人狼議事


142 紅月の村【人狼vs吸血鬼RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 23時頃




 邪魔なんてしない。

 しらないから。


[何をしたいのか、 何を求めるのか。]




 ――ただ、知りたいんだ。


 どうして"俺"は、    爺ちゃんを殺したの ?


[ひとりごとのように、ぽつりと。
 敵だから排除しただけと"あのひと"は云ったけれど。
 理由が知りたいのならと、その背を押しもしたのだ]


[さがしておいで、と。ふるさとに"こたえ"がある、と]


[サミュエルが零した血の滲むような問いは、いまだ触れ得ぬものなれど、]


 無垢なる闇よ。
 その罪、わたしと分かち合いたくなったら呼ぶといい。
 
 


 
 今宵はこれまでにしよう。


   気をつけておかえり、サミュエル。


[その声は穏やかながら、狩りをする者の鋭利さを宿していた。]


【人】 本屋 ベネット

─ 翌朝:村長の家 ─

……サイモンが来ていない?

[その話を聞いたのは、朝食の席。
果物を絞った飲み物に、ベーコンと野菜を挟んだパン。
けして贅沢ではないけれど、新鮮な食事をしながら、首を傾げる]

変だね。
真面目な人なのに。
……そういえば、昨日の帰り際、少し様子がおかしかった。
誰か、探しに行かせた方がいいかも。

(4) 2013/08/31(Sat) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

─ 村長の家 ─

[ふと、思いつくのは昨夜みた種火と人影>>1:64
あれはもしかして……]

誰か、教会の辺りを探してくれないか?
昨夜もしかして僕は、サイモンを見たのかもしれない。

[人違いはしかし、確かにサイモンへ続く道しるべ。
そうとは知らずに、人を派遣し、自分は馬小屋へ向かう]

……よしよし、
ごめんね、今日はサイモンは遅れて来るみたい。
大丈夫だよ。
何も悪いことなんて起こらないから。

[黒毛の牝馬マーゴに声をかけ、まだ名無しの娘を撫でてやった]

(12) 2013/09/01(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[妙な物>>1:86が見つかったと報告があったのはそんな頃のこと。
宝石のようにも見えるが、一体何なのかも、サイモンと関係あるかどうかも分からないと言う。
首を傾げながらも、身づくろいをして出かける準備をする。

ふと見ると、昨日サイモンが忘れていったロザリオが、机の上に置かれていた。
おそらくポケットに入れたまま洗濯女に渡してしまい、気を利かせた誰かが持って来てくれたのだろう。
サイモンに会えたら渡そうと、同じようにポケットに入れた。

屋敷を出た所で、木立へ続く足跡をみつけた>>7と、追加の報告があった。
昨日までの楽しい気持ちを塗りつぶすような、なにか途方もなく嫌な予感が、
した]

(13) 2013/09/01(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

─ 村外れの木立 ─

[見ない方がいい、と言われたが、押し切って進んだ。
だって、自分は次期村長候補で……、
サイモンは村人で……、手伝いに通ってくれていて……]

……う、ぅぐ……!!

[だが、その無残な姿>>10を見るなり、思わず酸っぱい嫌なものがせりあがって来るのを感じた。
ぐ、と奥歯を噛みしめ、口元を押さえて耐える]

一体……、何を使えばこんなことに……。

[牛や豚を絞める時はこんなふうにはしない。出来るだけ傷を残さないように、苦しませず一撃で屠る。
そうでないと、こちらも危険だし、食用に適さなくなる。
だが……これは傷をつけることそのものを目的としたかのような惨さで]

(14) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[咬傷がないから熊でもない。狼でもない。
……農具のピッチフォークで地面を掻いたらこんな傷が残る。
でも、これは幅が等間隔ではない。もっと柔らかく自在に動く物だ。
たとえば長い長い爪のような……]

ぐっ……。

[耐えきれずにその場を離れた。
少し開けた道に出て、へなへなと座り込む。
朝の爽やかな木漏れ日が、妙に現実感のないおかしなものに感じた]

(15) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[呆然のままに居たのは、どのくらいだったか。
名を呼ばれて、顔を上げた。
困り顔の農夫の手には、赤い石>>1:86

そんなものはいいから……と、言いかけて、もしかしたら加害者に関係するものかもしれないと思いなおす]

僕も見たことがないな……。紅玉に似てるけど、何か違うような。
……そうだ、ライジさんの所に持って行ってくれる?
あの人ならば、僕よりも色んな事に詳しいから。

それと、大人の男性だけでチームを組んで、山狩りをしよう。
未知の獣だとしたら、早く対処しなければならない。

(16) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[農夫が、昏い表情で言うことは、一度目を見開いてすぐに否定した]

違うと思う。
ユンさんじゃないと思う。
確かに、この近くの森外れに住んでいるし、武術家ならば何か僕らの知らない武器を持っているのかもしれない……。
でも、そういうことをする人じゃないと思うんだ。

[ぐ、と昨夜から付けたままだった包帯を自分で引き下ろして]

あの人は名前も知らない僕の傷を見て、得もないのに貴重な薬を使って手当をしてくれたんだ。
だから、違います。

[塞がった傷に、渋々農夫は言葉を収めた。
しかし、狭い世界で、真っ先に「よそ者」を疑うのは、彼だけではあるまい……。
何か対処しなければ、と痛いほど思った]**

(18) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 02時頃


…攻芸さん、道は分かりますか?

[彼はもう村に来ているだろうか。
昨日聞こえた声が幻でない事を祈りながら声を飛ばす。
彼が迷っているようであれば、目印になるものを教えただろう。]


[この距離ならば、それほど不自由なく会話が出来るだろう。そう考えてユンは声を飛ばす]

おい、聞こえるか。ユンだ。
お前の家はどこだ?
それと出来れば裏口か何かはないか?
もしくはどこか人の居ない場所かどこかで落ち合いたい。


……。

[裏口はあるのだが、隣人に見られかねない。]

−では、家から少し離れた教室でお会いしましょう。

[父が課外の教室として使っていた場所。
父の死から、あまり入ってはいないが。
青年は教室の目印となる場所を攻芸に教える。**]


教会か。
分かった。

[短く答える]


【人】 本屋 ベネット

─ 村長の家 ─

うぅ……。

[自分も成人男性の端くれだ。当然、山狩りに同行する気でいたのだが……。
立ちあがった途端、ばったり倒れてしまい、結局屋敷に担ぎ込まれる失態を晒すことになってしまった。
元々、自分の血を見ただけでも目まいを起こすのだから、あんな無残な……、、
当然と言えば当然であった]

面目ない……。

[応接間のソファにぐったり身を横たえ、額には濡れタオルを乗せられている。
昨日の傷は塞がっていたので、もう包帯はしていなかった]

(36) 2013/09/01(Sun) 13時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 13時頃


【人】 本屋 ベネット

[手伝いの女性が、柑橘を絞った冷たい水を持って来てくれた。
礼を言い、なんとか身を起して、ひと口、ふた口と含んでいた所に、
ライジの所にやった者が戻って来た>>27>>31>>32]

きゅうけつき……?

[最近どこかで、その言葉を聞いたような……、
思い出した瞬間、あやうくコップを取り落とす所だった]

サイモンが言ってた……吸血鬼って言っていた。>>1:51
十字架? 十字架が効くって、ライジさんが言ってたの?

[震える指で、ポケットに仕舞っていた十字架を取り出し、見つめた]

これ、サイモンの十字架……。
もしかして、これがなかったから、サイモンは殺されてしまった、んだろう、か?
もし僕がちゃんと追いかけて渡していたら……、
サイモンはこんなことには……!!

[冷たい後悔が身を絞めつけた……]

(37) 2013/09/01(Sun) 13時半頃


[聲が告げた名に聞き覚えは無いけれど、その前に呟かれた名には覚えがある。
 ――ルーカス。

 三年前に村を出て、今日戻ったという古き友。
 それなら、"彼"は。ルーカスが連れてきた、客人だろうか。

 戻る"聲"が、その"ルーカス"の声であるなど、

 音を閉ざされたサミュエルは、知らぬままに。]




    わかった。



[名も告げぬままに、彼の提案に頷いて。
 それきり、サミュエルは黙した。] 




 「 私のかわいい"子"を傷つけようものなら――
       おまえの血族もろとも、十字架に吊るしてくれる 」


 [黙した"子"に代わり、響くのは"魔女"の笑声。 ]



         「 無粋かしらね 」






        「 闇を抱く同胞(はらから)に月の祝福を 」


[ それきり、共有されし領域が揺らぐことはなく*]


僕もこれから向かいます。
…お気をつけて。

[短く答える相手に応じて]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 18時半頃


貴方が攻芸さんですか?

ライジです。お待たせしました。


此処の離れに、僕の父の借りていた小屋があるんです。
話はそちらで。

[彼が振り向けば、目配せをする。
念の為に、少し遅れてついて来て欲しい、という合図だ。

吸血鬼の気配の近い場所で…また、誰かが聞くとも限らない場所で話すのは憚られる。
離れであれば少しはましだろう、と。
―もっとも、自分は吸血鬼の血石を所持しているのだけれど。]


お前がライジか。

[自分の身を明かすために、ライジの声に応える]


[ライジの指示に、]

分かった。

[と、短く応える。それから若干の落胆を言葉に乗せる]

仲間は、他に居ないらしいな。


[攻芸の落胆は青年にも伝わってきた。

―当然だ。
こんな状況では、少しでも多くの仲間が欲しいに決まっている。]

…ごめんなさい。
現在、認知している限りでは僕一人です。
父と母は死にましたから。


【人】 本屋 ベネット

─ 村長の家 ─

[思い出すだけで、力が抜けそうになる身体を、気力で必死に起こし、父である村長と共に、空振りに終わった山狩りの結果を聞く>>22>>50
誰もが表情に不安を湛えている。
だってそうだ。もし自分や、自分の愛する者が「あんな姿」になったらと想像するだけで……]

はぅっ……。

[……よろめいてはいけないと、自分の頬を叩く。
ちゃんとしなければ。守るべき村人が居て、「どこか」「村の外」に恐ろしい敵がいるのだ]

……サイモンの葬儀は、明日行います。

[彼の遺骸は、今は白い布を掛けられて、サイモンの家に安置されている。
サイモンには縁者はいなかった。一晩中遺骸に付いて、泣いてくれる女もいない。
彼がどんな寂しい思いをしているだろうかと思うと胸が痛んだが、
もう死んでしまった人よりも、今は、生きている人を優先すべき時だった]

(54) 2013/09/01(Sun) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

「吸血鬼」だろうが、「人狼」だろうが、昼の間は出歩けないのだと言います。
皆、日が沈む前に必ず家に帰り、しっかりと戸締りをしてください。
松明を焚いて、不寝番を立てましょう。
夜中に「外」から来る人物は、けして村へ入れないでください。

[ざわざわと口の中で異論を呟く者がいた。
曰く、
「すでに村の中に、「敵」が潜んでいるのではないか?」
……という]

皆さんの近くに、急に性格や好みが変わった人が居ますか?
普段はしないような事をしているような人は?
……居ないならば、まだ「村の中」には入りこんでいないのだと思います。
だって、「完全にその人と入れ換わる」なんてこと、
そう簡単に出来ないはずです。
そうでしょう?

[そう説得し、疑心暗鬼を払拭させようと試みる]

(55) 2013/09/01(Sun) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

[三々五々、散っていく村人を見ながら、もっと確実な対策はない物かと思索する。
無意識に、両腕で自分の身体を抱いていた。
寒気をこらえるように。逃げ出そうとする身を抑えるように]

……ライジさん。
ライジさんなら、何か知っていないだろうか。
吸血鬼に有効な対策……とか。
その隠れ場所を見破る方法……とか。

[ためらった後、ポケットに手を差し入れ、そこにある十字架の感触を確かめた]

吸血鬼は十字架を握ったり、十字を切ったり出来るんだろうか……?

(57) 2013/09/01(Sun) 19時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 19時頃


ベネットは、ライジに話の続きを促した。

2013/09/01(Sun) 19時頃


ベネットは、サミュエルに話の続きを促した。

2013/09/01(Sun) 19時頃


[攻芸はどんな反応をしただろうか。
青年は鉄色を伏せて彼に問う。]

―…貴方は、何処まで現状をご存知ですか?


― 小屋 ―

[適当に椅子を見つけて、ライジの前に座る。それからの質問に対して首を振り、それから逆に単刀直入にいくつかの質問を切り出す]

吸血鬼の数は?
吸血鬼の素性は知っているか?
一応訊くが、昨日は狩りをしていないな?

[それから一つ間をおいて]

お前は戦えるか?


― 小屋 ―

[攻芸から振られた幾つかの質問に、青年は戸惑いながらも応じる。]

吸血鬼の気配は一つ知っています。丁度、あの時に会っていましたから。
けれど人間を狩る者にしては、気配が薄すぎたような気も…。
ですから、複数いるのではないかと思っています。

[そう答えたのは、サミュエルがサイモンの命を奪ったと思いたくない為。
事実そうだとは、青年は知らない。]

ここ一カ月近く、狩りはしていません。


[そして、最後の質問には]

……。
戦う必要があると貴方は考えていますか?
僕は吸血鬼と対峙するのは初めてです。


[ユンはライジの質問にまず答える]

人狼と吸血鬼が共存することは、不可能だ。
かつて、それを試みた者は悲惨な末路を辿っている。

[それについては、これで終わりだと言わんばかりに、ライジの知る吸血鬼に話しを移す]

吸血鬼の数がどれほどかは分からないが、まずはそいつをどうにかしよう。
戦ったことが無いと言うなら、無理はせずにサポートに回れ。


 
  "魔女" か…  

    おお、怖いこと。


[昨夜の対話ならぬ会話を思い出し、呟きは心の闇に。]


 彼女が欲するのはサミュエルであって、この村ではないと、
 そう考えてもよさそうだ──
 


 
♪最初のくちづけは 涙をかわすため
 けれどもそのあとはもう 妖しい闇の誘い
 あなたを迷わせる 小鳥に気をつけてね


[癖のように歌を口ずさむ。
そのメロディを、詞を周囲に張り巡らせるごとく。]


[青年の質問に対する攻芸の答えは想定内ではあったが残酷な事実。
思わず青年は息を飲み、表情を歪める。]

…っ…。

[しかし青年に追い縋る余地を与えず、攻芸は話を続ける。
それに黙って耳を傾け。]

……。
どうにかって、何をするつもりですか?
村を追い出すくらいではないのでしょう。

[本当は、戦いという不穏な言葉から何となく察知はしている。
けれど聞かずにはいられなかった。]


おそらくは殺すことになるだろう。

[そう答えつつ、決して言葉には出さないが、ユンはライジの態度に好感を持った。
ライジから躊躇を感じたからだ。

かつてライジと似たような境遇にあって、初めて吸血鬼と戦おうという若い人狼に出会ったことがある。そいつは躊躇も恐怖も無く、高揚感に囚われていた。
だが、そう言う奴に限ってあっけなく殺される。

それをもって、ユンはライジを初戦と言えども、それなりに戦える者だと判断した]

村から追い出す、または俺たちが村から逃げ出す。
と言う選択枝もないではない。
だが、吸血鬼が果たしてそれに乗ってくれることはまずありえない。
追い出そうとしても抵抗する。逃げようとしたら追ってくる。
俺たちはそう言う関係なんだ。


【人】 本屋 ベネット

─ 少し前:応接間 ─

[弟の姿を見ると、村人には気丈にしていた顔が崩れた]

ルカ……!
サイモンが、サイモンが……!

[触れる手>>62をぎゅっと握ると、ぽろぽろと涙をこぼした]

小さい頃から良く遊んでくれて……、
良く仕事をしてくれて、小細工も誤魔化しもしない、武骨でいい人だった。
あんな、あんな死に方するなんて……!

[「こんな時に」という言葉から、誰か分からないが、状況を話した者が居るのだろうと、ぼんやりと考えた。
帰って来たばかりで疲れてるルカに、こんな話をしなくてもいいのに……。
ルカがまた居なくなってしまったらどうしよう……]

(63) 2013/09/01(Sun) 20時半頃

―…っ。

[求めた答えは予想した形になり、青年は息を詰まらせる。
この場において躊躇を見せる青年は、さぞかし不安要素だろう。
攻芸の胸の内を知らない故に、諦めの悪い自分にそっと息をつく。]

…共にある事は許されないんです、ね。

[青年の中の獣の本能は吸血鬼を宿敵と断じて警鐘を鳴らす。
共にある事は許されないのだと。
どちらかが死に絶えるまで、今回の一件は終わらない。]

…攻芸さんは吸血鬼に有効な手段を知っているんですよね。
僕にも教えて頂けますか。

[―知っておかねばならない。
教えを乞うように、じっと彼を見つめる。]


[ライジの問いに、ユンは吸血鬼の弱点を一つ一つ挙げていく。
十字架、大蒜、心臓に白木の杭、日光、流水。
それらを挙げた上でユンは続ける]

だが、あくまでこれらは苦手と言うくらいのものだろう。
十字架や日光で倒せるような手合いではない。
結局は、俺たちの身体能力と爪と牙が最大の武器になるだろう。

吸血鬼に致命的な傷を負わせることの出来る特別な物もあるとは聞くが、残念ながら俺は見たことは無い。


[攻芸の口から語られる、吸血鬼の弱点を聞き逃さぬように頭に叩き込む。
その幾つかは自分の読んだ書物にも載っていた。
―十字架は、やはり多少の効果はあるのか。それにはそっと安堵の息をついた。
少しでも村人を守る力となればいい。]

…でしょうね。
それで倒れるのであれば、とうに絶えているでしょう。

[青年は自身の手に視線を落とす。
狩りの時の記憶はないので、青年自身がどう獲物を狩っているのかは分からない。
けれどそれを口にする事は彼の懸念を増やす事だと思い、胸に留める。
―失敗した事はないから、上手くやっているのだろうとは思うが。
吸血鬼に致命傷を負わせる特別なものときけば。]

…もしそんな代物が存在するなら、僕達に対しても多少なりと効果があるのでは?


……。

[ライジの疑問に対して、ユンは一度沈黙を見せてから答える]

確証はないが、おそらくは俺たちにとっても致命的なものになるだろう。
俺の師匠がかつて俺に言った話では、人狼と吸血鬼はその昔、元々は同一の存在だったらしい。
祖を同じにしていたんだ。
だから俺たちと人狼の間にはいくつかの共通点がある。
だから弱点も似た部分が出てくるだろう。

俺たちとて、白木の杭で心臓を突かれれれば痛いではすまないだろう?

[と、冗談か冗談じゃないのか分かり難い表情でそんなことを言った]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 21時半頃


[攻芸の話にじっと耳を傾ける。
それは青年は知らなかった事だった。
或いは、青年の父が息子に話す前に逝ってしまったのかもしれない。]

……。
そうなんですか…。

[けれど白木の杭で、という言葉には思わず顔を顰めた。
冗談にしては聊かブラックすぎる。
彼の表情からはどちらの意図で言ったかは伺い知れず、困ったように眉を下げ。]

―そりゃあ、済まないでしょうね。

[杭を自分の胸に突き立てられるのを想像するのは、やはりあまりいい気分ではなかった。
そもそも、心臓に杭など突き立てられればどんな生き物でも激痛で苦しむだろう、と思う。
もし、それでも暫く生きながらえるだけの生命力を持っていたならば、生きている間は地獄のようなものに違いない。]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

ありがとう……。

[借りたハンカチ>>70で目元を拭う。
しかし、続く言葉にドキリ>>71とする。
獣だと仮定し……次に人外だと想定した。
それは……犯人が「人間」だと思いたくなかったから。
あんな無残なことを「人間」が……それも同じ村人がするなんて、想像することすらおぞましかったから]

……。

[動けなかった。
金庫なんて。そんなものの為に人が人を殺すなんて、
そんな、恐ろしい]

(78) 2013/09/01(Sun) 22時半頃

―何かあれば、呼んで下さい。
急いで駆けつけますから。



…どうかご無事で。

[攻芸の背中に、青年は声を投げかける。
此方の声であれば、多少距離が離れていても彼の耳にも届くだろうか。]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

[幼いころから一緒に暮らしてきた村人の中に殺人者がいると思うより、
「余所者」の方が何倍もましだった。
でも……]

ユンさんは……、
でも……、

[違うと言いたかった>>18
でも、もしかしてあれさえ演技だった? 自分に近づくために?
……疑心暗鬼と戦うはずの自分が、次第にそんな考えに囚われて]

……僕も行きます。

[ルカの視線を受け>>81、気がつくとそう言っていた]

(84) 2013/09/01(Sun) 22時半頃




   人狼だから、 死んだのか。


                      ―― そうか。


[それは祖父の"血"が流れる己の"生"への理解であり。]


  ……もう、 "敵" 、 か。


[随分と時間を置いた別れでもあった。
 もうこの身は祖父とおなじにはなれない。

 "敵"に頭を下げてまで、孫を"敵"にしたのだ、只。
         ――"ひとり"で長い生を生きる孫を、思って。]





   「 手を貸してあげましょう "可愛い子" 」

 


【人】 本屋 ベネット

……。

[寂れた教会をじっと見つめる。
ここで机を並べて勉強をしていた時代が、確かにあった。
バートレット先生がいて、奥さん先生がいて、ルカがいて、サミィもいた。

いいや違う。
バートレット夫妻は帰ってこないが、ルカとサミィは帰ってきた……]

……うん。
ルカの言う通り、皆さん、必ず2〜3人で動いてください。

もう陽が陰ってくる……。
捜索は、明日にしましょう。

(91) 2013/09/01(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(4人 35促)

ベネット
31回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび