人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ おいしいの?と問われて ]

…美味しい、というか、なんだろう。
味がどうっていうより、刺激が欲しくて飲むものなのかもしれない……。

……………飲んでみるか?


[ 自販機から出て来たコーラを取り出してみる。ちゃんと冷えている。
 プシュ、と音を立てて蓋を開け。顔を上げると、セシルは既に居なくなっていた。 ]


…………

[ セシルから奢ってもらったコーラを持って、ぽつん。
 仕方なくというかありがたく、飲み干した ]

(103) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[確かに声は聞こえるのに、誰の姿も見えない。>>@40>>@41
ソファの破壊される音を見て、視線をやると。>>72>>80]

 レティーシャ。

[ドナルドに裏切られたと言っていたけど、一緒に居た。
レティーシャに対する憎しみは、消えていたけれど。
手にかかった圧迫感と言葉が消えずに、近付く事は躊躇われた。]

 ドナルド……。

[傍に行きたいと思ったけど、やめた。
ふい と逸らした顔。
ちょっと切ない微苦笑をもらして、その場を離れた。]

(104) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[やがてその場にヤニク、ポプラ、カミジャーが現れ。
ポプラがヤニクのフードに隠れる所。
更にカミジャーがヤニクの手を握る所を見て。] 

 ……仲良し?

[首を傾げつつ。
自分は、ライトニングの姿が見えればそちらへと。]

(105) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

ふはー…。

 ……セシルにコーラを…奢ってもらってしまった。

[ 喉を通る炭酸の刺激に一息ついていると。
 急にセシルの居た辺りの自販機が、ぐにゃりと歪んだ気がした。 ]

 ( ヂ…ヂ………ヂヂッ……… )

[ 唐突に、不快なノイズ音が走る。 ]

な、なんだ?

(106) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【見】 新製品 モナリザ

ふふふふ



  [そして、あの赤い鳥だったモノはどこかで君たちをみている。**]

(@57) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 何だか急に、息苦しくなった。
 自分の身体からもチリチリ、ジリジリ、という電子音がする。 ]

なっ…、これ……

[ ふと見れば、自分の身体のあちこちに砂嵐のような視覚的ノイズが走っていた。
 驚いて、思わず飲みかけていたコーラの缶を床に落とすと
 音を立てて転がっていったコーラの缶からうようよと小さな黒い手が伸びて来た。一本、二本……四本、十本…… ]

(107) 2011/02/23(Wed) 10時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[水族館で様子がおかしかった黒騎士は、今は元の姿に戻っていた。]

 落ち着いたの?

[先程までの事を思えば、少し距離はとってしまうけど。

初めて会った時、助けてくれた手。
水気を拭いてくれた手。
志乃との戦いの時、案じてくれた声。笑顔。
知っているから。]

(108) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 伸びる手のいくつかは黒い砂になってぐしゃりと消えるが、
 消える数よりも伸びてくる数の方が圧倒的に多くなり、
 それらは全て騎士の足元に向かってぞわぞわと迫ってきた――― ]

わっ、なんだこれ…っ!!

[ まさかコーラの妖精!?と訳のわからないことを思いながら
 自販機から離れて入口の方に走って行く。
 足に黒い手が伸びて来た。末吉[[omikuji]]2

 剣で切り落としながらメニューを出すと、
 移動コマンドが使えなくなっている。 ]

おいおい、どういう事だ……よっ!!
[ 髪の毛の先に巻きついて来た黒い手を、剣を持ってない方の素手で振り払い。
 もう一度メニューを出した。やはり使えない。 ]

(109) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ コーラの缶からは黒い手が次々と溢れ生まれて、地面を伝い騎士の足元を目指して伸びてくる。
 走ってラウンジ内のコンビニの方に向かった。

 そこには見慣れない、透明なドアの入り口。
 店内は透けて見えるが、何か、場にそぐわないような無機質の… ]

(コンビニの入口……、こんなんだったっけ?)

[ 迷っている余裕はない。
 足元にひゅるりと伸びて来た手を、剣を一振りして散らすと。
 そのドアを肩で押して入って行った―――― ]

(110) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼大学医学部付属病院 ―

[ ドアを押して転がり込むと、そこは、何処かの病院のようだった。
 薬品の匂いが立ち込めてくる。
 バランスを崩して倒れ込みそうになるが、立て直して。 ]

な、なんだここ……コンビニじゃないじゃん!

[ 振り返ると、たった今自分が通り抜けたドアは消滅して。
 白い待合室ロビーの窓口があるだけだった。
 誰の姿も見当たらないのに、あちこちで声がする。 ]

(111) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 11時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 廊下の向こうに受付窓口が見え、その手前にロビーがあるようだった。
 医療ベッドが移動するカラカラという音、受け付けを済ませる
 患者の声。そこかしこから人の気配。
 しかし、騎士のいる廊下からは誰の姿も見えない。 ]

(……なんだ、これ。
 こんなステージ今まであったか?)

[ 十分注意しながら、足を進めてロビーへ向かおうとすると。
 不意に、ほんの小さな影が駆け寄ってきた。 ]

(112) 2011/02/23(Wed) 11時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ その白い姿は、アシモフだった。>>108 ]

アシモフ!
来てたのか。っていうか、ここは一体……

[ 少し離れたところでアシモフは立ち止り、
 ”落ち着いたの?”と、恐る恐る声を掛けて来た。

 水族館での狂った自分の姿が、フラッシュバックする。 ]

――――…、ああ。
そうだな。
あの時はちょっと……いや、随分……おかしくなっていた。

[ ヘルメットの下で眉根に皺を寄せた。あれは、あの自分は。
 一体何だったのだろうか。
 記憶はあるのに、今の自分と、上手く接続できない。 ]

(113) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ しかし、今はもう自分探しをしている余裕は無い。
 残ったプレイヤーは6人……、
 プレゼントの所有者は、ゲームに乗ったのか。
 次は志乃のそれを所持している自分を狙ってくるかもしれない。

 プレゼント所持のことを知られているアシモフとヤニクには
 十分注意しなければいけない、のだけど。
 離れたところから、怯えるように見上げてくるアシモフの様子には
 少し堪えて。 ]

今は、大丈夫だ。落ちついてる。
自分でもどうしてあんなに攻撃的になっていたのか分からないから、説明できないけど…。
………あの時の俺、恐かった、よな。


[ その時、不意にチーン、という音がして、
 突然エレベーターが開いた――――。** ]

(114) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 病院・ロビー ―

[階段はどこか、とエレベーターの傍を離れると、ちーんと音を立てて一つ目の看護婦が現れた]

ようやく人がいたと思ったら…違うみたいだね。
エレベーターが使えないのは困るもの。

[カミジャーは手を離してくれただろうか。
エレベーターまでは距離がある。水のナイフ―水の刃―を5本浮かべて、看護婦に投げた!
近距離ですぐに対応できるのは……]


ライトニング!
[彼の名を呼んだ]

(115) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

―――!!

[ その時、不意に名前を呼ばれて。>>115
 振り向くと、白い顔をした看護婦に攻撃しているヤニクが見えた。

 その看護婦は、遠目からも人間とは思えぬ様相で――― ]

(116) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

真空斬波!

[ 考えるよりも先に剣を抜いて、看護婦めがけて技を送り出した。
 青い閃光が走り、末吉[[omikuji]]75(0..100)x1 ]

(117) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

一つ目のエレベーター前の看護婦 →HP:108

[ 抜いた剣から白い煙が立つ。
 両手でくるりと回して、もう一度構え直した。 ]

な、なんなんだ……、そいつは……

(118) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

ライトニングは、エレベーター前看護婦撃破のため、しばらくそこで戦う。**

2011/02/23(Wed) 11時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 12時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[一本目は完全に手の刃で弾かれ、二本目は避けられたが、残りのナイフはその身に刺さる。

8,9,10のダメージ!

看護婦へと駆け寄るライトニングの、援護射撃が出来たようだ]

(119) 2011/02/23(Wed) 12時頃

ヤニクは、看護婦のHP81.

2011/02/23(Wed) 12時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ…
あんなもの食らったら、俺、一撃で沈むかも。

[ひゅうと驚きの声をあげる]

じゃあ、ここは俺とライトニングの二人がかりでなんとかするから。
温存しててよ。

…ポプラは、俺の服を掴んでて。

[村雨を構え看護婦に駆け出した。ライトニングが看護婦の刃を受け止め、出来た隙を逃さず、腹に刃を突き立てた。4のダメージ。

突いた勢いで看護婦とライトニングに間が出来た。
ぱりりと天災の剣に雷がまとう。

お返しとばかりに看護婦の両の刃が、ヤニクの腹を狙う。後ろにとんでかわすも20ダメージを負う]

(120) 2011/02/23(Wed) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヤニクの刃は、無理な姿勢からでも避けられ脇腹を切り裂いただけ。なのに、反撃にあえば腹を抉られ、あまりの傷みに膝を折る。

ヤニクの頭上へと降り下ろされる刃に―――]

水ノ刃!真空斬波! 光花の戯れ!

[3つの声が重なった]

(121) 2011/02/23(Wed) 12時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[なんだかひどく疲れた気がして、ぼんやりと暴れるドナルドを見つめていた。その間にもどんどんと人が増える。その中には、白いネズミの姿も。]

アシモフくん……。
[名前を呼ばれて、そちらに行こうとして、躊躇った。なんであんなことをしたのかわからないけれど、あの時の殺意は覚えている。今は可愛らしいと思う気持ちと、残っていたことに安堵する気持ちしか浮かばないのに。]

アシモフくんっ、あのっ、さっきはごめんね!

[離れていこうとするネズミの背に謝罪を投げた。酷いことを言ったし酷いことをしたから、許してとは言えない。ぎゅっと握りしめた手が痛みを伝えた。]

(122) 2011/02/23(Wed) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[一つ目に刺さる水の刃。
上から下へ青の一筋。
はぜる光球。


悲鳴を上げて、看護婦は崩れ落ち、力尽きた。――HP0]

(123) 2011/02/23(Wed) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……カミジャーも?

[謝られて、気にしていないとこくりと頷くけれど。むしゃくしゃして、本気ではなかったと言われれば、ことんと首を傾げた。]

レティも……あの時はそうだったから。
なんかわかんないけど、みんなのこと嫌いで。

[破壊活動に勤しむドナルドを見る。もしかしたら彼も?]

〈……確かに。感情なんて所詮電気信号やけどな?〉

[ひょっとしたら誰かに感情を操られたんじゃないかと。考えたらとても腹が立った。]

ドナさんっ!

[話をしようと彼に近づこうとする。エレベーターが開けばそちらに一瞬気を取られた。**]

(124) 2011/02/23(Wed) 13時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 13時頃


ヤニクは、痛みに耐えつつ、腹を押さえて止血した。おや?

2011/02/23(Wed) 13時頃


ヤニクは、新しく技を覚えたようだ**

2011/02/23(Wed) 13時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】

 ジリリ ジリリ

  一つ目の看護婦の姿がノイズとなって消えうせた。


 チーン


  エレベーターの扉は再び、
  何事もなかったかのように開き――


  ドロップアイテム:回復ポーション[[1d 20]]×7
  エレーベーターロック:解除

(#19) 2011/02/23(Wed) 14時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 怖くはないわ。
 見た目は小さいネズミだけど。
 中身は、とても可愛くない女なの。

[ふ と笑って>>11。4開いたエレベータ。
現れた看護婦に向かっていく、ヤニクとライトニング。
やがて看護婦は、ノイズとなって消えた。]

[エレベーターのロックは解除されて。>>#19]

[落ちていたドロップアイテムは、どうするのか。
みんなで分けるのなら、自分の分は怪我をしているヤニクへ渡す。
後で不利に働くかもしれないとは、分かっているけど。]

(125) 2011/02/23(Wed) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[そうして、くるりと方向を変えると。
カウンターの奥の事務机へと走り、中を探す。]

 ……あったわ。

[見つけたのは、1.無地、2.風呂敷模様、3.花柄 3のハンカチ。
くるくると細く巻くと、斜めがけに身体に結びつけ。
また、走ってライトニングの元へと戻った。
少し、息が切れた。]

 聞きたい事が、あるの。
 
 アイリスはもう居ない。
 プレゼントを探す方法は無くなった。
 貴方は、これからどうするの?

[言いながら、インターフェースの砂時計を指した。
その糸は、とても細く……。>>#4**]

(126) 2011/02/23(Wed) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 回想 ―

[背後から、レティーシャの声が聞こえた。
くるり振り返り。]

[ふるふる 首を振って、その場を離れた。]

[私も攻撃を返したし。
あの時なぜかレティーシャを憎いと思ったのは、私も同じ。
言われた言葉は……真実、正しい。**]

(127) 2011/02/23(Wed) 16時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 16時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

キャラクター&プレイヤーが知りえる情報は>>#13のみとします。(エレベーター内に掲示してあります。)

>>#14>>#15>>#16>>#17>>#18に関しては背後の人のみが知りえる情報でお願いします。

(#20) 2011/02/23(Wed) 16時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時頃


【見】 新製品 モナリザ

[エレベーターに乗って君たちは何階に行くだろうか?
 そして、襲ってくる敵はみんな、


 白くてのっぺりした顔の一つ目。


 みんなみんな同じ顔……。]

(@58) 2011/02/23(Wed) 17時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ドナルドは呼びかけにどんな反応をしただろう? 睨まれようと怒鳴られようと構わず続けるのだ。]

ドナさんさっき、レティに無様になるなって言ったよね?

その言葉、そっくりそのままお返しするよ! 椅子壊してる場合じゃないの! 目ぇ覚まして!!

[ヤニクたちがエレベーターの敵を倒したのが聞こえてくる。ドナルドを怒鳴りつけたあとは、こういうのは最上階に何かあるのが決まっていると、上に上に向かおうとするのだろう。

……生きていれば。**]

(128) 2011/02/23(Wed) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび