人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



>[煙草の絵文字]
 


9月11日。
アロエで、健康・信頼。


森番 ガストンは、メモを貼った。

2014/09/11(Thu) 23時頃


【人】 森番 ガストン

 ― 中庭 ―

 >>129ああ、その匂いはそれだったのか。
 久方ぶりすぎて忘れてしまった。
 告げ口なんぞせんから安心してくれ。

[と、昔のなつかしい匂いに浸って。]

 >>128そうかな、先生の筋肉はきっと頭にある。
 付き方が違うだけだろう。

[と、言った後に考えるのは、山であった花のこと。
思い出してみる。]

(224) 2014/09/11(Thu) 23時半頃

【人】 森番 ガストン

[下野してからならそれなりに、きもちわるい草花を見たことはある。が、そんなものではないことは解っている。]

 >>130ブルーローズ、なんて、幻の花を聞いたことはあるな。
 俺は、お目にかかったことは無いが…。

[すこし考えてから、そう答える。]

 色んな尾ひれの中に、甘い香りなんてものもあったかもしれん。

(227) 2014/09/11(Thu) 23時半頃

[随分明るくなったオスカーや、ドナルドが誰かと話しているのを診ている。そういえば、絵はどうなっただろう。]

 どんな絵を描いているんだ?

[まさか戴冠?された自分がかいてるとは思いもしていないだろう。]



>  熊の王子様?王様?かな。
 



> でも、状況だけで考えたら、オスカーを助けた人ってまるで人魚姫の王子様みたいよね。
 



>あ、あと、さっき 眼帯アヒルと爆弾の絵も描いてたよ。
 


[スマホを取り出し
 未読の大量の言葉たちを眺め うん。と頷いて]

 みんなはどんな人生を歩んだんだろう

[問うては、追憶は促す] 

 終わったらだめかな

[小首を傾いで]

 今を生きなくてはならないかな

[この世界で起こる事象を思い]
 
 ―――わからないな

[全てを予言できる言葉とはなんなのだろう]


人魚姫の、陸の姫では無くて?


 でも俺、お姫様じゃないよ!

[陸に打ち上げられた喋れない人物ではあるが。]


 ……ああ

[続きに正解がある]

 私たちは何を読んでいるんだろうね。

[それは]

 "今"綴られているまだ白紙のページなのかな。

[曖昧な言葉たちを散らせていく]


疲れた時には、休んで良いと思いますよ。
少なくとも私は、後悔の無い今を生きたいと、思っております。


[散文に、返答ともとれることばが返る]

 グロリアさんは此処に来る以前、幸せでしたか?

 此処に来てから、幸せですか?

[後悔のない今、か]


[熊の王、爆弾アヒル。熊はともかく、爆弾アヒルは過去ログを読めば誰かわかるかもしれないが。]

 …不思議なものを描いているのだな。
 寓話を読んでその登場人物を書いているのか?

[自分のIDからも連想は出来るかもしれない。
素ですっとぼけているようだ。]


はい。私は幸せでした。
そして今、幸せです。
ここに来て、初めてお友達が出来ました。


【人】 森番 ガストン

 >>230あまり力になれずすまない。

[自分からしたらここが幻の場所であるのだ。
可能性くらいはあるだろう。]

 >>231うむ、この端末はいいものだ。
 娯楽も少なければ身動きも取れぬ人も居る中で、連絡が取れるのはすごいことだ。

(236) 2014/09/12(Fri) 00時頃

 もしよかったら、
 聞かせてもらえますか。
 貴女が歩んだ人生を。
 此処に来るまでの、道程を。

[私にはわからない。大事なのが過去なのか今なのか。
 ただ彼女は私と決定的に違う。
 幸せだったと、断言できる人生の記憶があるからだ。]

 いつでも構いません。
 文字で語るのが嫌なら直接でも。

[語ってもらうによって、或いは
 私も理解を深め、そして、本人も何か昇華できるものが
 あるのではないかと、そんな風に感じていた。]


森番 ガストンは、メモを貼った。

2014/09/12(Fri) 00時頃



>お姫様 !

[ただ繰り返しているだけだがようは笑っているのである]


分かりました。
私の人生でよければ、いくらでも語りましょう。

しかし今日は休ませてください。
また、お会いした時に。
貴女の納得のいくまで、語りあいましょう。

エリーゼさん。


[ログがいっぺんに来てスルーしていたが、
オスカーを助けた様を王子様とか言われとる。

自分は当初、狩った猪を持ち帰るように抱えていた。
故に王子様と言われても想像が付かない。]

 どちらかというと狩った鳥を咥えた何かというか…。

[自分でもわけわからんことを書き走ってしまった。
慌てても送信を押してしまえばもう遅い。]


 グロリアさん
 わかりました、また後日。
 聞かせて欲しいのは此処に来る前、「過去」です。
 お会いできるのを楽しみにしています。


 くま王子じゃなくて、くま姫様にするべき?

[新解釈によるまさかの新展開だ。]

 俺も最初、ハーブ煮込みにされるのかと思った


明日、ナースコールでお呼びいたします。
おやすみなさい。


【人】 森番 ガストン

 >>239俺からしたらもう御伽噺のような代物だが更に進んでいくのかも知れん。

[先がある。
その言葉に現実感を感じ取ることは出来なかったが。]

 というと…
 家族はこれをもっていないのか。
 
[少なくとも、取り扱いの説明で同じような代物を持ってないと会話できないと聞いていた。]

 ここへは…どうやってきたのだ?

[あれ?とどこか感じ。
ふと、スティーブンに対してと同じ事を聞いてみる。
もし森の先から来たのなら、その先はどんなところだろうと。]

(248) 2014/09/12(Fri) 00時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2014/09/12(Fri) 01時頃


少なくとも人魚姫は
王子を殴って気絶させはしない

[ちょっとふざけた文章をうつ
こういう軽い通信手段というものもいいものだと思いながら]


【人】 森番 ガストン

 子供、だけの国?
 ピーターパン。

[色んな世界の場所から来た、その意味は何となく解る。
薄々感じていることでもある。
しかし続く彼の言うことには目を丸くする。]

 それは、子供だけが、生き残ったということ―
 ということではないのか。

[自分の境遇に当てはめれば、ソレが一番近い。
しかし彼は同じ境遇では無い。]

(259) 2014/09/12(Fri) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

 ピーターパンとは確か…。

[思い出せそうで、思い出せない。
折りしも、上から話し声だ。]

 ん―…?

[呼びかけられて、3テンポ遅れて気付く。]

(260) 2014/09/12(Fri) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

 ああこれは先生。
 こちらはたまたま立ち話だ。
 先生はどうしたのだ。

[今は先生の使い分けはなってないようである。]

(261) 2014/09/12(Fri) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

 先生、何か印象に残る本はあったか。
 専門的で小難しく無い本なら教えて欲しい。
 
[検査など時間がかかるだろう合間に読む本は欲しかった。]**

(264) 2014/09/12(Fri) 02時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2014/09/12(Fri) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガストン 解除する

犠牲者 (5人)

ガストン
6回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび