人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ン。歓迎。

[今日も誰か赤く染まる。高揚にふるりと脳裏が震えた。

「人」の部分が、少しだけ割れた。ぴきり、と]

賭けは…俺のカチかナァ…

[ぐっぐっ]


【人】 本屋 ベネット

[下ではサイモンが話している最中だったか。
先ほどの話の後だ。彼の身を案じるのも当然だろう。
駆け寄ろうとして…外が何やら騒がしいのに気づく。

自警団が何やら騒いでいるようで]

なんだ?

(325) 2010/07/20(Tue) 22時頃

 ……フン
 コレガ ニンゲンか

[誰にも聴こえない、心の声。

で聞こえてきた言葉の断片から、
ケダモノたちがなにやら相談をしているらしいことは
想像に堅くなかったが、全く興味はわかなかった。

こちらに向けられたのかもしれない、悪意と嘲りに溢れた声にも
応える気は毛頭ない*]


【人】 本屋 ベネット

[ミッシェルが連れ戻されてきて、その様子に目を見開くが、
イアンがいるならそこは自分で積極的に手を出そうとはしない]

何やってんだよお前。しっかりしろって。
…あんた達、女にこんなことするワケ?

[ミシェルの怪我の度合いはどれくらいか。じ、と自警団を睨む深緑。自警団を心底見下したような]

どっちが…タチ悪ぃンだよ。最低だ。
本当に…後で、覚悟しとけよ…!

[先ほどのバーナバスとの会話もあって。
苛立ちをはっきりと言葉にする]

風見も。あんまりへんなことすんなって。

(337) 2010/07/20(Tue) 22時頃

本屋 ベネットは、ウマにけられるようなことはしない。頼まれればやるし、そうでなければ遠慮しとく

2010/07/20(Tue) 22時頃


…なにやってンの、オマエ。

[珍しくあきれたような声だけ。
返答なんて求めないけども]

無反応はウタガワレルしサー、メンドーさせんなヨ。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

…そんなに人居てもしょうがないよな。
俺はまぁこっちにいるよ。お手伝い組はいってらしゃい。

[手をひらり。案外彼女も元気そうだったから。
狼に食われる前に馬に蹴り殺されちゃ堪らない。
少し気を落ち着けた後に、きっ、と上を睨んで]

…アンタが花菱殺しを許さないように。
俺はサイモンを疑うヤツは、許さないよ…

[サイモンからバーナバスの件は聞いていない。
もし聞くことができれば、まだこの殺意も和らぐだろうけれど。
そして、先ほど、サイモンの視線から逃げるように去っていった、おびえた様子のメアリー、顔も出さないアイリス]

…俺は「自覚がない」線も捨ててない。

(352) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

サイモン。

[玄関にいる彼に、ようやっと声をかける。
先ほどは話しかけようとしてミッシェルの騒ぎだったから。
当初の目的は彼であったのもあり]

お前…大丈夫か?

[何もかもすっ飛ばした一言。多分、通じない]

(358) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

 ……。
 きもちわるい。

[ぼそり]


タマニはナ。

[くっくっ]


【人】 本屋 ベネット

…まぁ死んでるようには見えないな。

[とりあえず返しておいて]

…お前、コーチに何言った?
さっき、コーチが「世良に気をつけろ」って…

(364) 2010/07/20(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

…そ、っか……。そんな話をして…
人、だと信じたやつへの仕打ちが…それ、か。

やっぱ、あの人サイテーだ。
今どうやってみんなを助けるか。それが最優先だっていうのに。
逆に疑いかけるなんて、何考えてんだ。

俺は、お前を信じるよ。勿論、な。

(368) 2010/07/20(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

でも俺もお前が調べられるっていうのは初めて聞いた。
じゃぁ今日も誰かを?

[多分サイモンが既に話しただろうこと(一日一人とかメアリーのこととか)にはいちいち頷く]

……でも…少し不思議だ。
やっぱり今の状況がゲームみたいだ。
敵に対抗するものは必ずあるっていうのがな。

(371) 2010/07/20(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

…男同士で…キモチ悪いなぁ…

[信じる、信じないだのと。
でも、笑ってくれる顔には同じ物を返した。
イアンや、バーナバスのことがあったから彼の言う「わかる」能力に問いをかけなかったのかもしれない]

いいよ。そういう状況なんだ。
ただこの中で無条件に信じられるとしたら俺はお前だけになっちまう。
…お互い、ここからはきっと出ようぜ?
協力は惜しまないよ。

(377) 2010/07/20(Tue) 23時半頃

 …………。

[お前が言うな、という気配を囁きに流した]


【人】 本屋 ベネット

[>>375サイモンの問いかけに、至極まじめな顔つきに]

…必然、だろうなぁ…。多分ね。

[小さな声でいうのは]

この町の人々の人狼伝承への異常な程の浸透度、
あの奇妙な塚、猟奇殺人。
…花菱の死体は、傍目でもわかる位に人間業じゃない。
それに、あんなことが出来る動物が、こんな近辺に出ると思う?だったら真っ先に「人狼」なんて言葉よりもその動物が容疑にあがるさ。

…いるんだろうな、「人狼」。
でもって…それを見極める人も、確かにいる。

[お前がここにいるようにね、と]

(378) 2010/07/20(Tue) 23時半頃

いいじゃんカ。
タマニは友情ってやつヲ深めても。


 ……友情、ねえ、
 僕がひとを嫌いになる前で、君が人狼と識る前までは、確かにあったと思うけど。

[遠い昔のように思える記憶を引っ張り出す]


【人】 本屋 ベネット

東条を?
………  …。
ころ す ……

[思考が巡る。サイモンからこぼれた言葉
特に接点もない後輩。卑怯な言い方をすれば、自分は痛むものも悼むものもない、後輩。

日常が壊れたかのような感覚を覚えて、少し肩が震えた、けども]

……。…。

[幼馴染に手を汚させるのか?
でも、自分は彼女を疑ってなんていない。

でも  でも  でも]

…本気?

(385) 2010/07/20(Tue) 23時半頃

お前がヒト嫌いになるのも
俺が人狼なのも

ヒツゼンってやつ。

イマは楽しまないとソンだヨ?

[にやにやとした声が響く]


殺す…ころす、コロス……

[「食う」のではなく、単純に「殺す」
やけに甘い言葉に聞こえて、また喉がぐるる、となった。
今までよりももっと深い、不快に満ちたケモノの音]

…殺せるなら…俺もシタイなぁ…

イイ、なぁ……


【人】 本屋 ベネット

……東条。

[こちらを見ている彼女に視線を移す。
頭の中で、現実が壊れていく感じがはっきりとわかる]

俺だって、死にたくないさ。
誰も、死にたくない。

……サイモンがするなら。
俺も手伝う。お前一人にンなことさせない。

(396) 2010/07/21(Wed) 00時頃

 必然、ね。
 ……どっちにしろ、今の僕らに友情なんてないだろう。

 僕らは。
 ただの共犯者、だよ。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 00時頃


ソウ?俺にはアルと思うよ?友情ってヤツ。

ホラ、腹がへったら俺のハラに収まってくれるありがたいソンザイってやつだろ?友情って。

[おびえるアイリスを目の前に、心地よさそうに赤は笑う]

ドンナ 顔してコロセバ イイカ …  ナ……

[「ケモノ」がまた大きくなっていく。
多分、夜の「狩り」はまたひどく食い散らかすことになるだろう。
また「ヒト」の部分が少し、崩れた。
「ガシャリ」とガラスの音を立てて]


本屋 ベネットは、聖歌隊員 レティーシャやリンダがふと頭にうかんだ。あぁ…嫌われてしまうかな…?

2010/07/21(Wed) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

なぁ、サイモン
俺ら、ここから出ても友達で…幼馴染で居られるかな…?

[怯えるアイリスにむける目は狂気じみたものが垣間見える。
多分、日常にはもう戻れない。そんな予感は大いにする。

でも、自分は死にたくはない。
死んでほしくない人も、確かにいる]

…俺は謝らない。君より生きていてほしい人がいるだけの話。

[サイモンがどう彼女に手を下すかは彼のするままに。
しかし、幼馴染だけに手は汚させない。
ただ、全部が終わった後にその場に呆然と立ち尽くす姿は魂が抜けたようで*]

(409) 2010/07/21(Wed) 00時半頃

[ばくばくと早鐘のようになる心臓の音は声にまで乗る。
隠れずに人に手をかけることはなんてオモシロイ。

その場で殺さず、自警団に引き渡すことになったとしても
「ケモノ」であふれた頭の中が「ヒト」に切り替わるまで
ただ暫く立ち尽くすのみだろう。

でもその脳裏はなんともいえない奇妙なモザイクがかかっていて。
沢山の赤色が、ドブ色の水と混じったような異臭さえ感じる。受ければただ悪寒と悪心、グロテスクさだけを催させた]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 00時半頃


[今日の狩りは恐らく花菱以上に凄惨さを極めただろう。
ミッシェルやサイモンがその場に居ようと居なかろうと。

それだけ、あのコロシの手伝いは心地よく、アイリスの悲鳴は甘露のようで。それだけで泥酔した脳裏は完全に自分を手放していて**]


[いたって冷静な身体に、ベネットの興奮が囁きに乗って染みこんだ。
 心臓の音が聞こえてくると、こちらの身体まで熱くなる。
 初めて囁きを、鬱陶しいと思ったかもしれない]

 ……そうだね。
 僕にとっても、「人狼」に見合わなくなったら殺して、身体そのものを「絵」にできるしね。

[思わず、先刻の軽口に、あきれかえった声を返した]


[十分な休息を取れれば、
夜中は早めに起きて、あの大きな獲物の姿を探す。

あの忌々しいケダモノどもの機先を制するために**]


[そうして、ことが終わって五体が無事ならば。
 嬉々として3階に赴くだろう。
 今度は部屋一面を使って、派手な絵を描きに。**]


【人】 本屋 ベネット

[メアリーがこちらを見て、どう思っただろう。
ただ、ジャマはさせない。サイモンの合図の通りに。
メアリーを押さえつけ、ジャマはさせない。

その後、アイリスが外へと逃げ出せば、彼女はその場に打ち捨て、アイリスを追う。

元々コンパスが違う。追いつくことなんて造作もない。
雨の中、振り乱した髪の間から見える目は狂気に満ちていて。

伸ばした手はアイリスの喉元を狙う。
引きずり倒し、サイモンにその心臓を狙わせる為に**]

(429) 2010/07/21(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (5人)

ベネット
2回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび