人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[『松村』>>441にこくりと頷きつつ。]

 も、モジョモジョ病!!?
 ……具体的に、症状は?
 
[真剣な顔で、問う。]

(442) 2011/02/19(Sat) 13時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[目が潤んで頬が紅く染まっている。熱でもあるのだろうか。>>444
レティーシャの肩にちょろりと乗って背伸びをして、額に触れた。]

 熱は、ないみたい。
 ……手当てできるものじゃない?

[自分で病名?は分かっているらしい。
言いにくそうなので、それ以上は言及せずに。
不安気な顔>>443には。]

 刺されたせいじゃ、なかったら。
 その時、もう一度考えましょう。
 
 補助は……。

[どうなのだろう。
レティーシャーの補助は、欲しいだろうか。
それとも。

少し悩んで、ふる っと首を振った。]

(445) 2011/02/19(Sat) 13時半頃

[聞こえてくる怒声と夢の中で聞こえてくる声が重なって]
手を出すなと言われた事を思い出す]


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 13時半頃


悪ぃな

[仲間がこちらのステージにいることは、文字情報でしか確認できてはいない]

[けれど、そう呟いた]

何の被害が出てんか知らないけどさ。
こいつのせいなら、まあ、コイツ倒しとくんで。
もうちょっとの辛抱だって、言っといて

[棒読みだった**]


そいつのせいでレシーシャ殿がモジョモジョ病みたいなのでな…
何かあれば助太刀はするぞ
ガンバレ

[一言残した**]


モジョモジョ病…


やるきないって消されたら困るなー

きりきり、やらないと。


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 20時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[レティーシャやカミジャーとのやりとりの後、ステージが破壊され。
先程の灰皿がより無残になったり、床が焦げたり。>>@61]

[そうして、ドナルドの攻撃に森村君がスライム化すると、息を引き取った。>>#27
最後に何を言ったかは、聞こえなかったけれど。

彼はどんな顔をしていただろう。
カミジャーの頭から降りてドナルドの肩まで登ると、背伸びをして、そっと頭をなで なで。]

 ……お疲れ様。

[それから、どんな会話をしただろう。その後。]

(506) 2011/02/19(Sat) 20時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ね。しんりんって、どういう字?
 さっきから考えてるんだけど。
 分からなくて。
 
[空気を変えようと、わざとそんな話をし。
次の場所へ移動しようと、インターフェースを呼び出せば。
さらさらと流れ落ちる砂時計が、目に入る。]

 タイムリミットね。
 私はここへ行くわ。

[奇しくもそこは、先程行きたかった場所だけれど。
今行くのは違う理由。]

 さよなら。
 ……負けたらだめよ。

[そうして、一人その場を後にした。]

(509) 2011/02/19(Sat) 20時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 雨降り池 ―

[アイリスはどの辺りに居ただろうか。
その姿を見つければ、駆け寄り。]

 プレゼント、まだ見つけてないわよね。

[脱落者は誰も出ていない。
だからきっと、プレゼントは元の所有者が持ったまま。]

 貴女に同行させてもらうわ。
 ……横から奪ったりはしないから、安心して。

[断られても、こっそりストーキングするつもり。**]

(513) 2011/02/19(Sat) 21時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 21時頃


 方々、ご無事でしょうか?

[しばらく顔を出す余裕のなかったパーティチャット。
 過去ログを展開して流すと同時に呟く]

 赤い鸚鵡の事は、セシル様もご存知ないそうですね。
 ナユタ様が、そのように仰せでした……
 どう言う事なのでしょう。


赤い鸚鵡は…セシルとは別口?
えっと 
そういえば鸚鵡はホシがどうとかいってたとか聞いたのじゃ

だれぞが宇宙人とかなんとか言ってたんじゃー


無事。いるぜ?

『いーやっはぁ!
 モブぶっころして、レベルアーップ!』


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 21時半頃


カミジャー。

マジでやんの?


ほんにわからんのじゃ

この世界で
おいらたちが

…モブだから平気とか
言えるのが

既にゲームの中の囚われた魂

どれくらいの違いがあるのか…と
そんなことは
中身がないおいらだから考える事かもしれんが

せんないのぅ


そういう時はさ。

これだからゲーム廃人は。とか。
ゲーム脳ぷぎゃーとかっていっとけばいいんじゃね?

大丈夫じゃねーの。そっちのが多分正常。


どうかんがえてもせんない…
そんなら生きてると感じられるよう

闘ったらましか…と


っつかさぁ。
じゃあ、俺はどうすりゃいいの。

完全に敵になって、いいとこ全部なくして、操られきってるダチを、ダチだと思って切るの。頭ぶっつぶして、めんたま飛び出させて、最後の言葉も聞いて。

何それ超格好良いね。
あーあ、そっち選んどきゃよかったかな。

[投げやりで、八つ当たりなのは分かってる]

……悪い。

切るわ。


やるといったのは
選んだのは

---お前じゃ

[切れた通信に告げた後間髪を入れずスライディング]


応援あるし
どっち得もあるまいに

[心の中で苦笑い]


 砂時計の方も含め、ご無事ですか?
 ……私のものは、どうやら先程より遅くなっておりますね。

[ふむりと呟く。思い当たる事と言えば]

 先程のセシル様によって、でしょうか。
 この位なら、無理に戦い続ける事はなく済みそうです。


今…ちょい 会話無理じゃ
ドナルドはおいらが怒らせて
スイッチ切りやがった

[事情はわからないだろう志乃へ]


 あぁ……そうだったのですね。解りました、すみません。

[心根は優しい所がある、そう感じたドナルドが、
 カミジャーに対して怒っていると言うのが少し不思議で。

 あるいは、だからこそ、だろうか]


[過去ログ。『プレゼント』の形]

 私のものは、この砂時計に詰められております。
 ドナルド様の『ぷれぜんと』とは異なるようですね。

[志乃の砂時計は単なるアイコンだけではなかった。
 つまり、これを割らなければ、中身は取り出せない]

 リュヌド様はご無事でしょうか……

[『消されたら困る』の文字列]

 宇宙人?

[カミジャーと同じように首を捻り]

 …………――

[そして、二人の遣り取りを読んで黙る。]


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 人にも出会えず?
 ……検索の仕方、知らないのね。

[インターフェースを出し、人物検索の仕方を教える。>>569
『情報』には、アイリスと別れてからの事を順に考え。]

 特に無いわ。
 あ、でもひとつだけ。
 蟲を纏った黒い人に、会った?
 会ったなら、その人はもう居ないわ。
 ……それ位かしら。

[『ネズミのくせに』>>574には、ツッコミ。]

 中は、人間だもの。

[図らずも少し、誰かの詩みたいな返事になってしまったが。
そうして、少しの間を不思議そうに見つめ。>>577]

(584) 2011/02/19(Sat) 23時頃

/*
無粋でごめん。
今日は志乃が襲撃、で、合ってる?
襲撃先はヨーランダ提案しつつ、流れも大分変わったしお任せにするつもりなんだけど。


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[『貴方に使ったら大変』にはこくこく頷く。
ロウソクは嫌だ。]

[赤いロウに火が灯るのを見れば。]

 エカチェリーナU、だったかしら。

[ぽそりと呟きつつ。
砂時計を見れば、もう僅かしか時間がない。
脱落者の名も、まだ出ていない。

プレゼント持ち以外を攻撃して、リミットを伸ばす以外方法はないのだろうか?]

 私、行かないと。
 また戻ってくるわ。

[そう言って、ランダムに>>1:#45のボタンをぺしりと。]

(588) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

/*
申し訳ありません、実は困っていたので助かりました。
襲撃を担当する気は結構あったのですが、
近場にタバサ様がおいでですので、
吊り担当の方に回ってしまいそうなのですよね私。

だ、ダブルか……

赤ログや掲示板に書かれた襲撃描写を表に落とす、
などは出来ると思うのですが。
砂時計の仕様を考えると、吊り襲撃の担当者は分散する方が、
おいしい……という考えも少々ございます。

ヨーランダ様襲撃は 盛り上がると私は思いますわ。


/*
自分も志乃RPから→ドナルド(=首無)が志乃(=子狼)襲撃かと思ってた
襲撃お任せ表示にしてます


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アシモフ 解除する

生存者
(3人 45促)

アシモフ
52回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび