人狼議事


26 Fairy Tales Ep.4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

 やっぱり…―――

[フランシスカの言葉を受け呟くも、
語尾は解け言葉は続かない]

 ン…ルゥにもグロリアにも ポーチュにも逢ったよ
 其れにオスカーも戻って来てるの
 お店はオスカーに留守番を頼んではきたんだ

[誰が雑貨屋に薬を取りに来るのかは判らずも、
オスカーの事も報告するともなく添える]

 グロリアが如何かしたの?

[ロミオの語る声の揺れる語尾に首を傾げるも、
『ヤツら』の事を想えばロミオの傍から身を放せず]

(150) 2010/08/08(Sun) 17時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 17時半頃


【人】 店番 ソフィア

 うん
 …テッドの採って来て呉れた薬草がよくてね
 今回のお薬はうまく出来たと思うよ

[テッドの名を出せば先の一件を想い出し、
一瞬だけ表情が曇りかけたけれど]

 戻ったら顔を出すように伝えるね
 オスカーも大きくなってたよ

[打ち消すように明るい話題を続けて、
唸るロミオの様子にはぱちくり瞳を瞬かせた]

 あ…若しかしてグロリア
 指輪をなくして落ち込んでたとかかな?

[ロミオの想いまでは汲めずただ想い当たる事。
指輪を仕舞うポケットに触れて呟いた]

(153) 2010/08/08(Sun) 18時頃

【人】 店番 ソフィア

 ふぇ? …ッ

[触れられた腕は未だ痣が残っていてじわと広がる痛み。
息をのむのに今度は此方が誤魔化す様に視線を逸らす]

 え、と… 偽名?
 昨日きた旅の少女ってアイリスさん かな?
 お茶もして処方箋を持ってきて呉れた人

 ひとつの器にふたつの魂もありえなくはないけど…
 アイリスさんとグロリアは別人だよ

[魂ふたつの魔法的な話は説明を省いて、
ロミオの云う患者を予想してひとつの答えを]

(156) 2010/08/08(Sun) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

 そんな…人の名前を騙るなんて―――…

[人が三人も殺された時に名を騙る余所者。
不安に塗り潰されそうになりロミオの白衣をきゅっと握る]

 おじいちゃん…

                  声が聴こえるの

 未だ終わらないよ
 また誰か殺されちゃう

               殺される前に―――…

[続きは紡げずまた口唇を噛んで打ち消すように被りを振り、
俯いてロミオの肩に額を預けていた間は長くはない]

(157) 2010/08/08(Sun) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

 おじいちゃん、僕の友達は…
 ずっと――― *ないてるんだ* …

(158) 2010/08/08(Sun) 19時頃

店番 ソフィアは、ベテラン医師 ロミオの耳元で囁けばあげる顔の*眉は下がって*

2010/08/08(Sun) 19時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 19時頃


死にたくない……。

[呟きは、きっと誰にも届かない。]


10年前……檻の中……。


……カストル……。
あの時……見捨てたから……。


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

 ン…ごめんね

 止まって呉れるかな
 止めないとだね

[医者たるロミオに>>161想わせてしまったから、
せめての口を塞ぐかわりに自らの口唇に人差し指]

 大切に出来るといいな
 大事な友達なの

[ぐしと額を少しだけロミオに預けて安堵めく声。
触れられた痣の残る腕をそっと擦った]

 アイリスさんは魔法を学んでるっていってたけど…

[ロミオの言葉には>>163よく判らない様子で、
ほんの僅かに聞きかじった事を思い返して説明を添える]

(198) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ありがとうございます、フランシスカさん
 ごめんなさい、僕 頼りなくて

[ロミオに次いでフランシスカにも頭を撫でられると、
決まり悪そうに視線を泳がせて>>182呟きに瞬く]

 力を 合わせる…

[ほつりと呟き暫し考え込んでいる間には、
店の看板をCLOSEにしたオスカーの姿も見えた]

 あ、オスカー
 処方箋を持った患者さんがきたかな?
 遅くなっちゃったね

(200) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

この女……。

[殺したい。
殺意に満ちた欲望に『証』が熱を持つ。]


【人】 店番 ソフィア

 ふぇ…?

[ロミオとオスカーが再会を果たすのを見守り、
オスカーの口から>>208おやつの単語が出るのに瞬く]

 ふふ、大丈夫だよ
 戻ったらおやつ作るからいっぱい食べてね
 お留守番ありがと

 そっか… 其れなら僕は一旦戻ろうかな
 患者さんが処方箋持って来るかも知れないんだって

(211) 2010/08/08(Sun) 23時頃

…しつっこい。
自らの手を汚すのは面倒なんだけど、ね。


【人】 店番 ソフィア

 次はおじいちゃんにもお菓子持ってくるから
 オスカーは気をつけて帰って来るんだよ
 フランシスカさんもお店にお邪魔させて下さいね

[ロミオとオスカーに声をかけフランシスカへ向き直り、
順に声をかけて手提げに詰めていた薬をおいた]

 器は判らないけど…
 人狼は人間と狼のふたつの姿を持ってるんだって

[考え込むロミオ>>221に知っている事を呟き、
オスカーの様子>>222には面持ちを和らげる]

 ふふ、ありがと 約束通り好きなもの作るからね
 うん…? 患者さん来るかもだからそろそろ戻るけど
 遅くなると心配だし一緒に戻る?

(224) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

店番 ソフィアは、双生児 オスカーに繋ぐ為の手を差し出し首を傾げた。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 00時頃


最悪、瓶を振り下ろす瞬間に入れ替わる…?
それならぎりぎり出来るかしらね。


【人】 店番 ソフィア

 おじいちゃん一人で納得してる
 他にもサイモンに聴けばいろいろ―――…

[サイモンはもういないのだと気づき口を噤み、
口唇を噛んで視線は足元へ落ちる]

 本にも記してるっていってたから

[遺品の中にはあるのではないかと暗に滲ませる。
今はルーカスの手元ともしらぬまま]

(237) 2010/08/09(Mon) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

 あ、はーい

[老体のロミオを動かすよりは勝手知ったる様子で、
オスカーに取られぬ手で扉を開けばポーチュラカの姿]

 あれ? ポーチュ
 おじいちゃんにあいにきたのかな?
 何処か具合悪くなっちゃった?

[問い掛けて脇へ避けるも扉の前からは離れず、
室内に振り返りオスカーへと顔を向ける]

 オスカー、僕は先に戻るね
 遅くなる前にかえってくるんだよ

 ポーチュもまたね

[ポーチュラカの首飾りを見れば瞳を細めるも、
周囲へも再び挨拶を残して診療所を出た]

(242) 2010/08/09(Mon) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

― 広場へ続く通り ―

 変な女の人… ン、ポーチュも気をつけてね

[ロミオの話とポーチュラカの言葉は重なっていく。
ちらとロミオを見遣るも処方箋を持つ人が来るかもと、
結局はポーチュラカの髪を梳き診療所を出た。

背に聴こえるオスカーの主張には眉を下げて否定せず。
ごめんねと口の中で囁いたけれど届いたか如何か]

 …アイリスさん如何しちゃったんだろう

[思案は纏まらず処方箋を持つはずのアイリスに、
雑貨屋で待てば逢えるかと歩む足取りは普段より早め。
やがて見えて来るのは賑わいを見せる人だかり。

何やら女同士の言い争いらしいと通り過ぎる人の噂。
ちらと気を向けるも雑貨屋に戻らなければと、
歩みを止めずに人だかりにも近寄らぬまま店を目指す]

(254) 2010/08/09(Mon) 00時半頃

語り部自らが手を下すことになるなんてね。
…無様だわ、まったく。

[軽い舌打ち。]


真実を知れば。

人狼だから。
そういう理由で殺すのでしょう?

俺は知ってる。


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

― 雑貨屋前 ―

 あっちも騒ぎみたい
 やっぱりみんなぴりぴりして…

[CLOSEの看板をOPENに直していると聴こえる騒ぎ。
比較的近い其方へ顔を向けると見知る二人の姿]

 ―――あ…

[テッドとルーカスがどんな会話をしているのか、
聴こえずも余り友好的でないのは見て取れた。

間を取りもとうにもテッドの先の言葉を想い返す。
見守る間にルーカスは頭を下げひとつ安堵]

 喧嘩にはならなそう かな

(266) 2010/08/09(Mon) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

― 雑貨屋前 ―

[テッドは何処かへ向かうらしいのに心配そうに、
見送るまでもなく直ぐに其の背は見えなくなったが。

ルーカスを呼んで手招こうかと考えていれば、
如何やら此方へ向かって来るらしきに店先で待つ]

 ン…如何したの?

[テッドの事と示すようにルーカスの来た方へ、
一度だけ視線を投げて彼に向き直り首を傾げる]

 あ、れ…? 其れサイモンの…

[ルーカスの所持品に気づけば瞬いて、
長引きそうかと扉を開き店内へ促した]

(274) 2010/08/09(Mon) 01時半頃

店番 ソフィアは、カラ ン と鈴の音を響かせ店内に戻れば、お茶の仕度を始めた。

2010/08/09(Mon) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

― 雑貨屋 ―

 うん、かえって来たサイモンに逢ったんだ
 久し振りに逢えたのに…

 ほんと、やっと一緒にお茶がのめるね

[感傷を振り払うように緩く首を振って、
席に座るルーカスの前へお茶とお茶菓子を並べる]

 サイモン程ではないけど詳しい方 かな?
 …

 うん、其れは『証』

[沈黙の間に湯気をなぞる掌は魔法をかける。
視界にはお茶とお茶菓子とルーカスの手と腕輪]

 是も そう

(278) 2010/08/09(Mon) 01時半頃

店番 ソフィアは、机に乗せるのは少女から預かったグロリアの指輪。

2010/08/09(Mon) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

 アイリスさんて旅の女の人がね
 診療所でグロリアの名前を名乗ったんだって

 是はグロリアのしてた指輪だと思うんだよ
 ルゥは今日グロリアを見なかった?

[魔法のお茶を淹れ終わりルーカスの向かいに座る]

 うちのお茶は嘘をつくと味が変わるの
 でも其れは沈黙の赦される時
 いいたくない事はいわなくてもいいんだよ

(280) 2010/08/09(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

 是は大精霊の『証』だからね
 神子の『証』とは少し違うから僕も詳しくは判らない

 昨日の晩まで此処に泊まっていた子がいてね
 其の子が村を出る前に預かったんだ

[嘘はなくも語らぬ事で騙れるのは、
アイリスの言葉の通り魔法使い故か性格的なものか]

 ポーチュも『証』を持ってるね
 証は確かに身の潔白を報せて呉れる事もあると思う
 でも同時に其れだけ目立つし危なくもあるよ

(287) 2010/08/09(Mon) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

 僕は実際に居合わせてはいないけど
 おじいちゃんの話を聴く限りはアイリスさんだと思う
 何でグロリアの名前を騙ったのかは判らないや

[挟まれるお菓子への感想に眉をさげて、
紅茶を一口啜ればほうとひとつ零す息]

 ふふ、ありがと

 風は―――… 風と水も探して呉れてるよ
 僕はリーベン村とエルピス村にいってたんだ
 どちらも着いた時には人狼騒ぎは終わってたけどね
 途中で二人連れの行商人に逢ったの

[其の二人が風と水なのだとは暗にも伝わるだろうか。
隠し事は未だあるから眉はさがるまままた紅茶を一口]

(290) 2010/08/09(Mon) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

 精霊の加護と導きじゃないのかな

 指輪はグロリアが其の子に預けたみたいだよ
 詳しい理由までは聴いてないや ごめんね
 ン… 元々ルゥに預けようとは思ってたんだけどね

[指輪を預けて欲しいと云われて少しだけ思案顔。
少女は要らないから託して呉れただけなのだろうけれど]

 グロリアに返すのは少し待って貰えるかな
 其の…受け取らない子供を前に
 一度は投げ捨てたらしくて事情を訊きたいんだ

[アイリスの名を紡がれるとこくりと頷いて、
懐かしむ声には首を傾げてルーカスを見詰めた]

 あいつら…? ルゥの知り合い?

(296) 2010/08/09(Mon) 02時頃

店番 ソフィアは、良家の息子 ルーカスに薬がきいたと聴けば面持ちを和らげた。

2010/08/09(Mon) 02時頃


店番 ソフィアは、良家の息子 ルーカスに薬を褒められ、照れてそわそわと視線を泳がせた。

2010/08/09(Mon) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

 精霊は添うて見守る者
 容れて導く者
 すべての人の傍に在る者
 でもね、言葉なんて飾りだよ
 自分が感じられたら其れが其の人の精霊で導き

[静かな声は諭さず自らに語るように囁いて、
眉根を寄せるルーカスの面持ちに眉を下げる]

 勇気の大精霊がルゥを認めても愛の大精霊は別者
 触らない方がいいと思う …大切にしてね

[グロリアが投げたからでなく少女から貰ったから、
仕舞われる指輪を見詰めて瞳を細めた]

 そうなんだ…
 ムート村でも騒ぎが…ふぇ?

[神子のせいで怪我をしたらしきにはぱちくり瞬き、
水の巫女を想い出せば納得もいくらしき様子]

(300) 2010/08/09(Mon) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

 むぅ…笑わなくてもいいのに

[口唇を尖らせてルーカスを恨みがましく見詰めるも、
詰るほどの強さもない声音は柔らかなもの]

 ―――…

 あの…さ

 僕、他の証も知ってる
 火も此処にはいない

 でもサイモン以外に未だこの村には証があるの

 僕は―――…未だ迷ってる

[俯き口唇を噛み締めて膝の上においた手を握る。
瞬きには長い瞑目を挟み顔をあげた]

(301) 2010/08/09(Mon) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

 あ…ま、待って…!
 あの、あんまり…見ないで ね

 [ しゅるり ]
[見送りでなく立ち上がれば帯を解く衣擦れの音のあと、
下半身を包む衣が足元にたまり太腿が露になる。

大きな蛇が巻きつき締め付けたような鱗の螺旋の痣。
震える手が上着の裾を引っ張り前を隠すも、
両の太腿に絡む輪は長いとはいえ左右鎖で繋がっている]

 これが僕の証
 僕は土
 大地をつかさどる精霊は僕の友達

 ずっとないてるんだ
 でも僕は―――…

[是だけ話しても秘密は未だあって口唇は戦慄く。
甘えてもいいのかも判らず誤魔化すように服を着直した]

(308) 2010/08/09(Mon) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(2人 4促)

ソフィア
21回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび