人狼議事


242 【突発誰歓】桜が見せた夢

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鷹の爪団 マドカ

 い、いないんですか!?

[思わず表情が、表情がっ。
 緩みかけて、ぐぐっと自分のほっぺを抓って堪える]

 あぁ!ひのせんはい、おほえへはふ

[覚えてます。とつまんだまま言ってから頬から手を離し]

 婚活……こ、婚活ですか。そういうの、どうなんでしょーね。
 お互い出会いを求めてるとは言え、出会って、はじめましてからのデートにお付き合いって、恋じゃない気がする。
 出会って恋をするんじゃなくて、恋を目的に出会うって、変だなぁって……あ、志乃先輩には、悪いですけど……。

[やれやれとそんな様子は、光せんぱいもあまり歓迎していないのだろうと、そんなことを思って。お嫁さんになった光せんぱいなんて――想像も、したくない。]

(148) 2015/12/15(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[手伝うのはめんどいとはいえ何も持っていない身にただ待ってるというのも退屈で
懐かしさを探しながらゆっくり歩き回り]

[何気なく、そう特に理由なんてなく。
体育倉庫の扉に手をかけた。その中に誰かがいるなんて、知るわけがない>>86]

(149) 2015/12/15(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

……!

[絶句するとはこのこと。
今日会ったばかりの女が膝を抱えて暗闇に震えていた。]

は、……

何してるの、キミ。

[面倒な事なら巻き込まれたくないし女の抱えた事情なんか知るものか。
だけど、成人した男として見てしまったものは声を掛けなければならない。
…鏡を見ているような気がしたなんて、そんなことは、無い。*]

(150) 2015/12/15(Tue) 23時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 23時頃


【人】 トレーサー キルロイ

 来栖ヶ谷櫻子さんですね?

[丁寧にお辞儀をされればこちらも丁寧に返して>>138]

 星澤さんに会ったら言っておくね。
 もし先に星澤さんに会ったら一緒に体育館に行っててほしい。

[そういうとその場を離れただろう。*]

(151) 2015/12/15(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

―廊下→保健室―

うう、さすがに寒くなってきたなぁ。……夜が恐ろしい。

[濡れていた足が今は氷のようだ。
タオルを借りるという手段もすっかり忘れていたし。]

あ、保健室見てないや。
まぁ廃校のベッドで呑気に寝る奴なんているはず、

[ないことはなかった。

階段をまた下り、静かに開けた保健室のドアの先。
どんな状態であろうか、しっかりばっちり足のある幽霊――なんてものではなく人の姿>>125があった。
寝入っている様なら起こすか迷うところだが果たして。]

(152) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[どれだけ膝を抱えてうずくまっていただろう。
いつの間にか眠っていたらしい。
誰か来ていたのにも気が付かず。]

                     (『  』になっても寝るのね)

[そう思ったのは誰の心か。

突如開いたドア。>>150
暗い世界に光が満ちる。
眩さに顔を顰めた。
ぱちぱちと数度瞬きして。]

(153) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[明里に要件を伝えれば素直な返事に安堵する>>143
悪戯っ子の笑みで写真を頼まれれば]

 廃墟だけを撮るわけじゃないよ?
 人は得意じゃないからうまく撮れないかもしれないけど、それでもよければ喜んで。

[ニコリと笑って、快諾する。]

 じゃ、よろしくね

[そういって教室を出ようとする。*]

(154) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 
   あなた…
   さっきのチャラいのにチャラくない人。

[ようやく定まった視界と、記憶の青年の姿が一致する。

酷い覚え方だとは思ったが。
名前を聞いていなかったのだから仕方がない。

何をしているのと、問われれば。
頬を伝う濡れた感触。手を当てて確認した後。]

   御覧の通り泣いてたの。
   だから、あっち行って。

[慣れた調子で
拒絶の言葉を。*]

(155) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


 素直でよろしい。

[力強い頷き>>147に花丸をつけてあげようか、と茶化した]

 40分なら、割と気軽にお茶できるかもね。
 んー……なっちゃうかもね。
 じゃあ、実家に帰る前に一度お茶しましょ?

[約束ね、と小指を差し出す。
なんだかまどかと喋っていると、27ではない15の自分が戻ってきた気がした]

(156) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


 いないんです。

[哀しい現実を繰り返す。
目の端が大きく動く何か>>148を捉えて、まどか行動を眺める。
後輩は何をしているのだ、と感想を抱いた]

 そうね。……恋かあ。
 んー、志乃は多分"恋を目的に出会いたい"わけじゃない、かな。
 これからの人生、一人で寂しくないようにって思考だと私は思うよ。

[婚活はいい、結構。とメールで送信すれば、『光はどう人生設計してるの?子供は?老後は?一人で死んでいくの?』と捲し立てられた返信を思い出す。
志乃の言ってることは最もだと思う、けれど。
表情は渋くなっていった]

(157) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[教室を出ようとして、窓の外から飛び込んだ桜色]

 ………え?

[思わず二度見して、満開の桜にひどい違和感を覚えた、が、ぶんっと頭を振って教室を飛び出した。
まずは教室を見ること、そして堀川と合流して体育館に行くことが先だと、違和感の正体を突き止める作業は後回しにすることにしたのだった。**]

(158) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

はいはい。その通りですね。

[学生時代はホモ扱い、社会人となったら次はこれか>>155
しかしそんなに外れてるとは思えないのが複雑。]

…とりあえずさ、出てきたら。
寒いなら毛布だってあるし。

[本来拒絶はする側なのだが。
そう返された以上踏み込むよりはとりあえず暗闇から出すこと選ぼう。女に触るのは無理なので、手を掴んで引っ張ったりはしない。
嫌がられたら素直に放っておく。ただし扉を全開にして去ってやろう。*]

(159) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 23時半頃


キルロイは、トレイルに話の続きを促した。

2015/12/15(Tue) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

 ──回想:ミーハーな友達と写真──

『光……私、私の王子様を見つけちゃったかもしれない。』

[その言葉を聞くのは何度目でしょう。
恋(?)多き友人を持つと、こんなこともよくあること。]

 誰?

[「今度は」という言葉を飲み込んで、問いました。
『1年生の×××くん』という答えを聞いて、首を傾げます。
最も3年の私が、2個年下の子を知っているわけも無く。]

 『だからね、ついて来て欲しいの。』

[告白に、ではなく、写真を撮りに。
2年付き合ってきてこのパターンは慣れました。
告白することはなく、王子様の写真を撮って、生徒手帳に挟む。そして、また新しい王子様が現れて──。]

(160) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


[1年の×××くんがいる教室に辿り着きます。
彼女のリサーチは、ばっちりです。
彼女が彼を呼び出すと]

 あぁ。

[とつい声が出てしまいました。
それから、なんでもないというように軽く手を振ります。
やっぱりまたこの傾向ね。こういう顔が好きなのね、なんて胸の中で言葉の続きを紡ぎます。]

(161) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


『写真を撮らせて欲しいの。』

[頼む彼女に次いで、『私が撮ると手が震えちゃうから』と渡されていたインスタントカメラを掲げます。
さて、彼の反応はどうだったでしょう。
彼単体か、彼と彼女か、それとも断られたか。
写真を撮るなら、教室に辿り着いた頃から続けていた真顔で私はシャッターを押すことでしょう。
断られたなら、彼女を慰めながら教室へ帰っていったでしょう。]

(162) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 わぁい。あ、でも花丸ほっぺはいやですよぉ。

[にへーと笑って、軽く冗談めかして返す]

 そうですね。ぜひ、ご一緒したい、です。

[だけれど、差し出された小指を、絡めようした時に、本当にそれでいいのか、と頭の中で囁く声。小指を絡めてから、そっと離す。
 お茶をして、他愛ない話をして、自分を隠して、気持ちも隠して]

 あ。

[何かに気づいたように、驚いた顔で光先輩を見る。
 彼女に対しての驚きではない。それは、10年以上前の気持ちが、今こうして蘇っていることに対する驚き。
 彼女の言葉に嫉妬や安心、一喜一憂している自分に気づく。]

(163) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 23時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 せんぱいも―――
 もし、寂しいなら、まどかさんがそばにいますよ。

[言ってから、少し俯き、泣きそうになって唇を噛んで
 無理矢理笑った。]

 まどかさんは、まどかは、ずっとずっと
 光せんぱいのことが好きです。

 大好きだったのに、おいつけなくて、おいかけられなくて……
 こわくて。会いにすらいけなかった。

 こんなの気持ち悪いかもしれないけど、
 ――光せんぱいは

[とん、と一歩前へ。そしてすこしだけ振り向いて]

 ずっとまどかにとって、初恋の、大好きな人です。

[そう言って、だけどせんぱいの表情も、返答も怖くて、逃げ出すように体育館へ向けて駆け出した*]

(164) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[赤くなった顔を光に晒すのは嫌だ。
だから親切な申し出だと理解しつつも
そのまま首を横に振ることにする。

…きっとここで素直に頷きを返せるような性格であれば。
私は  ななくてすんだんだろう。]

   えっ

[しかし意趣返しとでもいうのか
開きっぱなしにされた扉からはさんさんと光が差し込めて。]

 〜〜〜〜〜っ!

[これではオープンスタイルにもほどがある。
さすがにこの状況で悲劇のヒロインよろしく泣き続ける度胸はなく。]

(165) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

   ――名前!

[息を吐くと。勢いをつけて立ち上がり
そのまま前方を歩く男へつかつかと。]

   私は星澤まゆ美。

   『チャラいのにチャラくない男』さん

   これ、とっても長くて言いにくいから
   できれば改善を要求したいんだけど?

[そのまま捲し立てるように。*]

(166) 2015/12/15(Tue) 23時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 23時半頃


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 23時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[まあ反応は思った通りだった。そしておれの行動で立ち上がることも。
背後の足音に振り返りもしないまま]

別にそのまま呼んでくれたって困らないんだけど。
おれは長谷透。呼ぶなら苗字で宜しく、星澤サン。

[相手は何で見付けたんだと言いたいだろう、きっとムカついてるのだろう。
しかしこちらとしては初対面の気の使い合い謝り合いよりは楽だった。だから気にもせず返し、適当なところで腰を下ろす。
それで離れていくのなら、追いはしない。もし再び暗闇に戻るとしても。*]

(167) 2015/12/16(Wed) 00時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 00時頃


【人】 透明女子会 ヒナコ


[ニコリと快諾されて、少し驚く。>>154
目つきが鋭い分、笑うと印象が随分変化して。]

 (う。ちょっと可愛いかも…)

[照れ隠しに短い前髪を指先で整えて。
あまり人物は得意でないという言葉には、
「そうなんですか?」と小首を傾げた。]

 じゃあ今日は良いのバシッと撮っちゃいましょー!

[それじゃあ体育館で。
そう言葉を交わして、何もなければそのまま教室を後にするだろう。]*

(168) 2015/12/16(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[長谷透。
伝えられた名前をインプットする。>>167]

   そ。
   わかったわ、『透』サン。
   私のことはそのまま苗字でよろしく。

[苗字でと言われたのに、あえて名前で呼んだのは
先程の仕返しか、ただの苛立ちからの嫌がらせか。
とりあえず自分でも褒められた行為ではないと思う。

言ってしまった後で、しまったと。
いつもの後悔に襲われる。

若干気まずげに眉を下げた後。]

(169) 2015/12/16(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


   ……安心して。
   二度と呼ばないと思うから。

   私はもう帰るから
   会うこともないだろうし。

                    [帰る?どこへ?]

                    [そんなの知るわけがない]

   それじゃあね。

[体育倉庫に閉じこもっていた女は
土砂崩れのことも
体育館に集まるように連絡が回っていることも知らず。

後はひらり手を振ってその場を立ち去ろう。**]

(170) 2015/12/16(Wed) 00時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 00時頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 00時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 00時半頃


【人】 営利政府 トレイル

あー、随分お怒りなようで。

[女の声に名前を呼ばれて>>169眉間に皺が寄る。
けれど眉を下げられた。根は優しいのだろう。楽だと思ってすぐにやりづらいな、と思うことになった。]

別に好きに呼んだらいい。おれが耐えるだけだから。

[なんて自分が言ったことをすぐ取り下げても、余計な一言がついて来てしまった。
やっぱり女と話すのは大変だ。
けれど去り際の言葉に>>170すぐ返せなかったのはそれが理由じゃない]


    ……おれも、そうだよ。

[暗闇を暴いた時鏡を見ている錯覚を起こした、こんなに姿も違うのに。
その感覚がまた、そしてあまり考えないままそんな言葉が口に出た。
それからすぐ、扉が閉じられる。*]

(171) 2015/12/16(Wed) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル


  (何故あんなことを?)

[呆然と閉まった扉を見つめ、もしかしてちゃんと教えることもせずやらかしたんじゃないかと思い至るには時間が掛かった。
いや、しかし、単におれが嫌だから出たのかもしれない。
一応義務感ながら気遣いで倉庫を出るように促した筈だったのだが、最初は。]

(上手くいかないな)

[色々アレな過去も思い出したことだし。
そうだ、京先輩に当たろう。表に出ない子供のままの部分が八つ当たりを提案してきた。
実際再会してどうなるかは、分からない。ともかく今はここで人が集まるのを待つばかり。**]

(172) 2015/12/16(Wed) 00時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 00時半頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 00時半頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

―図書室―

[桐生に体育館へ行くと言った手前、
あまり遅くなるのは余計な心配を掛けてしまうかもしれない。
記憶を頼りに小走りで階段を駆け上がり、図書室へと向かった。

図書室には難なく辿り着くことができた。
扉の取っ手に手を掛ける。]

 鍵は…大丈夫。

[手に力を込めると、カラカラと音を立てて扉がスライドする。
そうして、静寂に包まれた図書室が現れた。
整列したテーブルと椅子は、未だに誰かに使われるのを待っているようだった。]

(173) 2015/12/16(Wed) 00時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


[そそくさと目的の棚に近付く。
確か、受付カウンターの隣の小さな棚のはず。
手早く背表紙を確認すると、目的のものはすぐに見つかった。
卒業アルバムと、卒業文集のアーカイブ。]

 お兄ちゃんの代の、これだ…

[自分の2つ上の年代の物を手に取ると、
鞄の中にぎゅっと押し込んだ。
重みを増した鞄を携えて、
今度こそ体育館へと向かうべく歩き出した。]**

(174) 2015/12/16(Wed) 00時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

 ──回想:城崎光のある日──

[仕事場からスーパーへ。
割引された惣菜と缶チューハイを買って、家へと帰る。
言い訳しておくと、自炊することもある。ただ、今日は偶々作る気にならなかっただけで。
ワンルームの狭い部屋に帰宅して、テレビをつけて食事の支度をした]

 ふうん。

[たまたまつけたチャンネルでは、美しすぎる男の娘という特集が組まれていて。
ぶっちゃけコーナー、なるものは、理解ができなかった。
チューハイを煽る頻度が増えた]

 なんで、この人は、嗜好?指向?をテレビを喋るの?

[別に誰がどんな格好をしたって、公然猥褻にさえならなければいいと思う。
別に誰がどんな性別の人を好きだって、構わないと思う。
けど、テレビの中で笑う人間が耐えられなくて、ニュースのチャンネルに変えた]

(175) 2015/12/16(Wed) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


『長谷透さんが都内の××駅で刺殺されました。彼はストーカー被害にあっていたようです。』

[アナウンサーの女性が喋っていた。>>19
テロップには、『ストーカー被害か?
バンドマン死亡』と書かれており、アナウンサーの隣のスペースには××駅と思わしき、風景が映し出されていた]

 ふうん。

[また面白くなさそうに、ふうん。
続いて、政治家の不祥事等の話が続き、光の意識はそちらへ向かった。]

 ご馳走様でした。

[食事が終わると、私とは関係ない日常を読み上げるアナウンサーを消し去った*]

(176) 2015/12/16(Wed) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


 わかった。おでこに書いてあげよう。

[冗談に冗談を重ねて喋る関係が心地よい。
差し出した小指に、まどかもまた同じ様に。>>163
ただ、一瞬指の動きが止まったように思えて、なんだろうと戸惑う。
指切りを終えると、絡めた小指は離れ]

 えっ。

[何事だろうか。
明らかに驚いた顔を見て、光は更に頭上にハテナが浮かびます]

(177) 2015/12/16(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 81促)

マユミ
0回 注目
ヒナコ
13回 注目
マドカ
11回 注目
キルロイ
6回 注目
櫻子
0回 注目
フィリップ
0回 注目
ピッパ
8回 注目
トレイル
25回 注目
ホリー
3回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
ベネット
21回 (3d) 注目

処刑者 (1人)

ボリス
0回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび