人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


マユミ! 今日がお前の命日だ!


覚えておこうか。私の為に奉げられた祈りとやらを。

[贈るのは娘へ。
寄り添うと言った祈りは何に寄り添うのか]


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/21(Fri) 00時頃


[――声なき思いが、咆哮に圧し潰されながら
 それでも疾駆するような夜明けだ。

 血を吐くように轟くものが何なのか、明之進は知らない。

 ただ、苦しい――と思った。]


【人】 営利政府 トレイル

………

[手に触れたのは、安吾の遺した苗刀だった。>>7:201
右の刀は主がジャニスに牙を光らせた>>7:29時に投げ付けられて。

手にしてみて分かるのはその重み。
そのまま頭に触れようとしたが、学帽は落ちたままなのだと――思い出す。]


 安吾さんとは、結局同じ場所を目指せなかった。

(4) 2014/02/21(Fri) 00時半頃

5年前の約束では、お前は殺さぬ約束だったが。

[見下ろすサミュエルの死体。
赤の色に感情が浮かんでいるのかどうか、見る者はいない]

周が鬼どころか獣になったのでな。
お前も獣になると面倒だ。

折角だ。
私の眷属でありながら、反旗を翻そうと画策した初めての鬼だ。
褒美にお前をくれてやる。

[ホリーと同様、駒の様に掛けた声はもう届かないだろうが]

理依も死んだ。
涼平も直円も…逢えたらお前達は何を思うのだろうな。

[死のその後に何があるか知らぬが、
再会の可能性があったとして、どんな想いが交差するのか
聞く機会があれば聞いてみたいと背に投げた]


【人】 営利政府 トレイル

[零瑠の提案を、彼は『我儘』と切り捨てた。『――本気で共存を願うなら』。

 相容れない願い。
 分かれた道。]

それでも、この刃が……願いの為に振るわれたなら。

使えるだろうね、俺にも。

だって俺は、ちゃんと示さなきゃいけない。
行動で。
“希う”だけではない、と。

[柄を握ってもすぐに馴染みそうにないけれど。]

(10) 2014/02/21(Fri) 01時頃

………絢矢の、ことを?

[その“お願い”はさっき言ってたこと――「守ってあげて」とはまた違う……、気がする。

守ってもどうしようもなくなった時、それって―――]


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/21(Fri) 01時頃


[零瑠に返していない問いを、
残る彼の家族と対峙しながら返す]

家畜は必要だ。餌としても私の愉しみとしても。
だから管理せねばならぬ。
管理する為には、歯向かう人間は粛清しなければならない。

私の目の前に、柊とリカルドがいる。
そして彼らに連れられて、嘗ての家族もいる。

だがどれも私と相容れそうになさそうだ。

[少なくとも彼らに取る行動は1つだけ]


零瑠、結局お前だけが残りそうだ。

[真弓が託した退魔の剣、聖水銀の事は知らず。
全力で潰してやろうと目の前の鬼に笑んで]

何か知らぬが、試してやろう。

[零瑠が美味しいと言ったものが何かは知らぬが
守護隊が全滅した後なら、毒すら美味いと思うだろう]


 ――ただ、望みだけを答えるのだとしたら、

[夜明けが来た。
 光が雪を解き、冬枯れが終わり、]

 その時は消えたいと思います。


[思うことはもうひとつ。
朝焼けの下確かに聞こえた、ニンゲンでもなく吸血鬼でもない、何者かの意志――叫び声。

もしその声の主が辿り着いた先に僕もいられたなら、

また、手を握ってあげたいな――って**]


【人】 営利政府 トレイル

………はぁ。

ここまで堂々巡りだといっそ清々しいね。

[溜息。肩を竦ませようとして右肩の感覚のなさに笑う。
 咥えた外套の端を腕に巻き付けて強く縛る。]


違うでしょう? ジャニスさん。
あなたは、『俺』を、見ていない。

その心を占めるのは、あの方だけ。

今すぐにでもあの方の傍に居たいのにって、顔してる。
――まるで、恋する乙女だね。

恋路を邪魔する者は、馬に蹴られてしまえ――とか、思っていない?

[彼女の場合は自らの蹴りが飛んできそうなものだが。]

(32) 2014/02/21(Fri) 16時半頃

【人】 営利政府 トレイル

それをしないのは――


  何だかんだ理由をつけたって、



……鬼を、殺したいだけ、でしょう?

[苗刀の柄で、歪む口許を示す。
 随分と愉しそうだよ、と言わんばかりに。]

(33) 2014/02/21(Fri) 16時半頃

【人】 営利政府 トレイル

俺は、向けられる刃を払うだけ。
俺がジャニスさんを殺す目的は、

――あなたが、俺を、殺そうとするからだ。

鬼である。その理由だけで、でしょう?

[確かに理由のひとつである。
 しかし、真意は告げぬ。

 主の期待に応える為。

 幾ら弁を重ねても、幾ら『家族』だとしても。主に刃を向ける者は、弓引く者は、零瑠にとっても――『敵』。]

(34) 2014/02/21(Fri) 16時半頃

『管理』と言うと、途端に反発するものです。難しいものですね。
『自由』をと言えば、途端に彼等の行動理由が消え失せます。だから、というのもあるのかも知れませんが、なかなか信じてはくれず……。


【人】 営利政府 トレイル

[西の方角。不意に途切れた鬼の気配。]

 ――…ま、ゆみ?

[奇しくも主の居る方角だ。
 彼女に何が起きたのかを考えるよりも、主の身に怪我はないかと、それが真っ先に気になった。

 そのことに、つい笑ってしまいそうになる。]

(35) 2014/02/21(Fri) 16時半頃

お怪我はありませんか?
真弓の持つ剣は、ホリー様の……ホリーの剣。御身を傷付け兼ねない代物ですから。


え……明之進と、リッキィが?

[鬼を、刺す為かと咄嗟に思った。
 指すのなら、己の中の鬼を刺せば良いのに。
 リカルドは分からない。彼女なら、この内に穏やかに振る雨に、気付いてくれるかもと思ったが。]

嘗ての『家族』……だと、しても。


 ………あなたに歯向かう人に、鬼に、
  ――すべてに、粛清を。


[何度目かの覚悟と共に微笑む。]

……俺だけは、お傍に。

[試してくれるのだと、その光景を思い浮かべ。柔らかい笑みに変わる。]


【人】 営利政府 トレイル

『ジャニスさまぁ! ご無事です、がぁぁっ』

[守備隊の一小隊がジャニスと零瑠を見付けて駆けてくる。しかし、その背に迫るのは鬼の爪。彼女へ救いを求める手を伸ばし、倒れ伏せる者も。]

 ………とんだ救援が来たものだね?

[主と、明之進、リカルダ、周。
 それ以外の鬼は、『駒』。

 立ち上がる。断ち切った足は再生し、走るには邪魔にならぬだろう。

 此方に駆け寄る鬼の、守護隊殲滅に血走る鬼達にはどれ程の時間が稼げるかは分からないが、零瑠は彼等にこの場を任せ、主の元へと駆けた。**]

(36) 2014/02/21(Fri) 16時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/21(Fri) 16時半頃


[零瑠の聲が届く。
何処までも共にと、駆ける気配と覚悟に]
何がそうさせるのだろうな。
理依も真弓も周も抗ったと言うのに。

[ひた向きにただ付き添おうとする鬼などいなかった。
血の絆に縛られているとは言え、不可思議な事だらけだと。
受けた忠告には応えず、ただ笑う**]


【人】 営利政府 トレイル

―初音―

[その笛の鳴る音は。
 春を告げるもの。幸せを招くもの。
 まだ明け切らない暁の中を、初音と呼び掛ける声に正月の頃はそわそわとしたものだ。

 鬱金の方へ、素足の裏は血と泥と、肉ですぐに穢れる。
 爆発の煙が零瑠の道を俄に阻む。

 初音が聴こえた―――気が、して。足を止める。]

(55) 2014/02/21(Fri) 23時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/21(Fri) 23時頃


 ……刃を向ける結果になっても、
 それを成長と喜ばれるんですね。

[瞬きして、思いが落ちた。
 声音は静穏で、感情には掴み所がないようにも。]


【人】 営利政府 トレイル

[陽光でそう見えるだけ――。
 なのに。

 人参色の髪に伸び、掴み上げた鬼の腕を。>>63
 零瑠は下から刃を滑り込ませ跳ねあげてしまった。

 あぁ。初音が――]

(65) 2014/02/21(Fri) 23時半頃

面白いではないか?
真弓に庇われ、何も判らぬままだった幼子が。
鬼の頂点に立つ者にまで刃を向ける。

[鬼が何処から来て何処へ行くのか。
純粋な吸血鬼がどれだけいるのかも、今は判らないが。
生まれ落ちた時点でほぼ能力が確定する鬼と違い、
成長を見せる眷属]

愉しいではないか?


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/21(Fri) 23時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[鬼の腕を断った苗刀は、こんな時だけ軽い。]

………

[目が、見えているのか居ないのか。
 今振り下ろせば簡単に落とせるだろうに。

 だからか。]


   零瑠だよ。キャロライナ。


[名を呼び、柄を握り直した。]

助かったね?

(69) 2014/02/22(Sat) 00時頃

[意に染むものも、意に染まぬものも、同じ皿の上。

 刃を向けるまでの過程。
 人の身から落ちて、血を流してここにあるまでを
 愉悦の一言で済ませる月影に、
 引き寄せられて盾となした身は真紅の眼を見上げ]

 ……僕は愉しくはありませんでした。
 ここに至るまでの道は。

 零瑠君はどこですか? 無事でいますか?

[血統の繋がらない相手の気配はおぼろげだ。]


[何が……と問われても、明確な言葉は見つからない。

 真弓に2度も確かめられた、
 『愛されたいから』とも違う気がして。]



あぁ、桜が――。



[瞬く。
 瞼の裏には、今も夜桜が舞う。**]


僕には、貴方の言っていることがよく、分かりません。

飼い犬に手を噛まれたみたいな目に遭うのが、愉しい、…だなんて。


【人】 営利政府 トレイル

[腕を、伸ばす。
 指先が人参色に触れる。乾いた血の張り付いた、髪。

 彼の手に在る苦無を一瞥し、
 抱き寄せた肩に顔を寄せて、耳許で囁く。]

……助けに、きたよ。キャロライナ。
俺を、覚えている?


  君の『家族』の零瑠、を。

(74) 2014/02/22(Sat) 00時半頃

[柊にもリカルドにも沸き上がる愉悦は理解出来まい。
この身が2人の言葉を理解出来ない様に]

理解出来ない、思いもよらぬからこそ愉しいのだ。

[近くにある柊に嗤い掛ける。
彼らの迅さと戦士の鬼を断つ力。

合わされば。

もしかしたら……この身は落ちるのだろうか。

初めて浮かんだ可能性に、三日月は更に端を上げた。
考えた事も無い現実が起こるかもしれない。
それは………何と愉しい事だろうか]


零瑠なら、ジャニスと遊んでいたが。
私の元へ駆け付けようとしているのだと思うが。

会いたいなら呼んでやろうか?


 そうですか。

[きっと、月の隣に添うて見える夜の色も、
 光を朧にさせる雨雲も、近くに見えるだけで
 ――余りにも遠すぎたのだろう。

 理解を得る、ということの幸いを、
 あなたは知らないんでしょうね。

[笑みの意図も、きっと柊には察せぬもの。]

 会いたい訳では……ううん。

 会いたいけれど、いいです。

[ただ、願うなら。
 彼が傍にと願った周を守ってほしいと思う。]


【人】 営利政府 トレイル

そ、だよ。零瑠だ。
……覚えて、くれてた、だなん

あぁ、キャロライナ……。
俺も会いたかった…ずっと、ずっと…

[右の腕は上がらない。
 だから、左の腕だけで抱き締めた。

 彼が出来ない分、余計に。

 腕を落とされた女鬼が、叫ぶ。言葉にならぬ悲鳴を。
 キャロライナと零瑠に振り下ろされる爪。]

っ! あぶな!

[それを零瑠は避けなかった。
 寧ろ、彼に当たるようにすら――…]

(81) 2014/02/22(Sat) 01時頃

[祝福の日。

『柊』は鬼を刺す事は無かった。

徐々に『柊』の名を忌む鬼が増えていても変わらなかった。

だが、今。

『柊』は邪を祓う棘を鬼へと刺す]


【人】 営利政府 トレイル

……少しの顔段を上がると扉があって、
それを開くと、台所から良い香りがして……

皆が、出迎えて、くれるんだ。


 あぁ、帰ろう? 一緒に……。

[『殺す』と殺気を向けないキャロライナだから、
 最後まで彼の望む『家族』で居たかった。
 服に皺が寄る。

 構わず、預けてくれる身ごと動く。
 
 彼が鬼の爪が引き裂いても、人参色の髪が散っても。
 踊るかのように。]

キャロライナ、きゃろ……らいな。

(88) 2014/02/22(Sat) 01時半頃

[その終に、血に染む愉悦ではなく、泥に倦む退屈でもなく

 安寧のあるように。]


【人】 営利政府 トレイル

[彼のトレードマークともいえる緑色は見当たらない。
 ざんばらと束で切られていく人参色に、良く映えていたのに。>>91

人参は、甘く煮詰めて花の形にしよう。
それとも細かく刻んで混ぜてしまう?

……風呂は薪を焚いたものが一番だ、ね。
湯が軟らかくて……。

(98) 2014/02/22(Sat) 02時頃

【人】 営利政府 トレイル

眠ると本当に天使みたいで、ね。
眠る君たちを、見てると疲れなんて、吹っ飛ぶんだ……

[彼の目が閉じる。瞼の裏に何が映るかだなんて。孤児院での事しか思い至らない。]


………渡す?  なに?

[唇が動いているのに、声が――聞こえない。]

(99) 2014/02/22(Sat) 02時頃

【人】 営利政府 トレイル

………もう、行けよ。
行けったら!

[紅の眸で睨み付けると、女鬼は罵倒を残して他へと向かった。残っている守護隊を、殺す為に。]

きゃろ?

[前髪をかき揚げてやるには手が足りない。
 額を合わせて覗き込む。

 笑みを浮かべたその顔を間近で見て。]

(100) 2014/02/22(Sat) 02時頃

なぁ、零瑠。

[傍に、と言っていた零瑠へ掛ける聲は酷く穏やかで、
傍らにいない事を咎めるものでは無く。
ただ改めて知ったと、零瑠に告げる]

人間とは、面白いな。

退屈しない。

[退屈しないと口にした時は笑ったが、
零瑠は何処で聞く事となっただろうか]


【人】 営利政府 トレイル

[唇が声なく紡ぐに、泣きそうな笑みを見せて。>>91

 彼を抱き締めたままその場に座り込む。

 首に爪を当てて頸動脈を掻き切ると共に]


  ……祝ってくれて、ありがとう。


[牙を突き立て、
 『家族』の終の血を――**]

(103) 2014/02/22(Sat) 02時頃

【人】 営利政府 トレイル

―聴こえぬ初音の―

……これは。

[キャロライナの身体をその場に横たえて身を探る。
 緑のスカーフがあればと思っての事だが、ポケットの内には小瓶。手の内に収めて口許を拭った。]

……遠回りになってしまった。

っ、早く…

[骨が見えていたままの足に筋肉が纏う。
 主の元へ。これなら疾く行けるだろうと。]

……?

(108) 2014/02/22(Sat) 02時半頃

あぁ、すみません、今―――…


はい? 何でしょ、う。

[名を呼ぶ聲の、方を見遣り、応える。]


何を、おっしゃいます…

まだまだ、面白いものは幾らでも。


あなたの退屈を潰すものは、幾らでも。

……あります、から。


【人】 営利政府 トレイル

[邪魔にならぬようにと右腕を抑え、
 両脚に力を入れる。

 鬱金の主と、風が運ぶ強い血の香に
 焦燥を隠せない。

 何を踏もうとも、何を蹴飛ばそうとも。
 速く、疾く。


 共に在ると言ったのだから。誓ったのだから。]

(110) 2014/02/22(Sat) 02時半頃

【人】 営利政府 トレイル

トルドヴィン、さまっ

[貴い名を呼ぶのを躊躇わなかった。
 主の周囲に居る者の数は4であっても。

 傍にと、駆けるのを止めはしない。]

(112) 2014/02/22(Sat) 02時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/22(Sat) 03時頃


[――あなたの居ない世界なんて、在りやしない。]


[孤児院に来たばかりの頃は違和感しかなかった。
 『Trail』の懐剣を握り締め、
 濡れた窓の外を見上げる。


 こんな空を、知らない。

 こんな色を、知らない。

 こんな涙を、知らない。

 こんな雨を、知らない。]


[こんな花を、知らない。

 にこにこと、訳もなく笑顔であろうとする、
 こんな自分を、知らない。]


[目を瞑ればすぐそこに、桜花が散っていた。
 懐かしいあの日の様に。

 あの夜のように。]


 ………おかあ、さま?



[あの方は、覚えて居なかった。
 ほんの一時の邂逅。]


[新しい母と似た気配。
 けれど、もっと強く眩い気配。

 緩やかな金糸が夜風に揺れて。]


 ……ほぅ


[吐息混じりの幼い一声が耳に届いたのか。
 鬱金敷いた紅が常磐を見て。微笑みを向ける。]


[爪の伸びた指先は、まるで手招くように。]


『エメリッヒ殿? 如何されました?』


[衣擦れの音と、あの方を呼ぶ母の声がなければ。
 常磐は直ぐ様駆け寄っていただろう。

 踏み出した一歩はその場に留まったまま。]


[風で散る桜吹雪。

 何度瞬いても、鬱金重なるのは瞼の裏でだけ。


 冀い、鳥籠の屋敷を出ても。
 冀い、現実を忘れても。
 冀い、夢幻の記憶を擦り替えても。]


[『零』を『永久』に変えるのは、





              *唯、一色だけ*]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

生存者
(5人 75促)

トレイル
55回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび