人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/07(Sat) 23時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

―1F廊下―

…………?

[2輪の花を持ったまま歩く廊下。
そういえば、うさぎの彼女や当主(仮)を少しの間見ていないことに気付いた。
特にうさぎの彼女は犯人探しに熱心であったので、ああして答えを濁しておけばもっと食い下がってくるかと思っていたのだが。]

……あの子に殺されても良かったのだけどね…。
どこかで犯人の証拠でも見つけたのかしら…?

[手にかけた少年が犯人だという確証は女にはない。
他にいる可能性だって十分に考えられるだろう。]

(111) 2013/12/07(Sat) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[先ほど通った道とは別の道。
これはリビングの近くを通る道であった。]

……話し声…?
誰か……いるかしら。

[離れたところから声の様子を窺がうことにした。
といっても、この距離では会話の内容まではっきりと聞き取ることはできない。
こちらの気配も注意深くしなければ悟られないだろうか。
手元で花を弄りながら廊下に漏れる光の方を見た。]

(112) 2013/12/07(Sat) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[彼女自身の力を、そして自分のことを信じると告げるクラリッサ>>103の笑みからみえる温かさに、面には出さなかったものの、少しだけ心は緩んだ。
そんな思いもあって、胸の奥には穏やかな鼓動。
その響きはクラリッサ>>105の手にも伝わることだろう。]

一緒の方が――ああ、それもそうだな。
ってことはシーシャさんとジリヤさんも外れ――るとは限らない、か。

[打消しの言葉は結局、「見定めて」いないが故の言葉。
とはいえ強く疑っている訳でも今は無かったのだが――。

その後クラリッサが続けた言葉、そして細められた褐色のいろに、無表情のまま、けれど確かに軽く緊張を走らせた。]


…………本当、怖いわ。

[あの時「怖い」なんてごちていたことが聞かれていたことも含めて、だ。]

(113) 2013/12/07(Sat) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[クラリッサ>>108に瞬かれたとは覚っていたが、それでも直ぐにポーカーフェイスに戻すことはできなかった。]


………その気持ちは俺も、なんだが。

それでも、な。

[置いておきたくない、という彼女の意思には同意を示しながらも。
全てが終わってから、という言葉にもまた頷いた。
その後掛けられた心配の言葉にははっとして、幾らかは取り繕った顔で向き直り]

ちと、昔のこと、思い出しちまっただけ。

[それだけ答え、一度言葉を切った。]

(114) 2013/12/07(Sat) 23時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/08(Sun) 00時頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/12/08(Sun) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス


 疑わしい者……?
 俺とマドカ以外はここにいなかった。俺にはそれしかわからねぇ。

 マドカが狙われた理由だって、とんと見当がつかねぇ。
 グロリアの件に関して誰かと言い合ったりしたなら、別だがよ。


[「疑わしい者」なんて自身以外思いつくものか。

グロリアの部屋で、どのような経緯でフィリップが殺されたのかも、
その経緯の中で、誰かと誰かが疑いあったかも知らないのだから。]


 犯人が現場に戻、る……?
            シーシャ、……まさか、お前が?


[俯いてシーシャの言葉をなぞり>>107、考え込んで。
少し間を開けてから、ガバッと顔を上げた。]

(115) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

……私は同属も嫌い……なはずだったんだけどね…。

[困ったように腕を組む。
終わったのかと思っていたが、肌に纏う空気がまだ終わりでないと告げているようであり。

何より――――]

雨……やまないわね…。

[窓の外の闇が晴れる様子もまだない。]

(116) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[化粧箱には粗方の灰が収まった頃。
クラリッサ>>110からの問いに、少しの間意識を研ぎ澄ませた。
この場で様々なことが有り過ぎた所為で、今までサミュエルは変事に気付かないままでいたのだが]

………ああ。

そういや、マドカさんと、サイラスさん。
あれからずっと、見てないな。

[マドカとは部屋前で一度別れたっきり。
サイラスに至っては、グロリアの凶報の後、此処まで来ている姿を見てさえいない。]

何かあったのは、間違いないみたいだ。

(117) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[何事か紡いだ後、シーシャははっきりと言った>>109
「お前を疑っている」と。]


 そうか、……俺を、殺すか。


[顕になった刃物。

それを目の当たりにした男の口元は引き上げられ、]


 わかったよ。


[低く、呟いた。]

(118) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

 それでも――…
 ダンピールを探し屠らなければ己を守れない。
 探さずむざむざ殺されるのを待つなんて、おかしな話だろ?

[己も手探りで探している。
殺される事をよしとはしないからで
海に還りたいと願うような例外もあることは知っているが
サイラスにその傾向はそれまでに見られていないから
其処がどうにも疑念となるのだ。]

 ――――。
 面白い発想だな。
 俺が犯人ならそんな莫迦は言わんだろ。

[顔を上げたサイラスを見下ろしながら
男は使い慣れたダガーを構えた。]

(119) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[>>113手の甲から伝わった穏やかな鼓動は、彼が生きている証。
この決して安心出来るわけでない状況で、女の緊張を少し解けさせる要素にはなった。]

…色々な可能性を考えておいて損はないよ。
―君はもう一度誰かを見定められるかい。

[顔色は変わらなかったが、怖い、と言う言葉には女は喉を鳴らして笑う。
僅かな緊張は薄らと感じられ。]

ふふ、痛い思いをしたくなければ、不用意に女性を怒らせないように気をつけてくれたまえ。

[冗談めいた声色で、そう忠告をする。]

(120) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

 ――問われて答えるなら、
 問うた相手が納得できそうな相手の名を言え。

 商人なら、な。
 相手が求める者を差し出すのが常、だろ?

[同じ商売をする者としてサイラスに言葉を向ける。]

 ああ。
 ――…俺に殺されてくれ。

[低い呟きに、感情の薄い声が落ちた。]

(121) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[>>114サミュエルは直ぐには無表情には戻らなかった。
その気持ちは俺も、という言葉には、彼が同じ考えを持っている事に安堵して。]

分かった。
取り敢えず、今の話はこれでおしまい。

[全てが終わってから、という言葉に頷かれればそう言ってグロリアの灰を掬う。
―軽い。
吸血鬼のなれの果て、少し前までグロリアだったそれはあまりに軽かった。
その事に女は目を伏せて、目の周辺が熱くなるのを必死で堪えた。

自分の言葉にはっとしたような顔。
それが少し取り繕われて紡がれた言葉には、少し踏む込み過ぎたかと思う。]

――そっか。

[簡単に触れられたくない事を、きっと彼も抱えているのだ、と。]

(122) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[「面白い発想」と言われれば>>119]


 第一発見者が犯人ってーのと同じさ。
 犯人はそんなバカなこたぁ言わねぇ……、
 誰もが思う。

  そういうこと。


[にやと笑ったのは、「疑っている」とはっきり言われる前のこと。]

(123) 2013/12/08(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

シーシャ
28回 注目
クラリッサ
28回 注目
サミュエル
29回 注目
ジリヤ
18回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
マドカ
15回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

フィリップ
6回 (3d) 注目
サイラス
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび