人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ロビン……、落ちろ!!


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/13(Fri) 01時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 館 愚者の庭園 ―

[ぱかりと宙に開いた扉から庭に落ちた。
 ぱしゃりと濡れた水たまりに膝をつく、その眼前に]

 茨?

[何かを取り囲む壁のように、植物が覆っている。
 庭園に出るのはカリュクスは初めてだったため、
 そこに何があるのかは与り知らぬ事だが――

 奥で泣くような、気配がしたのは雨の所為なのか。]

(27) 2014/06/13(Fri) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ……気の所為――うぅん、

 何を泣い――

[気遣わしげに緑の要塞《アルセイデス・フェステ》の縁に
 指先を掛けた、その瞬間。]

[Pii――!]

 ッ、何だ!?

[ポケットの電子端末《デジ・プール》からの音声。
 警告を促す画面は、端末内のセキュリティ状態を表示した]

 これは、ジョージの解析《ログ》が動き出したのか!?

[留保されていた選択肢はいつの間にか解《OK》が与えられ、
 その始動をシステム攻撃と認識した電子端末《デジ・プール》が
 解析結果を丸ごと隔離したようだ]

(41) 2014/06/13(Fri) 02時頃

― 少し前のお話 ―

『世界が不安定、か。まあそうなるよね。ボクが介入してしまっている以上、多分カレとボクの存在位相が異なってる。今この世界は二つの可能性が混ざった状態なんだろうから』

[それはただの呟きである ]


― 少し前のお話 ―

『んー? あれ、なんか入力もある。翻訳ソフトによると…ふむふむ。これは、ボクあてかな? 似た人なのにボクと違って賢そうだねえ』


『…あれ? もしかして直接こっちからの発信ができちゃってるの? 繋がっちゃってる? うーん、どんどんまずくなるね』


『早く、世界を解脱させちゃわないと』

『……ああ。念のため。ボクの事は、シア、と呼んでね』


……誰よ、ってのは名前だけ聞いてるんじゃないからね?
何者よ、って言い換えないとわからない?


『何物と聞かれちゃうのかー。うーん。色々あるんだけど…今は、神をやってる事になるのかな』


/*
ぴんぽんぱんぽーん

ごめんね遅くなった。
ところで あれ 一人足りな あれ …っ



お疲れ様でしたヨラ皇帝。



さあ、ロボと海賊のラスボス逆争奪チキンレースが始まりました。


/* なんで連続でボスが吊られていくのか
は、まあ置いておこう。

多分海賊王ラルフ先生が最後までテイクオフしてくれると思います。
……オスカーとヨーラの死亡後のシステムメッセージにアレが無いという事は、ラルフ先生があの役職なんですね……。


/* まあきっとなるようになる
おやすみなせい


/* 手ぇ付けられない順じゃない?

役職把握…把握……

まあ、2d3dでぱたぱたっと赤落ちしちゃってるし、ラスボスになれない代わりに、もうちょい殺す気満々モードにシフトしてこうかしらね。
もう1回か2回は仕事しとくわ……


敵、だった?

[胸赤鳥の言葉を
確かめるように聞いて、眉を上げる]


───ロビン、


[安堵したかの声
これまでに聞いたことのないほどの、安らかな声。

……コ……シテ………。


         ─────”コロシテ”?


ひどく、心のそこがざわつくような。]


────ん、の。

[それは半ば、確信となって胸の裡に落ちる。
ぎ。と、歯を食い縛った。

恐らくはもう届くまい───]


             …… ロビン!!!


[名を呼ぶ、その声も]


神、ね……神か。

職業に貴賤は無いって言うけど、私、警察と教師と神だけは嫌いなのよね。

――…『解脱』? さっき『解脱』って言った?
[あまり常用的でないその言葉に、意図を探ろうと尋ねた。]


『あっはっは。そうだね、教師も警察も神も、別に好きになる必要も無いんじゃない?』

『そう、解脱。しろがねのせかいに引っ張られて、自壊するしかなくなった世界群の、救済だよ』

『今のところ、そこの世界を入滅させるしか方法がわかってないんだけどね』


……今度は救済ときたか。
ますます仲良くなれる気がしないわね。
仲良くしなくて良いのも、教師や警察似たようなモンか。

[心底嫌そうにしながら、]

それで、どっから拾ってきたか知らないけどそのくろがねに取り憑いてるってワケ?
やれやれ。やれやれだわ。

[呆れたとばかりに溜息を吐く。]

……ところでシア。
あの人型兵器のガキは?
あの後どうかなった?


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/13(Fri) 23時頃


『しょうがないんだよ。カミサマに出来るのは、つくる、こわす、たすける、みすてる、の4つくらいしかコマンド無いんだもん』

[現在そこかしこにいる神らしき存在が憤慨しそうではあった]

『とりついてるってわけでもないんだ。人型兵器のガキ…? うーん。ちょっとわからないから説明からはいりたいんだけど…。ねえ、キミって「テレビゲーム」とか言って通じる人?』


テレビゲーム?
私のトモダチがどうかしたの?


『テレビゲームがトモダチなんだ…そう…大丈夫…?』

[さておき]

『じゃあ通じるかなあ、取りついてるんじゃなくて、そんな感じでボクは今、このロボを操作しているの。貴方たちの世界の外からね。だからアバターってわけ。コントローラー握ってるわけじゃないから、正確には違うんだけど、概念的にはそれが一番近い』

『だから、このメカの外は視界として入るんだけど、内部に入られるとステータス画面しか見えないようなイメージなんだ』


/*
とりあえず、今日1日T3センパイの正体を知って恐怖したオレ様が通ります。



やべぇ、かぼそく、こときれたい


『さっきまでは、セシル、アルフレ、ジョージ、ていしゃ、って搭乗者リストが出てたんだよね』

[インターフェースは8バイトだった]

『グラフィックからすると子供なのはていしゃとジョージのどっちかかな? そういえば、ジョージが搭乗者リストからふっと消えた後、緋い月が発生したね。直後にアルフレもセシルも降りて、今搭乗者は無い状態かな』

『もしかしてアレかなあ、この用語辞書ってコマンドあたりから調べられるのかなあ』


/* 大海賊先生は何をおっしゃってるんでしょうか…?
wwwwwwww
お願いしますよ先生!


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 館 愚者の庭園 ―

[異変は、すぐに表れた>>89
 紅き月より空が裂け、異界から来たるものは]

 何だこれは……ッ、最初のゾンビみたいな……

[だが違う。泥水を滴らせながら湧き出るのは兵器群だ]

 まるで第一の匣《BOX》だな、この黎《くろ》い水!

[かつてカリュクスの世界が再生《リ・アルメヴィア》を迎える前、
 終末の黙示録より現れし、星命《テュケー》を侵す毒。

 無差別でありながら、力ある者には特に反応するのか、
 己や、緑の要塞《アルセイデス・フェステ》に銃口を向ける]

(94) 2014/06/14(Sat) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ――やらせるもんか!


           [   パ ァ ン !!!   ]


[振り上げた、その手に光。

 以前は偶然で一体の敵を退けた力が、制御下に戻っている]

(99) 2014/06/14(Sat) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 司るは医術と霊薬。

[周囲に渦巻く燐光は、黒い泥水を瞬く間に清浄へと祓う。]

 表象は桂冠――

[そして銀糸の髪に降って光の環を成し、緑の冠を飾った]

 ……歪みのうちにあるものを、在るべきへと導く医術天使。

[神話の書を繙くように、知識と魂にある存在を解き、
 遠き嘗ての姿の片鱗を示す。]

(101) 2014/06/14(Sat) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[パキパキ、バキン! ギシィッ――]

[庭園の植物達がカリュクスの意志に従って動きだせば、
 次々と兵器群を拘束して地に伏せさせていく]

 ……どうも、この緑の要塞《アルセイデス・フェステ》の中にあるのが、
 『欠片』の大元みたいだな。

[ポケットの中で、2つの欠片が反応を見せている。
 周囲に広がった愚かなる破壊と虚無を拒む、その奥に。]

 末端を相手にしてても解決にはならない、か。

[そこで、見事な赤毛の女を振り返る。>>@8

(104) 2014/06/14(Sat) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ……なあ! この植物《砦》、どうしてこうなった!?

[己が異界から戻った時には既にこの状態で、
 緑の砦の中に、片翼の天使が籠っている事は解らないのだ]

(105) 2014/06/14(Sat) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 …………

 何、一人でぶつくさ言ってんだ?

[ちょっと訊きたい事と違ったけどまあいいや。>>@12
 桂冠の乗る頭をこてしと傾げた。]

(116) 2014/06/14(Sat) 01時頃

『おっ できたできた。こうかー。こうだねー』

『多分人間兵器はジョージって名前のやつだね。箱舟ってなんだろう…飛んだり、火属性のすっごく強い技を使うみたい。今の状態は、成長途中? みたいだね』

[その言葉に緊張感はあまりない]


【人】 奇跡の子 カリュクス

 っわ。

[鮮やかな火の粉をまいて、炎の翼が広がる。>>@14
 その火勢は、降り止まぬ雨にも一切劣る事がなく
 まさしくミカエル《神の如き者》を思わせる]

 あんたも……天使なのか?

(131) 2014/06/14(Sat) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ケンカなら買うぞ!!? 誰がお嬢ちゃんだッッ!!!

[『少女』の単語が聞こえた瞬間激昂した。>>@15
 その勢いのまま、聞き返された質問に答える]

 声!? 中で泣いてるのと違くて!?

[振り返った緑の檻に、光の欠片が吸い込まれていく>>127

(135) 2014/06/14(Sat) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 
[――  “     ど    こに   いる  ――、 の”]>>@3:8


[玲瓏と鐘のように。光と共に、呼び声は弥増して]

(138) 2014/06/14(Sat) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

   僕! は!  男 だ !!!!!


[ゴバァ、と怒りに任せて操った木々が機械兵器を薙ぎ倒した]

(140) 2014/06/14(Sat) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 誰かか、何かを探してる!
 でも動けないから、――――っく

[群がる兵器の攻撃が浅く頬を掠めた。>>@19
 滲む血を、ぐい、と手の甲で拭う]

(144) 2014/06/14(Sat) 01時半頃

おまえ(悪意)は確かに、今もすぐそこにいる。




           ──── そうだろう?

[僅か苦い笑みを含ませ、心の裡へと呼び掛ける。
自らの裡にある<悪意>を呼ぶようにして]


――ちッ

これは、まずった……かしらね。

[絶体絶命。その言葉が相応しい状況に思わず洩れた呟き。]


【人】 奇跡の子 カリュクス

[たん、と踵を返して緑の要塞《アルセイデス・フェステ》に向かう。
 堅固に鎖されていた護りが、僅かに緩んだような――]

 ……何を、呼んでいるんだ?

 ねえ! これがお前の翼なら――!

[自らが持つ、2つの『欠片』も茨の奥に差し出す。
 いずれも枝の隙間に沈んで行けば、
 枝葉に鎧われた光は次第に強さを増していく。]

(168) 2014/06/14(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[何の為に、翼は砕かれたのか。
 何故、相反する世界が綯交ぜに身を削り合うのか。

 ――その煉罪《宿命》を、]

 ――だとしても、諦めてなんか、

[どうして、《√》は分かたれたのか。

 それは解らない、けれど
 一つの予測を立てている]

 …………手を、貸してくれ!

(181) 2014/06/14(Sat) 03時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/14(Sat) 03時頃


――――・・・。
オレは――・・・オレの手の届くところしか守らない…。
いや、正確には守れないんだ……。



それに――――――。

[男の声が――――漏れる。]


『あれ? なんか大変?』

[大変そうなその言葉に、心配らしきものを見せた]

『うーん、でも何かできる事も…いや、まてよ。さっきの搭乗者リストにあって、多分女の子でしょ。じゃあ、この ていしゃ かな?』

[もしかしてできるかなー などと呟きながら]


> アイテム
> → きずぐすり
>  → つかう
>   → ていしゃ


……助かったわ。


ねえ。"ソレ"の武装で……大雑把で良い。私の周りに弾幕を張れる?

[形振り構わない。嫌いな"神様"だろうとなんだろうと、使えるのであれば使う。]


/*
賞金稼ぎにふっかけちゃったせいで今日で落とされる気しかしないわね!
落としどころ難しいのが白にいっぱい残ってる気がするけどふたりとも頑張ってね! 私は下でゲラゲラ見てる!

まあ、最後のお仕事で、せめて道連れには持って行きたいわよねー


『あら、やっぱり ていしゃ で合ってたんだ。よかったよかった』

『界境超えの兵装は一つあるみたいだね。ただマップ兵器だから誤爆の可能性があるけど……ま、上手く避けてもらおうかな』


> とくしゅ
> → 4:さてらいとくえーさー
>  → つかう
>   → ていしゃ
>
> マップ指定となります。よろしいですか?
>
>   ニア はい    いいえ


/* 多分ラルフ先生のチート度がテイクオフしてくれるので大丈夫でしょう


/*
テイクオフしてくれるなら何の問題も無いわね。
安心して死のう★


……ていしゃ。帝舎斉花。
もしくはセイクリッドレティーシャ。
普通に斉花様で良いわよ。

[いつまでも8ビットでしか認識されないというのも気持ちが悪かったので名乗ってはおいた。]

避けるまでも無いわ。当たらない。当たる訳が無い。
だって勇者だもの。


『セイカ様ね。いいよ、刻んであげる。でも…あっはっは。神が嫌いなら、神に名前を預けない方がいいよ』

『それだけの信仰があれば当たらないかな。世の中そういうものだしね、うん』


ああそうか……名前知られるとろくな事が無いのも教師や警察と一緒か……
ちッ、迂闊だったわ。

当たらないと思えば当たらない。
当たらないと思うまでも無く当たらない。
世の中そういうものだわ。


『加護と祟りは紙一重。ハイリスクハイリターンだから、祈ったところで何も起きないのが一番だよ』

『祈る代わりに信じておけば 何も 当たらない だろうね』


/*
なお、ロボの方では
 ▼ジョージ ▲ライトニング
となっております。


/*
うぃーあー。
T3センパイと同じのにセットしときますさー。


/* よろしくお願いしますラルフ先生!


/*
ここまでやってライトニングが道連れ設定してなかったら笑うしかない。


/*
セイカ様といっしょ とか おそろしい


/*
ところでなんですが、残りの面子を見て生き残れる気がしないです。なんでセイカ様狼じゃないのぉおお!

って、伝えておきますね(・v・)


/*
間違ってもLWになりたくなかったからだよ \(゜∀。)ノ

いやまあ、もうちょっと残っても良かったんですけどね!
殺される目しか見えなかったからしょうがないね!
申し訳ないけど頑張ってね! みまもる!


/*
セイカ様と一緒…おそろしい…
でも聞いてくれ…私は実は、青い世界の方が恐ろしいんじゃないか…
そんな気がしているんだ…


/*
オレも現状LWとか想定外すぎたわ……。
セイカ様の一緒の赤もおそろしかったね…。

青い世界も恐ろしいね……、うん…見えちゃってるからね…オレうっかり……。


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/14(Sat) 20時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 館 愚者の庭園 ―



         [――――叫びに応えた訳ではないのだろう]

(281) 2014/06/14(Sat) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 

               [   カ ッ   ]

 

(282) 2014/06/14(Sat) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[伸ばした手に飛び込んだ五つの火-コア->>276

 えッ、なんだ……おまえたち?

[それが金色の輪を描いて、緑の要塞《アルセイデス・フェステ》を
 押しやり、道を開く]

 けど――これなら!

[その正体は星の核、
 あるいは始源の炎《アスル》とも呼ぶべき聖なる焔。
 植物が作り上げた砦に、小さく開けられた穴に
 小柄な身体をねじ込んだ]

 閉じ籠ってるだけで上手く行く程……っ、
 現実は甘かないからな! 悪いけど!!

(283) 2014/06/14(Sat) 21時頃

/*
青い世界怖いとかやめろよ……
今わたしがどんだけウキウキしてたと思ってんだよ……

いやまあ、後が絶対大変なのわかってるからごめーんね★とは言っておくけどね。応援はしてる。


【人】 奇跡の子 カリュクス

[光を放つ天使の像の片翼に、『欠片』が集っている。
 しかし、罅割れたままのそれらはそのままでは機能せず、
 また全ての『欠片』が揃った訳でもないのだろう]

 その羽、

 ――もう一度飛ばせてやる。

[眠たげな紅眼に固い意志を込めて]

(284) 2014/06/14(Sat) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 遍く全ての礎に、再びの……活力《パワー》を!

[少年の背から、純白の翼《ヒカリ》が溢れ、天使像を包む。
 砕けた『欠片』を繋ぎ合わせ、更には不足を補い、
 喪われていた翼を復元していく。

 "無い"ものを"在る"ように"創造"する能力は持たない代わり、
 "傷ついた"ものを"癒し"、在るべきに帰す事にかけては
 その力は最大限に発揮されるのだ。]

(285) 2014/06/14(Sat) 21時頃

/* 今の私の感想はカリュクスかわいそう…
なんですけど、託しちゃいましたね…
覚えておくわ…


【人】 奇跡の子 カリュクス

[ パ ア ァ ァ ァ ア ア ア ―――― ]

 これで……――

[緑の要塞《アルセイデス・フェステ》が解ける。
 その中央、少年が見上げる先には――
 在るべき姿を取り戻し、翼を一振りする天使の姿が]

[ リ ィ ン ! ]

[羽ばたきと共に、羽根《ヒカリ》が舞い散った。]

(286) 2014/06/14(Sat) 21時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[ だ が 。 ]

(        )

[それは同時に苛烈な希望《アッシュ・リバージング・ホープ》か、
 其処へも至れぬ模造品《イミテーション》か。
 真実を知る者は未だなく、]

 ……ぇ

[神々しさとは表裏一体に、ゾクリとした悪寒が
 その背を駆け抜けるのを感じた]

(287) 2014/06/14(Sat) 21時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/14(Sat) 21時半頃


/*
セイカ様印税生活でもはじめるんですか……w

とりあえず…村側多いなぁ……ってガチ村ばりに絶望中っすよ……w


/* なんで歌ってしまったのか…

そろそろラルフ先生の殺意の波動で3人くらい殺せたりしませんかね


/*
オレ、セイカ様みたいに必ず殺す技もってないから、T3センパイに任せちゃう(キラッ☆ミ
10人ぐらいやっちゃってくださいよぉ…。


/*
墓下に行ける喜びを歌にしてみました。

まあほら、明日で赤2白6でしょ。
2人が2キルずつすれば魔女と王子と人犬がいても何とか…… なんとか……


ったく……どいつもこいつも………。

[機械人形の砕けた頭。
それを執拗に踏む。]

――――・・・。
もろいなぁ……。

ホント、脆い。

人間も。
機械も。

世界も――――――。
脆いからこそ。

[瞳に光は宿らず。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カリュクス 解除する

処刑者 (6人)

カリュクス
15回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび