人狼議事


107 【飛び入り歓迎】年忘れマスカレード!2012

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 満月、ね

[見た目はどうあれ、中身はやはり少女なのだろうか?少なくとも思考の軸は人間と大差ないようだ。

言葉を交わしながら、壁から背を離し、歩み寄る]


・・・ほしいわけじゃなかったんだから、これの礼は言わないわよ。

[グラスを揺らし、波紋を作りながら不貞腐れたように呟いて。]


 礼が欲しいわけじゃないから構わないさ

[そう、やはり少女だ。
くく、と押し殺した笑みは、やはり伝わってしまうだろうが]


そう、ならいいわ。
今だけなら、私を笑った事も許してあげる。

[不敵に微笑み、笑い返す声はどことなく軽やかに]


ふうる?

[さっぱりすっかり意味が分からない日本生まれ日本育ちの人間以外の何か]

風狂と呼ばせてもらうかの。
……うむ、こんなぱあていに赴くような奴にはぴったりの名前じゃ

[くく、と笑い]

風狂、薫、宜しく頼む。

[二人の会話には口は挟まない、きっと「お邪魔」だろう――勝手な気遣いだ]


 怖い怖い

[返す声音も軽やかに]

 では次があったときどんな顔で怒るのか…
 楽しみにしていよう

[見方によっては、これも彼女を笑っているようで]


いいのか?こいつは薫じゃなかろう?

[その薫は風狂と常に一緒だとも知らず
浮気現場見ちゃった、みたいなノリで話しかけたり]


あら、レディを怒らせるのがお好き?いい趣味を持っていらっしゃること。
・・・あぁ、先ほど自分でおかしいって言ってたものねぇ・・・

[笑う声色に、同じく笑いを返して。ちりりと装飾は軽やかに鳴り]


 だって…ね
 笑顔だけじゃつまらないだろう?

[面白い少女だ。
珍妙な履物には心惹かれないが、まあ…笑顔も、悪くはない。耳元をこつ、と叩き笑い声を送る]


まあ、意味はどっちもさして変わんねえよ。
おう、よろしく。

[ふうけ、すみれ、と確かめるように内心で繰り返す。
 そうでもしなければ、この呼び名には慣れなさそうだ。]

いいのか、って。
これくらいは男の嗜みってやつだろ?

『この程度で目くじら立ててたら、どれだけ目があっても立て切れないわ』

[呆れ返った物言いが付けば、弱るしかなかったが。]


あら、そう。そうね。
わからなくもないわ。悲喜交々、あるから面白いのよね。

[送られる笑い声に、同じように叩き返して。
見た目の割りに食したことがなかった東洋の薬味に涙目になるのは、あとほんのもう少し後だったかもしれない。]


人間の嗜みは分からん

[無意識に小さな呟きを「声」に乗せて]

ほう。
菫は心が広い女なんじゃな

[冗談混じりに笑ったりして]


 そうそう
 つついた時のほうが 本当の顔が見れるだろ?

[やはりこの少女は――悪くない]


科学部 サイラスは、メモを貼った。

2012/12/22(Sat) 01時頃


これだけのモノを集められるとは
まだ顔も見てないが、さぞかし名のある主人なんじゃろうな

[呆れたようでも感嘆のようでもある様子で息をついた]


『心が広いんじゃないわ、諦めてるのよ』

[溜め息すら聞こえてきそうな呆れ声で、ロザリオは鳴った。]


そうそう、そっちの方が面白いわ。

・・・・・っ!!!

[余裕を含んだ声で相槌を打つが、それはすぐに引き攣ったように息を呑み]


【人】 科学部 サイラス

― ちょっと前:withヤニク>>103>>104

 …… え?

[武器らしき「何か」が慌ててどかされたので、
青年はこてりと首を傾げた。
酷く慌てる様子に、どうやらそれは武器では無く
「カメラ」という名の絡繰であることは判明した――のだが]

 カメラ? ―――…シャシン?

[聞き慣れない言葉に呆けた顔をする。
そうこうしているうちにヤニクは去っていってしまった]

(162) 2012/12/22(Sat) 17時頃

【人】 科学部 サイラス

[いったい、「アレ」は何だったのだろうか。
青年はフォークを手に持ったまま立ち尽くす。
ぐるぐる、おろおろ。暫くは混乱したまま思考していたのだが]

 気分を……
 害した、 ことは間違い無いだろうな。

 ―――  きっと。

[その結論に辿り着けば、しょぼんと肩を落とした。]

(163) 2012/12/22(Sat) 17時頃

科学部 サイラスは、メモを貼った。

2012/12/22(Sat) 17時頃


【人】 科学部 サイラス

― 現在 ―

[何らかの誤解が生じたならば謝りたかったのだが、
何せあの絡繰細工が何なのかがよく分からないので
謝るにも謝りに行けない状況。
暫くの間はぼんやりと、食事を口に運んでいたのだが]

 ……… っ!

[女の叫び声>>161に、丸まっていた背中がびくりと跳ね上がった。

視線を向ける――…
そして女の奇妙な兎耳に気づく前に、青年は見た。
その傘から放たれた光線を]

(164) 2012/12/22(Sat) 17時頃

【人】 科学部 サイラス

 
 なっ……、

[ぱくぱくと仮面に覆われていない口を動かした。
困惑を言葉にしようと思っても言葉にならない。
混乱した青年は兎に角落ち着こうと、
周囲に視線をぐるりと向けた。

その視線が、ひときわ大柄な男の後ろ姿>>44の所でぴたりと止まる]

(165) 2012/12/22(Sat) 17時頃

【人】 科学部 サイラス

 
 …―――――  ?

[つきりとこめかみが痛んだ。

意識するよりも先に、ふわり、ふわり。
朧げに揺れる足取りで青年は歩み出す。
仮面の下の色の違う眼差しは、
真っ直ぐに紫の外套の背中を捉えたまま。

そのまま大柄な男の側に辿り着いた所で、
両の眼はその男の右手へと向かう。

挨拶も無しに、突然相手の右手に手を伸ばした*]

(166) 2012/12/22(Sat) 17時頃

科学部 サイラスは、メモを貼った。

2012/12/22(Sat) 17時頃


科学部 サイラスは、メモを貼った。

2012/12/22(Sat) 17時頃


科学部 サイラスは、メモを貼った。

2012/12/22(Sat) 21時頃


【人】 科学部 サイラス

[振り返る大男をゆっくりと見上げた。
言葉が届いているのかいないのか、こくりと頷いて]

 きみも……、 此処に、来てたの… かい?

[眼の焦点が合っていない虚ろな表情で問いながら、
大男から差し出された右手>>179を取る。
握手の状態になった所でくるりと返して、
その手の甲をじっと見下ろした。]

 ……… あれ。

[仮面の下で両眼をぱちくりと瞬かせた。
はっとして顔を上げる。
大男を見上げ、仮面の上からでも分かるような驚いた顔。]

 あれ。  ―― ええっと、
 ………………… はじめまして?

[幾分か正気に戻った様子で、不思議そうにこてりと首を傾げた。]

(181) 2012/12/22(Sat) 21時半頃

【人】 科学部 サイラス

[一瞬、まるで幸福な夢の中にいたようだった。
けれど問いかけられた時には既に意識ははっきりとしていて、
すこぶる奇妙そうな顔をして大男を見上げる]

 知り合いに―――…?

[薄緑の仮面をじっと見ながら首を傾げ]

 ……否。
 きみのような知り合いは、いない。 …はずだ。

[きっぱりと否定する。
先程口走ったことと矛盾していることには
自分では気づいていない様子。]

 さっき、「国」と云っていたね。
 もしかして、海の向こうから来たのかい?

[ヤニクのシノワズリとも違う、少し変わった衣装のようだ。
握手の手を離しながら、微笑み浮かべて問いかけた。]

(183) 2012/12/22(Sat) 21時半頃

【人】 科学部 サイラス


 うん。 …――多分。
 それでは改めて、 はじめまして。

[大男>>187に微妙に釈然としない様子で頷いた。
差し出された皿は礼を云いながら受け取って、
フォークで一口もぐり。
美味しさに少しはにかみながら続く話に耳を傾ける]

 そう。国が発展することは良いことだ。

 …――― 生きている間?

[言葉尻を捉えて首をこてりと傾げる。]

(191) 2012/12/22(Sat) 22時半頃

【人】 科学部 サイラス

 
 ……僕、  かい?

[大男の話を聴いていたかと思えば突然話を向けられて、
何のことだか分からないという風に首を傾けた。
領主の話を挙げられれば嗚呼、 とひとつ頷いたが、
此処に来るまでの記憶が無いという経緯故、
少し歯切れ悪くぼそりと話す]

 ――否。 恐らく知らない人物だよ。
 出席している顔触れに見覚えは無いし……、
 皆個性的だね。 それは確かに――――、

[そう云って周囲に視線を向けようとして……]

 …………っ、
 なんだい、  アレは。

[やけに珍妙な格好をした人物>>186を視界に入れて、
隣の男の紫の布地を引っ張った。]

(192) 2012/12/22(Sat) 22時半頃

サイラスは、サイラスの姿から目を逸らそうとした。しかし出来なかった。

2012/12/22(Sat) 22時半頃


【人】 科学部 サイラス

 
 ………… そうだね。

[隣の大男の言葉にひとつ>>194、溜息吐いて]

 忠告に従って、深くは聞かないことにしておくとも。
 折角の仮面舞踏会だし―――

 此処で細かいことを気にし始めたら、
 碌に過ごせないような気がする  …よ。

[さらりと受け流された気がするのだが気にしない事にした。
人間生きてりゃ色々ある、その言葉を胸に刻み込む]

(200) 2012/12/22(Sat) 23時頃

【人】 科学部 サイラス

[やけに露出の高いウサギのような「何か」には、
ウインクされた。ような気がした。>>193
何故そんな気がしたかというと
白金の仮面の方に意識が向いていたから。]

 ええと……   サイ?

[仮面だけで判別をつけた冷静さを褒めて欲しい。
そうして漸く視線を外し、隣の大男をもう一度見た]

 あんな物を流行させるなんて―――… 悪趣味だ。

[盛大に頬を赤らめながら苦々し気に呟く。
この坊ちゃん、あらゆる性的なものに全く慣れていなかった。]

(201) 2012/12/22(Sat) 23時頃

科学部 サイラスは、メモを貼った。

2012/12/22(Sat) 23時半頃


【人】 科学部 サイラス

 
 ……… っ!

[背中を叩かれて前に思い切りつんのめった。>>203
咄嗟にステッキを衝いてバランスを保つ。
ローストビーフの載った皿、ギリギリセーフ。]

 こ、声――――… とか、色気とか、

[大男が続ける言葉に顔はますます赤くなっていく。
其処を笑われれば>>205、所在無さげに小さく俯いた]

 きみも… ああいうのを好む方の人間…、 かい。
 宴席で人にどうこうは云わないが、
 僕はアレに交じる気は、毛頭ない。

[潔癖を通す所存らしい。
向こうにも届くようにはっきりとした声で云いながら、
ちらりと顔を上げて再らしき何かを見る。
にこりと微笑まれたので>>204ふいっと視線を逸らした。]

(211) 2012/12/22(Sat) 23時半頃

【人】 科学部 サイラス

[否定しない大男>>216を横目で睨む。
彼のことは知らない――彼に似た知人だって、いない、はず。
なのに特に理由も無く、
その顔が好色そうに見えるのは何故だろうか]

 … 妻帯者?

[意外。だなんて思っていない。]

 なら余計に、こんな場所で油売っている場合じゃ……、

[――― と、その時。]

(223) 2012/12/23(Sun) 00時頃

【人】 科学部 サイラス

[空から「何か」が降ってきた。>>219]

 ……………っっっ!?!

[青年は…… 1
1.咄嗟に後ずさって回避した
2.腕を伸ばしてキャッチした
3.バレーのトスの要領でサイモン[[who]]目掛けて打ち返した]

(225) 2012/12/23(Sun) 00時頃

サイラスは、機敏に避けた。

2012/12/23(Sun) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

犠牲者 (9人)

サイラス
25回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび