は、みんな優しいから]

(40) 2014/10/09(Thu) 20時頃

【人】 安全保障局 アラン

ほ、捕獲……大胆だな。
[ビー玉を投げつけた奴が言うことではない]

お父さん……か。
褒められたなら、素直に受け取っておくか。

[そう言って立ち去る陸を手を降って見送る。

随分と気を持ったようでよかった。
これ以上落ち込まれたら、きっと俺の手には負えなかっただろう。

その理由に心当たりはあったが、それ以上考えることはやめた]

(53) 2014/10/09(Thu) 21時頃

【人】 安全保障局 アラン

[一人、社へと歩みを進める。
そういえばカケルとははぐれてしまった]

人に文句を言っておいて、いざ自分が迷子とか。
笑いどころか失笑すらもおきないな。

[一段ずつ歩を進める。
一つ、二つ、三つ、四つ―――…

意味もなく、何段あるのかと数えてみる。それも、いとたのし]

(64) 2014/10/09(Thu) 22時頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 22時頃


にゃー。
璞ニコちゃんのこと嫌いにはならないよ!大好きよ!

楽器やるなら、璞聞きに行くにゃ。ニコちゃん上手そうだもん。


[暫く、その場をちょこちょこ走り回ってはしゃぐナマモノでした。
人の夢の中は、このけもけもが想う以上に興味があって、楽しい場所なのです]

にゃ〜!


違わないよ、1日も1年も僕には一緒だもんにゃ。

15年前からチミたちのこと見てたんだよ。ご希望があればまた時々夢に出てきちゃうつもり満々だったんだけどね!
ダメ?ダメ?もうお花頂戴とかしないから。


どうなんだろー。覚えててくれたら嬉しいけどー。
忘れちゃってもすぐお友達になれるよ。にゃん。
だって昔は皆びっくりしても今まで覚えててくれたじゃん?

いのちのおはな?いらないにゃん。
だってまだ咲いてないし。

[寿命をおえた時に咲くのがいのちのお花とけもけもは思います。
実際、「いのちのはな」というのはあったとしたらさぞきれいでしょう]

白い子の為にチミたちにお花あげたけど、
遊びにいくのは僕のためだよ!


襲撃もこみゅにけーしょんって、ニュースでみたの。
よく「どこの組のモンだー」とか、ご挨拶してるから。違うの?

翔君、お花咲きそうなの?
でもどっちのお花をくれるかはあの子次第でしょ?
白い子はお花の指定はしてないよ??

え?意味違う?


ご挨拶じゃにゃいの?元気で面白そうだと思ったのに〜。残念。にゃん。
木刀とかそこにシビれる憧れるぅ!にゃん。

[しょげました]

ここで咲くお花は赤と白だけだよ。
だから、どちらかはもらうの。でないと夢から覚められないの。
それ以外のお花が咲いたら、大事に持って帰るといいの。にゃん。


チャカだっけ?ぱんぱーんって、射撃みたいなの。
璞ヂェンとルマンだもん。人に襲われても璞は襲わない!
経験値と逃げ足はキンメタスラも超えるにゃ!

降りるの?にゃんにゃん。あーい。
…アレ?ここ港?太陽に吠えるの?

[返事を待つ前に「なんじゃこりゃー!」と叫ぶけもけもでした。

くるんと振り向いて*]

あの子がほしいお花は白と赤だけにゃの。
それ以外は、いらにゃいの。だから大事にするといいの。にゃん


【人】 安全保障局 アラン

――>>72>>73>>74

[玲の事を聞いて、少しだけ安堵する。
なんだかんだで気にはなっていたが、あの後玲には合っていないし、友に至っては本当に久しぶりのようだった。
穏やかに話す様子から、一応の決着はついたのだろうなと察する。

――炊きつけた事は言ったかどうか。
言ったとしたらどんな反応が返ってきただろう。]

(82) 2014/10/10(Fri) 06時頃

【人】 安全保障局 アラン

[問いに少し考え、一度だけ頷く]

友たちが…皆が改めて自分にとって"大切な人たちだった"んだなと、わかったよ。
会えたことに後悔しない、そんな人達ばかりだと。

[薄く笑う。
友は少し見ない間に随分と垢抜けた感じがした。
いい傾向だな、と思う。
夢であれ、なんであれ、やわらかな表情を浮かべるようになったのはいいことだ。

どちらの花を渡せばいいかと問われ、陸の言葉を思い出す。
どうやら白い花は祭りの記憶を、赤い花は…陸いわく恋心?らしかった事。

……それを聞いてどう感じただろうか。
心に決められただろうか。それとも更に悩む原因になってしまっただろうか]

(83) 2014/10/10(Fri) 06時頃

【人】 安全保障局 アラン

どちらも代償を手に入れることになるなら、後悔しない選択をとれればいいんじゃないか?
けれどもし、どうしても選びきれなかったら俺に声をかけてくれ。
―――俺はお前の力になりたいから。

[そう告げた時、友は驚いただろうか。
それとも笑ってくれただろうか。]

分かった。ニコラスを見つけたら、伝えよう。

[目の前で消えたことは言えなかった。
言うべきではあったのだろうけれど、何故か口にするのが憚られ。

最後の声には頷きだけを返した**]

(84) 2014/10/10(Fri) 06時頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2014/10/10(Fri) 07時頃


安全保障局 アランは、メモを貼った。

2014/10/10(Fri) 07時頃


にゃー。

[豪華?なお船!でもって響くトランペットにびっくり飛び起きます]

え、なに僕のせいなの?うそん。
僕ほえただけなのにぃ


うん。いいよ、翔君につたえておいたげるよ。
他にもある?覚えてるうちに伝言承るよ。にゃんにゃん。

[ぴょん。いつのまにかドレスアップしてるニコちゃんの肩に乗ります]

キラキラしてるー!すごーい!
僕初めて!にゃにゃ〜!!

[ふかふかの絨毯にぴょんと下りてみたら、
毛足が長くて前足埋もれました]

にゃ、にゃにこれ人食い沼?
お船の中でサバイバル?すごいにゃー!

[シャンデリアや他の調度品に珍しく目を輝かせます。

あの祭りとあまりに違いすぎて、一寸びびってもいるのです]


[けもけもには何もかも目新しいものばかりで、
天井だって高すぎて天井だと思えません]

…ヒトってスゴーい……

[感嘆極まってニコちゃんを振り返ってみると、なにやらまた悩ましげな表情>>+41をじっと見て]

お花、まだ未練があるの?
でもお花をなくしたからって、チミらが二度と会えないわけでも、同じ感情を持てないわけでもないにゃんよ?


にゃー。
白い椿を持ってたら、この夢であったことを覚えていられるの。
でも恋心は忘れちゃうから、好きな人に会えてもズッ友のまんま。

[にゃふっ。また足を取られました]


[陸君と遊ぶのと別の夢です。
だから夢の数だけどこにでも現れます。
夢の世界に一匹とか何処かのげっ歯類みたいなケチではありません]

にゃう。綺麗な歌だね。あの子もよく歌ってた…のかな?
赤と白を同じ意味合いにしちゃうとすぐわかっちゃうっていってたけど
この歌のことなのね


友達より大事なものがあるか
友達を一番大事にするか。
僕は見てるだけ。

…友人より色恋取りそうな子達もいるけどみゃー

[うふふ、とちょっとそらっとぼける顔は何をみているのやら]


同じ子から2輪もお花はいらにゃいの
だから人からもらったのは流用できませんにゃ。
でもってあの子は必ずチミら1人ずつから一つずつ花をもらうにゃー。

白い椿二つ持って帰っても実はあんまり意味にゃいね。
相手が恋も友情も忘れちゃうだけにゃし。


【人】 安全保障局 アラン

[石畳に腰を下ろしてどれほど立つか。
祭りの熱はまだ残るものの、石段の固さと冷たさに身体の芯が冷えていくようで、少し安心する。

木々の揺れる音も、遠くに聞く囃子の音も。
全て、全てが微睡みの中に]

……決められたか。良かったな。

[胸に去来する喪失感。
あの時と、ニコラスと同じ。

―――目が覚めるのだな、そう思った]

(162) 2014/10/11(Sat) 06時頃

【人】 安全保障局 アラン

…友の鬼灯の灯りは落ち始めていたな。
あれが合図、か。

[次は誰が目覚めるのか。
不安がないとは言わない。ただこの夢がいつまでも続くわけではない。
ならばどうするか。
俺がしたいことは、何だ?]

俺は…

[――また、会えるよな?

この言葉に頷いた自分を少し後悔する。
祭りの事を覚えてほしいという事なら、もしかしたら叶えられないかもしれない]

俺は、誰かが苦しむなら、その分を代わりに支払ってもいいと―…

そう、思っている。

[それは誰にも聞こえない呟き]

(163) 2014/10/11(Sat) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アラン 解除する

生存者
(6人 54促)

アラン
28回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび