人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 小悪党 ドナルド

──壁解除条件、鮫≪ノイズ≫2匹討伐

[麺屋虎次郎とラウンド・ツーを繋ぐ道に新たな壁。
具体的には300m離れ、小路となる道に…ぼふん。]

ハハハッ!
あの顔に皺が見える様見るのが楽しみダナ〜!!

[酷い有様だと?確かに“ラウンド・ツー周囲の壁には”
約束通り出してはいない──ダロ?]

(@32) 2015/03/11(Wed) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 再度、現在:麺屋虎次郎 ―

[暫し待てば、注文したモノは出てきただろうか。
振り返った仮面に、男は表情を変えず、ちらりと視線だけを送る。]

 ンだよ、てめェか。
 こちとら忙しいンで、遊んで欲しいならまたにしな。

[ひらり、と手を振り。事が済めばその場を後にするつもりだが、さて、パートナーの方の反応はというと。]

(82) 2015/03/11(Wed) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時頃


【人】 若者 テッド

―2日目―

ああ、お疲れさん。

[トドメになったのを確認して、挨拶する。
腕はもう元に戻っているし、手を差し出してくれた男には悪いな、と肘でジェスチャーしておいた。]

ナナシ テル。まぁ見ての通りだよ。

[両手のない死人はどう映るか。
気にされても対応に困るのはあるけども、やっぱり不便なんだなと思い知らされる。

そしていずれ訪れる、暗転。]

(83) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【人】 若者 テッド

―三日目・モヤイ像前―

[暗転から目覚めれば、目の前にモヤイ像。
暗いところから出たせいか、少しばかり眩しい。
近くにいたリンネの携帯画面を覗きこむ。]

今日のミッションはこれか。

[雑音はノイズとして……家畜。
多分見たことないはずだから、その正体を探るところからになるはずだ。制限時間1刻はかなりキツイかもしれない。

一日の始まりとしては、あんまり気分の良くないスタートにも慣れてきたが、不満気なリンネに少しきょとんとする。>>40]

(84) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【人】 若者 テッド

どうしてもなにも……足を獲ったんだから一緒だったろ。
お前になにかあった方が困るんだよ。

[それは間違いなく本心。
生き残るために、リンネを守らなくてはいけない。
……その理由がなくても、きっとそうする。]

こっちは色々と足引っ張るの確定なんだよ。
だから、できる所はフォローさせてくれ。

[悪気はない。ただ、守りたいだけだから。
でも、リンネを守ることで、今まで持っていなかった力を実感をし、喜んでいる自分もいて。
罪悪感からか、少しだけ、目線を逸らしてしまった。]

(85) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―現在:麺屋虎次郎内―

[辿りついた場所には、昨日見かけた仮面の少年がいたようだ。どうやら食事中らしい]

どうも、こんにちは。

[>>@30彼が此方に気付いたようなら、小さく手を上げる。何故だろう。敵ながら、彼にはどこか近しい物を感じる。多分、似たような年頃だからだろうか。

ラーメンが出来上がるまでの数分、やり取りを交わしただろうか。その中で、不意に声を潜めて尋ねる]

赤い髪の、飴を舐めていた死神、知ってます?
ラウンドツーにいたんですが。
……彼と、このオッサン、どっちが性格悪いと思いますか?

[後者は、近くにいた白衣を指差しながら。
そんな、試すような問いかけを小声で投げかけて。
答えが返って来れば良いが、来なくとも、パートナーに急かされれば、軽く頭を下げて、店外に出て行くだろう*]

(86) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―ステラ・ストリート―

[コスプレ店を出れば、二人の存在もUGへと消え、
見せに残ったのは謎の銃痕と試着室に置き去りの衣服のみ。
意図せず、衣装二着とレプリカ銃をドロボウすることとなったが
それを気にしている余裕は、その時は無かった。

店から離れ、今の現象について問い詰めそうになった時
いつのまにか赤光を失った手のひらに気づけば
                 ――不意に、暗転]


[次に意識が浮上する、その直前。

    懐かしい、夢を
       見た気が した]

(87) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ



…ま、た
この、パターンか…

[いい加減うんざりした様子で、身を起こす。
…少し、頭が重い。三度目の路上での目覚め。
隣を見れば、昨日と同じように傍らで眠る弟に、ほっと息をついて
その恰好を見れば、ああ〜…なんて唸りながら昨日のことを思い起こした。
彼の手には、件の拳銃]

どうしたもんかね…

[呟き、唸る。
とりあえずと辺りを見回して状況確認をはかろうと。

ここはどこだろう……3
1…ウニクロ前
2…モヤイ像前
3…クレープ・ヘグリ周辺]

(88) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時半頃


【人】 忍者隊 ジェームス

― 追憶1:死神と成る前の噺 ―

[―― 降る 雨。

 しとり しとり 、
 濡らすは 大輪の傘が咲く RGのアスファルト。

 けれど UGの 
 此の身に迄 重くのしかかるよう。 ]

 …―― 失敗 か。 …… いいさ。
 良いユメを見れたと、そう思おう。
 

(89) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[噫。

 この儘 散るだけ。
 ―― パートナーは既に、居ない。
 
 くすり と 嗤う、女の前に 散った。
 その嘲りも とうに過ぎて 灰色を見上げるばかり。

 … 諦め 地を向く黒曜に 不意に手が伸びた。

 微笑む 童女のような笑みは。

 今思えば、ただの罠と 
 そう変わらなかったのやも知れない。*]

(90) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【見】 幽閉児 ジャック

 また会うとはな、ひどいおじさんと兄ちゃん。

 遊んで、ってねぇ。
 俺だって存在掛かってんだからふざけてばっかじゃねーよ?

[せっかちな奴だ>>82。ブーイング混じりにそんな事を言いながらラーメンを啜る。
さて、その様子だとミッション中か。]

 つーか、ここで俺がミッション出してもいーんだぜ?
 
[口元をにいっと歪ませながらそんな事を提案してみたり。
まあ、そんなつもりはない、"今のところ"は。]

(@33) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時半頃


【見】 看板娘 櫻子

― 回想/櫻の談 ―

 はい。何にも代えがたい子でした

[きっとわたしが『参加者』であったなら彼女が参加料になるのだろう。そう確信させる程度には。
>>@17考えられなかった世界の話]

 基準、です?

[彼がどういう意図でその言葉を発したのか。
聞き返すが何でもない、との一言。眼前の彼が『選ばれた』側であると知らないわたしは、ひそりと思う。
少なくともその基準とやらは――]

(@34) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【見】 幽閉児 ジャック

[もう一人に手を振られればこちらもひらりと振り返す。
その彼から声を潜め質問をされれば>>86、少し考える素振りを見せて]

 …赤い髪…ああ、ドナルドか?
 あいつは良い奴だけど…お前らにとってはどうだろうなぁ。

 まあ、多分、ひどいおっさんの方が性格は悪いんじゃない?

[最後の一言はわざと南方に聞こえるような声で、にやりと笑いながら。
仲間が何を仕掛けて考えているかなんて知ったことではないし、実際彼には謎も多い。

それから2人が去ってゆくようなら、そのまま見送って。
ひとり、悠々とラーメンを完食するだろう]

(@35) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

― →ラウンドツーへ ―

[どうやらお子様同士でいくらか会話を交わしていたようだが>>86、男が気にすることもなく。
内容も"オジサン"の耳には入らなかった。近頃耳が遠くて敵わない。

さて、かれこれあったが、無事目的のモノは入手し、アツアツのデキタテを、無造作にコドモに預ける。]

 ……零すなよ。

[と釘を差したのは、リクエスト通りそれがあまりに熱々で……運転中に火傷を負うなんて未来は避けたい。
そこは、便利な便利なサイキックとやらで、なんとかしてくれるだろう。このクソガキ様ならば。]

 ジャ、死神様まで、出前一丁、迅速にお届け致しましょう、ってか。

[ハッ、と笑いをこらえきれなかったのを最後に、発進。
即席出前屋、まっしぐらにラウンドツーへと向かう。
……向かい、そして、]

(91) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【見】 看板娘 櫻子

 え?先輩の奢りですか?

[>>@18気遣いの言葉には、そんな風に嘯きながら素直首を縦に振っておく。
今は『わたし』だ。無理にキャラクターに準じる必要もないだろう]

 ……死にかけてる先輩ってあまり想像つかないですけど
 そうですね、とりあえずわたしも――いえ、『さくら』でも我武者羅になってやってみます

 ――大抵この話引かれちゃうんですけど、そういう風に受け止めてくれたのは先輩が初めてです

[>>@19……そうだ。何の犠牲も問うものか。
名前に関しては肩を竦めて謝って。
――その後、店を出て転がした飴玉からは好んで食べる薄荷の味がした。
それが、わたしが『わたし』として先輩と会話を交わした最後の記憶*]

(@36) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 00時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[>>85彼に心配させたのだろうなということも分かっている。
このゲーム、パートナーは一蓮托生。どちらかがやられれば両方アウト。
だからこそ、第一にすべきはパートナーなのに。

守られてしまった事実を受け入れたくないから、彼の言葉には反応を返さない。
ミッションの記載されたメールを見ながら胸元のリボンをいじり、やがて。]

家畜……といえば何?
牛? 豚? 鳥?
定義から考えると、範囲が広くて見当もつかないな。

[ひとまずテルの考えを聞こうと、言葉を区切る。]

探そうにも、どっちに向かったらいいんだろうね。
時間もないし。

……昨日みたいに、あの子がヒントをくれたりしないかな。

[ふと思い立つのは、クレープ・ヘグリの従業員だと名乗ったマリア。
彼女から貰った懐中電灯は役に立った。今回もそれに甘えてしまうのは、いかがなものだろうとは思うけれど。]

(92) 2015/03/11(Wed) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[少年の答え>>@35は、此方としては、ひどく曖昧なものであった。
けれど、答えてくれただけでも有難い。何故だかそう思う。

ここ数日、会話の成り立たないようなオッサンと話しているからか、ハードルが下がってきているのだろうか。それもマズい気がする。
そうして、少年に礼を告げて、店を出る。

あの青年と、目の前のオッサン。何処か似たものを感じるのは、自分の気の所為だろうか。何にせよ、用心にするに越したことはない]

(93) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―ラウンドツーに向かって―

[再び、バイクに跨ろうとした所で、>>91乱暴に渡された丼を慌てて抱える。火傷でもしてくれたらどうするんだ、と言いたい所だ。普段なら。今は、そんな時間すら惜しい。

目立たない場所にあったマンホールに手を触れる。そうすれば、それはたちまちラーメンを運ぶための器具―岡持ちと化しただろう。

ついでに、適当な立て看板を変化させて、矯正を加えておく。これで、ちょっとやそっとじゃ落ちやしないだろう。誰かさんが乱暴にハンドルを切らない限りは。

そうして、発進。見た目は完全に出前屋だ]

(94) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 あーあー、随分と良い性格で。

[立ち憚る壁>>@32に、苛立ちを隠さずに吐き捨てる。

ついさっき自分で言ったことも忘れるんだから、哀れな死人である――と、思っておくとしよう。
何はともあれ、向こうが勝手に架空の紳士協定を破ってくれたのは、まあ、悪くはない――と、思っておくとしよう。

さてと、ミッション内容は死神様から告げられるのか。
ノイズが襲い掛かってくるようなら、舌打ちを一度。
忌々しくはあるが、まあ、死神の言葉など信じる方が馬鹿である。]

 ……おい、ガキ、揺らすから、ラーメン零すんじゃねェぞ。

[再度、それだけは忠告しておく。
鋭い牙だとかなんだとかよりも、背後の熱湯が今は脅威。
あと冷めると困る。色々と。なので、色々と持ち替え切り替えしている暇もない。
ので、とにかく、先手必勝である。

――背後から、何やら物騒な言葉が聞こえた気がしたが。
成る程、案外、ロクでもない所ばかり似ているようである。]

(95) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 ……魚如きが陸に上って来てンじゃねェよ。

[張り上げるわけでもない声に、静かに響くのは、怒りのような呆れのような。
GO、と心の中でかけたカウントと共に、全力。全開。
強引な動きに、タイヤが地面を擦り、耳障りな音を立てる。

――新たな武器を取り出すのが億劫なら、轢き殺すに限るだろう。]

 死、ね!

[ガクン、と車体が揺れる。ギュ、とタイヤでナニカを踏み躙る感覚。
悪くはないぜ、とは言わないが、特に何の感慨もないぜ、うん、悪巧みの高揚が勝るのだ。

続くもう一匹にも、同じように。加速。勢いに任せて突っ込んで行く。撥ね飛ばしてしまおうぜ。
なァに、なんなら、腕一本くらいくれてやってもいいさ。
――どうせ、一度は失った命だ。]

(96) 2015/03/11(Wed) 01時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 01時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[男の背の向こう>>95に見えたもので、ある程度のことは察する。
成程。どうやらこの白衣と死神の彼は、随分といい勝負なようだ。性格の曲がり方が、だ。

戦う気はない。今は、ラーメンの方が大事だ。
熱々のこれを、無事に彼の元へ届けてやらないといけない。
えぇ、それがミッションですから。

故に、その障害をさっさと排除する為には、やむを得ない]

(97) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…なるほど、わからん。

[見回して、一言。
なんとなく、初日に通った気もするが
…走り回っていたし、ここだとは言い難い。
見知らぬ土地でのゲームは、かくも不利なものなのかと、溜息をついて。]

…?
でもなんで、そんなとこで死んだんだっけ。

[ふとひっかり、呟く。
死の直前の記憶、二人は見知らぬ土地…公園の近く?にいて
状況から考えても、この地のどこかで事故に会ったのだろう。
何故?旅行でもしてたのか?それとも……思案を深めるも、あいまいな記憶はその答えを持ってきてくれることはなかった。
周り続ける思考を引き裂くように、電子音>>#0が鳴る。]

(98) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

とっと、今日のミッションか。
…いやしき、かちくの、ざつおん?
雑音はnoise…あの化け物だろうから、それを倒すのか?

[うーんと、首を捻る。たぶん悪くない発想だが…もしそうなら、ヒントが少なすぎるだろ、と。]

このHARDモードに燃えなくはねーけどな。
…ULTIMATEは勘弁だぜ。

[それも多分、遭遇するキャラクター、つまり運次第なのだろう。
しかし、流石に三日でクリア0は避けたい。
絶望のリザルト画面は勘弁だ。

…ふと、甘い香りが漂えば。ぴくりと肩を揺らし、反応する。
これは…何か甘い生地を焼く匂いと、フルーツ…?]

香ばしい匂いを発する、薄くしかしもっちりとした生地…
鮮やかかつcuteに彩られた見た目…
かぶりつけば、なめらかな舌触りのクリームと、
みずみずしい果実が至福のひと時へと誘ってくれるであろう…

(99) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

とっとと轢き殺してください。

[淡々と吐き出したそれが、彼に聞こえたかは分からない。確認する間も惜しい。
彼の運転で自分と岡持ちが放り出されないように、彼の背と岡持ちをそれぞれ強く抱き抱えただろうか**]

(100) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 若者 テッド

……。

[反応がなかったことに、少し目を伏せる。
昔からこうだっけ。世話を焼かれるのは好きではなさそうだった。
だからといって、完全にリンネの独力に任せるのも互いに安全ではない。……なにより、傍観は自分が許さないだろう。]

家畜、なぁ。戦闘向けってことじゃねぇんだろ。
走り回って、片っ端からそれっぽいの潰すしかねぇか……。

[材料が足らなすぎる。実質的にはノーヒントだ。
何より今回は、前回までと違って場所が指定されてない。
闇雲に走り回ったとして、時間的に厳しいはずだ。]

(101) 2015/03/11(Wed) 01時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 01時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 01時頃


【人】 露店巡り シーシャ

─  ─

[ 結局一度目の死んだ理由は?
  俺はここで終わる?は?
 俺が終わったらアイツも消滅。

 嫌だ。
  あんなやつに最後、俺が足引っ張って
   二度と歌えなくなるなんて…

────深鈴… ごめん、ごめん

 …きゅ… 
 死神の言葉を前にキャラメルに雫が溜まって
  瞳を閉じたと同時 視界は暗転 ]*

(102) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[路上でうっとりとした表情を浮かべながら、
怪しげな文言を呟くコスプレ男…

RGなら事案であるが、幸か不幸かここはUGであり。
豹変した甘党男の暴走は、止まらない。]


察するにこれは…イケてるじぇぃけぃも涎をたらす、ジャパン式放課後のお供…クレープ!
……とりあえずは腹ごしらえだな!

[ミッション?後だ後。そう言わんばかりの言いぐさで
幾分か乱暴に眠る弟を揺さぶり起こせば、言いくるめて香りの発信源…クレープ・ヘグリへ向かおうと。*]

(103) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 若者 テッド

あいつか……。
ダメ元で会いに行ってみるか?
昨日みたいな答えを教えてもらえるほどイージーゲームじゃないと思うが、場所でも種類でもいい。なにか一つヒントが増えれば、だいぶ探しやすくなるはずだ。

[正直、得体のしれないものに頼り切るというのも不気味。
それでも背に腹は代えられない訳で、死んでしまうよりマシだ。
情報的な意味では、信用が置けるのも間違いない。]

考えて動けねーよりはマシか。
とにかく行ってみよう。昨日の礼もしておきたいしな。

[そう言って、歩き出そうとして、立ち止まる。
……よく考えれば、オレは。]

クレープ屋なんて、場所分かんねぇわ……。

[早速、細かいことで足を引っ張るハメになる。]

(104) 2015/03/11(Wed) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

それっぽい見た目をしてればいいんだけどね。
走り回るってヒラサカ中を?
また1日目みたいに疲れそうだな……。

[>>101闇雲に走るだけでは、ペースが持たない。
それは経験済みなのでできれば控えたいところだった。]

今日もまたヒントをくれるかどうかは分からないけど。
名にも手掛かりが無いよりは、ね。

[利用できるものは無駄にしない。そういう考えの元、あの女の子を頼る。
考えてみればまあ、情けない話かもしれない。しかし今回は大目に見て欲しい。]

ジュースを奢る約束もしてたしね。
途中のお店でついでに買っていこうか。

場所は私知ってる。ここから近いんだよ。

[>>104道案内ぐらいはできる。せめてこれで昨日のことは相殺した気になろう。
あまり不機嫌になりすぎても、テルに迷惑をかけるだけだから。]

(105) 2015/03/11(Wed) 01時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

おー、キタキタ…
ご丁寧に熱々を、それも零さないようにしてくれてるナ

[>>94>>95素早い速達人の様にパチパチ手を叩く。
でも、その前にはご丁寧に障害物がいるわけでして。]

俺のラーメンしっかりと運べヨナ〜?
まだメインデッシュはラウンド・ツー内にいるゾ

[一応はヒントを零しておく。でなければ彼らに
袋叩きされる未来が見えるし……何よりドナルドは
殺されるのだけは勘弁であるので。]

(@37) 2015/03/11(Wed) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび