人狼議事


10 一夜の悪夢 ― Mayday ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 子守り パティ

逃げろ、って…夜が来る、って。

[軽く辺りを見渡し、誰か、理解できていそうな者を探そうと]

どういうこと、なのかしら。
逃げるような…ことは、お祭りにはなかったはず、よね…?

[うずくまっている男に聞くのはためらわれて、周りに尋ねるように]

(131) 2010/05/11(Tue) 00時頃

村の設定が変更されました。


【人】 美術家 ギネス

……ん。そうか。
リンダ君、か。よろしく。
いや…今のは、祭の余興、だと思いたいところだけれど。
でなければ――荒唐無稽すぎる。

(132) 2010/05/11(Tue) 00時頃

【人】 森番 ガストン

[少しまどろんでいたが、ギネスに声を掛けられて...は目が覚めた]

妹…というより従妹だ。それほど会わないから、知らない人も多いがな……


[そして…突如聞こえた叫び声に少し顔を顰めた]

魔術…か。
[相手に聞かせるよりも、自分に聞かせるように呟いた]

(133) 2010/05/11(Tue) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

ギネスさんですね、はい。よろしくお願いします。
祭りの余興…だといいんですけど。ちょっと、びっくりしました。
色々作るんですか…ええと、さっき何か言いかけてませんでした?

[ワルプルギス、魔術、生贄…と聞きなれぬ言葉を耳にして、目を白黒させている。]

ん、と…。
なんだかよくわからないお話ばかりです。
今年のお祭りから、何か新しい事するんでしょうか。

(134) 2010/05/11(Tue) 00時頃

執事 ハワードは、ただならぬ騒ぎに広間までやってきた。

2010/05/11(Tue) 00時頃


【人】 美術家 ギネス

そうか。従妹だったのか。
…僕はまた早とちりをしたようだな。

[ガストンにそう言って頷いた]

(135) 2010/05/11(Tue) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

嘘、なのか?
信じなくていい……?

[使用人を始めとした大部分の人々が、サイモンの言葉を荒唐無稽と信じていないことを察せられた。
確認するように呟く。サイモン、主人の息子が嘘を付くだろうか。
必死な彼の様子と、周りの様子に心が揺らされる。
ケイトや、その近くのガストンの瞳の色がひどく気になったけれど、そんなに慌てなくていいのかもしれない。
それでも何か感じるものがあったのか、男は自然求めるようにケイトの方に歩みを進めた]

(136) 2010/05/11(Tue) 00時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[男が使用人によって広間へと通された時には、その場には既にサイモンがいて――辺りには奇妙な気配が満ちていた。サイモン以外にも知っている顔があったが、彼らに話しかけようとはせず、まず困惑した表情をして立ち尽くし]

……一体、何が?

[入り口の辺りから、蹲るサイモンに緩慢な歩調で歩み寄りつつ、零す。と、彼が繰り返す言葉が聞こえて、眉をひそめ]

(137) 2010/05/11(Tue) 00時頃

【人】 森番 ガストン

[狂ったように訴え続ける青年。まるで祖父のようだと...は思った]

ワルプルギスの夜が何だ…魔術が何だ…生贄が何だ…
そんなもの…ただの戯言だ

[そう言ったものの、心の奥底では完全に否定することができなかった…]

(138) 2010/05/11(Tue) 00時頃

【人】 美術家 ギネス

あ、ああ。

[気持ちを切り替えるように、咳払いをして、努めて普通の調子で話した]

メイポールの話なんだが。実はあれも僕の作品なんだ。
アレを気に入ってくれて、嬉しい。ありがとう。

うん…祭りだから、何かマクリーンさんの家で考えていたとしても、おかしくは無いと思うんだが…。
それでもちょっと、皆を驚かせすぎだね。

(139) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

【人】 執事 ハワード

・・・いったい、何が起きたというのですか?

[ハワードは怪訝そうな顔をすると周辺にいる者に経緯を聞く。]

(140) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

[ちらちらとサイモンの方を見ていると、やがて見知った顔が入ってきた]

あれは、ユリシーズさん…? 彼と知り合いなのだろうか…。

[サイモンの傍に寄る様を見て、小さく、呟いた]

(141) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

そうなんですか!
うわぁ、メイポールの作者さんだったんですね!
すごいなぁ。

[先程までの不安は何処へやら。
目を輝かせ、じっと見つめる。]

でも、サプライズイベントとか、そういうのかもしれないですよね。うん。
さっきのは気にしない事にします。気にするとほんとに悪い事が起こるからって、お父さん言ってたし。

(142) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

【人】 森番 ガストン

[ふと、先程広場で見たメイポールを思い出し]

ああ、ギネス。言い忘れていたが


あのメイポール…いい出来だ
[と褒めた]

(143) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/05/11(Tue) 00時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2010/05/11(Tue) 00時半頃


【人】 子守り パティ

どうすればいいのかしら。
何か危険なことがあるなら、家に帰らせた方が良いけれど…

[子供達が怖がる様子、サイモンを伺う様子を見ていると不安になってくるも。
外はまだ雨が降っている様子に、外に出るということははばかれて]

(144) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

……逃げる?
ワルプルギスの夜に……
生贄。

[一つ一つ、確認するように口にする]

戯曲なら面白そうな話だけれど……
どうにも、そういう事ではないようだね。
君らしくは……いや。君らしくもない。

[君らしくはある、と言いかけて改めた。怪奇話が好きなのは男が知るサイモンらしかったが、それでもこのように妄想に取り憑かれるようなところは見た事がなく]

また一層、痩せたんじゃないか?
随分、顔色が悪い。
具合が悪いのなら、休んだ方が……

[肉体的な病気を疑ったのか、男はサイモンの肩にそっと手を伸ばしかけて。軽く払われ、肩を竦めた]

(145) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

[目の前で目を輝かせられると、流石に嬉しかった]

はは。いや、大した物じゃないからね。まだまだ精進できると思うし。ありがとう。
うん。気にしすぎても仕方が無い、だろうね。


[更に、ガストンからも誉められると]

はは。そうかい?
そこまで言ってもらえるなら、僕としても神剣に製作した甲斐があるよ。ありがとう。

[そうして、奇妙な雰囲気を振り払おうとするかのように、談笑を続けようとする]

(146) 2010/05/11(Tue) 00時半頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/11(Tue) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

犠牲者 (4人)

ラルフ
81回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび