人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



[大怪我を負った彼がこの村にやってきたのはもう何十年も昔の事になる。

当時は、現在のヴェスパタインとヘクターと同じく人の形でひっそりと暮らす先代の老狼が村を見守っていた。

ヘクターは彼に助けられ、彼の屋敷でひっそりと傷を癒していた。その老いた同胞はヴァンルナールの分家の当主でもあった。おそらく「キツネ」との契約にも関係していたのだろう。

やがて、老狼が天寿に近づき、緩やかに死に向かっていた頃、ヴァンルナールの本家には病弱な嫡子がいた。丁度赤毛の狼の傷も癒えてきた頃だった。

年恰好も丁度良いだろう。幸いその子供はひどく虚弱だった為、村の他の住人の目にもほとんど触れていなかった。

――そして、本来の「ヘクター」を密かに生贄に捧げ、赤狼が彼に成り替わったのである。


[そのような過程を経て、ヘクターは人と交わり、老狼が森に還った後、ヴェスパタインが現れるまで、たった独りでこの村を人の身と狼の身で守護していた。

積極的に人と交わったのは、好奇心旺盛な彼本来の気質も大きかったのであるが、彼らを知り、相互理解、もしくは対抗せねばと言う思いもあったのかもしれない。

彼は自らを尊ぶ者を愛し大事にした。「キツネ」との関係はその最たるものである。

ただその反面、「忘却」の罪を犯し、増長する人の子への愚かさには苛立ちもしていた。怒りは日増しに大きくなって行った。]



[同胞からの圧力を感じた。彼の静かで蒼い焔のような怒りが伝わってくる。]

もう…そんな所まで堕ちてしまったんだな…。

[嘗て、この村でも「正常」に人と狼の関係が築けていた事を彼はかろうじて知っていた。
現在のこの緩やかな堕落はどこから?

手元の銃器を見ながら、そうか。とぽつり呟く。

神聖な儀式では無い、一方的な殺戮。神の不在の中行われる蛮行。嘗ての森や無残な姿になった同胞らを思い出したのか、顔を歪める。]

我らが狩られる者…か。
それでも。



[やがて、少しの沈黙の後]

――ドナルドとタバサの仇で人の子が憎い訳じゃねえ。
儀式のしきたりの中であいつらは還ったんだからな。

ただ、最近の思い上がった人の子らには我慢ならねえな。
なんとか村の連中の目を覚まさせてやりてえとは思うが。

[まだ根底に人の子を愛する感情があるのだろうか。それは愛憎入り混じった感情か。
そして最後の呟きは、とても小さいものだっただろう。]

それと、もう繰り返したくねえ。
あんな情けねえ思いは。

[そして、広場の方を見ながら祈りを捧げる。
我らと再び共に…人の子がまだ聡明でありますよう。]


[ 繰り返したくない──すなわち、同族を死なせる苦痛を自分は再び味わいたくない。
 言葉を換えて何度も繰り返し思いをぶつけてくる若い同胞を、彼はだが、一度も安心させる言葉を吐こうとはしなかった。
 唐突に、」

 赤毛の若い同胞よ。
 ひとつ、宿題をやろう。

[ はぐらかすように全く関係のないことを言い出した。」


 この森は、はじまりの地だ。
 ここはいくつかある聖地の一つに過ぎないが、今も残る「生贄の儀式」はかつてここのような聖地で行われていたのが原型となっている。

 それなのに、この森には我らの他には同属たちは誰も住んでいない。

 
 今この地に同属たちが住んでいないのは何故だ?
 何故、監視を兼ねた守り人だけをこの森に残して、皆いなくなった?

 それを良く考えろ。
 お前がそれを知っても良い時が、答えを教えよう。



宿題…?

[紡ぎだされるヴェスパタインからの問いの意味を、何度も反芻し、じっくりと思案する。]**


【人】 長老の孫 マーゴ

[遠く聞こえたのは銃声>>343
其れが村と外を繋ぐ街道の方からのものと分かれば
困ったように柳眉が顰められた。村が封鎖されたのだろう。
祖母の代わりに立ち回る為の情報は娘の中にある]

ヴァンルナールが動いたのかしら。
――…無茶、しなきゃ良いけど。

[オスカー>>350から聞けたのは
彼らの祖母がホリーの変化に関わっているらしい事。
嫗の戒めの言葉が彼女を傷付けたのだろうか。
そんな考えが浮かぶのだけれど、
それならば誰しも聞いたことがあるから違いそうだ。
ホリー>>356がうわ言のように口にした『本』の存在。
彼女の怖がる何かはそれらと関わりがあるのだろうか。
戒めではなく、それよりも深い何か――]

…………ん。

[考え込んでいたらしい己に気づき、ゆると首を振るう]

(360) 2010/08/01(Sun) 19時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ふ、と視線を感じ顔を其方に向ければピッパ>>346の貌が見えた。
よもや娘自身の事を考えているとは思わずにことりと首を傾げ]

如何かした……?

[声を掛けてみるけれど。
呟き>>348を耳にすれば不思議そうに瞬きをする。
広場の人の手で作り上げられたエデンの園。
其処には徐々に生贄となる者が集まってきていた。
ミッシェルの姿>>353が見えればいつものように会釈を向ける。
記者>>349の姿もいつの間にか広場にあった]

……取材の一環?

[よもやついてくるとは思わずに。
仕事熱心な男だとそんな事を思っていた]

(361) 2010/08/01(Sun) 19時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 19時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

そう。

[どうもしないと言われればそれ以上問う事はせず。
苦く笑うピッパ>>364に視線を合わせ]

良家の……?
ううん、ラトルは私とおばあさまの二人だけの小さな家で
……古く続くだけの家よ。
そうね、今回の祭は危険だと思うわ。
私も――…あの子と同じようになってしまうかもしれないけど
私が行かなきゃ……

[探せないから、と唇のみで紡いで微かな笑みを見せる]

(365) 2010/08/01(Sun) 19時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ピッパには読み取れなかったか。
少しだけ困ったように目を伏せる]

森の中にいるのは獣ではなく神の『御使い』で
『巡礼者』であり『生贄』となる者はあの子……
ソフィアと同じ運命を辿るかもしれない。

[ゆるく頷き娘はぽつぽつと語り始めた]

けれどね。
『生贄』は『御使い』に抵抗しても良いの。
受け入れるか、抗うかは……
『生贄』となった者が選べると口伝にあったわ。

[ピッパが何処まで知っているかは分からないから
今、必要だと思われる知識を優先して口にする]

(368) 2010/08/01(Sun) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

はじめて聞いた時は
私も御伽噺の一つなのかとおもっていたけど……。

[わからない、と紡ぐピッパに同意するように頷き]

少なくとも長老方はそう信じている。
『御使い』がソフィアを『生贄』として選んだ。
『生贄』は未だ欲されている。
だから、長老方は十二人の『生贄』を募った。

――…ええ。
みつけて、抵抗すれば……

[殺すか殺されるか。
非日常的な言葉が浮かんだけれど口にせず]

嗚呼、護身用の武器を……、
身につけていた方が良いかもしれない。

(372) 2010/08/01(Sun) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ミッシェルの問い掛けに微かに首を傾げた]

『御使い』は………
獣であり獣でなく
人と似て人でもなく……

[謎かけのような言葉が小さく紡がれる]

ラトルに伝わる口伝、だから真実か如何か分からないけど
ずっと昔、ラトルの者が抗い帰ったとされていてね。
『御使い』は『儀式』の為に『巡礼者』に紛れていたとか。
それが本当なら、人と同じに見える存在なのかもしれないわね。

[識る力により探し出し帰った祖先。
伝わる話の一つを思い出しミッシェルとピッパの二人を
交互に見詰めながら、そう語った]

(378) 2010/08/01(Sun) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

――…歌?
どんな歌なのかしら。
今度、聞かせて呉れる?

[機会があるかどうかはわからないけれど
ピッパのいう歌に興味があるのかねだる言葉]

……うん、話半分で聞くのが正解かも。

[旧石器時代、なんて長老達が聞けばどんな顔をするだろう。
そう思えばちょっとおかしくてくすりと笑みが漏れた]

そうね。
でもあるのとないのとじゃ、違うから。

[武器の話にはそう答えて。
ピッパの口振りからすれば何ももっていないのだろうか。
思案げな表情が浮かぶ]

(381) 2010/08/01(Sun) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[テッドがきょととすれば、
なぁに、と言うように少しだけ首を傾げてみせた。
ミッシェルの話>>380には驚いた風に目を瞠り]

横恋慕……?
ソフィアの事好きだった人は多かっただろうけど……
それならあそこまで酷い事にはならなさそうな気がする。
体面のためだけに、あんなこと、出来るのかな。

[出来る者がいるならば
それこそ尋常ではない精神の者かもしれない]

(385) 2010/08/01(Sun) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

……うん、愉しみにしてる。

[ピッパの言葉>>386に嬉しそうに頷いた。
両親は早くになくなり歌を聞かせてもらった記憶も薄い。
祖母は歌うことが苦手なのか子守唄さえ歌うことはなかった]

それがいいと思う。

[護身用の武器を持つ事を勧め
其れが受け入れられれば少しだけ安堵した。
彼女が『御使い』ではない事を知っていたからこそ
そんな忠告染みた言葉を向けたのだが――]

(391) 2010/08/01(Sun) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

――…守る、なんて言って。
無茶はしないでね。

[幼友達>>388の言葉が聞こえればそう願い]

難しい話……
うん、おばあさまのお話は難しいね。
村の大人たちが言う戒めも……
同じような意味合いがあったんだと思う。

夜の森に入ればかえれなくなるよ、とか。
村に伝わるお話が基になってたんじゃないかな。

(394) 2010/08/01(Sun) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ミッシェルの言葉>>389になるほどと頷いて]

でも……
どちらにせよ怖いわね。

[人の仕業であろうと
人でない者の仕業であろうと。
猟奇的な事をした存在とソフィアの無残な姿を思えば
押し隠したはずの恐怖が口から零れ眉を寄せる]

(400) 2010/08/01(Sun) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ミッシェルのテッドに向けた言葉>>395に瞬きをした。
冗談めかせた声だったから思う事は口にしないまま。
彼女に向けた記者の言葉>>396が耳に留まれば
記者の貌をじ、と感情の見え難い眸を向けた。
彼の言う言葉が本心であるなら悪い人ではないのだろう。
村の外から来た男への警戒が少し薄れる。
テッドから返る言葉>>406にこくと頷き]

大丈夫、無理はしないから。
出来る事を精一杯するだけ。

[幼友達である彼に微笑みを向けた]

(412) 2010/08/01(Sun) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

――…ん。

[ミッシェル>>409に呼ばれ其方を向いて。
彼女の向かう方へとついてゆく。
其処は先ほど話していた人たちからは離れた場所]

如何かしたの?

[首を傾げ、不思議そうに話を促す]

(413) 2010/08/01(Sun) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ミッシェル>>427から紡がれた内緒話。
その内容に驚いたように瞬く]

ミツカイサマから本当に、護って……?

[前に言っていた家の役目。
其れを知りペンダントを差し出されれば
途惑うような色が滲む]

――…ミッシェルは、良いの?
私よりも仲の良い人、いるはずなのに。

[受け取るのを躊躇うのは護られる価値が
自分にあるのかどうかわからないから]

あの、ね。
ピッパはミツカイサマじゃないの。
それだけは覚えていて。

[胸元で自らの手を握り締めて彼女に囁く]

(430) 2010/08/01(Sun) 22時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 22時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 22時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 22時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

――…私にも護る力があればよかったのに。
私にあるのは、探すための力だけ。

[ぽつ、と自らの力をミッシェルにのみ語り]

ありがとう、ミッシェル。
あなたがそう言うなら――…

[戸惑いは消えなかったけれど
考えての事と彼女の言葉から知れたから
握り締めていた手を緩めて石を受け取ろうと
両の手を彼女の差し出す手の下へともってゆく]

(439) 2010/08/01(Sun) 22時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ミツカイサマは何を考えているんだろうね。
――…早く見つけられれば良いんだけど。
あんな風に誰かが殺されるのは、やっぱり、イヤだから。

[ミッシェルの言うように性格が良いようには思えないのは
悪趣味とも思える儀式とソフィアへの行為があるから。
村長夫人の言葉は少し離れた此処にも届き]

そんな事、出来るのかな。

[出来れば良いと思うけれど
既にソフィアは殺されているのだ。
村長夫人の言葉が『御使い』に届き犠牲者が増えなければ
或いは――、そんなことを考えながら受け取ったペンダントを握る]

役目も儀式もおしまい、なら、良いのにね。
……うん、行こう。

[ミッシェルに頷き先頭からは少し遅れて森へ向けて歩み出す]

(444) 2010/08/01(Sun) 22時半頃


パピヨンのあの戯言…アンタどう思うよ?

…契約は、終わった、だと?
贄すら捧げねえ気か?

[パピヨンの言葉に反応したのか、ヘクターのその声には明らかな苛立ちが見て取れた。

彼女の言葉には確かに真実が含まれている。
だが…。それは…。]


…人の手で、黙らせるか?

[銃に弾丸を装填する。]


【人】 長老の孫 マーゴ

[娘はホリーの事をしりたいと思っていたけれど
隣にならぶオスカーを見ているとその気が失せてくる]

――…何処から探せばいいのかしら。

[隣に居るミッシェルにのみ聞こえるか聞こえないかの
そんな呟きが零れた]

(452) 2010/08/01(Sun) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

――…恐らくは。

[ミッシェルの言葉>>457にこくと頷く。
森に続く道は歩きなれず歩く事で精一杯なのか
眼差しは足元へと注がれて]

あのこは何かを怖がってるみたい。
怖い何かに怯えているみたいだった。
オスカーは彼らのおばあさまのせいと言っていたけど。

[紛れていたとしてその数さえ分からぬ状況。
けれど疑うべき相手は既知の者ばかり]

いっそヘクターを調べてみようかしら。
少し過激な所があるけれど……
心の底から信じられるなら頼りになるし。

[本気とも冗談ともつかぬ声でそう言って]

(464) 2010/08/01(Sun) 23時頃

長老の孫 マーゴは、漂白工 ピッパの小さな歌声が前から流れてきて、嬉しげに目を細める。

2010/08/01(Sun) 23時半頃



 …………。

[ 彼は沈黙したまま答えようとはしなかった。
 何の感情も伝わってこない。]


長老の孫 マーゴは、飾り職 ミッシェルへと視線を向けて、立ち止まりヘクターの方を振り返る。

2010/08/01(Sun) 23時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[本当のホリーを知りたい。
けれど力を使う事が彼女を知る術になるのかと言われれば
疑問の残るところで、オスカーとホリーの二人に話を聞ければと
この時はそんなことを思っていた]

少なくとも、広場で倒れたホリーは
何かを怖がっていたの。

[ミッシェル>>472にこくと頷く。
ヘクターのことを聞けば思わず苦笑が漏れた]

ヴァンルナール家の者らしい人よね。
私も他の人からみればそうなのかもしれないけど。

[ソフィアの頭部を探しに行った経緯は知らず
知らせに来たオスカーの行ったものと思っている節があった。
誰が気になるか、ミッシェルに問おうとして
それは噂の主の声に遮られることとなる]

(482) 2010/08/01(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マーゴ 解除する

犠牲者 (7人)

マーゴ
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび