人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ピスティオ! 今日がお前の命日だ!


【人】 姉妹 ロイエ

― 校舎入り口付近・放送前 ─

 桜が……

[──花吹雪が先輩達を隠してしまう。行ってしまう。

でも、花嵐に負けず>>1
コリーンが大きく手を振ってくれたのが見えた>>2:355

ああ、間に合った。気付いてくれた。
涙が一粒、ぽろりと零れた**]

(4) 2020/05/23(Sat) 02時頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 02時頃


姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 02時頃


 少し前 ―

 気にあてられるという表現はどことなくスピリチュアルですね。
 人酔いってする人はひどいみたいですけど、
 そういうのも、言語化出来ていないだけで先輩のと似たようなものなのかな。

[その後語られるヤニクの経験談も黙して聴き入った]

 溺れて死にかけた時の空気…

[自分には経験がないから分からないが、
 それこそ死世界が近づいた経験があるからこその感覚だろうか?
 経験を共有することは出来ないが、類似点があるという言葉には同感で、しずかに頷いた。]


[珍しく愚痴めいたジャーディンの声には]

 あー、まあ、それは一般論として、
 コミュ強のほうがチャンスが多いというのはありますね。
 コミュ強だから必ずしも……とも言えますが…
 先輩も、ここでぶっちゃけた話しているみたいに、
 いっそ全部出していくスタイルにしてみたら?

[ジャーディンの性格を知った今、葛藤の内容も少しだけ分かるような気がするから、分かりやすい対応策を挙げてみる。]

 オレ実は結構それ賛成。
 それもありっすよ。真面目に。
 さっきも言ったけど、全部ぶちまけてみたら何か変わるかも?

[ヤニクの案には大真面目に頷いている。]


― 時間は少し過ぎ ―

 ………

[思念派は心を写す鏡のように正直なものだ。 
 グレッグのゲームの後半に差し掛かって以降、
 どことなく上の空に、時折不機嫌に、赤色はゆらゆらと揺れていた。*]


― そしてまたもう少し後 ―


 帰れませんねえ。


[独り言のような、それでも楽し気な声
 その上に同じ色を響かせる。]

 まあ、まだいいでしょ。
 こんな風にしてるのも。  *



 ヤニク先輩、もう出発しちまいました?

[暗くなってしまったので確証はないが、
 見回せた限りの範囲に声が聞こえなかったので。
 何というわけでもないが、折角繋がっているのだからと、そっと問いかけてみている**]


[これは一体どういう仕組みなのか、本当に脳が繋ぎ合ってるみたいに言葉になっていないものまで受け取ってしまう。
揺らぎ形を変え不定期に波打ち、自分には捉えづらいものが後輩からずっと伝わり続けていた。
その当人の後半戦辺りからだろうか、目視からも違和感は持ち続けていたが、何しろ結果発表や帰る二人との一時の別れもあったもので。未だ問うことは出来ずに頭に残ったままである。

そして。もし、こちらの感情も思念に乗せて伝わったとすれば
シメオンの放送の話が進んでいく辺りから、終了した直後までの間。
困惑、動揺、疎外感に寂寥、混ざり合う感情が赤色の大波となり押し寄せた後、糸が途切れたように少しの時間無になったのが分かったかもしれない。]*



うん、だってシメオン先輩の為に頑張らなきゃいけないじゃん
校庭なんていても仕方ないだろ?

[呼びかけから数分後、復活した思念波はいつものように楽しげに浮き足立っている。
その中にやや混ざる後ろ向きの心地は、]

……二人は出来るの?裁縫とか

[これからやらなきゃいけないことへの心配だ。
そう、俺たち高校生男子────おまけに全員運動部。]*


【人】 姉妹 ロイエ

─ 校庭 ─

[花灯が消えた。

“氷の貴公子”と呼ばれる人が、文字通り氷の彫像のように立っているのが視界に入った後くらいだったろうか>>0

またまた不思議そうな放送がかかってびくっとする。まだ慣れない。

フェルゼから声をかけられて、慌てて涙を拭う>>9]

 …そうね……
 でも、さっきのグレック先輩見てたら、そう、悪い感じばかりでも…ないみたい?
 
 お直しだから……最終的には被服室にいけばいいってことかな>>10

[放送の声に従って、三々五々動き出した先輩もいる様子>>3

フェルゼから美術室という声があがれば]
 
 …私も、美術室行っていいかな。

(25) 2020/05/23(Sat) 11時頃

【人】 姉妹 ロイエ

[小さく呟いた。
ぱっと場所が思いつかなかったし、一人は怖いからである。
その後くらいだったか、レティ―シャから声がかかって>>17]

 うん、効率…でも。

[レエティーシャは心当たりがあるのかな?
だけど、さっき再会したばかりで、まだまだ離れがたくもあるのだ]

 レティーシャはどこか心当たりがあるの?
 途中まででも、一緒にいかない?

[自分も行っていいかという声は小さかったし、その頃まだフェルゼは傍にいただろうか*]

(26) 2020/05/23(Sat) 11時頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 11時頃



 ああ、やっぱそうだったんだ。
 先輩の声がしないから、あれ早いなって。

[無論それだけではなく。
 ヤニクの赤い思念派が僅かの間、
 大きく波打ったように感じたから。
 凪いだままの水面のような気配が気掛かりだった。]

 や、そこはおそらくご推察の通り
 さっぱり出来るわけがないっていう!
 まずボタン付けとか縫い付けとか基本的なことがわからんです。

[いつも通りの気配がふと戻り、
 こちらも安堵したように問いへはそう返答した。]


 …。
 
 でもシメオンって人曰く、形は出来てるっていうし?
 最悪ボンドとかでくっつければ……

[既にダメな気配である**]


【人】 姉妹 ロイエ

[レッツごーごー!というレティーシャの言葉に微笑みをかえし>>28]

 ありがとう。腹が減っては戦ができぬっていうものね。

[彼女が今日何回目の間食か、なんて知らないし]

 半分、欲しいな…わけてくれる?

[レティーシャのキラキラな目を覗き込む]

 そういえばさっレティーシャと戦って帰った男の先輩。
 思い出したの。

[元気そうだから、保健室に縁がなさげに見えたが…]

 虫刺されの薬の御縁があってね。

[また今度話すね、なんて言ってクスクスと笑う。
レティ―シャの前では元々つられて笑うことがあった。
だとしても、今日は高校に上がってから一番よく笑っている]

(29) 2020/05/23(Sat) 12時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

[──こんな事態だというのに。
少し泣いたりもしたけれど、いい意味で感情が忙しい*]

(30) 2020/05/23(Sat) 12時半頃


なに、ヤニク先輩と一緒に行きたかった?ユンカーは寂しがり屋だなあ

[気にしてくれたと気付き、からかう口調を返しておく。
ただの冗談。ユンカーにだって、友達がいるって知ってるし。
タバサと話していたのも見ていた。相手がどう思ってるにしても、俺にとっては気にかける対象の一人だから。勿論、この後輩も。]

わはは、だと思った。足じゃいくら器用でも縫い物出来ないしな
……だーよなー

[だがこの陸とか水とか以前の問題は中々笑い飛ばせるものでもない。]




ボンドでも俺上手くできる自信ないんだけど
……埃払って皺伸ばしただけでも許されないだろうか

[ダメな気配を漂わす二年坊主を助けてやりたくとも、思考はその上をいく後ろ向きなのだった。]*


 ええ?だって、先輩がどんな服選ぶのか気になるじゃないですか。

[揶揄われれば軽口を。
 だが、現実問題として立ち塞がる壁には、
 困りましたねと空笑いになっていた]

 足で縫物出来る人間がいたら
 それは器用というよりびっくり人間ですって。

 …最低限、それでもいいんじゃないですかね。
 アイロンかけて、びしっとさせて……

[要は相手のミューズちゃんに相応しければいいんでしょう?って顔。つまり諦めている]


【人】 姉妹 ロイエ

─ 校庭→美術室へ向かう ─

 あ、そうそう、ピスティオ先輩!>>38
 名前が喉元まで出かかってたんだけど、ついさっきわかって。

[コリーンが変える間際に呼び掛けていた名前。
そして元気よく返ってきた名前。

『!!!はいはいはーい!2-B!
ピスティオ・アルトゥーロはここに!!!』>>2:353

──あんな元気な(体力ありそうな)人が一緒なら、
コリーン先輩も、帰り道大丈夫かなぁ…なんて考えた]

 あ、この半分このお菓子って、そのピスティオ先輩からもらったの?

[名指しで美味しいと言ってるから、そうなのだろうか>>39
もしも帰れたら、レティーシャから半分頂きましたってお礼を言おう]

 じゃあ、先に美術室からでいい?

(46) 2020/05/23(Sat) 14時頃

[そこまでは自分視点、探索前〜探索中あたりの会話となる。
 その後少しして、シメオンデザインの衣装を発見した頃合いか]


 …ちょっ、ちょちょ、先輩!!
 ヤニク先輩、ジャーディン先輩。


 ……いいもの出てきました。
 案外あのシメオンって幽霊、
 「わかってる」みたいですよ……。

[努めて心臓の鼓動を抑えた声で、報告するのでしたとさ*]


【人】 姉妹 ロイエ

[二人の同意を得られて、
一年生トリオ>>41は、まず美術室へ向かったのだと思う*]

(47) 2020/05/23(Sat) 14時頃


[軽いやり取りは階段で我に返り移動して備品室で散策を開始した辺りまで
早く移動した割にぼうっとしていたし探すのに時間が掛かったのでまだ備品室にいる。]

俺もやばいやつ見つけちゃったよ!シメオン先輩凄いんだけど学生でこんなの作っていいのかな
いや本当これをどうしろと言うんだろうね、いじれる部分無いぞ

[何かを抑えているようで口調に興奮も見えるユンカーに応える
実は相手とは正反対の理由でテンションが上がっているとは知る由もない。]

アイロン掛けれるかなあ、これ……

[先程の助言を思い出して呟いた。]*


【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術室へ向かう道すがら ─

[── ユンカー先輩が出がけにあんなこと言うから>>36

気になってしまって、時々フェルゼの方をチラチラと。

──『白銀の騎士』かぁ。
背もちょっと伸びたね?元々綺麗な顔立ちしているし。
元気になったから『氷の貴公子』みたいに女子に人気が出て
(ストラックアウトも強かったね。ちゃんと見てました)
そんな二つ名が本当になる日も近いんだろうな。
……あれ、何だろう……

フェルゼが女の子に囲まれてるのを想像したら、
ちょっと寂しい*]

(52) 2020/05/23(Sat) 14時頃


 え、そんな完成度高い服見つけちまったんですか。
 弄れる部分がないって……
 その意味で言えばこちらも同じようなものです、既に完成してるようなものに裁縫の基本もおぼつかないようなオレらが何かしたって蛇足っすよね。

[チャイナドレスの場合出来なくはないのだろうが、
 形そのものが既に芸術なのである――性癖にマッチしていたとも言う。
 ヤニクがテンション高くはしゃぐのを聞くと、何を見つけたんだろうと興味が沸いて]

 アイロンも無理なほど?
 ちなみに何を?
 
 こっちは……チャイナドレスをですね… *


【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術室 ─

[アニメ声の『猫ふんじゃった』を聞いていると、和むなぁと思う>>51

それからどれくらいたっただろうか。美術室に到着した*]

(53) 2020/05/23(Sat) 14時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術室 ─

 あ、箱そこらへんにあるの?>>31

[勝手知ったる美術部のフェルゼが、進む方向へついて行く]


 ……そ、そういうのもあるんだ。>>33
 タバサ先輩あたり似合いそう。

[フェルゼの後ろから衣装箱(?)を覗き込んで、思わずそう言った。
スタイル抜群の先輩に対する誉め言葉である*]

(56) 2020/05/23(Sat) 15時頃

ロイエは、少し後に美術室で二つ目の箱を開けると…14

2020/05/23(Sat) 15時頃



へー、チャイナドレスか!そりゃ弄れないよな
せめてワンピースとかなら、ユンカーが言ってたみたいに飾り貼り付けるとかあるのに

[納得し相槌を打つ。こちらの見つけた衣装の出来を思うに、きっと綺麗に作られているのだろう。
随分熱心なのは意外でもあるが、きっとそれ程良いものなのだ。]

こっちはだな……



とんでもないやつだよ。ある種男の夢だよね

[好きな子がこれ着て横に立ってたらつまり自分と結婚するってことだし。]

こんなの皆に見せたらびっくりするだろうな……

[まさか婚礼衣装まで作ってるとは思わないだろう。]

女子は恥ずかしがるかな?

[なんかやたらとメルヤに反応してる金髪の子とかが。]

……それは、白無垢だ!!

[たっぷり溜めてから言い放つ。
どうだ凄いだろうと、作ってもないのに胸でも張ってそうな思念が伝わったと思う。]*



 へっ? ……え、白無垢!!!?
 すっげえええ………!!

[勿体ぶって溜めに溜めるヤニクの言葉を、
 身を乗り出すようにして聞いていたが、
 答えを聞いた時には思わず思念派でないところで声が出そうになった。
 大層吃驚したことは、思念の波からも伝わるだろう。
 それと同時に、テンションのベクトルが二人の間では異なっていたことに気付き若干恥ずかしくなった。]

 そんなの、いち学生が作れるものなのか。
 ヤニク先輩がそんなにも言うからには、余程の出来なんでしょうね。
 シメオンって先輩、プロ並みの腕だったんだな。



 でも、演劇部の舞台に使うにしては本格的すぎ。
 それだけ、執着――いや、想いがあったってことなんでしょうかね。

[チャイナドレスを眺めて思う。
 思うが……煩悩と感傷が一緒くたになる。いかんいかんいかん。]


 ……まーとりあえず
 シメオンって先輩がただの変態じゃなかったわけだし、オレもどうにか気に入るものに出来るよう頑張ってみます。  

 ボンドとかで。  *


【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術準備室 ─

 ……あ、タグついてるね。>>32

[女子二人に見つめられ続けたらバツが悪いだろうなと話題を変えて。

男子的にアタリ(?)を引いちゃったのだとしても、
それはラッキーなんちゃらであって、フェルゼのせいではないのだし]

 私もタグつきの服を探さなくちゃ。

[フェルゼが開いたであろう空き箱の、すぐ隣になった箱を開けてみた]

 ……こっちは巫女服!綺麗……

[清楚華憐な基本形。白い着物と濃い朱色の袴。
白い着物の襟の後ろの内側は、やはりタグがついていて]

 これ以上、どこを直せっていうのかしら?
 未完成の部分とかあるのかな?

(68) 2020/05/23(Sat) 16時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

[ふと見上げると、笑顔の(ようにぼんやり見える)シメオンの霊があらわれた>>32]

 きゃっ!

[一度は声をあげたものの、
先程のグレック先輩と同じく、悪いものは感じなかった。
むしろすぐ消えようとする影には
おどけたピエロのような滑稽味と哀愁さえ感じられた]

 先輩って趣味広いんですね……

[でも、そうツッコまずにはいられなかった。
なお、タイミング的に
フェルゼが同様の感想を抱いた声は、
はっきりとは聞こえていなかった>>33*]

(69) 2020/05/23(Sat) 16時半頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 16時半頃



本物と比べたらきっと差はあるんだろうけど、本物の白無垢なんて見たことないし見る機会無いし
要するに十分凄いってことかな

[期待通りの反応が伝わりついつい調子に乗りそうになるけど、凄いのはシメオンだけなのでそこまでにして真面目に故人たる先輩を褒めておく。
自分の婚約者(一方的)の身体は果てしなくでかくて液状で、婚礼衣装なんてその水面に浮かべることしか出来ないのだが。]

あの情熱はやばかったね
なんだろう。好きだったのかな?あくまでファン?
……どっちもよく分かんないけどさ。うん、俺も頑張るよ

[共感は難しい、でも。
いっそ自分より人間らしくて、素晴らしい腕の持ち主だったあの人の未練を晴らしたい気持ちは確かにある。
ちょっとだけ感傷に浸ってから、ふと思いついたようにこう言った]





ところでユンカー
チャイナドレスにテンション上がってたのはもしかしてエロい意味のほうだった?

[と。
恋愛は分からなくてもこれでもちゃんと男なので。]*


 いや、お前のオーラの色は赤だ!赤ずきんだ!!
 って視覚できるようなもんでもないぞ?

 例えるなら気とかオーラとかじゃねえかなって。
 そういうハッキリしないもんだから、今まで誰にも言ったことない。

[逆に多分長い付き合いだし、ヤニクが小さい時溺れかけた話は聞いたことがあった気もする。聞いてなかったとしても、ヤニクの体験談の部分には口を挟まず]
 
 ……エロ本、いや、別に見てもいいけどさ。
 グラビアはセーフでも、エロ本はOUTじゃね?
 担任に見つかった時に。

[そしてエロ本に関して、そんな反応をしたのは結構前の話。
, 辺りでしっかり気かオーラ的な何かに充てられて、人知れず頭痛を覚えていた  *]


 チャイナドレスや白無垢とかあんのかよ。
 こちとら黒猫の着ぐるみだぞ?
 どうすんだよ、これ……。

[ようやっと充てられた何かから復帰したらしい。
脳内会話に合流!*]



えっ、着ぐるみ?ええー……

[そりゃちょっと方向性が違いませんかシメオンさん。
ジャーディンの復帰前ユンカーと盛り上がったエロ本作戦を否定され、死ぬほど残念そうにしていた友も引いてからかうことも出来ないというもの。]

あーっと……それってただ猫なだけで飾りとかあんまりないの?
無いなら耳とか首にリボンとか付けたら女の子らしいかもな
……それくらいしか分かんない

[うん、俺にはアドバイス無理!]*




[残念そうにしたことも含めてジャーディンの思念がまた聴こえるようになる前のことだよ!]*



 どうなんでしょうねえ。
 大ファンっていうのは、
 そのいわゆる恋…恋愛的な感情より、
 もっと大きな、愛に近いものだって聞いたことがあります。
 
 見返りを求めないでしょう。愛って。
 本当に全く見返りゼロかは知りませんし、完全に下心ゼロってのは無理っすよ。男ですし。人間ですし。
 でも、シメオン先輩の尽くしっぷりはいっそそう言ってしまってもいいのかもしれませんね。

[こんな年頃だ、恋愛話は耳にもすればしたりもする。
 でもだからとって愛だの恋だの直接的に口にするのは自分としては余りないことなので、少し口籠りつつ。ヤニクの「頑張る」にも頷きながら。]


 
 く……

 
 そりゃ、まあ、男ですから、そこはたしなみますってば。


[男同士、猥談の場にだって普通にいますし。
 いや別にチャイナ服で直接的な妄想をしたわけではなく
 ほら、メロンとかスイカとか苺とかそういう方向性、
 ようはフェチの話であって……
 
 思念波は動揺を示していた *]


 

 着ぐるみ………
 あ、いっそ、着てみては?

 それこそチャンスじゃないっすか先輩!
 近づきがたい美青年の印象をぶちこわすチャンス。

[ 無茶ぶったように見えて真剣である *]


【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術準備室 ─

[レティ―シャに拝み倒されて>>78

ブレザーを脱いで、着物を羽織ってみるだけならいいかな。
初めて袖を通すことになるけど、シメオンさんに叱られないかな]

 シメオンさん、これは仮縫いみたいなもので…
 着物の方だけ羽織ってみてもいいですか?

[虚空を見上げると、うっすらサムズアップの手首が見えたような気がした。
今度は叫ばない。だんだんこの現象にも馴染んできた]

 レティ―シャ、着物だけ羽織ってみるわ。
 暗くてよく見えないかもだけど、
 どこかに綻びがないかどうか、観てくれる?

[制服のブレザーのボタンを外して。
上半身は真っ白なブラウスだけになる]

(94) 2020/05/23(Sat) 18時頃

【人】 姉妹 ロイエ

[丁寧に折りたたんである着物を開いて、ふぁさり、と羽織る]

 ……あ!これ、袖と胸元に刺繍を入れたらどうかな?

[ふっと思いついた。
被服室に刺繍枠や刺繍糸はあるだろうか。
あったとして、時間がたりないかも。
一輪か二輪、咲かせられるだろうか**]

(95) 2020/05/23(Sat) 18時頃

ロイエは、白い着物の布地に桜の地模様があるの。それをなぞるだけなら。

2020/05/23(Sat) 18時頃


 リボンかぁ。
 あとリボンになんか縫い付けるくらいは、できるか。
 アドバイスさんきゅーな。

[ヤニクのアドバイスに、ふんふん頷く。
尚、ジャーディンは器用貧乏型なので、ボタン自分でつけるくらいはできるらしいです。

ユンカーのたしなみ話にはニヤニヤ(表情は動かないが)しつつ……]




 
 ……顔の部分だけつけてみた。
 身体部分はつけたら作業できねぇし。


[ ユンカーのアドバイスに従ってつけた模様*]


姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 18時頃


【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術準備室 ─

[また都合のよい空耳かな?って思ったのだが……>>103
レティーシャが同意してくれているので>>106
どうやら、本当に“可愛い”と言ってもらえたらしい。

我知らずほんのり頬を染めつつ。
着物に綻びがないかどうか、ざっと見てもらう>>107]

その後、脱いだ着物を急いで袖たたみに。
本だたみにする時間が惜しいし、どうせすぐ手を加えるのだし。
ブレザーをもう一度来てから
レティーシャが持っている赤いベルベッドドレスを見やって]

 レティ―シャのドレス姿もきっと素敵だと思うけど、
 着物と違って羽織るっていうわけにはいかないしね?

[刺繍するための(道具があればだが)時間も気になるし]

(112) 2020/05/23(Sat) 20時頃

【人】 姉妹 ロイエ

 そういえば被服室には鏡もあるわね。
 もし時間があったら、
 レティーシャもドレスをあてるだけでも、あてて見せてちょうだい?

[そう言ってから
レティ―シャの“移動して作業>>108”に同意した*]

(113) 2020/05/23(Sat) 20時頃

  
 お、一歩前進ですね。
 やりましたね先輩!

 オレも見たいんで、できたらオレが行くまで外さないでくださいね。
 どこにいるのか知らないっすけど。

[いい笑顔でさむずあっぷした *]


恋愛より大きな、愛に、近い……

[言葉を教えてもらっている子供みたいに繰り返して、口籠りながらも語ってくれるその話を聞いていた。]

恋愛より上の感情があるなんて、知らなかった
なんだろう、上手く言えないけど……凄い説得力があった気がする
そっか。それくらい凄い感情だから、あんなに熱心で、あんなに頑張っていたんだな。恋でも親子でもなくても、誰か一人だけがとても大切なこともあるんだな

ユンカーは年下なのに、俺よりちゃんと理解してるんだね

[胸にあるのは納得と尊敬と、ほんの少しの。]*




なんだよー、俺たちしか聴こえてないんだし堂々としててもいいんじゃないか?
そうかそうか。ああいうデザインが好きかユンカーは

[打って変わって上機嫌。後輩とは可愛いものである。
……本人は大変そうだけど。]

チャイナドレスは大人っぽいから着るならタバサちゃんとかがいいかな?

[何気ない想像だった。]*




夜の校舎に現れる猫頭男……

[あれ意外と心配なさそうな態度?まさかこいつ、俺たちより出来るのでは……?
何かを察したものの、まさかの提案に従うジャーディンという流れで吹き飛んだ。
七不思議九番目きたな。]

何処にいても最後は被服室行かなきゃいけないだろ?そこで見ればいいじゃん
あ、俺は後から行くから早く済ませるなら頑張ってね。遠くから応援してる

[嬉しそうなユンカーにはそう言っておく。]*


【人】 姉妹 ロイエ

─ 美術準備室→被服室 ─

[サイズが合わないというレティーシャに向かって>>117]

 思い切ってまくり上げて止めつけて……
 裏地の方はどうなってるのかな?
 いっそ舞台衣装用で、裏地がついてなければいじりやすそう。
 バルーンスカートにしてみるのはどう?一案だけど。

[──赤色も似合うと思うの。
赤いスイトピーとかね?そんなイメージ]

(123) 2020/05/23(Sat) 21時頃

【人】 姉妹 ロイエ

─ 被服室 ─

[被服室に到着すれば、既に人影がある>>118
レティーシャが先に扉を開けてくれ
ワンクッションあったので、そこまでは驚かなかった。

慌てた様子のレティーシャの肩をぽんぽんと叩いて、
大丈夫、おばけじゃないみたいよ?という合図。

それから見知った先輩には挨拶をして。
初対面の先輩には会釈をして。

戸棚を探せば幸い、刺繍ができる道具が揃っていた]

 本当は和刺繍の方がいいんだろうけど。
 おばあちゃんに、もっと習っておけばよかったなぁ。

[夜勤等も多い忙しい母だったため
小学生時代は、祖父母宅によく預けられた。
先程の、着物の畳み方もそこで覚えた知識だ]

(125) 2020/05/23(Sat) 21時頃

【人】 姉妹 ロイエ

[刺繍もその頃教えてもらった。
──コーチングステッチで代用できるかな?

着物になるべく皺が残らないよう、ギリギリ緩めに刺繍枠をはめ、選んだ刺繍糸の色は白銀色だ。

白地の着物だから一見あまり目立たないかもしれないが、
光が当たる角度によってはキラリと光るだろう。
薄紅の桜色も捨てがたかったのだが、
実は『白銀の騎士』のイメージがまだ頭に残っていたのだ*]

(126) 2020/05/23(Sat) 21時頃


 いやオレだって何かの受け売りですからね?
 持論ではないので、何かあっても責任持てません!

[全力で両手を胸の前で振っている。見えないが。
 誰に対してもヤニクは全力で褒めてくれるので、
 嬉しい一方で気恥ずかしくはある、のだ。
 ヤニクが何を思うかまでは、読み取れるはずもなく。]



 やーめーてください!!
 何でそんな嬉しそうなんだよ先輩!

[揶揄われて頭を抱えて蹲るポーズ―――]
 頭を抱えていたから露骨な反応にはならなかったが、
 タバサの名を聞いたところでやや、沈黙した。]

 ………そーすね。
 それも考えなかったわけじゃないです。
 似合うんじゃないですか。
 
[何気ない連想に、返す言葉はやや固い。]


[が、それも一瞬。
 顔を上げた時にはいつもの顔に戻る。]

 でもまあ、正直、自分のそういう趣味と
 知人を重ねたくはないっすね!

 はあ、変な話になっちまった。
 まず無事にミッションを済ませることを考えないと。

[その後、目標に『猫頭男を拝む』が加わった。*]


【人】 姉妹 ロイエ

 あ、レティーシャ早い…!

[マネキンを運ぶ手伝いをしてから取り掛かっていたのに>>129
提出の合図の声が聴こえたから>>133


ちくちくちく。しゅっ。……ふと、手を止める。

──心を込めた刺繍をしたい。シメオン先輩に成仏してもらいたい。

でも……。
もし帰れるなら、皆一緒がいいのに……。

そんなことを考えていたのと、
今の状況を象徴するように流れていたピアノ曲が止ったのは、どちらが先だっただろう>>127]

(145) 2020/05/23(Sat) 22時頃

【人】 姉妹 ロイエ

[それからは、一心不乱に刺繍針を動かした。

左の胸元に一輪、白銀の桜が咲く。

左の袖に三つ、白銀の花が咲く

そして袴に隠れてしまう裾の部分にも、二輪]

 見つけたよ。

[提出だ*]

(146) 2020/05/23(Sat) 22時頃

ロイエは、【デザイン:56(0..100)x1 造形美:90(0..100)x1 趣味加点:10

2020/05/23(Sat) 22時頃


【人】 姉妹 ロイエ

[高い点数が出た……
さっきは皆一緒がいいって思ったけれど>>145
もっと心の底の底を探れば。

『皆』に順位はなかっただろうか?
誰と一緒に?……人間だもの*]

(163) 2020/05/23(Sat) 22時半頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 23時頃




[普段の先輩は露骨でないとそういうことは分からない。
本人が切り替えるなら、思考を回すより先にならいいかと忘れてしまう。
ただこの時はシメオンの話から意識が変わっていることと、ユンカーの異変に目で思念で気づいていた為に。]

俺、ユンカーのこと好きだよ。なんでも頑張るし、受け売りでも一生懸命教えてくれるし

だからなんか困った時は言ってこいよ
……助けられないことのほうが俺の場合は多いけど

[親愛の言葉を後輩にも向けて、そう告げた。]*'


【人】 姉妹 ロイエ

─ 結果が出る少し前 ─

 とっても似合うよ、その色>>3:147

[薔薇のコサージュに目をやり]

 でも、レティーシャは薔薇っていうより、赤いスイトピーみたい。
 あ、赤いのってね、改良品種なんだって。
 でもレティーシャは改良じゃなくって天然元気印ね。

[そう言って、にっこり笑った*]

(187) 2020/05/23(Sat) 23時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

─ 結果が出た後 ─

[ヘザーの傍へ行き]

 ヘザー先輩ですね。一方的に存じ上げてます。
 綺麗だなぁって……それと、吹奏楽部だということも。
 さっきの『オペラ座怪人』は、貴女が?
 私も好きな曲です。

(189) 2020/05/23(Sat) 23時半頃

 あー、今は被服室にいるぞ?

[ ユンカーの問いかけに応えつつ、少し脳内の知識を漁る]

 なんだったかな、あー……アガペーだっけ?
 エロースが性愛で、フェリアが隣人愛、アガペーが自己犠牲的な愛つまり無償の愛、ストルゲーが家族愛だったか。

[ユンカーとヤニクのやりとりに、そんななんとも言えない知識を思い出し、まぁ、愛ったって色々あるよなーと、ふんわりと着地]

 やっぱ、チャイナドレス好きってことは
 ユンカーは脚派か。

[どちらかというと愛色々より、そっちの確認の方が重大だった*]


【人】 姉妹 ロイエ

[ふいっと虚空を見上げて。

──私、シメオン先輩の気持ちが少しわかっちゃったの。

一針一針刺繍しながら。
……だから、選ばれたのかな。

言わなくちゃ…きっと言える。今なら。
私は間もなくここから消えるんだから。
フェルゼは近くにいただろうか]

 ……あのね、あのね……。
 巫女衣装の着物に咲かせた花はね……

 フェルゼ君の髪の色なの。
 
[こんな時じゃなければ言えなかった言葉を
唇に乗せた*]

(193) 2020/05/23(Sat) 23時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

はい、ロイエです。
 哀しい恋の物語の曲ですよね?
 私も、そのちょっと、シメオンさんに共感してしまいました>>198

(201) 2020/05/24(Sun) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ

[タバサの手をぎゅっと握り返して>>199]

 私も寂しいです!でもそうですね、向こうにはコリーンさんが。
 ピスティオさんにお菓子のお礼も言わなきゃ。

(205) 2020/05/24(Sun) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ

──向こうで待っているからね。答えは、その時に>>204

(208) 2020/05/24(Sun) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ

─ 放送がかかる少し前 ─

[勇気を振り絞ったはずなのに、女の子の方から
大勢の前でストレートに告白するのはハードルが高かった>>204>>208]

 だから、必ず、必ずここから向こうへ…元の世界に戻ってきてね。
 そしたら、一番に、私に逢いに来てね。

[やっとそれだけ言えた*]

(212) 2020/05/24(Sun) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
 はい、よろしく伝えておきますね>>207
 今戻れて良かったのかどうかは……

[少し俯いたが、また顔をあげて*]

 ウィレム先輩には、とってもお世話になりました。

[再びお辞儀をするというせわしなさだった*]

(217) 2020/05/24(Sun) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

はい、ありがとうございます。
『氷の貴公子』先輩もお元気で>>211

[彼の場合は、あまりにも二つ名の方が有名すぎて、咄嗟に名前が出ずに──皆が噂しているから本名は記憶していたはずなのだが*]

(219) 2020/05/24(Sun) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

[それから、近くにレティーシャはいただろうか。

いたのならば、校庭で再会した時よりも、
もっと強くぎゅっと抱きしめたかもしれない]

(222) 2020/05/24(Sun) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 あの、握手だけ。
 今、握手だけしてもらってもいい?>>215

[そう、今生の別れというわけでは、ないはずだ。
でも、どれくらいかの間……離れている間。
少しでも、初めて好きになった男の子の温もりを覚えていたい*]

(225) 2020/05/24(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロイエ 解除する

処刑者 (5人)

ロイエ
26回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび