人狼議事


117 Hot*Line→Scramble!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


そうですよ。
大学は外部ですけど、高校までは。

[そんなに意外だったのだろうかと首を捻る。
眉間の皺について示唆されると、口を開いて
遠慮のない言葉]

眼鏡がないから良く見えるんでしょう。


 
 『 そう信じたいよね。
  先生たちも、そこまでやるの大変だろうし……

  家捜しされたらどうしよう!部屋の中からっぽになるかも!
  そしたら誰か匿って?』

[朝、起きてすぐに掲示板を確認したときにそう書き込んだのもつかの間。]


 
 『ねえねえ!
  名前忘れたけど不登校の子がボッシュートやられたって!
  それだけ聞いたんだけど、誰か詳細知らない?』

[寮から出る前、耳にした噂話。
学ランの中でひそかにそう書き込んだのだった。]


柔道部 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 20時半頃


【人】 柔道部 ホレーショー

 おーっ、サンキュ!

[ラルフから受け取った教科書をパラパラ捲り、感嘆の溜息をひとつ。]

 すげー。
 流石優等生の教科書だよなー!

[人に聞いてどうするだとか、付け焼き刃では応用がきかないだとか、そんな言葉は超華麗にスルーした。
 必要なのは、将来の50点より今の10点である。]

 やー本当は昨日、また寮に顔だそうかなーって思ってたんだけどさー。
 親父からお使い頼まれちまってさー。

 ……あ、待ってページメモる。

[ページを捲っていた手を止めて、鞄からノートを引っ張り出すと、ラルフから伝えられたページを殴り書きする。
 おそらく、本人にしか解読できないような文字で。]

(72) 2013/03/20(Wed) 21時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[席に戻ると、ラルフから借りた教科書の中から、とにかく暗記でどうにかなりそうなところだけを抜きすぐり、頭に叩き込んでゆく。
 一応、昨日帰宅してからも、机に向かい、教科書ノートは開いたのだが、ノートはまず半分くらいがミミズ星人語だし、教科書はまともな書き込みなど見当たらない。
 一番しっかり書き込んであるのは、某文豪の顔写真だ。

 斯くして付け焼き刃は、他のクラスメイトと教師が教室に到着し、ラルフが教科書を回収しにくるまで続くことになる。
 彼にしては珍しく、かなり集中していたのではないだろうか。]

(74) 2013/03/20(Wed) 21時半頃

― 職員室での会話 ―

 ……大学は外部いって戻ってくるって……
 この学校お好きなんですね。

[何が愉快なのか不愉快なのか、
 ほとんどが不愉快のような表情の副担に
 そういってへら と笑いつつも
 続いた言葉にはやはり、しょぼーんとなるのであった]


【人】 柔道部 ホレーショー

 あっ本当だ、クローチェ眼鏡じゃねぇ。

[どこからか聞こえてきた声に、顔を上げ、ボソッとそんなことを呟いた。

 すっかり人の増えた教室内を見回してみれば、もう既に眠そうなクラスメイトが居る。
 グレッグなど、はたして開始何分まで持つかなー、などと、失礼なことを考えたり。
 ちなみに自分は、テストはギリギリまで悪足掻きするタイプである。
 大抵の場合、正真正銘の悪足掻きだが。]

(80) 2013/03/20(Wed) 22時頃

−職員室−

別に、好きでも何でも。
…あと、教頭の顔が恐いので少しは真面目に
ありがたいお話を聞いたほうがいいんじゃないですか。

[少し先の島の教師を示して告げる。
珍しく起きていることも会って、後は朝礼を
メモを取るだけで黙って終えるだけの話**]


― 職員室での会話 ―

 …………ふぅん?
 あはは、普段眠っていて
 ほとんど聞いてないのにありがたいってよくわかるなぁ。

[と、示された島、
 教頭に軽く手を振りつつ。
 普段寝ているのもノーカンなのだ。
 ゆるい職員会議にイアンはそういってわらいつ。
 終わるまでは、まての状態で
 出席簿を手に、朝の伝達事項をきいていた]


【人】 柔道部 ホレーショー

 ぬわっ!?

[最後の足掻きの真っ最中に聞こえた、椅子の倒れる音に、驚いて大袈裟なくらいな声をあげ、背筋が伸びる。]

 ワイッ……てめッ……!

[おかげで、頭に詰め込んだモノの47%程が霧散した。]

(89) 2013/03/20(Wed) 22時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 だー……  あ?

 あー、芯な。

[軽く天昇を仰ぎ見たところで、今度は机を叩かれた。
 がくっと反動をつけて姿勢を戻すと、シャーペンの芯を数本取り出して、掌に乗せてエリアスに差し出してやる。]

 釣りはいらねーよ、とっときな!

(91) 2013/03/20(Wed) 22時半頃

…多分隠し持ってるんだよなあ。

[呟く。
視線は、ワイスに向けたまま]



[副担がつぶやく呟きは
 犬科の気質とはいえ、人間なので聞こえていない。
 なんだか、視線の温度が下がっている?ような?
 せいぜいそれくらいで。]


─ 職員室前 ─

[それは、教室へ行く前のこと。

 普段は電源を切ってしまっておくだけなのだが、テスト期間中だけは、携帯を担任に預けている。
 このあたりは、部活の先輩がかなり徹底させたようだ。]

 おはよーございまーす!

[渡す携帯は、かなり傷だらけである。
 おそらく、踏まれたり落下したり叩き付けられたり水浸しになったりは、日常茶飯事だろう。
 それでもまったく問題なく機能しているのは、流石のこの種の特徴であるが。]


― 職員室前 ―

 おー、おー
 元気いいね〜

[通学生のビアスの声に、日課の受け取りかと。
 ちょっと、担任がしょんぼりしているのは
 先ほど副担の眼鏡を踏んだから。

 それは、朝の職員会議が始まる前の出来事。
 渡されなれたビアスの携帯を、
 受け取って、ジャージのポケットにしまうだけの
 (机に入れない。普段あまりこないし
  帰宅時すぐに渡せないから)簡単なお仕事]


【人】 柔道部 ホレーショー

 いいってことよ!

[拝むような姿勢のエリアスに、グッと親指を立ててやる。]

 んじゃ学食でおかずくれる時にそれ使ってくれよ!
 釣りはいらねぇって!

(101) 2013/03/20(Wed) 23時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 げっ、ワイズ2日続けて同じパンつかよ……。

[きたねーなーと、ボソッと呟く。
 汚れるだろ色々と。

 一週間前のハンカチを、ポケットの中に突っ込んだままにしている人間が言えた言葉ではないが。]

(105) 2013/03/20(Wed) 23時頃

−職員室前でついさっき。−

[首輪から開放された犬が走っていく錯覚を覚えたその先
クラスの生徒の声が聞こえて、またいつものやりとりだろうと判断する。
戻ってくる気配もないし、携帯を自発的に預けるのも
まあ体育会らしいやりとりだろうとは思う]

…。

[思うところは多々あれど、口を噤んで。
少し遅れるようにしてからそのあとをこちらのペースで
歩いていくだけの、はなし]


【人】 柔道部 ホレーショー

 ………。

[なんとなく魔がさして。
 先程の、担任の仕草☆>>99を真似てみた。]

 …………。

[後悔した。
 机に突っ伏した際、「ゴンッ」とイイ音がした。]

(112) 2013/03/20(Wed) 23時頃

ホレーショーは、イアンに、八つ当たり的な恨みがましい視線を向けた。

2013/03/20(Wed) 23時頃


[この抜き打ちは別として、
するならラルフ[[who]]あたりかなと
ぼんやりと考える。

担任はどうするつもりだろうと、緩く視線を向けながら]


[抜き打ち検査、
 試験の合間の休憩に出会った誰か……
 ヘクター[[who]]あたりに行おうかとぼんやり]


【人】 柔道部 ホレーショー

[机に半ば突っ伏したまで、グレッグの方を見れば、何やら随分動揺している風だった。]

 あ、電卓。

[うちではまだまだ現役だよなーあとか、ぼんやり思う。
 ぼんやりしすぎて、また頭の中から暗記物が少し消えた気がした。]

(124) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 グラッツの財布は行水だったから、ワイズの財布は……なんだろうな。
 焚き火?

[そうしたら中身は完全死亡だよなーとか、不吉なことを考える。

 ……ふと自分の財布が心配になって、鞄の中を確認した。
 ごちゃごちゃと色々な物が入っているが、とりあえず、財布もあった。
 大丈夫、うちの子は無断で出かけたりしていませんでした!]

(127) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

[ちらり、と。
自分はここで一度検査をしてしまったようなものなので
暫くは担任に任せてみることにした。
自分のようなおっかない教師に取られるよりも
彼に取られるほうが素直に話も聞いてくれるだろうし]


【人】 柔道部 ホレーショー

[財布の無事を確認して、安堵した矢先、聞こえてきたのは、不吉きわまりない担任の言葉>>126

 補習

 この単語だけに、耳は過敏に反応する。

 補習。

 表情が固まった。
 後、向けられた視線に、引きつり笑いを浮かべながら、親指を立てて見せた。
 大丈夫、帰ってから頑張って勉強したし、ラルフの教科書だって借りた!]

(133) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

 「ディフェンス性交><」

[内ポケットにあった携帯は、
今のところ取り上げられずに済んだようだ。
思わずほっとして、ボタンをなおしつつ画面もみずにおおよその位置で掲示板に書き込む。
故に惜しい誤字もそのままで]


【人】 柔道部 ホレーショー

 そうそう行水。
 アルの財布も、家出してねぇか確認しといた方がイイんじゃね?

[成程そこで「釣りはいらねぇ」は、たしかにピッタリだ。
 なかなかやるなぁと、ちょっと感心した。]

(138) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 きっとその時は、先生が責に

[姿勢を正し]

 ごめんなさい。

[ちょっとぶるぶる震えている。]

(142) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[担任の笑顔に、これほどまで恐怖を覚えたことが未だ嘗てあったろうか。
 いや、ない(反語)

 お陰で折角の付け焼き刃が、見るも無惨な刃こぼれ状態となってしまった。
 だが、もう間もなくテスト開始の時間だ。
 決めなくてはいけない、覚悟を(倒置法)]

(151) 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 いや、体育倉庫前の水溜まり。

[鞄をロッカーにしまいに行く途中、ラルフには、一応そう報告しておいた。]

(153) 2013/03/21(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

生存者
(4人 24促)

ホレーショー
24回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび