人狼議事


55 【突発】つべこべ言わずに恋せよ若者【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

―カフェテリア―
[上の階にあるカフェテリア。天気がよければ、ここから見える風景もさぞ良かったに違いない。惜しい。
トレーとトングを手にすると、少し迷いつつもドーナツを2つ、トレーに載せて。飲み物はアイスカフェオレを。]

ん。

[ぶぶぶ、とポケットの中身が震えて。テーブルの席にトレーを置くと携帯を確認して。>>99 本当にテッドらしい文章だなぁ。と感心する。今にも声が聞こえてきそう。]

(107) 2011/07/01(Fri) 22時半頃

/*
流れとしては村内12時間でリアル1日かなあと言った感じですよね、今までの流れ的に。
と、なると…

…どうなるの?(←
急に居なくなったりするんですよね。
そこらへんどう描写しようとか思ってたり
村建て様じゃないのにすみませぬ。


/*

とりあえず、ランダムで狼とってごめんなさい>村立て様

ホントラ神好きですね

このままじゃ、突然いなくなったってことになりそうですね
11時半くらいまでにあんが出なかったら独断で表CO+説明をした方がいいかもしれませんね


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 22時半頃


/*
希望してごめんなさい>村建て様

あたしランダム運はホントにいいんです。
オイシイ方にころがったりとか、さっきもそこそこないスペア引きましたしね。
かなりランダム入れてますし。

まああと1時間くらいまって出てこなければ私は表でCOしちゃおうかなーとか思ってます。丁度食堂にいますし。


【人】 本屋 ベネット

[メールの内容は確認にとどめて。相手が暇ならすぐに返したかもしれないが。なんか、いろんな人に送ったみたいだったし。

そのまま座れば、カフェオレを一口。ふと、ゲイルの姿>>109を捉えれば。何かやっているのであろうと言う事は分かる。もし、目が合えば、会釈をしただろう。そうでないのなら、邪魔しちゃ悪いと、自分も手元の写真集を見るつもりで**]

(118) 2011/07/01(Fri) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 23時頃


/*
とりあえずあたしは管理者COしちゃいますけど…
いいですかね。
ソフィアちゃんのことは一応伏せようと思ってますが…
どうします?


/*
あ、とりあえずメモで、ですが


/*
過半数の賛成は取れてるのであたしはメモCOしてきま…!


/*
お任せします

言ってもいいですが


/*
とりあえずあたしだけCOしてきましたー
どうしようかな
言ってもいいかなとか今思ってきたCO


/*
私もCOしてきましょうか?


/*
そのほうが結果やりやすいかな…?
じゃあお願いしますーっ


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

[気付かれた>>123。いや、自分がテーブルの上を気にしすぎたのかもしれない。
邪魔してしまったかな、と内心思いつつ会釈をして。]

ええ、ここで食事の予定です。暑いとどうしても食欲がわかなくて。
こういう風に軽い物なら……と。

[食べないのはあまり身体によくありませんよ、と自分の事は棚に上げておく。自分もそこまで食べていないし、昨日も昼は抜いたような気がする。]

んー、やっぱり橋が直らないと。あそこからしか町に安全に行けるルートありませんし。
直してくれるまで、ここで過ごすしかないんじゃないですかね。

[幸い、施設は快適ですしと。...から苛立ちは見えなかっただろう。]

……?本気になったら本気になりますよ、私も。

[答えになっていない。が、彼は表情を崩さずに言って。
携帯の振動がくれば、失礼、とゲイルに断ってメールを確認>>127した。]

(134) 2011/07/02(Sat) 00時頃

/*

▼▲どうしようかと思ってる私です。
ケイトとサイラスとか、ペアとして自然かなと思ったり思わなかったり


/*
どうでしょう
メアリーさんと小鈴さんとかもいい感じですが

今日はゾーイさんに一任します


/*
い ち に ん さ れ た

なにこのじゅうあつかん(棒読み)

メアリーと小鈴はまだ絡んでるからいいかなーとか思ったり思わなかったり

うーん…気分で決めちゃっていいんだろうか…


/*
(あくまのかおで)
かっぷるぶれいくもたのしいかもしれないよー


【人】 本屋 ベネット

[携帯の画面を確認すれば、目を細めた。
なんだかんだで、妹の事心配してるんだな、と。お説教を受けるのもまた愛情表現か。
一応辺りを見渡してみるが、ソフィアの姿は見当たらなかっただろう。]

-----
宛先:ラルフ
件名:了解(・◇・)ゞ
本文:メールありがとう。
特に心配事は無いと思うけれど、ラルフがそういうなら。
ただ、今カフェテリアには居ないみたいだね。
一緒な場所に居たら気にかけてみるよ。ヽ(=´▽`=)ノ

PS:昨日一緒にいた子って、風呂で言ってた子なのかな?
-----

[送信、っと。何かあったんだろうか、と先ほどより難しい顔をしていただろうか。]

(140) 2011/07/02(Sat) 00時頃

ベネットは、打ってる間にもう一通>>132着たのに気がついた。

2011/07/02(Sat) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

[もう一通来たメールの内容を確認すれば、ゾーイからだった。
分館?毎日一人ずつ?なにそれこわい。連想したのは何かホラーもの。
そして、最後には。――誰も居なくなった、と。]

まぁ、そんなわけないか。

[あったらあったで怖いけれど、主催があの状況でそんな事をするわけない。それこそ失職物だろう。
立候補しても良いかなー、と思いつつ返信メールを打とうとする、が。手を止めた。]

……

[先ほどラルフに、気にかけて欲しいと頼まれたばかり。ここで立候補してしまったら、ソフィアに気にかけることは早々出来なくなるのではないか。
しかし、誰も立候補しなければ、ラルフの方が上手く行かないうちに別館に行ってしまうかもしれないし。]

むー。

[かこかこ。時々詰まりながら返信メールを打つ。
先ほどよりもかなり遅い。]

(149) 2011/07/02(Sat) 00時半頃

ベネットは、ゲイルの返信スピードを見やれば、そこまで悩まなくても良かったのかな。とも。

2011/07/02(Sat) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

-----
宛先:ゾーイ
件名:Re:お知らせ
本文:メールありがとうございます。
一先ずはお疲れ様を(;´д`)
メールの件ですが、携帯の電波が届かないのは少し怖い、ですね。
立候補はしてあげたいんだけれど、こっちにも事情があって積極的には出来ない状況です。

でも、分館に行かないといけなくなったら、遠慮なく言ってくれれば。係りのお仕事頑張ってくださいね。o(^-^)o
-----

[送信、っと。誰だって事情はあるし、自分のだけを優先してもらおうとは思わない。寧ろ、あれに目をつけられるとは、運が悪いな。と内心同情していただろう。]

(155) 2011/07/02(Sat) 00時半頃

ベネットは、テッドのメールも返信しようかな、とも考えたが。急ぎじゃないなら夜にしとこうかな。と。

2011/07/02(Sat) 00時半頃


[ゾーイの耳元で]

モテモテですね
頑張ってくださいな
でも何かあったらボクに相談してください

話は変わりますが、『もう一人』の方は伝えなくていいのですか?
メールだと一人ということになっていますが


【人】 本屋 ベネット

[ゲイルに硬い笑みを向けられたら、にこりと笑って見せる。営業スマイル的なもの。流石に5年もやっていれば身につくものである。]

其方にも届いたんですよね、さっきの。
私のは他の件もありましたので。失礼いたしました。

[そう言って、携帯をテーブルの上に置いた。ちら、とチェス盤をみれば。]

チェスとか、ゲームお得意なんですか?

[因みに自分は得意じゃない。その上、考える時間が長いから性質が悪い。
と、父に言われた気がする。父も同じような物だったが。]

本気、本気……自分でいっときながら。
難しいですよね。気がついたらなってる物なのかも。

(164) 2011/07/02(Sat) 01時頃

やーめーてー!

[じたばたじたばた。恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい。頭の中はそれだけだった]

んー…
サプライズ?
なんかさー、ほら、決まっちゃうと単調になっちゃわないかな…?
って思ってさ。
さっきアニキがいたから、1人はそっちに頼んじゃおうかなーとかとか。

…だめかな?
駄目だったら、もう一人実はいたーっていっちゃうけど…


ゾーイさんのお心のままに
ボクはゾーイさんにお任せしますよ

[クスクスと笑ってゾーイから離れた]


【人】 本屋 ベネット

[テーブルの上の携帯が震えれば、中身を確認する>>173
ふと、笑って、かこかこと返事を打つ。但し、返事の要らない凄く短いメール。]

-----
宛先:ラルフ
件名:(・3・)
本文:ケチー
-----

[茶目っ気と言う事で受け取ってくれると良いのだが。送信、っと。]

(190) 2011/07/02(Sat) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

ええ、私もそのつもりです。皆同じ条件ですしね。

[ゲイルの言葉に同調して>>185。チェス盤上の動きを見つめ。]

はは、やり方は知ってるんですがね。どちらかと言うと見ているだけ。私はどうにも苦手なようです。
勝ち筋へのロジックを知らないと言うのもありますけれど。
頭を使わないモノでよく遊んだりしますね。

[トランプのばば抜きとか。と例をあげてみる。
ゲームをする相手は店番を始めてからあまり居ないのだけれど。]

ええ、覚えていてくださってありがとうございます。
風景とか動物の写真、撮るの好きなんです。

……写真撮るときは結構真面目なつもりですけれど。
本気になった事は……あったっけなぁ。

[んー、と考えてみる。多分ない。]

(196) 2011/07/02(Sat) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

ギャンビット?

[聞きなれぬ言葉>>202に、聞き返してみる。盤上の動きをじーっと見つめ。]

なるほど……確かに覚えれば、楽しくなってくるのかも知れませんね。
感覚でゲームをしたがる私には敷居は高そうかな。

[そう言いつつも、盤上の動きはずっと見つめていた。
とっつきにくいゲームだと言えば確かにそうかもしれませんが。
そう言おうとして、彼女の方を見れば嬉しそうに笑んでいた。つられて、ふと笑う。]

(215) 2011/07/02(Sat) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

いや、そうでもないです。と言うより、私は独学ですねー。
持ってるカメラか、携帯のカメラぐらいしか触ったことありませんし。

[写真集とか見て、ある程度理想の撮り方はあるかも知れませんが、と苦笑して。
続く言葉>>203には、思わず目を丸くした。]

え、そういう風に見えます?

[寧ろ、自信がないに近い。中学時代は同性の友達と遊ぶのが楽しかったし。
どこで見えてしまったのだろう、と少し悩んでみたり。]

[呟くようなゲイルの言葉には>>207、首をかしげてみせ。
いってらっしゃい、と自分は席を立たずに見送った。

何を見たかは分からない。が、きっと大事なことをしに行ったのだろう。と、すっかり氷の溶けたアイス・カフェオレを飲み干すのだった。]

(216) 2011/07/02(Sat) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

[久しぶりに、友人以外と沢山話したような気がする。
ふぅ、と息をついた。楽しかったけれど。

何か、緊張が解けたら、おなかが空いたのに気づき。ドーナツ二つとも、難なく平らげてしまった。]

・・・・・・。

[ちら、と視線は窓の外へ。雨は止みそうにない。
テーブルの上の携帯をとり、ここに着てからの受信メールを確認し。目を閉じて、椅子に深くすわり。はぁ、とゆっくりと息を吐いた。]

本気、か。

[ぽつり。その言葉は誰にも聞かれずに消えた。]

(226) 2011/07/02(Sat) 02時半頃

/*
かっぷるぶれいくなんて やらないわよ!

とか言ってみるわ。
とりあえずロールかきかきなう。
襲撃も吊りも書かないとじゃんと気付いてうぼわー!


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/02(Sat) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (5人)

ベネット
1回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび