人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:




                     [闇 は 応えない。]
                   [真意は 話さないまま。]


[闇、は   答えて、くれない。]

   フィリップ、

[――もう一度。]


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 01時頃





[結局 応えないまま。
 何かを言えば きっと 罅割れた 薄紫は 哭くから。

 傷つけるしか出来ないなら
 傷つけて 傷つけて 突き放して

 傷つけることで 護 れればいい]**



   やっぱり


           フィリップじゃないか



    ばかやろう

 





 [――震えた声は 残光にすら掻き消えてしまう。]


 


理事長の孫 グロリアは、わんこにさらわれてた かもしれない*

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 04時半頃


理事長の孫 グロリアは、お茶とおせんべいのおすそ分けを待っている

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 16時半頃


理事長の孫 グロリアは、キャロとマーゴにおせんべいとられた、しょぼん。お茶のみのみ。

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 17時頃


/*

エピを読むか、本編を読むか、あきらめるか。
ばうわう


…いぬだ…


[そっと手を出しかけて、やっぱりやめた。]


/*

とりあえず、アンケートとかをいつもなら作成するわけだが……。

もう、こんな大型企画はしないんじゃないかと思っているのでどうしよう。

ちゅうか、ダブルワークと家事と子どもの病気が重なると、凄まじいということだけがわかった。

はは はは はは

そうか人間あきらめればいいんだな、さきだつふこうをおゆるしくだs(ry


/*

…むり、するな。
人間は やめちゃ いけない…バーニィ…。

休んでくれ…。


/*

あ、でも、今回の功労者はケイトです。
みんなケイトに拍手ーーー。



おかげでその部分すごく楽だった。


/*
先立っちゃだめー
まだ人間を諦めないで! 

…ちゃんとゆっくりやすむといいんだよ?
[ 犬 撫でた 存分に ]


/*
>バナバ
わ、わああわあああ
無理しないで、本当! 大変
ゆっくりして!


/*

うん、人間やめない。
犬はそろそろやめよう。

1.ふんどし
2.トランクス
3.ブリーフ
4.ボクサーパンツ
5.ズローズ
6.セシルのように履いてない。

{3}



最後はむしろ、おいしかtt



その選択肢6はなんだ!!!


/*


はぜひみんなもやってみるといい。

ああ、ランダム大好きだ。





                 こわいけど


理事長の孫 グロリアは、用務員 バーナバスにどさがばられた、いぬ?いぬ?まだいぬだよね?

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 18時半頃


/*

犬じゃないのに。
でも犬のほうがいいのか。

そうか犬でのえろぐ……しません。はい。それはさすがに難易度たけぇ。


/*

ドナルドなら、ドナルドならきっとやってくれ  る!


/*


そうか、わざとだったか……。





                じ……。


……。

そうか、私服が和服とかかな。文豪風に。




……。
    


       [眼を、逸らした]


/*



きっとわざとじゃないよな、うっかりだよなって







              いいほうに考えてた。


/*

嗚呼……

       すまなかっ た。

 出来心で


[正座]


/*

わー犬だと思ったら犬じゃなかったー。


って これ、ふる流れなの…


/*


... ... .. ... ... ...



死にたくねぇって4日目あたりに心でリフレインしてたなんて嘘じゃない。



         でも、まぁ、いいさ。ズローズドナと幸せになれよ。


/*


了解した。
じゃ、兄さんと呼べ。

まぁ、身長も似たようなもんだしな。
そうさ、実は同じ顔なんだz(ぇ


理事長の孫 グロリアは、>>*12 きゃろがぷりんせすになった!よかった! {5}

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 19時頃


/*

放課後プリンセス………

 


/*



…すまない…。
だって名前呼ばないのも変じゃないかと…。


[正座した。]

…はい。

[もういっかい。]


/*

マーゴふんどし。



   きっとグロリア先生は{6}


/*


なにか いま 彼の 本気を みた気がする…!

もうそれどんなエロ教師。





  ランダム神の、中の人の本気が。


穿かせる? 脱がす為にあるんじゃないの?


/*


なにぃ


   じゃ、二卵性で勘弁してやる。

1.高田純次顔
2.桜井ミスチル顔
3.ゴルゴ13顔
4.ジャニのむしろ嵐の誰か顔
5.ブラッドピット顔
6.バカ殿顔


ドナは{4}な感じで、俺は{6}な感じでどうだ。


/*

自爆した。


/*

考えたら、途中でも不細工ランダム神からいわれたんだった。


/*


キャロ:すまない。wikiに病人の予約がないんで、削ったんだった。
掲示板とかで訴えてくれてよかったのに。

あと、フィルが首無希望だったのが、あ、あっれぇ!と。いや、すまん。どこでだぶったかなぁ。





 こんな俺ですが、それでもいいですか?
 アトラナート先生。


             [唐突に口説いた。]


理事長の孫 グロリアは、とりあえバカ殿メイクは落としたほうがいいと思った。

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 19時半頃


/*
ごはんおかたづけちゅう


とりあえず 6がきたら笑う。


/*
…… だから何故、ダイスを振ってないんだい、僕。
{2}


/*

なにげにみんないい目出すなぁ。
フィルおつー。




  ええと、まず…いいと言うのは、
  何についての了承を求められているのでしょうか?

               [話が見えてなかった]


/*
おかえり、フィリップ。
無事で何よりだ

[ランダム的な意味で]


/*


呼んでくれてよかったのに。
マーゴと土いじりしたかったなぁ。

ああ、ねぎは嬉しい本当に嬉しい。


/*



 ………何について………。







            その、あの、その、えっと







    やっぱ、出直してきます。(しょんもり




 


/*
そう言えば、赤での名前の話。
PLとしては編成に少女がいるのは知ってたけど
PCは知らないしどうしたらいいかなあ、と思ってたら
セシルが言ったのでとりあえずお任せした

うっかりでは、ないんじゃないかな、とは思っていたよ
セシルなら



  あ、あれ…?ええと、ほら。
  だって、色々確認しないと不安じゃないですか。

                 [出直す人を追っといた]


/*

追記するなら
バーナバスの名前がでたどうのって
それでバーニィが殺されそうになったら

「俺があいつを陥れるために」

って名乗り出るつもりだった。


/*
囁き狂人の偽狼COだな。


/*
 世界で一番放課後のお姫様
ああ、なるほどなー
偽狼いいな 役職騙りw(PL情報としてはビー玉紫は出てたし)



うん……
そんな感じでわざとだったんだが
流れは吊りに動かなかったので



……バーニィすまなかった。


>フィリップ
さりげなく
お姫様謂うな


/* つっこみが おそいよ
 放課後プリンセス

てっきり馴染んだのかと思ったのに。


な、じんで たまるか。

バーニィが
すごくショックを受けてたから
反省してたら
みのがしたんだ。


/*
 放課後のお姫様《キングオブプリンセス》
いやあ、だってねえ
ほら
王子は柄じゃないって言うから
ああ、じゃあ、お姫様なら柄だねって
思ったんだけどなー


/*

ログ読まないと、そして、エンドはどうすればいいんだろうな。謎の局部地震で、ガス発生とか、そんなんありえるんだろうか。




         ううん。悩ましい。




そうか、切られたいのか、理解した。
いや、大喜びするのか。そうか。(どっかの鳥使いの人が言った。


/*

ラルフとディーンのランダム論だが、
ディーンの言ってるほうが村たて的にはありがたい。

ラルフの考えでいかれると、なんのためのランダムなのかよくわからん。
嫌なら最初から振らないほうが平和だろう。


/*


ケイトは、天声でやるつもりだったんだが……。
ヲレさんが見物でもいいといいはじめたとき、




なんか、おしつけt


/*

カポエラといえば、

http://www.youtube.com/watch?v=Gqzp7TNcElg&translated=1

これを思い出して、
これがヘクターとユリシーズなのかと


/* 履いてないよ!超履いてないよ!見るならいまだよ!


ということで、アトラナート先生!



        グロリアって呼んでいいですか?

        [なんか勇気だした。]


/*

 もちろん、あえて真似っこしたに決まってる!


 え?

 ……あ、はい、もちろん構いませんけれど。

 [許可を求められるのがなんか恥ずかしかった]           



箱に戻ってきたとたん
お前何謂ってるびっくりしt




え、えーっとグロリア先生。




           グロリア先生グロリア先生


 よしっ
          [何か着実な一歩だったらしい。]



 あ、呼び捨て、とかじゃなかったんですね。

           [先の長そうな一歩だなあ、と思った]


 よ、よ、呼び捨てとか恐れおおいです。




        [長そうだった、少しはドナルドを見習うべきだ。]


/*



混乱するよな。
なので、ここにきて、自分からセシル回避。

まぁ、でも、生贄候補だったからいいか……。(なんか根に持った。


/*

いまんところ履いてないのは
セシルと、メアリーとグロリアで間違いないな。うん。

[ティッシュ詰めた。]


/*



本当、触手連れつつ、保健室にしけこむとはぁ、
おいさんびっくりしたよ。
[でも扉はしっかり閉めた。]



……嗚呼、
…生贄と謂うか自分が死ぬためというかな…

…うん。根に盛ってくれて構わない…


 恐れ多い、って。
 一体わたしをなんだと思ってるんですか?

                       [ くす、と笑って ]


理事長の孫 グロリアは、ドナルドくん、危険物は仕舞って!

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 22時頃


/*


まぁ、セシルはじめ、フィルもグロリアも死なせるつもりなっしん、だったが……。


/*

… 根に    持って  だった


嗚呼、ラルフはいってらっしゃい。


めありんにはもうね、こんなのが相方で済まない済まない思いつつもかわいいなぁとしみじみ。

奪っちゃいたいけど、正気だと清廉潔癖でエロイものとか穢らわしいとか思ってそうだから、なかなか手を出せずに悶々としていそうだ。
だがそこがらしいっちゃらしい。




グロリア先生は


        俺の大事な人ですので。

 


 


ほいで、あれだ。
どうなるんだろう、ラスト。

死者とかそういうのの扱いとか。



ヴェスパタインはV系バンド部ってのがネックでー…(遠い目
どうやってもGA○KTにしかなりそうもなかったのでやめたという。



 ――わたし、怖い女なんですよ?
   
                 [常と変わらぬ穏やかさで、それだけ]




   こわくないですが……。

   まぁ、こわくてもいいです。

 


理事長の孫 グロリアは、問題児 ドナルドくんがすっかり触手マスターに…

sen-jyu 2010/03/09(Tue) 22時頃


/*

ディーさんかっこよすぎてほいほいされました。
済まないことはないんですぜ!お前なんかいらないぽいされてもきっと幸せでした。

メアリーはぱんつ以外は純なので悶々しても多分気がつかない。寧ろ煽るかも。



 一緒に消えて、とかまた言い出すかもしれませんし。
 裏切られたりしたら、もっと酷いこと しちゃうかも。

 その時、後悔しても、知りませんからね?

                  
           [ 冗談か本気はわりと微妙なところでした]


タイムリーなところで、津波。(待て、ここ坂の上)

メアリーにそう言って頂けると、うれしいなぁ、うん。


なんだろ、全然眠くないのにかくんかくんと記憶途切れて。あれ?いねむり??




 ええと、それは、


          すごく嬉しいかもしれません。


    先生好きです。わかってくれますか?


/*

PCルームほめられた!!ヤッタ!!!


つかれてる、のかなぁ?
まぁ、村中に旅行行ってきたし、疲れてんのかもしんにゃ


むしろ、憑かれてる?



 わたしは、
 一度言われたこと、忘れたりなんてしません…
               
                 [拗ねたふりしてそっぽ向いた]



ああ、旅行帰りなら、そうかも
…いや その字はしゃれになってn…




  大丈夫です。




       先生が好きな気持ち以外は忘れるんで。

       大丈夫です。

       [拗ねた人をじっと見つつ]

 



 忘れちゃだめですよ。
 忘れちゃ、だめです。

 それ以外の気持ちや思い出を、共有できないのは、
 寂しいじゃないですか…

 わたし、欲張りで疑い深いから。
 感情を裏づけするものだって、ほしいんです。

                [例えば瞼に浮かぶ些細な情景]




 じゃ、忘れないです。
 忘れないですから。


          [一呼吸おいて]


          俺と一緒にいてください。



 ――もう、
 どうなっても、しりませんからね?


              [傾ぐように頷いて、絡める指、残る傷痕、
               握られた手は でも あたたかい]


 転校も何も、俺ら卒業するんじゃねぇか。


ケイトの時代なら、旧スク水(股のところに切り返しスリット)とかブルマーとかじゃなかろうか…


理事長の孫 グロリアは、目が、なんて言ってあげないんだから!**

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 02時半頃


 

――…、ごめん  ――

 


 ――闇より――

[妄執の闇が晴れてゆく、
少女の手に重なる意識、を感じていた。

闇 に望まれた 光 触れて
そこに覗いた 色 は 青碧 だったから、

少年の形だった 闇 が 霧散する中]



[ こえ は きこえた き が した ]


[闇の虚空にも夜明けは訪れる、
虚空の色は薄紫、朝焼けに混ざり合う橙、遠く。
手を伸ばせばきっと届くのだろう。

けれど、沈んでゆく足元、
己自身の傷痕から零れ落ちてゆく闇の砂に埋もれてゆく。

会いたい、と言う願いも叶って、
後悔の結末も、見届けて、
あとはもう望むことなど何も]


――…何も なかったのに。


[どうしようもなく不器用に愛の言葉を囁く人が、
傍らでにぎる手を離してくれない]


[望んだものだけがなかった、けれど
それ以外のものは全てあったから、嘆くことは許されなかった。

だから、全部捨ててしまえばいいと思った。
結局、捨てきれずに生き永らえて、そして]


    どうしてこんな時に――…


[迷いがわいた。罰なのだろう、と思う。


  埋もれてゆく 
       泣いている 
            苦しくなる


                   *―――まだ 動けずにいる*]


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 12時頃


しまったそうか!
病院だとうっかりするとT字帯か!


/* T字帯…………!


T字帯?


理事長の孫 グロリアは、ぐうしてる人にひざまくらしといた

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 18時半頃


理事長の孫 グロリアは、きゅん

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 19時半頃


 それランダムじゃないだろ …!!!!


理事長の孫 グロリアは、どさがばられた、あふん。でも寝られちゃった…?しょっく。

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 22時半頃


とりあえず、グロリアを無事に口説き落とせて、
子どもにフィルとキャロが生まれたとする。




将来、子どもに「俺の親父ばかだしー」って言われる図が容易に目に浮かぶな。



本当は信頼しあってる
…いい親子だと思うな。



が、がんばってキャロを味方につけるといいと思います。

>ミシェ
先生、襲うの苦手分野だから…!
にゃーするのもほんと一生懸命だった。
……ミッシェルも入っちゃえばよかったのにー。

それより上で寝られるなんてそんなに魅力がn


/*
 ばか親父
先読みすんなー!!!!!!!!!
うわあああああああああああん。




セガレよ……。(バカ殿メイクで)
 



泣かない泣かない、ひどいお父さんねー?
[なでなでぎゅー]


−霧散−
[光 触れて。闇 が明ける。
 闇 に佇む担任教師。青碧 は 静かに、見る。

 泣いているその 貌。
 泣いて欲しくない のに。
 ―― けれど。]

…… センセ、
      幸せになってね。


ばか も ばか なりに、ばか みたいに 真っ直ぐに。

[幸せにしてあげて。
 幸せになって。
 幸せな家庭を。

 願いながら 大丈夫、と。
 彼女の傍らには、彼が居るから。]*


理事長の孫 グロリアは、長老の孫 マーゴをはりせんで殴りたかった

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 23時半頃


理事長の孫 グロリアは、マネージャー ピッパがあくむに…しっかり!

sen-jyu 2010/03/11(Thu) 00時頃


セシルと掛けて、その下着と解く。

その心は「はかないところが危うい魅力。」


誰が大喜利しろと。



ディーさんに座布団100枚!


お前が司会者かッ…!>メアリー


メアリーさんディーン君に座布団ひいきしすぎだと思うのよ



大丈夫、先生一瞬しか見てないから…!


ひいきなんかじゃないですよ。愛ですよ、愛!

フォローが素晴らしいアトラ先生には座布団一枚さしあげます。


座布団1枚かあ。
[すわった]


え?今のフォロー完璧だったのに…!




[手だけは離さない。
 だけど、闇に沈もうとする人をどうすればいいのか。]

 あの、先生、
 とりあえず、俺、実は先生のこと、なんも知らないんすよ。

 だから、まず、なんでそんなに悲しいのか、そっから話してもらえませんか。





 全部知っておきやすんで。



 駄目っすか?

 


弟さんの為なんですね。
わかりました、闇に還らせていただk


違っ

バーニィは
そういうこと
いってるんじゃない
きがする




このヤンデレぶりにも惚れてるから
どうしようもないな。


フィリップはもっとお父さんも慕うといい。



一緒に釣りに行こう(ベタ


理事長の孫 グロリアは、用務員 バーナバスさんを後ろから まだ刺さない ぎゅっとしとく

sen-jyu 2010/03/11(Thu) 12時半頃


 ――闇より――

[闇の虚空、しずか。
彼の人が悲しみの理由を問うから、ふるふると首を振った。
たぶん、もうそんな 過去 はどうでも、よくて]

だめ、じゃないです。
でも、いま、悲しいのだとしたら、それは、

また、

[握られた手に視線を落とす。少しだけぎゅ、と握り返した。
手放しがたいものに気付いてしまった、
たとえば、ほんの些細な この ぬくもり。]


――失いたくないから、だから。


[埋もれてゆきたいのだと、告げて、優しい人の瞳を見つめた]


[その手を、解こうとして、首を傾ぐ]


それとも一緒に……この闇に、


[言いかけて言葉は途切れた。
ちがう、と思った。そんなことは望んでいない、と。

闇をよぎった 色 は 何色だっただろうか。

訪れぬはずの夜明け、色を変えてゆく 
雲のような何か その隙間から見えたのは 
そら にも あるいは うみ にも似た。


希望のような その色。


本当の望みに気付かされる。




         [手はほどけなかった。]                                                               


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/11(Thu) 13時頃


理事長の孫 グロリアは、闇なべに<<長老の孫 マーゴ>>とか((少女))もいれちゃうといいんだよ

sen-jyu 2010/03/11(Thu) 14時半頃


煤@あれ?おいさん超人気?!


っていうかいろいろ間違ってますね。そうですね。


放課後の王子様の認知度:80
放課後のプリンセスの認知度:94


微妙にプリンセス度が高いな。




   なっ  待っ…

 


陰謀 だ…!!




認知度高いな。本当に。


密かに音楽室に居るつもりだったのに
なんだこの 羞恥プレイみたいな認知度


音が鳴るだろうから、密かってわけにはいかねぇやなぁ。


みんなこっそり知っているwww


放課後★ロワイヤル 把握。




…車椅子転がして卒業式行ったら無理すんなって怒られるかな…俺。


女性陣がかわいいのはいいことですいいことです。
問題はかわいすぎて襲えなくて困るくらい。


あ、わたしがいなかったりの間にバーナバスさんがき た…!


実はみんなセシルくんのピアノを聴いてるから、
音楽室防音じゃないのかな?窓全開?と疑問だった。


学校の音楽室なんて筒抜けだと思いますみょ


ノシ


で、先生は、つまり淋しがりやさんでいいんですかい?

[闇に埋もれる人を引っ張って、ついでに担ぎ上げてる。]





  真っ暗だったら顔見えないでしょうが……。



[あとは殴られようが引っ掻かれようが、連れていくつもり……。]


……っ、
  さみしがりって、

[担がれた、荷物あつかい?
そうなんだろうか、そうなんだろうか]

……そうなのかな

[殴ったり引っかいたりはしないけど。]

顔は別に見えなくてもいいです……
泣きっぱなしで、はずかしい 顔

[本当に恥ずかしいのは、歩き出せない 自分自身だったけれど
面は伏せて、すがるように腕をまわす。]


/*
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8945343

唐突にこれを歌いたくなった。
ごちゃごちゃいうな、みたいな感じ。


ちなみに、顔とか声とか髪だけじゃなく

(ぱきゅーん)も好きだし
(ピーーーー)も好きだし
(パキュパキューン)も大好きです。きっとまだ知らないけど。




つまりは、グロリア先生の顔も好きなので、闇だと困るんでさぁ。

まぁ、全部責任はとりますんで、
覚悟しておいてください。

[縋る人をまだ抱きかかえ直して、
 とりあえず、薄紫の朝のほうへと……。]


え?え?
今よく聞こえなかったんですけ ど ……

なんだか酷い理由ですね。
…そんなの、勝手です。ひどい。
もう。本当に、どうなっても知りませんから。

[唇だけで詰って、けれど感じる安堵は闇よりも心地よくて。

夜明けの空、雲が染まる朝焼け、紫と橙、混ざり合う。
どこか、懐かしく、綺麗だと思うから]


……つれて いって ください。


[声はかすれて、けれど きっと届くだろう*]




どうなっても、全部受け止めるんで大丈夫です。
とりあえず、は、帰ったら、卒業式ですぜ。

[そして、目覚めたのはどこだろう。*]


理事長の孫 グロリアは、長老の孫 マーゴつ、つっこんじゃだめ!誤字はわざと!

sen-jyu 2010/03/11(Thu) 17時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ――白い部屋にて――


[望んだのは、]


[閉ざされた白の世界。
損傷のため肘に針はさせず、手首に命をつなぐ管が繋がっている。

鼓動の音、波打つ波動、規則的な機械音

重度の火傷を腹部に負っていたのだという。
地震火災は発生していない、
医者には随分と不思議がられて。


問われる。
何も答えられなかった。]

(123) sen-jyu 2010/03/11(Thu) 18時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[枕元に一輪挿し、ひとつ
華奢なスイートピーの花がゆれている。

ただ白い世界でその花だけが、
ほんのりといろどりを添えている。

透けるように淡いピンク色、咲き初めのつぼみ。
初恋の色だ、そう思って、
なんだか少女趣味な発想に、笑った。

笑ったつもりで、涙が零れる。

体は軋んでいる、傷はじくじくと熱く痛む。
まだ亡羊とする意識、冷め遣らぬ夢の残滓。


けれど零れた涙は、体の痛みと繋がらない。]

(124) sen-jyu 2010/03/11(Thu) 18時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 

    生きていた。
    生きたい、と望んでしまった。                                                                 

(125) sen-jyu 2010/03/11(Thu) 18時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

………ッ、


[唐突に湧き上がった衝動が、何なのかわからない。
体を起こせば皮膚の引きつるような痛みに呻く。痛い、当たり前だ。

点滴を引きずって、窓辺に立った。
冷えたリノリウム、爪先がつめたい。
カーテンを引いて、窓を開ける。

時は、夜

やさしい黒の帳が落ちる。

宵 闇 へ解き放たれた 白 い窓、
昼ならば春の兆しも見えたのだろうけれど、暗く、

けれど吹き込んできた風は、濡れた頬を優しく撫でて。
かすかに花の香りを感じた、気がした**]

(126) sen-jyu 2010/03/11(Thu) 18時頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/11(Thu) 18時頃


理事長の孫 グロリアは、窓の外を見下ろしている くしゅん

sen-jyu 2010/03/11(Thu) 20時半頃


(ぱんついっちょうのつもりだなんていえない…)


ぱんいちは、抱き留めてから鼻血噴いてダウンするな…。


ぬぅ、背中痛い…

あれだ、村で死ぬと中の人も同じところが痛くなるクセはなんとかならんもんか…


だ、いじょうぶか。


シンクロ  してるのか…?


理事長の孫 グロリアは、にゃーん

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 02時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ――影の望む所――

[自分を連れ帰ってくれた人は、何事もなかったことを聞いた。
彼は大丈夫、だと、疑うことなく信じていたけれど。

そして無事だった生徒たちの氏名を確認して、
そこにあがらなかった名前を一人ずつ確かめる。

訊ねるのが、怖くて。

最後に聞こうとした名前は、
喉が震えて掠れてうまく音に出来なかった。


滲む瞳はまだ熱があるせい、
おろした髪が肩から流れ落ちて、俯く顔を隠してくれた。


結局、何も出来なかったのだろう。
無力という一つの罪]

(173) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 02時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[ロビーはもう閑散としていた。

外部の関係者には学園責任者に繋がるものとして、
生徒の家族には教師として生徒の安全を守れなかったこと、
とにかく謝罪をしなければならない、霞む頭で考える。

 あの夢を共有した子供たち、みんなにも。

祖母は、理事長 は、対応に追われて忙しくしているだろう。
負担が心配だった、もういい年齢だから。
やたら強固に進められた縁談には、
そんな理由もあったことを知っている、 でも、]


……きちんと気持ち、話して、断ろう。
心労の種を増やしちゃうかな――ごめんなさい。


             [ けれど、もう望んでしまったから ]

(174) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 03時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[ロビーでずっと待っていた、玄関先を見つめる。
人工の灯りの下、足元に射す影。己の闇はいつも傍らにある。

   形なき永遠を求めた、醜い妄執。

あの闇は、己の一部でもあったのだろう。
手離せなかったあの温もり、それも執着という一つの罪。
現れた人に触れたくて手を伸ばせば、また影が落ちる。
刻まれた傷と同じく、それはこの身に付き纏う。

   でも、もう望んでしまったから、

救われぬ闇を 贖うべき罪を 抱えていても]


――本当に、ご無事だったんですね。
聞いて驚きました、でも、よかった……


[熱を持った指先、届けばその腕をそっと背に回した]

(175) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 03時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[見上げる微笑みはまた歪んだかもしれない、
乱れた髪はやはりそれを隠してくれただろうか。

青が薄氷のように滲むのは、
痛んだ傷と熱のせいにして。


 ――少しだけ悲しかった過去を語ろう、

本当はそんな昔の恋の痛みなんて、もうどうでもいいのだけれど。

 ――少しだけ描きたい未来の話をしよう、

先生を続けていたい、そこから先はまだ踏み出すことは出来ないけれど。


そして、

今、この現実のいたみを分かち合って、
闇も罪も抱えたままで、それでもあなたと生きる、と伝えたい。]

(176) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 03時頃

【人】 理事長の孫 グロリア






[ 想いが *言葉にはならなくても* ]

(177) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 03時頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 03時頃


/*
ケイトちゃんおやすみー。

バーナバスさんへ愛という呪いをこめて。
ちょっと怪我人だけどあとは言葉は要らないターンなので、
無理しないでリアルとご家族大事にしてくださいね。


グロ先生はだめ先生なので、とりあえずは先生やりなおすことにするね。生き返ったらほんと現実が大変すぎた、かけおちとかしてる場合じゃなかった。


/*

おおう、ごめんなごめんな。
おかげでやっと落ち着いたような気がする>子

そして、そうね。実は駆け落ちとかする場合じゃないなぁってのは思ってた思ってた。
先生として、大変だろうなぁ。ログみてくる。


そして、また、いろいろなえぴろる確認。


なんか、みんな、この村満喫してくれたんだろうかと嬉しいです。
いろいろ深くていいな。


しかし、スティ、学校お化けになるのか。そうか。
いや、大丈夫。俺は……。



………、それは。

[夜這いっていうことなのかな?
とか思ったけど口には出さなかった]

会いに来て下さるのは、いつでも嬉しいです。

[眼差しは伏せたまま、
ひそやかに重ねる、熱を持った指先]


理事長の孫 グロリアは、格闘技同好会 へクターそうか、ヘクターくんは魂が大変なことになってたんだ、く。みんなで卒業式したいなあ…

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 10時頃


理事長の孫 グロリアは、あ、バーナバスさんかっぷらーめんください

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 18時頃


理事長の孫 グロリアは、お湯をわかしている、お茶じゃなくて水を用意しようとおもいつつ

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 18時頃


よし、挟まるのは遺憾ながらえぴろる落とそうかな。

(たぶん、気遣いだった


【人】 理事長の孫 グロリア

 ――光射す庭――

[日傘は手がふさがってしまうから、大分前に卒業した。
しっかり帽子を被って、君にも被せる。
バスケットを抱えれば、ほんの少しだけピクニック気分。料理があまり得意ではなかったのは、もう昔の話、握った白黒のおにぎりだってぼろぼろ崩れてくなんてことはない。なので、いつの間にか荷物に入れられていたカップラーメンは、ぽい。釈然としない顔がふたっつ並んだ。水筒を準備する、温かいお茶じゃ一気に飲めない。喉が渇く時の中身は、冷たいもの。
多分、準備は万端]

 いこっか?

[うん、と頷く、小さなあたたかな手。
小さな歩幅が率先して前を歩こうとするから、危ないよ、
と止めるのだけれど一人前みたいな顔をして言うのだ。

   「だって、かーさん あぶなっかしー」

ほんの一瞬、言葉を失ったことを、
あの人は気付いたかもしれない。めっ と叱って。]

 ……危なっかしくなんてありません、ほら、並んで歩こ?

(197) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 18時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[長い坂道を登ってたどり着く場所。
再び護りの樹と呼ばれ始めたその木陰で一休みしていると、聴き覚えのあるアルペジオが舞うように降ってきた。彼は生徒たちとうまくやっているだろうか、曰く色んな人たちのお節介がうつっているらしいから、多分心配することもないだろう。会っていきましょうか、と提案すればたぶん否定はされない。


君は少し不思議そうに音の方を見上げて、
そして安らぎを誘われたように静かに眠りに落ちていく。

色が同じだった、次は姿形、仕草、そして話し方。
最初はいちいち泣きそうになってしまった。

君は君で掛け替えがない宝物だから、
 あの日の君 とはきっと少し違う。


けれど、その色はやはりいつか闇の底で見た希望の色と同じで、だから あの日の君 に答えられなかった言葉を君に託したい。
望む場所に気付けたのは あの日の君 がそうあってほしいと望んでくれたから]

(198) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 18時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[少しのわがまま、職権乱用。
伝説の樹近くに花壇を作らせてもらった、その時初めて土に触れて大地の暖かさを知った、些細な思い出。如雨露が作る水飛沫は、陽光を浴びてきらきらと輝いた。

透けるような淡い薄紅が風に揺れている。

人は入れ替わってゆくし、時は流れる。
記憶は風化して、形あるものは崩れる。けれど、残したい。]


 やっぱり理事会はいい顔してくれないんです。
 なんで今更って反応だし、予算がとか、場所が、とか言うけれど。


[理事長ほどの発言力は当然自分にはなくて、慰霊碑の建立は難航している。忘れたいという気持ちは理解は出来るのだけれど。
苦笑いして振り返ったら、あの人は起きた子に ばかばか 言われて笑ってる]

(199) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 18時頃

【人】 理事長の孫 グロリア


 お父さんにばかって言わないの。
 あなたもちゃんと、叱ってください。


[春の兆し、
いつか嗅いだような甘い花の香が、どこかから風に流れてきた。
今日こそきちんと叱ろうと思っていたのに、柔らかな芳香にそんな気は削がれてしまった。]


 もう、この子だってお兄ちゃんになるんだから。
 ――…下の子まで真似しても、わたし、知りませんからね。


[花の香に誘われてきたのか蝶が舞う。
いつか慰めのようだと思った色。
おいで、と そら に手を伸ばせば、それはしばし指先で翅を休めた**]

(200) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 18時頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 18時半頃


理事長の孫 グロリアは、格闘技同好会 へクターおお、ユリ兄さんはどのような

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 19時頃


理事長の孫 グロリアは、ばなさんがランダム神にあいされていることをはあく

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 20時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

[少し、ぼんやりとしていた。
反射的にノックの音に返事をすれば、扉を開く音にあわてて乱れた髪を撫で付けた。鏡は見ていないけれど、疲労の色はまだ濃く残っているだろう。身を起こして揺れる花の色が目映れば、自然眼差しは和らいだ]

 少しは落ち着いたと思います。
 ……怪我って、痛いんですね。

[>>209 続く言葉に あお は見開き、語られるその理由を怯えながら、聞いていた。そう、この人は植物がとても好きで、人よりも植物のほうが好きなくらいで]

 …学園、辞めてしまうんですか。
 私は、残ろうと決めたのに。

[滲んだ寂しさは少し、詰るような口調になった。

これが己の身から離れることのない 闇。

彼にとっては、きっと良いことだと分かっているのに。握ったシーツに皺が寄る。言葉の途切れたその人を見つめた。]

(211) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 20時半頃

理事長の孫 グロリアは、納得のランダム神がw

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 20時半頃


/* ちがう!私はえろくないよ!ぱんつなだけだよ!


【人】 理事長の孫 グロリア

[>>218 自己嫌悪に沈みながら、なんでもないように彼は続ける。高貴、だなんて思われたこと、知っていれば全力で否定しただろう。

差し出されたスイートピー、透けるような淡い色。
受け取ろうとして、彼の言葉が終わるのを待つ、

緊張してしまうような音の空白、
一瞬の沈黙は、まばたき2回分 だった]


 ――… ぁ  あの… え?
               本気、ですか?

[口を付いて出た言葉に ばか だと思った。]

 ぁ、いえ、そうじゃなくて……私、で。
 ほんとに 私 で いいんですか……

[酷いところばかり、見てるのに。そして今もまだ臆病でずるくて、こんなふうに確かめずにはいられない。その癖、もう泣き出しそうになっている*]

(224) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 21時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 べ、べつに正気を疑ってるわけじゃないです…!

[>>225 期待と不安は半分ずつ、つい力強く主張してしまった。
きゅっと唇を結んだ顔、覗き込まれて、
睫を伏せたまま少しひいてしまう。
それでもその笑顔には肩の力が抜けてしまって]

 ……頼りなくないです、知ってます。
 ……その、好いて下さっているのも、知って……

[なんでもと言われて、なんていえばいいのだろう。
混乱している、言葉がでない、手が伸びた。
彼の人の袖をつかまえる 指 ふるえて。]


 あの、わたし…… うれしい です。 うれしい…


[歪む視界 滲む あお うまく笑えたか わからない。
抱きとめてほしい、望んで身を傾けた。華奢な花束をつぶさぬように*]

(228) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 21時半頃

理事長の孫 グロリアは、らいすしゃわー(*ノノ) ぽん菓子は静電気でくっつく…!

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 22時頃


理事長の孫 グロリアは、Σ フィリップくんそれどういう意味…!!

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 22時頃


理事長の孫 グロリアは、ばなさんに手をふりつつ

sen-jyu 2010/03/12(Fri) 22時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 
 ――しって ますけど、でも。 
 あなた、だいじなもの、たくさんあるから…

[>>234 まだ熱っぽい体を、抱きとめられる優しさがもどかしい。
誰にでも優しい人だと、知っている。だから痛むくらい抱きしめてほしいのに。そうしたらもっと特別なのだと信じられる気がする。

でもそれは たぶん 私の 闇 だから。
闇 ごと抱きしめてくれる人を 壊さぬように。
願いは 口には 出さずにおいた。]


 ……なに、考えてらしたん ですか?


[撫でる手を見上げれば 
治ってなくてもいいですよ、とは言ってみたりした*]

(246) sen-jyu 2010/03/12(Fri) 22時半頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

sen-jyu 2010/03/13(Sat) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:グロリア 解除する

処刑者 (6人)

グロリア
17回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.21 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび