人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 22時半頃


ヴェラは、紅京に立つ具現体たる死女神は、新たな勇者へ一撃を放つ

2012/02/15(Wed) 22時半頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 22時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 22時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

旗頭《シンボル》は、護らなくちゃね。


[鳳凰の身体を中心に、風が旋風を巻く。
大きな焔を扱う事は、最早難しい。


風を操り、セイカのみならず、その場に居る全ての者に風の加護を。


その風は彼ら、彼女らの身体を護り、身体の動きを軽くするだろう。]

(107) 2012/02/15(Wed) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

「僕ら」っつったろ?
僕はもう、「ひとり」じゃない――

[今が>>42大人だなんて言う気はない。
そんな大人になんか、なってない。

けど。
10年前寂しがってたような、願いを託すだけの子ども《ガキ》はもう、
卒業したんだ。]

僕の手に、もうガントレットはないけど―――

[拳を握り締める。
今まで相手を打ち砕いてきたのは、ぶつけてきたのは、
借り物の装備《オヤノスネカジリ》なんかじゃない。]

(108) 2012/02/15(Wed) 23時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時頃


【人】 新妻 カトリーナ

新生《RESET》、か…


[死女神の言葉を、小さく反芻する。]


あの子《サイモン》はもう、居ないけど。
受け継がれていくものが、あるのなら。


[更に、風を集める。]

(109) 2012/02/15(Wed) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

僕の想い《カオスデアリキボウ》は、此処にある!!!


[気合《想い》を込めれば、僕の両腕を焔が覆う。
打ち上げるは、黒焔《ダークブレイズ》を纏った一撃!!
風《激励》を背に受け、打ち下ろしを迎撃する―――!!]


ペラジー!!

[そして僕には、仲間がいる。]

死女神に対峙するのは一人じゃないと、教えてやれ!!

(110) 2012/02/15(Wed) 23時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

――その焔の集いは!?


[鳳凰の風《エテルニタスノカゴ》が希望の黒焔《ダークブレイズ》を煽る。
両腕を覆う、気合《想い》の収束体。
それは、《セイクリッド・レティーシャ》が極めた、想い-キボウ-を極大収束せし必殺技>>8:180と同じ煌きが存在した]


舐めるな――!

[打ち下ろす破壊が交差し、嘗てありし豊穣の大地に破砕を撒き散らす。
新たに負けじと繰り出す追撃の一撃。
だが、希望《ヒーロー》は、一人ではない>>110]

(111) 2012/02/15(Wed) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ったく…!

[オスカーの声を受けたとき、既にペラジーは動いていた。
ヴェラの死角に入り込み、体側に構えていた大剣を、体をうまく使い、ヴェラ目掛けて勢いよく振り抜いた。
刃には薄く光る白銀<キリヒラクチカラ>。
銀は、軌跡を描く]

指図すんな!

[これでまともにダメージを与えられるとは思っていないが、挨拶がわりの一撃を遠慮なく叩き込む]

…っていうか、ひとが奇襲しようとしてんのにこっちに声かけたら台無しでしょ!
ちょっとは考えてよね。

[そう文句をいいながらも、ペラジーはどこか楽しそうだった]

(112) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

― 希望の星十字囚われし虚空落園 ―

[を、望む位置でしばし立ち竦んでいた。
あれが、あの楽園か。

北極星《シメオン》が、南極星《セレスト》が遺してくれた
”可能性”、の姿なのか。

それが創造《チカラ》になるようにと祈る。
そう言ったあのときがすごく遠くに感じた。]

祈ることは大事。
夢を、希望を失わないために。

でも―祈ればいいってレベルじゃないわよね。

[大鎌《ファルチェ》を握る手に力が入る。
たとえ、自分の身がどうなろうとも。

―護らなければならないものが、ある!]

(113) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

エル。
アタシに力を貸して!

[忌むべき気配を打ち消すための慈愛《リフデ》を纏い、
EL《Evangel Light》―福音の光―と共に"落園"へと降りていく。]

――。

[息苦しい。重苦しい。
その空気を斬るように大鎌《ファルチェ》を振る。]

エル!

[純白の福音が斬り割いた空気に飛び込んで、
星命の星十字《アスタリスク》までの道をつなげようとする。]

(114) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

なーに、お前の方向いてる間は、

[言い返しながら、女神の追撃をかわす。
ペラジーの対応をしようとしたら、意識はそっちへ向かうだろ?]


  僕が奇襲するからな!!


[宣言したら意味が無い?
ちっちっち。
僕が奇襲するっつったら、常に僕から警戒を外せないだろ?]

もう一発いくぞおおおおおお!!!

[下からもう一撃、焔は鳳凰の風を浴びて高らかに柱を立てる。

―― 僕は元々、奇襲なんか向いてないから、言ってみただけだしな!]

(115) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

オスカーは、ヴェラの意識を引きつけられれば、それだけだってよし、だ!

2012/02/15(Wed) 23時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/02/15(Wed) 23時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[――そもそも、帝舎斉花《セイクリッド・レティーシャ》の力とは何か?]

[それは少なくとも1000年前、初めて斉花が"この世界"に
 現れた時には無かったものだ。>>3:213

[その解を得るには、彼女-セイカ-と言う存在そのものの起源を
 辿る必要があるだろう。]

(116) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[新川県御嶽市――その地が存在する世界。
 帝舎斉花の起源≪ √ ≫とされる世界。それは――]

["この世界"にあった、無数の選択≪ √ ≫から枝分かれした、
 もしかしたら存在したかもしれないこの世界の形という
 廃棄《LOST》された可能性-パラレル-の一つ。]

[選ばれなかったが故に、本来は実体を持たなかったはずのもの。]

(117) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[しかし、千年の昔。この世界は一度危機に陥った。]

[『一等恒星クラリッサ』――それを退けるためにこの世界-ホシ-が
 必要としたのは、異世界の因子>>1:873だった。]

[そして、無数の異世界-パラレル-から選ばれたのが、
 "勇者"という最も都合の良い"想像"を、修正され得ない
 "法則">>3:472とさえ為せる程に練り上げて所持していた
 帝舎斉花という少女である。]

[滅びに抗おうとする星-セカイ-が斉花-セイカ-を現界させ、
 彼女が観測されたと同時に"新川県御嶽市"は
 "元々実体としてあったもの"として定義し直された。
 それが、"鶏と卵">>5:157の真相であり……]

(118) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[「世界を救うために選ばれた」斉花には、結果として
 救済者《エピカルディス》>>8:71>>8:187の力が付与された。]

[その力の本質は――運命の未観測たる空白に付け込んだ、
 "創造"のごり押しであり、]

(119) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――神殺弓 / シン・マリア(※1)

[※1: 夢見がちだった少女(当時14歳)の妄想の産物。
    血塗れ聖女の祝福-ノロイ-込められし矢は神をも穿つ。]

(120) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――……、
バカね……奇襲って言うのは、こうするのよ。

[放たれた一矢が紅京の地に立つ死女神に向かう。]

[それは、ただの"想像"から得られた"創造"であり、
 斉花であれば体力など残らずとも具象化できる一撃。
 無論、《勇者》程の構成はされていないため、その一発のみで
 弓は霧散してしまうのだが、]

(121) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――ネタは。まだまだあるわ。

[糖分と、妄想の貯蓄は十分だ。]

(122) 2012/02/15(Wed) 23時半頃

レティーシャは、ジュース一本分程度は援護する気があるようだ。

2012/02/15(Wed) 23時半頃


オスカーは、その糖分がきっと、報酬《夢》を育てた一因だと思った。

2012/02/15(Wed) 23時半頃


【人】 歌い手 コリーン

消えてなんか、ない。
――、か。

[紅京を離れる直前にオスカーが言ったこと>>99をふと呟いた。]

そーね。
それも、希望になるなら―…

おにいちゃん、だって。
慕われてるじゃない、アンタ。

[くす、と笑う。
自分だって、端から消えたと決め付けているわけではない。]

ママ…アイツ、きっと還ってくる…よね。

[髪飾りの《ミッドナイト・ブルー》に触れる。
エルの先導と、星の芽《テュケイロン》が鳴動に従ってゆくが、
すぐに昏闇に行く手を阻まれ、そのたびに金色の光が奔る。]

(123) 2012/02/16(Thu) 00時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/02/16(Thu) 00時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

―――背後《そこ》か!!


[死角から滑り込む様に閃くのは、白銀ノ軌跡≪キリヒラクチカラ≫。
身を捩じり、閃く斬撃を避けるが。
禍ノ匣《BOX》が織り成す、禍ノ翼《クライムオブハーロゥ》。

そのひとひらが、断ち斬られる]

(124) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

遅いぞ! がら空きだ!!

[軌跡を描き切り降ろされる白銀は、
胸元に微かな間隙を開く。それを見逃す死女神ではない。
意識を一転させ、刹那に破壊を叩き込もうとした刹那>>115]

       [  ゴ  ッ !!  ]

――な、に!?

[黒焔《ダークブレイズ》が高らかに柱と突き立ち、死女神を呑み込む。
まさか真正面からでは無く、奇襲を行うとは、性質的に想定していなかった。

希望《気合》の焔に焙られ、距離を置く死女神の顔に、黒焔の穢れが混じ入る]

(125) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

≪L.O.S.T≫の双対――失われし≪H.O.P.E≫!!!


私の子にすら――加護を与えるか!!


[≪H.O.P.E≫――。
既に言葉を交わす時期を逸した今、それが何か、死女神から語られる事はないが。
恐らく、唯一の使い手。帝舎斉花の智識を彼女に代わり。
諸君等へ、公開する事にしよう]

(126) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[≪H.O.P.E≫。失われし神々の技術。

『Holyness.Origin.Promise.Explode』。
訳して、『神境至る世界の約束』と呼ばれる其れは。

通常、この世界に存在するイノチが保有する星命《テュケー》の絶対量。
決して多くないその上限保有量には限りがある。

然し、星命《テュケー》とは、願いであり、祈り。
他者に託す事の出来る、"希望"と言う名のそれは、
時として驚く程の、収束力《ヒトツニナルオモイ》を生み出す事がある]

(127) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[しかし、収束力《ヒトツニナルオモイ》を生み出す事は実質的不可能。

真実の意味で、"心をひとつ"にしなければならないと言う事は、
異なる魂。異なる根幹《ソンザイ》であるイノチの希望-オモイ-を束ねる。
それは、希望と言う葡萄酒を注ぐ、聖杯《ウツワ》が存在しないと言う事。

故にこそ、失われし神々の技術。
その再現は、≪L.O.S.T≫以上に理論的な不可能要素が存在した]

(128) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[――しかし、ただひとつ。
この大宇宙《そら》で、ただ唯一無二の例外が存在する。


『救済者《エピカルディス》』
救済の銘持つその"概念"とは。
この世界の総ての生命と星命を束ね、総てを創造する、生の女神。

死女神、≪安ら静謐なる死の具現-アトロポス-≫と対なす女神。

彼女の加護を得た存在こそが、それを扱うを赦される]

(129) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[――"創造"の権能は、総ての星命《キボウ》をひとつに束ねる。

それは、誰にも真似する事の出来ない、概念の力。
それは、他ならない、"勇者"の力。

そう。勇者の力とは、そもそも。
この世の危機の為現界した>>118斉花へ、付与された、
救済者《エピカルディス》の創造の祝福であり。


ひとつの想いを円環させ、どこまでも高める≪L.O.S.T≫。
それと対なす唯一の神聖機構定義>>3:233
数多の想いを収束させ、遥かへと高める≪H.O.P.E≫。


その力は、数多の運用が可能であり――]

(130) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ ――――― ゴ ッ !!!!!!!>>121 ]


っき……貴、様……!!?


[オスカーの、完全なる戦闘範囲からの物ではない。
死女神の意識外から放たれた。
防御の方策など、完全に存在しえない、真実の"奇襲"。

血濡れの矢が、死女神を穿つ――!!]

(131) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

そこか! ≪総慈愛恋たる生命の具現- クローソー -≫!!

(132) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[――救済者《エピカルディス》がまたの名。

それはこの星を破壊すると決めた瞬間から探していたが。
数億年の間、その存在を様と知れなかった女神。

今はその姿見せねども。
必ず、この星《セカイ》を護る為動くだろうと確信していた。
運命≪ラキシス≫、そして死女神と三柱を為す、生女神。

何を想い、斉花へ力を与えたのかは知れぬども。

今、女神の天敵とも呼べる神聖なる救済者《エピカルディス》は。
その力を、"勇者"に宿し、死女神の絶対的な壁と立ちはだかっているのだ]

(133) 2012/02/16(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[――余談ではあるが。

自身をけして、『優しく無い』、"勇者"ではない、"魔女"だと。
そう自認する斉花に、救済者《エピカルディス》の加護が与えられたのは。

果たして、如何なる銀河の皮肉だろうか。

その本当の理由は、
文字通りに、神聖解読不可侵《カミノミゾシル》]

(134) 2012/02/16(Thu) 00時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/02/16(Thu) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

これが私の≪H.O.P.E≫――

……宿題の答えは、これで良い?

["宿題">>3:233を出した半悪魔の彼を想いながら、
 その瞳を宿すオスカーの姿を視線で追う。]

はい、ジュース一本分。もう大丈夫ね?

(135) 2012/02/16(Thu) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/16(Thu) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[必要な分も頭脳労働も終えたとばかりに、その場に座り込む。]

本当に、本当に…身体の方、は、疲れてるから。
最後の…戦いにまで、は、いけないけれど……

[紡ぐ言葉も、息が切れて途絶え途絶え。]

私が、信じて、誰かに何かを託すのなんて、稀…稀なんだから。
良い報せを、期待して待ってるわ。

……というか、終わったら迎えに来て。

[帰り道>>91はもう、消えていた。]

(136) 2012/02/16(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび