人狼議事


176 【traveling〜どちらまで行かれます?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トリは、フランクの方を向いて喉をクルクル鳴らしている。

2014/05/13(Tue) 23時半頃


トリは、鳴り響いた発車ベルとアナウンスに、羽をパタパタ。

2014/05/13(Tue) 23時半頃


【人】 ひとづかい トリ

『計画的な犯行…』
『俺は馬鹿だ!』

『やっちゃってくだせぇ旦那ァ!』

『♪ドナドナドーナー』
『…は、』
『あーれぇー』
『お代官様、お戯れを』

[引き続き羽をパタパタ。
これでも、追加で謝っているつもり。]』

(15) 2014/05/13(Tue) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

 クェ、

[なーんか、お話しが繋がってないかも?>>18
首をかしげた。
人間のとこばは難しーから、こういう事はたまにあります。]

『お客様』
『――の、お荷物』

『おーっと!ここで盛大にクラッシュだー!』
『ご臨終です』

[これで分かるかな]

『犯人は、この中に居る!』

(27) 2014/05/14(Wed) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

『フランク』
『の』
『トランク』

 クェ


『審議中です』

(30) 2014/05/14(Wed) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

『ブレイクタイム』
『コーヒーでもいかが?』

[どうやら補給のお時間>>@5みたい。
セシルの肩を離れ、フランクの肩の上へと、

どすん。]

(36) 2014/05/14(Wed) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

『ちょーっと、』
『味見しちゃったのよね』

『水着がポロリ!』

『でもねぇ、マリア』
『悪い事はメッ!なのだ!』

[フランクの肩の上、隣の黒髪をはみはみ。
大丈夫。むしったりはしませんよ。]

 クルルル、
『ドナドナドーナー』
『――は、しない?』

[怒ってなさそう>>38だけど、念のため。]

(41) 2014/05/14(Wed) 00時半頃

【人】 ひとづかい トリ

『あらぁー、』
『エッチ』
『どこ見てんのよぉ!』

[注がれた視線>>42に気が付くと、バタバタぎゃあぎゃあ]

『ご飯の時間ですよ』
『ハンバーガー1年分!』

[見てんならオヤツよこせと言いたいらしい。
だってクラッカーと、しおれた小松菜しか食べてない。]

(47) 2014/05/14(Wed) 00時半頃

【人】 ひとづかい トリ

『よかった』
『それを聞いて安心したよ!』
『今夜はゆっくり眠れそうだぜ』

 クェ、
『らぶあんどぴーす』?
『ラブ』
『アンド』
『ピース』

『ラブ&ピース』
『オーケーベイベーシェケラゥ』

[後、新しい単語>>44も覚えました。]

(48) 2014/05/14(Wed) 00時半頃

トリは、クリスマスの顔を見れば、ご機嫌そうにスウィング。

2014/05/14(Wed) 00時半頃


【人】 ひとづかい トリ

 クェ、グー、
 グ、グゥー?
 ゲ、
 グァ、

[訳:
ぼくねぼくね、おなかすいたんだー。
さっきオヤツ貰ったけど、ぜんぜん足らな…]

 …『ゴハーン』!!!

[暫くクリスマス>>55の方を向いてグゥグゥ喋ってましたが、
腹ペコ状態に現れた緑色>>52に、我慢が出来ませんでした。
大きな羽を広げて、一気に飛びかかります。
そしてそのまま植物…ではなく指をガブリ。(パワーは控えめ)

ちなみに食事は乗客からの巻きあげ専門ですので、あんまり車内販売を利用した事はありません。
たまーにつかうよ。たまーに。]

(57) 2014/05/14(Wed) 01時頃

【人】 ひとづかい トリ

 …ゲ?
『えっちー』
『いけな』
『おもいまー』

『いけないえっち!』
『そう思う』
『だよね〜』

[ライジの腕にがっちりしがみつきながら、言葉>>55を復唱。
でもなーんかおかしいんだな。これが。]

(58) 2014/05/14(Wed) 01時頃

【人】 ひとづかい トリ

 クェ?

[首をひねる。
えっち>>59と言われてもよく分からなかった。
知能があるとはいえ、それは人間の子供並みである。
唐突に言われてもよく分かんない。

あむあむ。
ぺっ、
これ(指)>>60食えね。]

『マズーイ!』
『返品します』

[だって肉食じゃないし。
かじる個所を間違えた!と気付いた時には、茂っていた植物は小さく>>63なっていた。
そんなぁー…。]

(66) 2014/05/14(Wed) 01時半頃

【人】 ひとづかい トリ

 クァ?
 グ?グゥ
 グェー

[訳:ほんとー?
  いいのー?
  たべていーのぉ?]

[羽をパタパタさせて、おへんじおへんじ。>>64]

(67) 2014/05/14(Wed) 01時半頃

【人】 ひとづかい トリ

『くれる』
『いいのか?』
『お前の命、我が野望の為使わせていただこう』
『感謝感激!』

[出された緑>>63をぱくり。
はむはむ。
こまつなじゃ無かったけど、これはこれでナイスなお味。]

『ワーオ♥』
『アーン♥』
『デリシャス』

[随分と、ご満悦顔]

(69) 2014/05/14(Wed) 01時半頃

【人】 ひとづかい トリ

『ナッツはいかがですかぁ?』
『是非頼む!』

『塩分控えめ』
『最近健康が気になって…』

[あ、人間用は味がついてるからついて無いのにしてネ!っと。]

(70) 2014/05/14(Wed) 01時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[まぐまぐもぐもぐ]

『大変いい品ですね』
『歴史に残る、』
『ビックバン!』

[お礼がわりに指を甘噛みして、頭もグリグリこすりつけ。
指はなんだか苦かったので、食べる目的ではもう齧りません。]

 クゥ、ルルルル
 グァー

[訳:ごちそさまー
  またちょーだいね、おにーさん]

[なぞのくさ、たいへんおいしゅうございました!
暫く撫でられる感触>>72にうっとりしてたけど、ナッツが出てくる頃になれば再びソワソワし始め、
クリスマスの周りでふわふわしている球体に飛び乗…]

(73) 2014/05/14(Wed) 02時頃

【人】 ひとづかい トリ

 ギャァッ

[つるり滑って、地面にべシャッと落ちた。**]

(74) 2014/05/14(Wed) 02時頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/14(Wed) 02時頃


【人】 ひとづかい トリ

 ギャッ!!
 ギャッ!!!
 ゲェ〜〜〜!!!!!

『おのれ、』『戦じゃあ!!!』
『ナッツ、』
『全面戦争!』
『がんばれジャンヌ!』
『ナッツ、』『――は、誠に遺憾である』
『協定違反!』『これは侵略行為に値する!』

(90) 2014/05/14(Wed) 17時半頃

【人】 ひとづかい トリ

『地獄を見せてやるぞ!』
 グェッ!

[ツタに巻かれてプラプラ揺れるネズミ>>87を見上げ、落ちて無様な姿勢のままじたばた騒いでいる。
食べ物の恨みは恐ろしい。**]

(91) 2014/05/14(Wed) 17時半頃

トリは、ヤヘイの上に落とされた鼠を睨んでいる。

2014/05/14(Wed) 17時半頃


トリは、ヤヘイの上に落とされた鼠を睨んでいる。

2014/05/14(Wed) 17時半頃


【人】 ひとづかい トリ

 ゲーーーッ!!
 クアーッ!
 …クゥ、

[クリスマスの方を向いて、悲しそうにしている。]

(108) 2014/05/14(Wed) 21時頃

【人】 ひとづかい トリ

[訳:あーん!!
 あしもふが、オヤツ取った!
 ひどいよぉ…]

 ク、クゥー
 クァ、グゥ
 ククク…

[訳:クリスマスちゃんクリスマスちゃん、
  あしもふが、あしもふがぁ、
  あしもふがぁー、]

[人間の子供であったなら、ベソをかいていたかもしれない。
よたよたと販売員の足元に歩み寄ると、嘴をこすりつけている。**]

(111) 2014/05/14(Wed) 21時頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/14(Wed) 21時半頃


【人】 ひとづかい トリ

 グゥ、

[クリスマスの腕の中>>123でしょんぼり大人しめ。
でも、モフモフスリスリされて、ちょっと嬉しそう。
さっきよりは元気になって来たようです。]

 クァ、
『おぼえてやがれ!』
『首を洗って待っていろ』

[ナッツは奪われてしまったけれど、シャクシャクのリンゴ>>129を頂いて機嫌は完璧に戻りました。]

(145) 2014/05/14(Wed) 22時半頃

【人】 ひとづかい トリ

 クァ、

『あしもふ』
『丸焼き』
『生け作り?』

[騒いでて気づかなかったけれど、そーいえばいつの間にか人が増えたり減ったり。

セシルもカセギドキだろーし、お喋りの自分がここに居ても少し邪魔かなぁーなんて。
思ったりしたのでした。]

(148) 2014/05/14(Wed) 22時半頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/14(Wed) 22時半頃


【人】 ひとづかい トリ

 ギャア!
『世界の終り!』
『世紀末!』
『ヒャッハー』『消毒だー!』
『ノストラダムス!』
『大事な種もみが』

[暗くなった車内に驚いて、大騒ぎ。]

(155) 2014/05/14(Wed) 22時半頃

【人】 ひとづかい トリ

『愛で空が落ちてくる!』

[スポン!
緩められた腕の中から抜け出して、通路の壁に羽をぶつけながら3A車両の方へ。
途中他の乗客の帽子を吹き飛ばし、頭に爪を刺し――]

(170) 2014/05/14(Wed) 23時頃

【人】 ひとづかい トリ

―さんえーの、しゃりょう―

[ぽてり。
荷物棚の上へ落ちた。]

『着地成功!』
『怪我はなかったかいベイビー』

[※他の人はありました。

そのまま、列車が駅につくまでうとうと。]

(174) 2014/05/14(Wed) 23時頃

【人】 ひとづかい トリ

―ひきつづき、さんえー ―

 グ?

[荷物棚の網の上。止まり木代わりに掴まって、そのままうとうとすやすやしてました。
だって、車内が暗いと眠くなるんだもの。

チャイムと車掌さんのアナウンスで目を覚ますと、羽を広げて大きくのびー。
あーよくねたー。この駅は何処だっけー?

ずーっと前から変わらない切符の空白を見つめて、嘴を鳴らした。]

『朝ですよー』
『朝ですよー』
『起きて下さーい』

『朝食にはヨーグルト!』

[3Aの車両にモーニングコールを響かせると、荷物棚から座席の背もたれに着陸。
みんな起きてるかなー。]

(189) 2014/05/14(Wed) 23時半頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/14(Wed) 23時半頃


【人】 ひとづかい トリ

―ヌル01010101―

[ヌルとは、コンピュータ言語で何もない事。

列車が到着したのは水に浮かぶ真っ白のホーム。
線路は水面の少し下。MP783号の車輪は少し水に沈んで、飛沫を上げた。

はるか遠くの方、誕生日ケーキの上の蝋燭みたいな明かりが4つ揺らめいている。
ゼロから生まれて間もない、シンプルな世界。]

「4歳おめでとう。」
「おめでとう。」

[口々に囁くおめでとうの言葉。
人々は白い服と白い帽子で着飾って、
水面には白い紙吹雪が浮かび、今日は誰かの誕生日みたい。
白い風船が、同じような白い空に吸い込まれて行った。]

(195) 2014/05/15(Thu) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

[小さな、ホーム。
きっと後ろの方の車両は、ホームの地面が足らなかっただろう。

到着のしぶきで濡れたホームの白いタイルは紙吹雪とリボンを張りつかせ、その上を歩く駅員は白い誕生日の三角帽子を売っている。

小さなホームの、小さな駅。
それでもその向こうに広がる街並みはとても広く、装飾の少ない建物は全て白で統一されている。
こっちの窓から向かいのお家の窓まで、まるで洗濯物みたいに旗が吊るしてある。

旗には何も描いてない。色は無い。
白い、白い世界だった。]

(199) 2014/05/15(Thu) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

[輝く銀髪の、色の少ない少女>>103>>164が列車のタラップを降りていく。
駅員の三角帽子>>199を首を振って断り、揺らめく4つの明かりを見つめ懐かしそうに目を細めた。]

(203) 2014/05/15(Thu) 00時頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 00時頃


【人】 ひとづかい トリ

―ぬる…なんとか。の、ほーむ―

 クゥ、

[駅の名前が書かれた看板の上、この世界には随分場違いにも思える鳥が止まっている。
きょろきょろとホームを見回して迎えが無いことを知ると、]

『おいてかないで』

[そう言って毛づくろいを始めた。]

(206) 2014/05/15(Thu) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

[降り立った様々な珍しい色の乗客に、白い駅員は珍しそうにしている。
その髪は銀色で、瞳は淡い青色をしている。
――先程ホームに降り立った少女>>203と、同じ色だ。

彼に切符を見せれば、改札から出ても再乗車が可能だろう。]

(211) 2014/05/15(Thu) 00時半頃

【人】 ひとづかい トリ

 クァ?
『じょーきゃく』
『じょーきゃく』

『おお、友よ!』
『運命を共にしようではないか』

[翼を広げ、看板の上から黒い大きな男>>209の肩の上に飛び移る。
狭い車内では思いっきり飛べないけれど、外は別。

ぷらり。
首に下がった列車の切符が揺れた。]

(212) 2014/05/15(Thu) 00時半頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 00時半頃


【人】 ひとづかい トリ

『きーじー』
『ももたろさん?』

 グェッ
『きびだんご!!』

『若干、』
『定員割れですね』

[キジ>>218が何かは知らないけれど、むかーし聞いたワードにそう言う物が混じっていた気がする。
食べ物ワードは少し大きめに発音して、街の住人より高い目線に満足そうにバタバタ。

名前は好きに呼ぶとよいのです。]

(223) 2014/05/15(Thu) 01時頃

【人】 ひとづかい トリ

―ぬる…なんとか。の、まちなか―

『ドゥクチャカ♪』
『ドゥクチャカ♪』
『ドゥクチャカンカ♪』

[白い世界は光を多めに反射して、人工的な光に満ちた車内とは大違い。
小さな目をパチパチさせながら頭を揺らしたり、遠くから聞こえる音楽を口ずさんだり忙しい。]

(224) 2014/05/15(Thu) 01時頃

【人】 ひとづかい トリ

 クァ?
 …グゥー

[とし?
>>220は、よくわかんない。
タマゴの時期は随分昔。
人の手にすっぽり収まるサイズの年齢も、随分昔。
鮮やかな羽が生え揃い始めた時期も、随分昔。

それからそれから、
ご飯をくれた兄弟とバイバイしたのも、随分昔。]

 ク、ククク…、
『女性に歳を聞くなんて失礼よぉ』
『お嬢さん、忘れ物ですよ』
『賞味期限』
『まだ食べれる!』

[つまりは、忘れました。と。]

(225) 2014/05/15(Thu) 01時頃

【人】 ひとづかい トリ

『忘れんぼうさん』
『ももたろ』?
 グエッ

『ペアルック』『おそろいネ』

[どうやら、黒い彼も忘れてしまったらしい。
いっしょいっしょ。
ゆるんだ顔>>227(ガラスに阻まれた)に頬ずりして、白いモクモクが上がる柱に不思議そうに嘴を鳴らした。
ユゲが出てるのに、美味しい匂いがしないや。
ふしぎ。

カレンダーの日付に丸がついていた時期もあったけど、丸を付けてくれる人も丸の場所を覚えていてくれる人も何処かへ行ってしまった。
あれから何日たったんだろう。
計算は、自分には難しい。]

(230) 2014/05/15(Thu) 03時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[露店は美味しい香りと珍しい物がたくさん並んでる。
あっちに顔を向けてこっちに顔を向けて、忙しない。
首があと3個ぐらい欲しいなーなんて。]

『スウィーツ』
『なーに?』
『謎の物体です!』

[なんせ、こんな物>>228は見たことが無い。キラキラ光ってプルプル揺れている。
身を乗り出してプルプルを覗きこむ。
白い人の返答から察するに、どうやらこれは食べ物らしい。]

(231) 2014/05/15(Thu) 03時半頃

【人】 ひとづかい トリ

『お腹ぺこぺこ!』
『長靴いっぱい食べれるよ』

『ツケでお願いします』

[生憎自分は毛づくろいの際ごく偶に落とす羽とうんこ爆弾(此方は金銭にはならない)位しか手持ちが無いので、ありがたーく黒い彼に購入して頂いた。

あ、そう言えば、]

『お名前』

『大きな、』
『まっくろ』
『みみ』
『ながーい』『スケスケ』

『存じ上げませんが』

[差し出されたカップ>>229を前足で器用に受け取って。
そうして名前を教えて貰ったら、きび団子を貰ったキジは晴れて桃太郎の仲間となったのでした。**]

(232) 2014/05/15(Thu) 03時半頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 03時半頃


トリは、前足じゃなくて普通に足だった。

2014/05/15(Thu) 04時頃


【人】 ひとづかい トリ

 グー、

『はっぴばーすでー』
『とぅー』
『ゆー』

『ぱっぱばーすでぇーぃ』
『とぉーー』
『ゆぅー』

『ぱっぱぱーぺー』
『でぃあ、』
 …クェ?

(258) 2014/05/15(Thu) 21時頃

【人】 ひとづかい トリ

『じぇ、』『じぇい、』
『ジェム』
『ジェームス』

『素敵なお名前ね』

[どうやら桃太郎さんでは無かった>>266らしい。
口の中で暫く音を繰り返していたが、きちんと覚えたようだ。]

(292) 2014/05/15(Thu) 22時頃

【人】 ひとづかい トリ

『ツノ』
『ツーノー?』

『にゃーん』『―と、』
『カミジャー』『だじゃー』
『まあおばあさん、おっきなお耳!』
『違うのかね?』

[車掌さんと猫耳フードの乗客を思い出しながら、お仲間じゃないんですか?と。
生憎、ツノ等と言う物はあまり見たことが無い。
まあ、今までの乗客の中にも生えている者は居たのだが(鹿や羊のそれが多かった)、
ツンと立派な形状に物を見るのは初めてで、]

(293) 2014/05/15(Thu) 22時頃

【人】 ひとづかい トリ

『ジェームズ』
『わんわん!』

『モンキー』
『バナナボート』
『――は、残すところあとひとつ!』

[ね、ね。君、ホントは犬なんじゃないの?って。
それなら後はサルを見付けるだけ。]

(294) 2014/05/15(Thu) 22時頃

【人】 ひとづかい トリ

―ちょっとしてから―

『でぃーあ』?
 クルルル…

『To be continued』
『引き続きお楽しみください』
『続きは、』

『忘れ物』
『迎えに行くからね。』

 クァ?

[歌うおめでとうの続き>>270はわからない。
だって、今日が誰の誕生日か知らないんだもの。
白い人に聞いたら教えてくれるかな。]

(295) 2014/05/15(Thu) 22時頃

【人】 ひとづかい トリ

『でぃーあ』
『この後すぐ!チャンネルはそのまま!』

『あの人の名前を、知らないのよ』

[嘴にゼリーをペッちょり付けて、肩の上でソワソワしている。
男の人かな。女の人かな。それとも子供かな。おめでとうのハッピーバースデーは誰だろう。
おとうさんかな。おかあさんかな。それとも――]





[急にいい香り>>270に包まれて、続きは忘れてしまった。]
 

(296) 2014/05/15(Thu) 22時頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 22時頃


【人】 ひとづかい トリ

『バースディ』
『本日』
『――で、ございますか?』

 クァッ、
『はっぴばーすでー』
『でぃあ』

『でぃあ…』

『ジェームス』
『あんど』
『ミー』

『ハッピバースデー』
『トゥ』
『ユー』

(320) 2014/05/15(Thu) 23時頃

【人】 ひとづかい トリ

 グァッ、ク、クク、
 クェ、ギャッ、クルルルル

[大きく羽をばたつかせ、身体全体で嬉しいを表現した。
今日が何日かは知らないけれど、白い駅の今日は、二人分の誕生日。>>311

ありがと。とってもうれしいよ。
言葉を伝えてくれるクリスマスちゃんは居ないけど、精いっぱい自分の声でお礼を言うんだ。

おべんと?
の単語には首をかしげ、伸ばされた指をぱくり。あむあむ甘噛。
その後はすぐ離して、されるがまま拭われるがまま。
もうぜーんぶすきにしてー。

白い白い雑踏の中、黒と赤が仲睦まじく歩いて行った。]

(321) 2014/05/15(Thu) 23時頃

【人】 ひとづかい トリ

―それからそれから、しばらくして?―

 クァ、
『おみや』
『アータ、お忘れでしてよ!』

[通りかかったのは花屋の前。
勿論、並んでいる花の色は全て白。
茎や葉っぱの緑色?勿論ありません。白と薄いグレーしか見当たらない植物は、まるで造花の様。
鉢植えの土すらグレーなんです。ふしぎ。]

『手土産』
『ウィー、とーちゃん帰ったぞー』
『喜べ!王の帰還だ!』

『フリップ』『愛してるわ♥』『抱いて!』

『セシル』『君に、愛を贈ろう』

[買って帰りたいようです。]

(325) 2014/05/15(Thu) 23時頃

【人】 ひとづかい トリ

[もそもそ。
ぷち。]

『お花ちょーだい』

[流石にジェームスにたかる訳にはいかない。
だって自分の買い物だし。…食べ物はいいのかよ!と言うのは置いておいて。

よこのジェームスにあっち行きた―いと花屋の店先を指し、出て来た店員さんにこんにちは。
嘴でちょっと大きめで形のいい羽を抜き取ると、差し出した。]

『買い物!』
『How many?』

[羽を受け取った店員が、手の上の赤い羽根を見て、自分を見て、羽を見て自分を見て――]

「ヒッ、」

[顔を青くした。
なーんだ。ちゃんと白以外の色も持ってるんだ。]

(329) 2014/05/15(Thu) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[あれー。なんか店員さん慌ててる?
走って奥に引っ込んじゃった。困ったな。

そうして慌てた店員さんが引っ張ってきたのは、ちょっと偉そうな人。

その人が言うには、猫は白く犬は白く…つまりそう言う感じで、色のついた生き物はベリーベリーキチョウメズラシイワンダホーだそうで、
そのタイモーもそんな感じ。]

 クァ、
『お花ちょーだい』

[何だか想像してたよりビックかなりだいぶおっきい真っ白の花束を貰って、ウキウキ列車に戻って行きました。
ふわふわくるくるのリボンと、メッセージカードも付いてます。

あ、ジェームスかわりに持って―。]

(330) 2014/05/15(Thu) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[白いメッセージカードを覗きこみながら、
「ゼリー一年分じゃなくてよかったねー」
なーんて思ったけれど、それはどうやって伝えたものか。

カードには何も書いてない。]

(332) 2014/05/15(Thu) 23時半頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 23時半頃


【人】 ひとづかい トリ

―れっしゃ―

『ただいまハニー』
『マイハウス!』
『クルッポー』

[何だか花屋を出た時より荷物マシマシで帰ってきました。
ぜーんぶジェームスに持って貰ってます。

人使いの荒い鳥です。]

(351) 2014/05/15(Thu) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[なお荷物の内訳はと言うと、
セシルにはベリービック花束。
クリスマスちゃんにはおっきな白い本。(中身は読めませんでした)
スージーちゃんには白いツヤツヤの手鏡。(鏡も白っぽいです)
他のスタッフには白パンもりもり。

そしてそして?]


『じゃー』『じゃー』
『お土産』
『受け取りたまえ!』

[車掌さんの頭にポスっと白いベレー帽を落とすと、再びジェームスの肩の上に戻って行きました。
オフの時に使ってネ。

お金?羽を換金して頂きました。
随分と長い間列車にお世話になっているので、お土産を偶に買って帰ってくるんです。
今日は荷物持ちの人がいたので、ちょっと多め。]

(363) 2014/05/16(Fri) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

[後、荷物多めなのは、珍しく自分の羽が高値で取引できたからでした。
普段はもっと安いのヨ。]

(370) 2014/05/16(Fri) 00時頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2014/05/16(Fri) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トリ 解除する

処刑者 (5人)

トリ
22回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび