人狼議事


231 獣ノ國 - under the ground -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示





 (  ねえ、クラリッサ。
    きみは きみが望んだとおりに いられた?  )


 




  まゆみは、僕が絶対そとにつれていく。

 


ここは檻の中よ! 自由なんかないわ!
そんなの、自由とは言わない。
自己犠牲、って言うのよ……!

[何度も、考えたことを思い出す。
ここから出られるなんて思っていない。けれど、もしここから出られる獣がいたとすれば。
それは、ジリヤのように抗い続けた者だろうと。
愚かだと思いながら、私はどこかで、いつかジリヤが逃げ出せる日を、願っていたのだ。
それなのに、抗い続けたジリヤを踏み台にして、私が逃げるなんて。
そんなこと。そんなこと、できるわけがない]


――――――……!?

[そんな時届いたフィリップの声に、私は一瞬言葉を失って]

な、に……何、言ってるの。
もちろん私だって、外に行くわ。
でも今は、ジリヤを助けないと。

[状況が逼迫しているのはジリヤの方だ。私にはこれからも逃げるチャンスはあるはずで、ジリヤは現時点で命が危ういかもしれなくて。
優先順位が違うわ、と言いかけて、飲み込む。
自分と他の人の優先順位が同じとは限らない。それは私だって、よく知っていることじゃないか。
私と、フィリップのそれだって、違っていて当たり前で。
だけど……だけど]


自己犠牲でもッ!誇りを持って死なせてくれよッ!犠牲にすらなれねぇなンて、まっぴらゴメンだッ!
死に方を選ぶ自由をくれよッ!マユミッ!

[ひどい言い草だ。自分の自由のために、相手の自由を制限しろと言っている。エゴだ。]



  僕はきみを犠牲だなんておもわないよ
  まだジリヤが死ぬなんて、決まってない。

  きみはきみの自由に
  ぼくはぼくの自由にする。

  本当はね、
  まゆみのしたいようにしようかと思ってたんだ。
  狡いよね。人のせいにしようとするなんて。

  自由なジリヤがいたから、僕はぼくを自由にできた

  ……自由を、思い出させてくれて  ありがとう。
 


どうして、死ぬって決め付けるのよ……。
生きなさいよ! 生きるために抗いなさいよ!

[ジリヤへの返事は、我ながら八つ当たりめいている。
自分の無力さに、打ちのめされて]

生きて、よ……お願いだから。

[思い出した私は、知っている。私は、大切な人を亡くしたことがある。
病気でとうさまが亡くなって、かあさま一人では、私を隠し通せなくなった。
お願い、と震える唇で私は駄々をこねる]

生きることを、どうか、諦めないで。
抗って。


…最後まで、抗うさ。それでも、ダメな時なことを、頼みたいンだ


[我ながらひどい嘘だと思った。もう、決まって…いや、決めているのに]


【人】 お針子 ジリヤ

[意図的に傷つけなければ、それでいい>>24との言葉を聞けば、髪で傷つけないように気をつけながら、その胸に身体を預けて。顔を相手の身体に埋めたまま、つぶやき出す]


…なぁ、頼みが…あるンだ…

[ニンゲンにする最初の、願い]

(25) 2015/07/16(Thu) 17時頃

【人】 お針子 ジリヤ

絞め殺してくれないか

[最期の、願い]

[どうせ、終わるなら、最期は、ての、ぬくもりの下で]

(26) 2015/07/16(Thu) 17時頃

【人】 お針子 ジリヤ

…死にたいも、なにも。もう死ぬだろ。管理人を半殺しにしたんだ。止められなけりゃ殺してた。殺処分に決まってる。

…だけどよ、それは、嫌なんだ。だから…

死に方くらい、自由にさせて、くれよ

[もう一度懇願する。注射や、毒ガス、ロープによる絞首、電気椅子。殺処分の方法はいくらかあるが…全部、人のぬくもりを感じながら死ぬ事は、できない。揺らがない声色>>28の中に、優しさを感じていた。普通は、こんなこと、相手にすらしない。]

(29) 2015/07/16(Thu) 18時半頃


  ねえ、ジリヤ。
  きみは僕らのうちの誰より強いんだから

  君はずっと きみのままでいて。


  ………先に、いってるから。
  出られなくって戻ってきたら…  笑ってよね。


[ 別れのことばは言わない。

 いつか太陽が、彼女のプラチナの髪を照らす日が来るよう
 願うだけの狡さを噛みつつ。

 彼女が内に秘めた決意のことなど
 なにも、しらないままで。]
 


…あぁ、アタシが変わるわけ、ないだろ?

[嘘だ、今はこんなにも変わって…いや、戻って?]


駄目な時のことなんて、考える必要ないわ。
もがいて、抗って、なんとしてでも、生きて。
生きてなきゃ、ここから出られないのよ。

[覚悟を決めていないのは私だけ。そんなことも知らず、言い放って]


ああ、あぁ、わかってるよ。そうだな、ダメなんてありえねぇ。


…抗ってりゃ、いつかは出れる。だろ?
だから、先に出て待っといてくれよ。アタシは一人で出れるから。

[嘘を重ねる。目の前の人間に言っていることと、まるでチグハグな事を並べる。ジリヤは、この空の下で、生きている。そういう事にして、傷つけたくない。そんな臆病な、ハリネズミ。ちょうどいい距離を、見つけられなかった]


[ かけられた言葉に こころは泣いているのに
 笑みがこぼれる。

 たぶん、僕の中の針鼠が
 変わらず彼女であり続けてくれたからだとおもう。

 庭で少しだけなでた手の感触を思い出して
 僕はそれを抱え込むように 刻むように胸に当てて

 ぼくは彼女の声に 無言の別れを告げた。]
 


私たち、獣がここを出られる日が来るなんて、思っていなかったわよね。

[私は言う。出られる日が来るなんて思っていない。けれど、願うことは許されるはずだと。
きっと来ないと思いながら、ここを出る日を夢見続けた日々]

鮫の彼だけじゃない。私たちもここを出られるって、証明してみせるから。
待ってるから。
必ず、来るのよ。

[女医の命を奪おうとして、殺されるかもしれないジリヤ。
足を挫いていて、今は逃げられないというジリヤ。
彼女が逃げられる未来なんて、私にはわからなくて。
けれど私には、願うことは許されるはずだ。
信じることは、許されるはずだ。
抗い続けた、そしてこれからも抗い続けるジリヤになら、できるはずだと]


ああ、必ず…

[一度、嘘をついたなら、エゴで、嘘をついたなら、せめて…突き通す、責任がある]


【人】 お針子 ジリヤ

ああ、ヴェスパタインの手なら、きっと、安心して逝け。

…え?…は…?

[一緒に暮らさないか、と囁かれる。>>51まるで悪魔のささやきだ。いや、その見た目がではない。…その、抗いがたさが。]

お…
[お前はそれでいいのかよ。この施設には、来れなくなるかもなンだぞ?お前の職だろう?そんな、言葉は、相手は求めていない。求めて、いるのは…]

[ただ、ひとつ、顔を相手の胸に埋めたままこくり、とうなづく。縛られたかった。自由でいたくなかった。なんでも、好きな事ができる、誰の事も気にしないでいい。それは…とても、とても寂しい事なのだ。あの路地裏でも、この地下施設でも、自由だった、自由で、寂しかった]

後悔、するなよ…アタシが扱いにくいの、知ってンだろ…

[顔を埋めたまま、つぶやく。赤い顔を、隠すために]

殺しときゃよかったって、後悔しても、遅いからな…
そンときゃ、アタシの純情を弄んだ報いを受けて、貰うからな…

[ボロボロの上着よりも、直接に、重さが、香りが、入り込んでくる。心を縛る鎖が、とても、心地よい。離れがたい。]

(54) 2015/07/17(Fri) 02時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

…連れてってくれよ。足、挫いたんだ

[ふらふらと、立ち上がる。弱さを簡単に吐き出す。もう、彼相手なら、いくらだって本音を言える。尖った棘で隠した、臆病で寂しがり屋のハリネズミのこころを、さらけ出せる]

(55) 2015/07/17(Fri) 02時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[そうして、その手を取った。手を繋げるのは…繋ごうと思うのは、同じ生き物である、証だ]

(56) 2015/07/17(Fri) 02時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

あぁ、そンなことしやがったら、この髪でぐさ…おおっ

[引っ張り上げられて、担がれる…この体格差なら、まぁ、当然だ。たとえ、ジタバタしたとしても、逃れようのない抱き方。それでも、この窮屈さが幸せだった。今日、この日まで、抱きしめられるのはなかったのだから。抱きしめる、緩やかな束縛、自由から離れた、幸福]

…わーってるよ。路地裏とはいえ一人で暮らしてたンだ。大体は出来る。
[この抱き方なら、顔は見えないはずだ。幸せそうな顔が、存分に出る。…声色にもでていることは、気付かないが。下されれば、自分も梯子を登り。後についていく。痛いは痛いが、登れないほどではない。もう、あの檻は振り返らず。なんの未練もない。…マユミたちも、うまくやったはずだ。何せ、これほど抜け出しやすい日は、そうないのだ。]

(65) 2015/07/17(Fri) 11時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

…土と、海の香りがする…

[大扉から入ってくる、久しく嗅いでなかった匂い。庭園のものとは違う、生命を感じる、粗野な土の匂い。潮の香り。確かに、外だ。ずっと、ずっと望んでいた…そして、隣には表に出せないが、ずっと望んでいた…温もりが、ある。神様なんて、きっといないのだろうな、と思った。人を傷つけて、嘘をついて。その直後に、こんな、欲しいものを、くれたのだから…あるいは、本当に、いて、あの本の通り…全てを許してくれるのかも、しれない]

(66) 2015/07/17(Fri) 11時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

…担いでくれよ

[梯子の最後、手を差し伸ばされて、引き上げられる。担ぐかどうするか、という質問には>>77こう答えて。遅くていいなら、歩けはする。だが、歩けるが…それでは、むしろ相手を待たせるだろうことと、それと…身体が、ぴったりとくっつく不自由を、もう一度味わいたくて。そう告げる。『さいしょのいっぽ』は、ひたすら不自由に。それが、誰かと関わり、生きるということなのだ。あれほど大切にしていた自由を失ったハリネズミは、終始幸せそうで。本人は表に出していないつもりなのだから、驚きだ。]

[潮の香りが、どんどん強くなっていく。この、海すら内包する広い世界で、自分はこれから、この男の心のぬくもりを感じれる範囲を離れずに暮らしていくのだろう。もしかすると、この施設よりも狭いかもしれない世界。でも、そこに積極的に囚われていたいと思う。…ハリネズミは本当は、いままで、凍えて死にそうだったのだから。毛を逆立てて、反抗して、怒って、それで発した熱で、心を温めて生きてきたのだから。ハリネズミのジレンマ。たとえ、ハリネズミは棘で自らも傷つけようと…ぬくもりを求めることは、やめられないのだ。]

(78) 2015/07/17(Fri) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

…ヴェスパタイン

…相手の身体が、近くにあるってのは、こんなに、あったかいんだな。…知らなかったよ。

[抱きしられた事のないハリネズミは、担がれた状態で幸せそうにつぶやいて。扉の向こう、射す太陽の光は、プラチナの髪の毛にキラキラと反射して。まるで、その髪の毛に、ハリネズミのずっと欲しかった宝物が、宿ったようだった。自由を失ったハリネズミ。それは、居場所を、見つけた…という、事だった。]

(79) 2015/07/17(Fri) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

…すごく、意地悪だな。

[その言葉に>>82は、そう返す。不気味なニヤリは、いまや、ただただいたずらっぽく見えて。はぁ、と、ため息をつく。幸せそうな、ため息。]

…そうだな。じゃあ…ヴェスパタインに合わせて、尼さンか?

[頭巾でも買おうか、との言葉にはそう返す。返してから、あ、と思う。考えてみれば、修道服はこの髪から他人や自分を守るのに、かなり適した構造ではないだろうか。丈夫な麻布の頭巾をした上に、ベールを二重に被るのだから]

[『外』の光が見える。あれだけ欲した外の。だが、それに全く興味はなかった。どれだけ自由にあるきまわって、果てなき果てまで探し回ったとしても、ここより幸せな場所はないと、確信できるからだ。もしもこの螺旋階段を登った先が狭い独房でも。きっとハリネズミは受け入れるだろう。そこは世界一幸せな独房なのだから]

(85) 2015/07/18(Sat) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

……ああ、教えてくれ、ヴェスパタイン。

アタシは…まだ、何にも知らない。他の奴が知らないことばっかり覚えて、知ってることは殆ど、知らない。だから…こんなに、人がいる世界で。人と、触れ合うことを、知らなかった。

あの、初めて撫でてきた時…
それを、初めて知ったから…

これからも、教えてくれ

[いままで、誰にもしてこなかった分なのか、たくさん、お願いをする。身体の、心の、ふれあいを、積極的に望んで]

(86) 2015/07/18(Sat) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

幸せって、どこまで幸せになれるのか、とか…

[いまが最高潮に思えてならないが、それでも、きっと知らないだけで、もっと上はあるのだろう。だっていまの幸せも、前は想像すらできなかったのだから]

(87) 2015/07/18(Sat) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ジリヤ=アコニタム。アコニタムとは、トリカブトのこと。
花言葉は、「人嫌い」「厭世家」「復讐」…]

(96) 2015/07/18(Sat) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[『美しい輝き』

ハリネズミの髪はキラキラと…窓から射す「外」の光を反射し、輝いた]

(97) 2015/07/18(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジリヤ 解除する

生存者
(5人 60促)

ジリヤ
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび