人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 じゃあ、勝手に想像しておくよ。

[肩をすくめるような気配を返す
 相変わらずの彼の態度には、特に何も感じることはなかったけれど]

 ……教える義理はなくていいけど。
 僕は、役立たずじゃない。

[昨日聞いた言葉を思い出して、はっきりと告げた。
 あのとき意識は朦朧としていたけれど、それだけやけにはっきり覚えていて]

 ……腕だって、治る、
 ……たとえ治らなくたって、描ける、


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−2F踊り場−
[サイモンの部屋へと向かう途中。
イアンの部屋から戻る所だったのだろうか?

彼の姿が目に入る]

あれ、サイモン。
あんまり出歩くと、傷に触るわよ。
…早く、また絵、描けるように、なるといいね。

[案じるように、近づき、右腕を見た後、
周りに人がいない事を確認して。]

…ベネットが人狼なのね?

[念の為に、声も潜めて。そう確認した。
本当は確認するまでも、ない事なのだけれど]

(51) 2010/07/25(Sun) 20時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[サイモンの様子に、やはりと小さく頷いて]

ハッキリ…自分が人狼と言ってはいなかったけれど。

[首筋の噛み傷を見せる]

イアンが本物で。
サイモンが偽者で。

……だから、皆にとっては、私が人狼なんだって。
そう、言ってた。

(54) 2010/07/25(Sun) 20時半頃

……

[くるる、と小さく喉がなる]

…レティが、オレノコトニキヅイタヨ
ツーカ、オシエタ。
コロサナイとはイッタ。…イッタダケ、ナ。


 ……そういうことは、もっと早く言って。

 ……非常食、っていうか。
 いざというときの、身代わり確保、でしょ。どうせ。


ナンダ。レティ、ソッチにイルンダ?

[ちょっと意外]

マァね。オマエ、オレに食われる気ナイんだロ?
ソコハ、イワナイ。


 ……身の危険を感じたら。
 まず、身内を頼るものじゃない、
 ……、ひと、っていうのは。

[レティーシャをひとと言うべきか。
 つまり、見捨てる必要があるものと認識すべきか。
 迷ったあと、小さくひと、と告げる。
 続く言葉には、ひとしれず拳を握りしめて]

 君に喰われる気も。
 ひとにころされる気もない。

[毅然とした口調で言う。
 喰われたり、ひとに殺されたりするのは、ひとがされるべきことだから]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

信じたいものしか、信じられない、か。

[自身に人狼の血が混じっているのを”知って”いたのに。
イアンを偽者だと言い、自分を人間と言ってくれたサイモンを信じた、昨日の自分を思い出す]

そう、なんだろうね。
そっか、私はもう、人狼なのか…

なら、そうなってしまったのなら…
殺さないと、ね。

[誰を、とは口にしない。続く問いには、少し考えて]

んー、以前は人でいたかった。
だって…人狼は…恐れられ嫌われ、殺されるでしょう?

でも……人間でいても、こうやって人狼にされて。
殺されそうになるのなら。もう、ひと、じゃなくてもいいや。

[少し陰った、笑みを浮かべる]

(56) 2010/07/25(Sun) 21時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 21時頃


ジャァサ


オマエ、オレを殺セル?


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 21時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 21時半頃


 …………、
 やっぱり、レティーシャは、「違う」んだ。

[問いの答えを聞いて、落胆が囁きに漏れた]

 人狼は。
 ……恐れさせ、嫌悪させ、殺すんだよ。

[些細な言葉の違い。
 それでも彼女の立ち位置が本来どこにあるか、はっきりと分かって、肩を落とすような気配をこぼした]


 …………。
 それ、君は愉しい?

[自分はどうか、はあえて言わずに問い返す]


オレに食わレルノモ、ヒトにコロサレルのもイヤなら。
オレをコロスか、ヒトをコロスか、ダロ?

タノシイ…タノシイ…カナァ…

[この中で唯一殺さないと思っていたヒト。
ヒトいわくのウラギリモノ]

ヒトに殺されるクライならネ。
オマエのホウガ、面白いカナァ

ソモ、ヒトナンカニコロサレルツモリはナイけどネ。

[あくまでも仮の話。
ミッシェルでさえ呪った狼がほんの少しだけ考えた戯れ]


…キニイラナイのが、イル。
キャロライナ。アノ、ヒキョウモノ。

[先ほどの彼女の件で酷く不機嫌そうに言い捨てた。
そこで言葉は止まる。後は察しろと]


 ……ひとには興味がない。殺す価値もない。
 身にかかる火の粉にならない限りは。

 「人狼」の、愉しみの一片にならない限りは。
 僕の、「絵」の一片にならない限りは。

[淡々と、続ける]

 ひとに人狼が殺されるのは、見たくないけど。
 ……君を殺めて描ける絵には、興味があるかもね。

[冷めた声のまま、告げた。
 彼が隣にいれば、同時に刃を首筋に当てるような鋭い気配を、赤い彼方へと伸ばす。
 実際に行うかどうかは、ともかく。
 ――馴れ合いもせず、対立しすぎることもなく。
 ちりちりとした、微妙なこの関係が続くならば。それはとても、愉しいと、思った]

 ……でもそれは。
 この、君曰くつまらないゲームを終わらせてから、じゃないの、
 新しい「賭け」として、さ。


 ……、
 彼女、美味しそうに見える、

[キャロライナの名が出ると、それだけ返す]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[差し出されたサイモンの手をギュッと握る]

…アンタの目は、確かなようね。

[サイモンの小さな笑みを見ると、珍しいモノを見たような顔をして。
くすりと笑う]

それから……今の口調の方が…いいわ。

[もとより真っ直ぐなものは好きだから。
たとえ自分がどうであれ。]

…一度、部屋に戻るわ。
この服、気に入っているから、汚したくないし。

怪我、してるんだから。
サイモンは、大人しく待機しててね?
…誰にしようか…やっぱりリンダかなぁ。

[物騒な言葉とともに、くすり笑いながら、一時の別れを告げる]

(59) 2010/07/25(Sun) 22時頃

アノオンナ、イライラする。
ボリスヨリカはウマソウダケドナ。

[比較対象とするにはキャロライナからすれば堪らないだろうが]

オマエ、ホントウニ……

[に苦笑をもらし、オモシロイナといいかけて止めておいた。そう、この狼を殺すことが「オモシロソウ」という基準であるのが、彼らしく、その酷く淡々と物騒なことを呟くのが。やはり好きだった]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

キャロかぁ……

[聞こえた言葉にぼんやりと返す。]

リンダ殺したら、怒って私を殺しに来そうだし。
アイツがそう思っているなら、そっちでもいいかな。
キャロの方がテニス得意だった分、手強そうではあるしねぇ…

[思案しながら、下に降りると。飲み物を買い、一旦部屋へと。]

(63) 2010/07/25(Sun) 22時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 22時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 22時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−自室→ロビー−
[ガサゴソと鞄を漁るけれど。
武器になりそうなのは、やっぱりこのナイフくらい]

いっそ、私にも牙があれば、心細くないんだけどな…

[自分の首筋にあてられた感触を。
喰い荒されたイアンの遺体を思い出す。それに対して抱く感情は、今まででは考えられないもので]

はは、あはは……は…

[何故か虚しい笑いが口からこぼれるけれど。
頭を1つ横に振って、それを止めて]

どこかな…キャロは、どこかな。

[軽い足取りで階段を降りて、旅館中を駆け回る]

(78) 2010/07/26(Mon) 00時頃

 ……ベネット。今、どこ。

 ロビーでボリスとやり合いそう。
 近くにいると、多分巻き込むよ。

[援護を請う気はない。ただ情報を伝えるのみ。]


 
[確実に勝っていると言えるもの。
 それは、嘘つきの才能。]
 


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−2F踊り場→1Fロビー−
え……?

[2Fの部屋を虱潰しに覗いていると。
『今だ、レティーシャ!』というサイモンの声。

何事かと思い、声のした方向に向かうと、そこには…]

サイモン、ボリス…………

[何やら揉めてる2人の方へ]

サイモン!サイモン!大丈夫?

[駆けよりながら、大声でそう叫んだ]

(82) 2010/07/26(Mon) 00時頃

…キャロライナ。

[こちらも、同様に]


アノオンナと、ロビーにイルヨ。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

やめなさい!ボリス!!

[獲物はキャロだと思っていたから。
咄嗟の事で、ポケットに入れたナイフには気が向かず。
彼の服を引っ張るけれど、
女の私の力では、きっと大した影響を与えられない。

と、視界の端にベネットの姿が目に入る]

ベネ……サイモンが、ボリスに殺される!!

[実際、ボリスにその気があったかどうかは怪しいけれど。
そう感じたから、そう叫ぶ]

(86) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


 ……の、

[ひとの身をこれほど恨む状況もない。
 ただ強い苛立ちを殺意を、赤の気配にもまき散らす]


タスケはいる?

[からかい含んだ声。彼の苛立ちが珍しく、楽しいらしい]


 愚問。

[即答で拒否した]


そう。ジャ、ガンバレヨ。
見てテヤルヨ。死なない程度ニ?

…あぁ、今日は多分……

[あのキャロライナに、リンダの首を突きつけてやったらどうするだろう。
それはそれで面白そうだった。どんな後悔の顔が見れるかと思って]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[サイモンと目が合う。
離れろ、と訴える感情が伝わってくるけれど]

………っ。

[昨日は、メアリーとイアンを殺す事だけに意識が行っていて。
サイモンを置いていってしまったけれど。

……この絵描きの青年に親しみを覚え始めている自分がどこかにいて……]

あ………っ

[そんな事を考えているうちに、ボリスに突き飛ばされた>>86
その勢いに抵抗出来ずに、軽い体が後ろへと倒れる。
相応のダメージを負ったが、すぐに起き上がったのは。

オレンジ色の髪をした女が近づいてくるのを認めたため]

キャロ、ライナ……
[自然と手が動き、ナイフを取り出す]

(92) 2010/07/26(Mon) 01時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび