人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ラルフ! 今日がお前の命日だ!


[ラルフが見上げた天井に――ゆっくりと広がる、赤。それは誰かの血だっただろうか]

ああ――。ようこそ。ラルフ様?
どうやら此度の招待状はわらわが出したものが届いたようじゃな。
もう一方はベネット様か。永眠をお望みのように見受けられたが、よき夢には――まどろめたかや?

[声に重なって含み笑いが響いた]


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

…だな。

[オスカーの言葉>>2:293に頷き]

まずは身の安全だ。
離れて行動すんのがあぶねぇ状況なのは明白だしな。

…組み分け、決まったか?さっさと様子見に行くぞ。

(3) 2011/01/19(Wed) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

じゃ、ヤニクを部屋から連れ出したら、俺らも上に向かうぜ。
後でな。

[イアンに向かって言い放ち、ロビーを後にする]

(8) 2011/01/19(Wed) 01時頃

どちらから、と問われるか。
まぁ…上からかのぅ。多分。

ああ、姿かたちはよりしろの小娘のものゆえ、あまり気にせぬことよ。
わらわの名前、は――なんじゃったかの。ヒメ、と呼ばれた事はあったかもしれぬな。
まぁまぁ、ゆるりとするがよい。こちらから生者の動向を見守るも、なかなか無い余興になろう。


おお?
ほうほう、これは面白い、煙のカタシロか?
そうじゃのぅ。寒いからのぅ。うっかり寝てしまうとどうなってしまうかわからんものよの。

[楽しげな声がベネットの周りを踊った]


【人】 小悪党 ドナルド

どうだ?
中に居そうか?

[アイリスが扉をノックするのを見て、少し強めに扉を叩く]

にーさん、居たら出てきてくんねぇか。
もう一度皆で固まろうって話になったんだ。

[カチャリ、と鍵を開ける音がして扉が少しだけ開いた]

っと。何だよ、その格好は…

[ようやく出てきたヤニクの姿を見れば、聖書やら何やらの小道具を手にした姿に笑みが引きつる]

(14) 2011/01/19(Wed) 01時頃

[ゆらゆらと揺らぎながら、ラルフには答える]

うむうむ。そうじゃな、所謂幽霊は実在する。
今やおぬしもその仲間じゃな。
ほほ、楽しく遊ぼうではないか。


火だけは絶やさぬようにせねばのぅ。
寒いからのぅ。ほほほ。

[声はまた、煙とも踊る]


ああ、そうそう、その顔じゃ。その声じゃ。

[にやり――という形容すらまだ安らかであるかのように、ラルフの様子を見て、口の端がつりあがる笑みを浮かべた]

皆、頭が良いのじゃのぅ、中々怖がってくれなんだが。ほほ。
頭が良いと、そこに気づく事ができるよのぅ。
どうじゃな?『自分の身体を鏡以外で見た』という気持ちは。

じゃから、ぬし様はわらわたちのオトモダチになったのじゃよ。
ふふふ!


【人】 小悪党 ドナルド

俺らも一緒だ。残念ながらな。

[ヤニクの言葉には苦笑しながら]

で、部屋で一体何してたんだ?…それは後で聞くとして。

…アイリスの言う通りだな。
あんたが信じる信じないの話しじゃねぇんだ。
今は全員が確認し合えることが先決ってわけだ。

とにかく――付いてきてもらうぞ。

[説得というよりはやや強引に。外に出てくるよう指示をする*]

(21) 2011/01/19(Wed) 01時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 01時半頃


あらあら。そう睨まないでくりゃれ。

ふふ。そうそう。わらわを例え消滅させたとて、ぬし様が生き返るわけでなし。
これからまだまだ呼んでこれるのじゃから、ここでゆるりとなさるがよいぞ?

死んでも、きれいさっぱり何もかも、と言う事は――ほとんどないようじゃの。ふふ。


[煙と踊る声は応える]

そうじゃな、わらわは楽しい仲間を増やしたいしのぅ。
ナカマも、全員分の招待状を用意してとてもやる気であったからのぅ。
わらわが見破られて捕まらぬ限りは、皆分け隔てなく招待してあげたいのぅ。


幽霊もこれはこれで便利じゃぞ。
行きたい所に、好きなように移動できるでな。

ふむ――? さて、どうであろうなぁ。
難しい事はわからぬよ。わらわには、な。

[ラルフの呟きに、笑みを絶やさず答えていた]


ほほぅ。それはまた良い名前をお持ちだったのじゃのぅ。
どうやらぬしの書いた本とわらわ達のやっていることがだだ被りらしいが…。さてさて、どこまでこの偶然は続いてくれるかのぅ。


さて――次はナカマの希望を通してあげたいわらわでもあるのぅ。
一番いい招待客を頼みたいところよの。

ぬしがラルフでよいのではないかなぁ。
なに、いずれ名前などどうでもよくなるとも。わらわのようにな。


【人】 小悪党 ドナルド

― 2階 ―

[向かう前、何かの割れる音と響く悲鳴に怒号が響き渡る――]

ちっ、何だってんだ。…急ぐぞっ。

[険しい表情のまま、後ろにいた3人に声を掛ける。少し離れた場所にいたモニカとも合流し、声のする方へと駆けていく。
階段を上りきったところで後ろを向けば、立ち止まりかけるアイリスの姿が目に入る]

っと、おい、大丈夫か?
…無理はするなよ。

[彼女の傍にいたヤニクに目配せをして、自らは先へと進む]

(58) 2011/01/19(Wed) 12時頃

【人】 小悪党 ドナルド

― ラルフの部屋 ―

[開けっ放しの扉の中から聞こえてくるのは、狂ったような男の叫び声。入り口の前には、3人の少女達が悲鳴とも似た嗚咽をあげ、その場から動けずに居るのが目に入る]

また…かよ……

[辺りを見回し、顔をゆがめる。
室内に飛び散る夥しい血の量。そして床に転がる頭部の断面がこちらを向いていた。
それは鋭利な刃物による傷跡とは見えず、無理やり引きちぎったような様相が見て取れる。思わず目を逸らし、叫びながらラルフの体を揺するイアンに声を掛ける]

…イアン!その手を離せっ!
あんたの友達は…もう…

[その声が届いたかどうかは分からないが――
やがて身を離し、壁に八つ当るイアンの姿を見つめている]

(59) 2011/01/19(Wed) 12時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 12時半頃


あらあら。あんなに取り乱しちゃって。
やっぱり仲の良いお友達が死ぬと違うのかしら。

[薄く笑う]

挨拶が遅くなってごめんなさい?
この子、思い出したように抵抗するものだから。

ようやくこっちも賑やかになりそうね。
折角招待してあげたのに管理人さん達喋ってもくれないんだもの。


【人】 小悪党 ドナルド

[声は掛けずに、無言のままイアンの肩に手をやる。
こちらを見てきたイアンに対し、自らの視線を入り口へと移して部屋の外に出るよう促す。
彼の衣服の大部分は赤く染まっていて、見れば手も頬も、血で汚れていた。
その姿を見るだけで、後から来た人物は中の様子について想像することが出来るだろう]

部屋に籠っていても、安全じゃないってわけだな。

…ここも、閉めるぞ。

(63) 2011/01/19(Wed) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[一度だけ部屋の中を振り返り、ラルフの遺体を見つめる。
これ以上中を覗こうとする人物が居ないことを確認し、扉に刺さったままの鍵を捻って施錠した]

……2階で何があった?

ラルフは一体誰に――

[言いかけて一同の顔を見れば、震える少女達の顔や服の一部にも血糊がついているのが分かる]

くそっ。犯人は何がしたいんだっ!
おいイアン、何か気付いた事は無かったか!?

[苛立ちをぶつける様に声を荒げる。その様子に少女達はビクリと肩を震わせるのが見えたが、そちらを睨み付けて返す]

……。
あの作家の部屋はどうした。ヤツはどこだ?

[少し落ち着けてから、その場に居る者に向かって問いかけた**]

(65) 2011/01/19(Wed) 13時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 13時半頃


招待状は全員分用意されてるから、そんなに焦って送らなくても大丈夫よ。イアンさん。

それとも実はやりたかったのかしら。


【人】 小悪党 ドナルド

馬鹿っ、よせっ!!!

[イアンの取ろうとしている行動>>66に気付き、怒鳴りつけるも抑止効果は無く。
――それはほんの一瞬の出来事だった。
ヤニクの左腕からは、着ている服を即座に変色させるほどの鮮血が滲んでいる。
やりあう二人の会話を聞けば、沸々と怒りがこみ上げ――]

(81) 2011/01/19(Wed) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

テメェら、いい加減にしろよっ!!!
ベネットも死んでただあ?男手がこれ以上無くなれば、誰が彼女達を守るってんだ!

イアンっその場の感情で動くなっ!馬鹿野郎がっ。
目ぇ醒ましやがれっ!!

[またもヤニクに襲い掛からんとするイアンの前に立ち、襟元を掴みあげ、彼の顔面に殴りかかった。
勢い余ってイアンが転倒する姿を見下ろした後、ヤニクの方に歩み寄る。
彼を庇うようにしているアイリスに目をやり、退いてろと顎で指示を出す。苦痛に耐えつつもまだ不敵な笑みを見せるヤニクに向き直り――]

(82) 2011/01/19(Wed) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

にーさん、あんたもあんただ。
安い挑発に乗るんじゃねぇよ、馬鹿がっ。
今はテメェの命を守りやがれっ。…くそっ。

[険しい顔のまま、握る拳には力が入り、殴りかかるのを抑えているようにも見える。
それ以上は咎めずに、ヤニクの腕にあるままのハチェットを見つめ、傷口を確認する。手斧が食い込む腕からは、布の切れ間から肉の内側が見え、血が止まらず流れ出ていた]

っち。アルコールで消毒した方がいいかもな。
止血もしないと貧血でブッ倒れるぞ。
そのハチェット、俺が引き抜くか?それともテメェでやるか。

[自分で引き抜けとでも言うように、ヤニクに凄む。
後ろを振り向けば、フラと立ち上がるイアンの姿。まだ、視線はヤニクを捉えたままなのに気付き、目の前に立ちはだかる]

(83) 2011/01/19(Wed) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ハッ。まだ目ぇ醒めねぇようだな?
てめっ。まずは落ち着けってんだっ!
いいかっ!?仲間割れしてる余裕はねぇんだぞっ!
短時間に人が一度に死んだ。だが俺らはロビーに居たっ。ヤニクが二階へ行こうとするなら、その姿を見てなきゃおかしいだろうがっ。

おいっ、オスカー!嬢ちゃん達の事は任せるぞっ。
一度全員ロビーに戻れ。詳しい事はその後で聞く。

俺はコイツ説得してから下に降りる――

[イアンの両肩を押さえつけたまま、彼を見据えている*]

(84) 2011/01/19(Wed) 19時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[イアンの怒鳴り声に顔を歪ませながら――]

はっ。血に塗れたテメェの姿と、目の前で殺されかけたヤニクと、どっちを信頼したいかと問われれば――
あんたじゃないのは明白だな。

イアンは2階と1階に分かれる際に指示出してたよなあ?
そン時にテメェの仲間と俺らを分離することだって出来たはずだぜ。
2階に行ったやつら、全員が繋がってんなら、トリックも糞もねぇんだよ。

…わかるかっ!?
二手に分かれた時点で、俺らは互いに共有してない時間が出来ちまってんだ!
いいか、あんたにだって、確実なアリバイなんてねぇんだよ!他人に罪を被せる理由なんぞ、今俺が立てた仮定のように、無理やりにでも出せるんだからな。

(106) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

だがなあ、テメェはヤニクが前にアリバイが有ると言った事を責めてるが、今喋ってる事は何だ!?
自分にはアリバイがあると、声高らかに宣言してるも同義じゃねぇか。同じ事を繰り返すんじゃねぇよっ!

まずはその空白を埋めるために情報を出し合うのが先だろうがっ。適当な理由を付けて、いきなりヤニクを襲ったのはどういうことだっ!

冷静な判断が出来てないのはどっちだ!?

[イアンに同調するかのようなリンダにも、睨むような視線を投げている]

(108) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[イアンとリンダに向かって、ため息混じりに話す]

だぁーから、ちっげぇよ。良く聞きやがれ。
イアン自身も今言ったよなあ?俺らが全部グルで担いでんじゃねぇかって。
あんたらがそう疑うのと同じ、俺ら1階と2階に分かれた人間にゃ溝があんだってことだっ。

俺はベネットの部屋を見てないし、こっちだってヤニクが部屋で何をしていたのかも話してねぇ。
お互いに知らない部分があるってこった。
それで疑うのがどうかしてるって言ってンだよ。

(116) 2011/01/19(Wed) 22時頃

相方が恐怖を感じてないと不満そうだけども… 怖いのを怒りに振り替えて誤魔化しているように見えるわね。

目に見えない犯人より目の前にいる誰か。
盛り上がってはきたけどまだ真面目っ子が多くてつまんない。
あのまま、これから皆さんに殺し合いをしてもらいますでもよかったのに。


【人】 小悪党 ドナルド

[やれやれ、と]

とにかく、今この場で言い合うのは得策じゃねぇってことぐらいは分かるか?
リンダも。イアンと共に行動してたってんなら、皆に伝えられる事くらいはあんだろーが。
俺らは情報を共有するために、一度全員集まっておかなきゃなんねぇ。揚げ足を取る前にテメェの価値観だけでモノを測るのは止めるこったな。

[その場に残る人物に、廊下の先――1階へと降りるように促す]

(119) 2011/01/19(Wed) 22時頃

死んだ感想ねえ… ラルフさんはあったのかしら。
感想は?


さて、そろそろ次を決めないといけないわ。
男性を2人だったから次は女性にしようかしら・・・?


【人】 小悪党 ドナルド

ちっ。いくら話そうが通じねぇようだな。
…テメェ、その身なりでお姫様を抱えんのかよ。
嬢ちゃんが目覚めた時、血塗れの姿を目にするわけか。滑稽だね。

[その場を去ってゆくイアンの後姿にそう投げかけるも、すでに声は届かない距離。
後には誰も居なくなり、己も1階へと足を運ぶ]

(125) 2011/01/19(Wed) 22時頃

退屈ね。

することもない。愉しみもない。
時間が無限にあってもなーんにもできない。

そもそもコレだけやってるのに存在に気付いてすらもらえてないわけ。
ガン無視されるのが一番嫌よね。


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 22時半頃


前の時はもっと騒ぐ人が多かった気はするわね。
イアンさんみたいな人が勢い余って本当に殺してしまったり?

幽霊になる方法も知らないけど、幽霊になってから成仏って言うのかしら? そういう方法も知らないしね。

誰も迎えになんて来なかったわよ。案外、みんなそうなんじゃないの。


こういうペンションで… 貴方たちみたいなナンパな大学生に襲われて殺されたの。


【人】 小悪党 ドナルド

― 1階ロビー ―

[手当てを受けたらしいヤニクの姿を見て、握り締めていた右手の力が少しだけ緩む。
ソファには本を囲む面子の姿。自身も空いている席へと腰掛ける]

やれやれ。あの場で惨事が起こらなくてよかったぜ…。
っつーか、年長者が俺だけになっちまったな。
ははっ。若者の体力にゃついていけねぇわ。

[早速煙草をふかしながら軽く愚痴り、本の内容について語るのを耳にして]

…幽霊?このペンションに来る前なら超常現象なんてもん、信じるわけがないんだがね。
……ラルフの殺され方は、ありゃ異常としか言えねぇんだよな。

あー、あと。
イアンが武器を探してるみてぇだ。ちっと気をつけた方がいい。

(141) 2011/01/19(Wed) 22時半頃

あら信じた? 冗談よ。
覚えてないわ。そんな昔の話。


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 22時半頃


ふぅ。わらわのヨリシロ、あっさりと意識を手放すもんじゃのぅ。
まぁ特等席で面白いモノが見れたからよしとするかの。

ナカマも戻ったようじゃな。
ほほ。此度はぬしの希望で招待客を選ぶとよいと思うのじゃ。
前回わらわの希望で通ってしまったからのぅ。


幽霊って時間感覚が結構曖昧なのよね。
どのくらい時間が経ったのかってわかんないの。

だから年齢も良く分からない… 覚えてるのは、死んだ時は10代後半だったはずってくらいね。

さあ? 神様が本当にいるなら効くんじゃないの。
それで昇天できれば退屈からも解放されるし、試してみる?


聖書? ああ、伴天連の経典かや。
さてのぅ。わらわには別にあの本があったとて苦しむ事は無いが…。
信仰は結局、心の力を増すものじゃからのぅ。
もしかしたら、そこから本当に力を得てしまうものもおるやもしれんな。何といったか、『信じる物は救われる』じゃったかな?


銃が欲しいって。やっぱ変ね、こいつら。
そんなに殺し合いがしたいのかしら。


イアンと言ったかのぅ。別に拭いてやってくれてもよいのじゃがな。
このヨリシロもさほど憎からず思っておるようじゃぞ?
ほほ。よい性格をしておるようじゃがな。

しかしイアンの大暴れを危険とみなすものが多いようじゃなぁ。
その割には、この小娘がかつがれていても、誰も危険とは思わないようじゃな。ほほ。不思議不思議。


【人】 小悪党 ドナルド

銃、ねぇ。
ゴドウィンなら扱えそうな感じはしたがな。
あるかどうかはわかんねぇが、置いてあるとしたら客が出入りするようなとこにゃねぇだろ。
となると、スタッフルーム…か。悪ぃ、さすがに行く気はしねぇや。

[オスカーへ、苦笑いを浮かべながら答える。
ふと目の前にやってきたアイリスにハチェットを渡され、多少戸惑いを見せる]

…これを俺に?
不寝番は任せた、ってか?

[にや、と笑ってそれを受け取る]

(155) 2011/01/19(Wed) 23時頃

なんだかんだゆって自分が一番大事なんじゃないのかしら?
武装して殺し合いを始めてくれるなら手間が省けるし、止めることもないんだけど。


銃ではわらわたちをどうにかできるわけではないからのぅ。
とはいえ、ヨリシロを壊されてしまうと、次の憑依先を見つけるまでは、現実に干渉する触媒がなくなってしまうでな。

あまり物騒なものは持って欲しくないが、いやはや。
殺られる前に殺るという考えでは、自滅してしまうのではないかのぅ…ふふふ。
わらわ達以外の死人が増える分には、お客様が増えるだけじゃから、嬉しいことであるがのぅ。


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 23時頃


あら残念ね。

ふふふ。でも、何かその気になっているみたい?
オスカーさんは違うのかもしれないわ。


【人】 小悪党 ドナルド

[アイリスの言葉にくくっと笑いながら]

不寝番が1人じゃ、意味ねぇだろ?
それこそ、そいつのアリバイが成立しねぇや。
ここで集まって休むってんなら、二人ずつ交代しようと考えてたぜ。

あんたが一緒に起きててくれるってンなら、歓迎だねぇ。


…はぁ。さっさと明日になって、雪も止んじまえばいいのにな。

(161) 2011/01/19(Wed) 23時頃

不寝番の片方が死んでたらどうするつもりなのかしら?


生きているもの同士は信じたいものじゃろうからのぅ。
生きるためならどんな手段でも取ろうとすることは、悪い事ではなかろうと、わらわは楽しく思うぞ。ふふふ。

であろ。本自体にそんな力があるわけではないのじゃよ。
まぁ、わらわたちもぬし様も、実際に触れることができているわけではないから、というのもあるかもしれぬがな!

[ラルフの呟きに、ころころと笑った]


んふん。やはりぬし様もそう思うか?
見えないところでばかりご招待してしまったのもいけなかったかのぅ。
まぁ――逃げても無駄、と言いたかったのでこれはこれで仕方なかったのじゃがな。
[ラルフの言葉に、にやりとした笑みを浮かべる気配をさせた]

不寝番の片方が死んでいたら――そりゃあもう一人は疑われるじゃろうなぁ。
不寝番をしそうな彼を、ぬしも招待したいかや?
[メアリー(?)にはそう尋ねる]


今日は女の子にしようかなと思ったんだけど…。
彼にしようかしら?

一番、明日が面白くなりそうなのは… 彼なのよね。


決まりね。今日の招待状はドナルドさんに出すことにするわ。
明日の皆の顔に期待しましょう。


【人】 小悪党 ドナルド

ははっ。その笑顔、久しぶりに見た気がするぜ。
それ見れただけで、今までの疲れは吹っ飛んじまうな。

[アイリス>>164に対して軽口を叩く]

おー、ヤニクは休め休め。
身体は正直だぜ?いくら気力があっても、それは肉体を伴わないと、な。
痛み止めの薬も、無限じゃねぇし。
休める時に寝とくといい。

(171) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

んふん。彼じゃな。よいのではないかな。
アイリスといったかな、あの子をお呼びして、残った彼の顔を見るのもぞくぞくしたやもしれんが、一番混乱は起きそうじゃのぅ。

[くるん、首だけをラルフの方にむけて]
ぬし様はでも男ばかりこちらにご招待するより、女の子の方がいいなあとかは無いかや?
お客様のご希望も容れていこうかなと思うわらわは次のためにもアンケートを催すのじゃぞ。


おやおや。これは嬉しい事を言ってくれるのぅ、ぬし様は。
ほほほ。そうよな。
わらわもこんな言葉を使うが、果たして生前本当に女だったのかどうか、もはや記憶もあいまいじゃからのぅ。

[そう嘯く。やはりどこか陽気であった]


今度は自殺? 招待状は全員分あるのに気が早いわね。


あの娘の雰囲気、確かにたまに来る自殺志願者のソレに似ておったからのぅ…。
この状況に、心が後押しされてしまったのやもしれぬな。
ヨリシロの小娘ががんばるかもしれぬが――生き延びるかは、当人の心次第…死にたがる者を止める事も無いのは確かじゃのぅ。


まあ… 遅いか早いかだし、来たいなら好きにすればいいけど…。
手に最初からあった痕といい、発見された時の状況といいそんな感じよね。

そういえば何かで凍死は一番楽な死にかただと読んだことあったわ。


生きてる人はわからないもの。
死は最期の救済だなんて誰が言ったものやら…。


【人】 小悪党 ドナルド

[隣に移動してきたアイリスを横目で確認して]

イアン…ねぇ。
俺には、あいつが親友のラルフを殺す動機が掴めねぇ。

[どうしたもんかね、と彼らが居るであろう場所を視線で追う]

(183) 2011/01/20(Thu) 00時頃

ふふ。そうじゃの。
なくなったりはできぬよ。特に自殺はな。
今までもたくさんの自殺者が、がっかりしてそのまま自縛霊となっていったわ。

凍死は眠ってしまえばエレベーターじゃからのぅ。
ただ本気で寒いのは痛いと思うがのぅ。


冬山の谷間はなかなか賑やかじゃぞ。
やつら、死んだばかりで集まると何故か不幸自慢をはじめるからのぅ。

…ま、誰かに聞いて欲しかったんじゃろうな。
死ぬと寂しいからのぅ。だからわらわ達もこうして遊び相手をさそっとるわけじゃし。な。


死は救済か…さてなぁ。わらわ達はそうすると救われておるのか?
そもそもわらわ達こそが救い主という事になるかや。ほほ。

うむうむ。あまり冬山の谷には近づかぬ方がいいぞ。
じゃが、ぬし様がその場にいけば、小気味よく全員に説教くれてくれそうじゃのぅ。
ちょっと見てみたいかもしれぬな。


【人】 小悪党 ドナルド

ったく、リンダはせっかく雪の中助けたってのに…
何故死に急ごうとすんだよ。

オスカーとメアリー、頼んだぞ。
俺らはここ動く訳にゃいかねぇし…

[そう呟いてアイリスの方を見やる]

(189) 2011/01/20(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

犠牲者 (5人)

ドナルド
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび