人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:



 [ 最早、
      ───── 甘美にさえ、 ]
 


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/17(Thu) 00時半頃


【人】 渡し船 ユージン

 ─調理室─

[ 聖体拝領を求めに誰かが来ていた(>>0:423)とか、食堂で待つ人がいた(>>0:422)とか
 しっかりと食事を確保されるかわりに(>>8)悪くなってしまった食堂の空気だとか。
 そういうものは届かないのに、やけにピンと何かが張り詰めている。

 何を思うのか(>>11)もわからない伏せられた顔が、余裕の無さそうな(>>12)顔が
 近く、射干玉(俺)を捉える。 ]

 …………。

[ 無言は、時として刃となる。
 口角を上げ、唇をしならせ。
 主の血を模倣するかのような香りが漂う。 ]

(35) 2018/05/17(Thu) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

 無駄に?
 あーうん、無駄にはしないよ。食う食う。

[ 途中でやはり途切れる、なにか言い訳めいた言葉も
 いつもの調子で笑って聞いていたけれど。
 もう一度繋がる視線には、肩をひとつ竦めて見せて。 ]

 美味いかどうかは、食ってみなきゃわからんよ。

[ 世辞など口にする性質じゃないことくらい
 少し喋れば誰しもがわかることだろう。
 勿論「パンが、ね」と小さく付け足した。 ]

(36) 2018/05/17(Thu) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

 さて、キミちょっと顔色悪いから
 自力で歩けるなら、医務室か自室で休むかしてなよ。

 俺が離れれば元に戻るってんなら
 どっかいきますけどもね?

[ 自力で動くことさえ出来ないのなら、肩くらいは貸すつもりだが
 そうでないなら俺はまず、このパンを切るなり
 或いは忠義のある可愛い後輩が取っておいてくれただろう食料目当てに
 或いは道中でモリスに会うなら、それもまたラッキー
 てなところで、食堂にいこうかと思っているんだが。 ]*

(37) 2018/05/17(Thu) 01時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/17(Thu) 01時半頃


【人】 渡し船 ユージン

[ 華奢でも病弱そうでもないがために(>>12
 或いは俺の知る由もないが、染み付いた匂いが疎まれているからか
 介助する、という選択肢を選ばなかったお話。 ]

 パン捏ねるのもいいけど、もう夜も更けてきたんだし。
 いいとこで寝なよ?

 と、そうそう。

 名前呼んでくれたのはちょっと嬉しかったわ。
 なんか嫌われてるっぽかったからさ、俺。

[ しかしこれっぽっちも嫌ではなさそうに、笑う。
 前にも謂ったけど、愛情の裏返しが憎悪とは限らない。
 好きの反対は嫌いじゃない。 ]

(49) 2018/05/17(Thu) 06時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ だからあの時(>>20)だって。
 いっちゃんの声のトーンが微妙に変わったことも
 張り付いたような作り笑顔も
 否定しようとして謂い淀んだ言の葉も

 なにも気付かないフリを完璧にこなして
 何かの狭間に揺れるいっちゃんを
 ただ、微笑んで見ていた。

 だって嫌われることは、なにも悪いことじゃない。
 好かれる事がいいこととも、限らない。 ]

(50) 2018/05/17(Thu) 06時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ この時は。
 咲く花に拘りを見せる、可憐な花でも
 その奥を覗きたくなる、八重咲きの花でも
 雨の日にまで佇む、透き通る花でも
 噎せ返るように咲く、赤い赤い薔薇の花でも
 他のどんな花でもなく。

 イアン・シュヴァルベという一輪を見ていた。

 困惑、動揺、平然、虚栄、体裁、本心、虚偽、本音。
 そんな養分を吸って、見(魅)せるかんばせに
 俺はただただ、微笑んでいた。
 野暮ったらしく、この感情につける名があるとすればそれは
 
 ──ああ、でもまだ秘密にしておかなければ。 ]

(51) 2018/05/17(Thu) 06時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ しかし今見る花は
 怯えたように震える、花。 ]

 んじゃね。

[ 次があるのだろうか。
 ケヴィンがこんな反応であれば、更に避けられてしまう気もするが。

 またこんな姿が見れたらいいなあとか。

 趣味の悪いことばかりを考えながら
 ひらり手を振り、調理室を後にした。 ]*

(52) 2018/05/17(Thu) 06時頃

 
 
 ──そうそう、もうひとつ。
 薔薇には毒があるからね。

 気をつけな?
 
 


[ 甘い、あまあい囁きが落ちるのは
 離れるよりも、ほんの少し前。
 それは一瞬のことで
 およそ避ける暇も無かったろう。

 囁く耳元に押し当てるのは、薄い唇。

 きっとそれは、呪いのような薔薇の棘。 ]**


【人】 渡し船 ユージン

 ─食堂─

[ 飄々と現れるのは、さっきまでいろんな意味で賑やかだっただろう場所。
 一人ポツンと在るのはモリスで(>>34
 探していたことも待たせていたことも知らない俺は
 よー、といつもの様に土色に染まった手を見せた。 ]

 どしたの、はらぺこさん?
 ってわけじゃなさそうね。

[ だって彼の前にはいろんなもの(>>8)が。
 腹が減ってたら食べるでしょ普通。

 遠慮もなしに横に座って
 窓の外から差し込む月光を見る。 ]

(53) 2018/05/17(Thu) 06時頃

【人】 渡し船 ユージン

 あれ、なんか天気よくなってら。
 風も止んだんかね。

 さっきまで凄かったじゃん?
 薔薇が吹っ飛んでいきそうでさあ。
 保護するための布とかないかなーって。
 丁度キミを探してたんだけど。

[ 布、いらなくなったみたい。
 まあやらなくていい労働がなくなったのなら万々歳だ。
 先程までの食堂の空気を知らない俺は、無神経にも一言。 ]*

 あ、で?
 何してたの?

(54) 2018/05/17(Thu) 06時頃

ユージンは、フェルゼの髪みたいな月明かりだなー、とか独り言*

2018/05/17(Thu) 06時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/17(Thu) 06時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/17(Thu) 06時半頃


[ 気を抜けばくらりと酔いそうなほどの、薔薇の香り。 ]

[ 濃醇なそれを、今はまだ隣席から香るものと、認識したまま。 ]



[ 掠め逝く薔薇の香は、
 大事な血管の上に、 ちぃさな棘を残し、

 気を付けるもなにも、
 ─── 寧ろ 甘受するかのよう。 ]
 


【人】 渡し船 ユージン

 ─食堂─

[ 無様にへたりこむ姿を(>>82)振り向き見ることもなく。
 別れを告げて歩き出す、この足が引き返すこともない。
 ただ手には投げて寄越された、主の身体ひとつ。
 分け与えられたそれを抱えて、ついた食堂(>>75)。 ]

 あら、俺が探されるなんて珍っし。
 そりゃそうか。中庭に居ねーもんな。

[ 改めて語られる今までのあらすじ(>>77)を聞いては
 ふんふんと相槌を返しながら、パン切り包丁を適当に漁ってきて。
 ざくざく切り分けたら、一片をモリスに向けた。 ]

(88) 2018/05/17(Thu) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 マークは後で様子見に行くわ、礼も兼ねて。
 んで、シーツは了解ー。次の雨んときは使う。
 それから、えーと枝?

[ 適当にカップを探し、適当にサイダー壜の王冠をあけ
 適当に注いだらそのカップをモリスの前に。
 炭酸がぱちぱちと弾け、爽やかな音を奏でる。
 どこから落ちたのか、帽子にでも乗っていたのか。
 薔薇の花弁が一枚カップの中に浮かぶ。 ]

 あるにはあるけど、まだしけってんのよね。
 彫るなら乾いた木の方がいんでないの?

[ 切ったばかりのみずみずしい枝や材木よりも、と思うが
 芸術に身を置かない俺の知識が正しいものかはわからない。 ]

(90) 2018/05/17(Thu) 21時半頃

ユージンは、モリスに「俺の名前って呼びにくい?」と唐突に。

2018/05/17(Thu) 21時半頃


[ 弾ける炭酸の上に、浮かぶ薔薇。
 濃く、色濃く、それは香る。

 別の何かからかもしれない。
 そして隣の男()からのものでもある。 ]


 あ、どこに挟まってたのかね。
 食用にも使う薔薇だし、そんまま食えるし。
 彩りいいから、まあどーぞ?

 待たせたお詫び?

[ コトリ、と。
 薔薇の浮かぶサイダーが置かれる。

 その水は、その蜜は。
 きっと甘く、きっとちくりと痛い。

 悪魔が呪いに使う、薔薇の棘のように。 ]


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/17(Thu) 21時半頃


【人】 渡し船 ユージン

 つい今しがたまで居たのよ。
 マークもいたし……そん時は元気っちゃ元気だったんだけどな?

[ 後輩の顔色を見落とすとは。
 現金な後輩の霧散させた皮肉(>>94)も気付かず──謂われたところで気にもしないが──
 さっさとパンにありついてしまう姿を眺めながら壜を直接傾けた。 ]

 じゃあ乾いたら持ってってやるよ。
 またなんか彫んの?

[ その作品を手にしたことはないけれど。
 技巧きかせた素晴らしい作品なのは知っているから。
 誰かがリクエストでもしたのかね、とか。
 眼鏡の一年か、絵描きの先生か。
 もしくはよく一緒にみると勝手に思ってるいっちゃんか。 ]

(102) 2018/05/17(Thu) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

 や、なんかケヴィンに文句謂われたのさ。
 そんな呼びにくい名前かね、と思って。

[ そうそう、そのパンはケヴィンの…なんて謂わなくてもわかるのだろうか。
 パンを捏ねることを知ったのはついさっきで。
 あんな風に見せる顔も、ひきつったような声も、茶色の瞳も。
 初めて見たものばかりだった。 ]

 半分、異国の血だからねぇ。
 モリモリはいーじゃない、いじりやすくて。

[ わざと間違えて呼んでんのよ、俺は。
 なんて悪びれもせずクスクス笑ったりもした。
 こいつはこいつで、話しやすい奴だと思っている。
 見た目は結構偏屈そうなのにな? ]

(105) 2018/05/17(Thu) 22時頃

[ 主の身体の一部を、口に運ぶ。
 食む、食むと租借は繰り返される。
 しっとりとしたレーズンより強く
 甘い薔薇の香りが、狂わせるように噎せ返り
 動かぬ月が不気味に見下ろしている。

 嗚呼。
 こんな夜。

 美しく咲く《花》を。 ]


 
 
[ この汚い手で触れ
 この汚い指先で咲かせ
 この汚い心で濡らし
 この汚い唇で吸い上げ ]
 
 


 
 
    この手で手折れたら。
 
 


[グラスのサイダーで口を湿せば、それは薔薇の蜜のよう。
 濃密に甘くて、脳を痺れさせるような。

 もう、隣人の香気だけではないとわかっていても、おかしいと思うには遅すぎた。
 月は明るく。
 《花》は鮮やかに。]


[ 悪魔の口から零れ落ちる甘美な詞。

 誰も知らない。
 この穢れた手が何のために花を咲かせるかを。
 好きだから?
 そんな簡単な理由じゃない。

 花は美しく咲き。
 散るよりも、枯れるよりも前に。

 この手で手折るために。 ]


 ………なんて、モリスは考えたことない?

[ 射干玉の黒い点が、モリスを見る。
 甘い毒を嚥下する喉()に、視線を這わせ。 ]

 例えばだけどさ。
 こうやってパンを食うみたいに。
 誰かの喉に唇を這わせてみたいとか。

 奪いたいとか。
 壊したいとか。

[ フ、と。
 いつもと変わらぬ──けれどいつもとは違う──表情で
 帽子の鍔に触れて、笑った。 ]


[ 小夜啼鳥の囁きは、呪いの接吻を甘受した者へも
 それは音のない、凪いだ風に乗り。
 或いはざわざわと囁く、中庭の薔薇の音となり。

 耳をすませば、すまさなくても。

 きっと嫌にも、届くだろう。 ]


 ────なんて?

[ とろり、とろりと、毒が満ちる。 ]*


【人】 渡し船 ユージン

 そらなおさら心配だね。

[ 昼は暑くとも夜はまだ冷える。
 特に庭でそのまま寝ちまうような奴だと知るからこそ。
 いつも何か掘ってる、には違ぇねぇと笑う。 ]

 ほら、俺嫌われてるかも?
 土くせーし、きたねーし……

[ そこに何やら匂いにようやく気付いて。
 ばばっと自分の腕や服に鼻先を押し付けたり── ]

(116) 2018/05/17(Thu) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

 えっ、ちょ、何もしかして俺汗臭い!?

[ いつも花の中に居るからか、嗅覚は少しばかり仕事をサボりぎみだ。
 なんとなく薔薇の匂いはするが、誰かが窓を開けているのかもしれないし。
 それより、汗臭くないかなんて気にするのも
 腐ってもオトシゴロでありまして。 ]

 あー、マークんとこ行く前にシャワーでも浴びたがいいか。

[ 立ち上がり、そろそろシャワー室にでも行くかと
 モリスには伝言と橋渡しの礼を伝えた。
 動き出すならこちらに向かう足音と、きっと出会すだろうか。 ]*

(123) 2018/05/17(Thu) 23時頃

どうかな。

[この手で手折れたら。
 欲望をぽつりと零す声が、他人に聞こえない音とは知らず。
 無意識のうちに繋がった向こうに声を返していた。

 誰かの喉に唇を。
 それそのものは、あまりピンとこない。
 けれど、薔薇に酔う思考回路は、感情の深いところの痛みを引きずり出す。
 壊すのではないけれど。
 奪うのではないけれど。]

うん、――なくは、ない。


 なくはない?
 ───なくはない、か。

[ ふわり、ふわり。
 落ちる声を繰り返すのは、花弁が舞うよう。 ]

 キミの中の、欲望はなに?
 渦巻いている感情は、なに?

 その種芽吹かせて
 美しい《花》を咲かせてよ。

 ねぇ、モリス。


 
[ その清い手で触れ、
 その清い指先で咲かせ、
 その清い心で濡らし、
 その清い唇で吸い上げ、 ]
 



[ 主よ、 罪とは 何なのでしょうか。]

           [ 主よ、 罰とは ……───── ]
 


【人】 渡し船 ユージン

 あいつがパン捏ね大臣なのとか、俺知らんし!

[ 知っていたのは背中と、いつも携える本の表紙くらいのものだ。
 俺には何の非もないだろう、そうだろうそうと謂ってくれ。 ]

 薔薇くせーの? それもちょっとやだな。
 やべぇ、自分じゃあんまわかんねぇ…。

[ モリスが同じく立ち上がる。
 数歩したところで、 ]

 おー、いっちゃん……と?ろびん?

[ 後半疑問形になったのは、優秀な生徒会長様のように一年の名前まで把握していないからであり
 モリスの口からそんな名前が出たからであった。 ]

(134) 2018/05/17(Thu) 23時半頃

俺の、欲望――
俺のは、そうだな。

[捉えどころなく降る言葉は、けれどするすると誘うように想いを引き出す。
 芽吹かせるための種も、養分も、何処にあるのか未だ見つけられないが。]

乱暴なのは、好きじゃないし。
『こっち見ろ、莫迦』かな。

[食堂を出る前なら、きっと庭番の顎を掴んで無理にも振り向かせていたところだ。
 今は道を違えてしまったから、くつくつと笑い喉鳴らすのが風に乗るだけ。]


[ 喉を鳴らす音、後ろで響くそれに。
 音なく、けれどしかし唇を弧に歪ませた。
 顎を捕まれていたとしても、きっと同じ顔をしただろう。 ]

 キミは向日葵が好きなのか?
 それとも、月下美人が好みかな?

 その想いを向けられる相手が
 羨ましいね。

[ 空っぽの箱を揺らすように。
 中身のない声が落ちる。 ]


[ 罪を謳うように。
 罰を願うように。

 聖書のページを、捲るように。 ]


【人】 渡し船 ユージン

 おいおい、いっちゃんまでそんなことゆーの?

[ 下級生に庭師と思われていた俺。ほら、半ば間違ってないぞ。
 眼鏡のまだ幼さ残る顔の方にモリスが話しかけていれば
 此方にはいっちゃんが──いや、生徒会長さまが謂いにくそうな言葉を溢していた。 ]

 ん、あーーーー。
 そうよね、まずったなーとは思ってたんだよ。

[ だから顔が合わせ辛かったのだし、とは謂わないから聞こえやしないが。
 穏やかだったいっちゃんの顔が、苦そうな生徒会長の顔を作る。
 ああ、うん、この顔はきっとみんなが求めている顔で。 ]

(153) 2018/05/18(Fri) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ───ごめんね、いっちゃん。

[ 身体を寄せて耳元に囁く。

 肥料を買いすぎたこと?
 そんな顔をさせたこと?

 どちらとも何とも謂わず。
 残るのは染み付いた薔薇の香りだけ。 ]

(157) 2018/05/18(Fri) 00時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 あっ、てめ。
 今引いた? ひいた??

[ すぐに、聞こえたモリスの引き気味の声に牙を向いた。
 近場にいた下級生には ]

 キミはモリスみたいにひねくれるなよ…。

[ なんて笑って見せて。
 食堂に入っていくその背を見送りもした。
 さあ、俺も先にシャワーにでもしようか。 ]

(158) 2018/05/18(Fri) 00時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 んー、会長泣かせのことをね?

[ んっふっふ。
 笑って謂うから反省してないように見えるだろうが、これでもちゃんと反省してんのよ?
 いつもと同じ、日常と一緒。
 時が止まっているなんて知らないものだから。
 背伸びをしながら、そこにいる誰しもに謂う。 ]

 ちとシャワー室行くわ。
 一緒に入るならついといでよ。

[ 冗談、めかし。 ]*

(161) 2018/05/18(Fri) 00時半頃

[花に例うる、好みの話。
 向日葵か、月下美人か。]

――いいや。
紫陽花かな。

[花の名前なんて多くは知らない。
 けれどもしも例えるならば、きっと。
 これから雨を浴びる薔薇と、今度こそ道を違えながら。]


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 00時半頃


 紫陽花。
 キミ好みの色をつけて
 そちらを向いてくれればいいけど。

[ その《花》がさすものを、俺は知らない。
 けれど興味こそあり。
 木を彫り何かを生み出す、そのモリスの手が何に触れるのか。
 何を求めるのか。 ]

 紫陽花にも毒があるから。
 気を付けて?

[ その《花》にも毒があるのだろうか。
 道を違えても、薔薇の香が届く限り。
 興味は尽きず。 ]*


【人】 渡し船 ユージン

 酷いのはケヴィンじゃないか?

[ や、俺は何も悪くないでしょ、だって避けられてたんだもん!
 まあ、それは自分にも何か非があったからなのかもしれないが。
 ひねくれた優等生の後輩と、品行方正な生徒会長。
 まだよく知らない真面目そうな眼鏡の下級生を一度ずつ眺め。
 あ、これ、アウェイなんじゃね? と気付くのは今更。 ]

 苦労かけます。

[ だからこそ、素直に追従した。 ]

(178) 2018/05/18(Fri) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ さて冗談の受け皿にされた(>>173)ロビンはどんな顔をしていたか。 ]

 冗談だわ!
 覗かないでよね、えっち。

[ そんな逃げ道を提示して。
 それでもついてくる者好きなら、それはそれで。
 シャワー室までの道すがら、何か会話でも幾度か交わすことだろう。 ]

(185) 2018/05/18(Fri) 01時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 足を動かすよりも前。
 落ちた視線を、その瞳を、小さな眼孔が見ていた。

 《あの時》のように微笑んで。

 無言の刃はきっと、青少年の揺れ動く心を抉る。
 甘く残る薔薇の香りが、そっと真綿で首を絞める。
 それはどうして?

 嫌われたくないからか。
 ごめんと囁いた言葉に、か。

 どうしてだろうね。 ]

(189) 2018/05/18(Fri) 01時半頃

 
 
 どうしてだろうね。
 
 


ユージンは、さて、とシャワー室に歩きだし**

2018/05/18(Fri) 01時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 01時半頃


【人】 渡し船 ユージン

 ─シャワー室─

[ 意地の悪い視線で誰かを地に縫い止めて(>>192)、
 気安く話せる後輩や真面目な印象の後輩を置いて辿り着くのはシャワー室。
 ぱらぱらと落ちる雨は局所的。

 ざらりとした硬い掌や、黄色の混じる少し焼けた肌。
 鼻を近付けて、すんと匂いを嗅いでみる。 ]

 えー、そんなに薔薇の匂いすっかね?

[ 人より少しばかり高い鼻は、仕事を放棄しているようだ。
 慣れってのも困ったもんだなと呟きながら、水を浴び
 終われば、髪も生乾きのまま外に出る。
 さて、マークを探すなら部屋より中庭か。 ]

(200) 2018/05/18(Fri) 08時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 問われない、穴埋め問題(>>195)。
 答えを求めない謎かけ。

 美しい花を咲かす手を、土に汚れたこの手を
 綺麗だと思う人こそきっと美しい。
 美しい《花》そのもの。

 俺は世辞も謂わない。そして嘘もつかない。
 誰かに無駄な気を遣うこともないし、人にどう思われようと気にしない。
 だから思うままに口にする。
 空白を問われれば、きっと答えを返すだろうに。 ]

(201) 2018/05/18(Fri) 09時頃

【人】 渡し船 ユージン

 
 
 俺は、キミのこと────────
 
 

(202) 2018/05/18(Fri) 09時頃

 
 
 ──めちゃくちゃにしたい。
 
 


[ 隠されたものは暴きたくなる。
 美しいものは穢したくなる。
 完成したものは壊したくなる。

 嫌われているのなら、もっと。
 好かれているのなら、もっと。

 胸に渦巻くのはいつだって
 背徳的なことばかり。 ]


[ だから、モリスの彫る作品を受け取れない。
 美しく完成したものは、ぐちゃぐちゃに壊したくなるから。

 だから、ケヴィンには容易に近付く。
 この香りに酔わせて、震わせたいから。

 だから、花を咲かせる。
 花を慈しむんじゃない。

 手折るために。 ]


【人】 渡し船 ユージン



[ 可笑しそうに微笑む顔を見たのは、不気味に浮かぶ月だけ。 ]**
 
 

(203) 2018/05/18(Fri) 09時頃



[ シャワー室には、数枚。
 どこから落ちたかわからない薔薇の花弁が、ふたつ、ひとつ。 ]**
 
 


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 09時頃


―――― 俺は、誰なんだろうな。

[途切れたはずの呟きは、胸の奥で抱えられた結果、ほろりと零れ落ちる*]


ユージンは、オスカーの髪の色と夜空の色を重ねて

2018/05/18(Fri) 13時頃


【人】 渡し船 ユージン

 ─廊下─

[ 正しくは下級生たちの部屋の前。
 もう夜も遅いし、中庭にいってもマークには会えないかもしれない。
 ましてや体調が悪くなったというのなら、尚更か。
 そう思い直してきたものの、部屋はもぬけの殻だし。 ]

 体調悪いなら寝てなさいよね。

[ 無理しいが多いな、と笑う。
 出掛ける元気があるのなら、様子見も必要なかろう。
 ましてやこんな月の晩。
 青少年なら逢瀬のひとつやふたつも──男子しかいないがそれはそれとして──あるかもしれない。
 寄る辺があるのなら、それでいいと思うし。
 ユージンがそうならないことも、俺自身がよく理解している。 ]

(242) 2018/05/18(Fri) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 雨を浴びた体は、冷たい。
 だからといって震えるような情緒は、ない。

 見上げる月に重ねるものなんてなにもない。

 ただ高さを、その位置を見て、だいたいの時間を計測したり
 雲の様子を見て、明日は美術室の大布をとってくる必要があるかどうかとか
 そんなことを、考えている。 ]

(243) 2018/05/18(Fri) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 休暇の度、帰らない俺に誰か問うたことはあるだろうか。
 なぜ、家に帰らないのか  と。

 帰る家がないとか、家が嫌いとか、親兄弟に会いたくないとか。

 そんな理由のひとつ、あればいいのに。
 答えに困った事がないのは
 きっと誰も、触れてこないから。

 聞かれなければ、謂う必要はない。 ]

(244) 2018/05/18(Fri) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 あー……ねむ。

[ あふ、と欠伸をひとつして。
 適当にドアノブをまわす。
 開いた扉があれば、誰の部屋だ何の部屋だの確認もしないまま。
 少しの間借りるだけのつもりで。

 髪も乾ききらないまま、部屋のソファに身を沈めた。 ]**

(245) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

ユージンは、モリス、モーリン、モリッツァ、むにゃむにゃ。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 21時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユージン 解除する

犠牲者 (6人)

ユージン
50回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび