人狼議事


295 突然キャラソンを歌い出す村3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



 ん〜? オレ?

[こちらの事を聞かれると、笑うような声色。
 答えても答えなくても良かったけど、先に答えられてしまった。名前を呼んだらそれは呼び返されるに決まっていた。]

 友達だけど仲間じゃない。
 たしかに〜〜〜!

 じゃあやっぱりオレには仲間は
 いないみたい。

[笑いながら言って、
 あだ名を訂正する声にアホだなぁ〜と思った。
 つけたあだ名を嫌がられても呼ぶ習性だ。]



 そんで。そーだよ。九生屋とこーにゃんだよ。
 にねんせい。

[そうして名前を肯定し、要らない情報を付け加えつつ、さて。と思う。
 この状況がどうにかなるかならないか、検討もつかないし、どうにかする必要があるかないかも不明瞭だ。寒いのはしんどいけど、猫がいる分なんとかなるし。とりあえずはそれぞれの出方次第か。*] 




 ……私以外にも…そっか……

[「そっから来たってヤツ」に関しては喜ばしい情報だった。
「帰った」という言葉も。
ただ、どうにも適当な調子の喋り口なので、あまりアテにはできなさそうだった。]




 どっちもよ。

[同族を増やしてこなかった理由については、端的な返答。]




 ゆきおんな。

 ……? ……??

[聞いた事無い種族だ。そういうのも居るのか。
本来なら声は聞こえない? らしい??
わからないことばかりだが、]




 うん? ……や、そんなこと言われてもね。

[なんだか自分が変な影響を与えている…かもしれないらしい。
こちらも解らない事だらけなので、「知った事じゃない」というのが素直な感想だった。]


[仲間うんぬんの話題に関しては、]


 ……仲間は、うん。良いものよ。


[思うのは、キャラソニアのパーティー仲間の事。
見知らぬ者たちを相手に、わざわざ深くは語らないが、漏れ出た言葉は本心だ。]




[その後の話題から、聞こえる同種の声が「九生屋」(なんか軽くてアホそうな方)「こーにゃん」(なんか殺気を向けてきたアホそうな方)だという事を大雑把に把握。
別に仲間じゃないらしい。
自分もただ声が通じるだけの者たちと仲間になったつもりは無いので、みんなバラバラらしかった。]




 うん?
 この寒いの、貴女のせいなの?

[いや、話の流れ的に自分のせいでもあるらしいが。]


 ……すごいじゃん。
 広範囲で氷精と雪精が発狂してるわよ。
 風精とか地精が完全にビビってる。

[異世界っぽい視点で程度を見積り、]

 ――…ウチのシマじゃ、Dランク以上のパーティーに討伐依頼が下るやつだわコレ。
 こっちでは? 平気なの?


/*
すごく端折って追い付いた事にする……




…、異邦人が帰ったら治る
以外の方法は、ないのかしら

[そうはいっても思い当たる節はないまま平行線を辿る。自力で力を弱く出来ないか何度も試みたが、いかんせんうまくいかない。]

親が、…ねこ…

[猫の念が、人のかたちをかたどったのだろうか。と、自分に当てはめて考えてみるが、いや、相手は吸血鬼だったと思い出す。親が猫、つまり、吸血鬼としての親なら、猫の吸血鬼が親であり…]

…、吸血鬼って、人間の中にしか
いないと思い込んでいましたわ…




そうです!
害のない!程度の!やつです!!

[突然、敵対視されては困るから、力を込めました!現状でも1vs3なのだから。]

…気付かれない程度の
こもののモノノ怪なんですよ〜!

だから、普段はほんと〜〜〜〜〜にっ
普通の人間と同じように過ごしてますの。


だから全然凄くなんて!そんなこと!!

[ すごいと言われて、またまた御謙遜を!みたいな口調で言葉を返す。しかし、Dランクがどれほどのものかは、全くさっぱりちっともわからないのだけれど…]




エッ!?!?にねんせい???

[何やかんやお話してきましたが、まさかまさかの展開に思わず驚いてしまいました!]


まっ…、まさか、
神森学園の生徒…なんです?

驚きました。
そんな近くにいるなんて。


私は…、りりあ…です。
針子りりあ。3年の。

[学年も部活も違うから、きっと今まで気付かなかったのだろう。きっとそうだ。]


[害がないなんて言ったのは何時間前の話だろう??
災害、最害状態になってしまっていることへの自覚はある。

いっそ自我を失って欲に身を任せられたら楽なのかもしれない。
けれど、それは出来ない。やりたくない。]


力が…、どんどん、
抑制出来なく…なっています。

……、ごめん なさいね。

[弱く儚い声を、囁いた。]**


心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2019/04/29(Mon) 10時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

─ GW直前、雪の朝・登校時 ─
>>324 >>329 >>330 >>351 >>352 >>353

[見苦しくないわけがなかろうにな。
金城にも宇津木にもそう思った。
けれどお節介焼きたちは『気持ち悪いなんていってないでしょう』『そんな風に言わないで、きっと大丈夫』なんて風で、ただ心配だけをしてくれていた。]

 ……褒めてない……、
 そんな当然、迷惑だ。

[自転車の後ろに乗りながら、吐き捨てるような物言いで、宇津木の『当然』に言い返した。
こんな言い方本当はすべきではないけれど。
それでも、"もう"それでいい。]

(409) 2019/04/29(Mon) 11時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

 ……
 ユキの寝覚めなんて俺はしらん。

 今も、ユキの手の届く範囲のことじゃない……
 ……ほんとうは。
 俺がどうかしてるだけだ。

[攻芸からみれば本来『拒まなければならない』。けれど宇津木は友達で、今朝も日頃の感覚で甘えてしまった。
校舎裏の自転車置き場に自転車が止まる。
攻芸はひょいと自転車の後ろから降りた。]

 歩ける。

[宇津木は付き添いのつもりで傍にいてくれている。]

 保健室にも、一人でいける。

[同行を断ろうとするのだが、溜息をついた。まずはそのまま生徒玄関まで。"付き添いがいる"上、ここでは攻芸とて生徒である。居ていいことになっている。
生徒玄関を難なくくぐり、靴を履き替えた。]

(410) 2019/04/29(Mon) 11時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

 ……

[爛れた皮膚はまだそのままだが、恐らくは、じきに時間が解決してくれるのだろう。
けれど『保健室に行け』というのは、攻芸なりに好ましく思う人たちのあたたかいお節介だ。
素直に受けておく位、フリでもいい。させて貰おう。
いずれは受けられなくなるものだ。
貰えるうちに。そう思うことにした。]

(411) 2019/04/29(Mon) 11時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

─ GW直前、雪の朝・保健室前 ─
>>409 >>410 >>411

 ほらな。

[保健室を前にして、攻芸は自分の手を見下ろしてぽつりとつぶやいた。当人からは見えないが攻芸の顔もそう。
赤さや爛れが、この短時間に治まりつつあったのだ。
不要な皮膚が、擦っただけで灰のようになってぽろぽろと落ちる。]

 ……だから、医者なんていいって言ったんだ。

[声音に落胆が混じる。]

 大丈夫だったんだからもういいだろ、

[攻芸は床を睨みつけ、やけくそになって卑屈に笑った。]

 誰かいると、苦しいんだ。

[事実だ。攻芸は"我慢"をし続けている。]

(431) 2019/04/29(Mon) 13時頃

(ユキはしらないだろうな。
もこもこに厚着してなかったら
俺は噛みついてたかもしれない。)


【人】 心意六合拳 攻芸

[――だから、一緒にいるな。
それが攻芸の望みだ。

保健室をノックし、養護教諭の『どうぞ』という声を聞く。
その時宇津木がまだ、攻芸の傍にいたとして、攻芸は廊下に彼を置いて中に入っていこうとすることだろう。**]

(432) 2019/04/29(Mon) 13時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2019/04/29(Mon) 13時半頃


心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2019/04/29(Mon) 13時半頃



[それはキャラソニアからの来訪者が、
 帰還した時の手がかりの一つ。]
 



[吸血鬼が神への祈りを進めるなんて、
 ジョークでしかないけれど。]
 



[スズに正体を半分くらいバラしたのは、
 ここ数日の状況変化が大きい事が原因だ。

 つまり、もう割とここに長居をする気が
 なくなってしまっている。

 他の怪異と遊ぶのも好きだけど、
 やりあったりは趣味ではないし。

 死ぬ危険性があるならさっさと逃げてしまおう。
 そんな単純な考えだ。


 まあせっかくだからひっかきまわしてから、
 なんて考えがないわけでもないのはご愛敬。
 その場のノリでかんがえよ☆ミ である。]
 



[針子りりあと名乗った彼女の暴走、
 自分のせいではないと言ったし、
 異世界との繋がりのせいにまるっとするような事を言ったけど、

 まあ少しくらいは自分のせいかもしれない。
 とは思ってるよね。

 そもそも"繋がった"のだから、
 なんらかの影響はオレにも彼女にもあっておかしくないからだ。

 彼女は弱い怪異であり、
 他は強い怪異である。

 繋がりから入り込んでもなんら不思議ではなく─── そして、 この地に最初に居た吸血鬼は、 オレだ。]
 



[オレというチャンネルがなければ、
 来訪者と雪女が繋がる事はなかったのかもしれない。

 結局どれが事実かは解らないし、
 責任を取るつもりも今のところはなかった。

 彼女の暴走がどういう結末を迎えるのかを、
 見届けるつもりはあったけど。

 まさか、頭をよぎった神様が、
 本当に救う手立てをもってくるなんて。

 この時は思ってなかったんだよ。本当に。*]
 




 ――――つよい、  うた……


[その場に居ないミタシュだが、今まさに間近で歌われている雪女と意識が繋がっているからなのか、強い歌の波動を感じた。]


[それは、「こちら」に来る直前で聴いた「あの歌」のような――]


[そうして、教室の外からその歌をきいたのだ。]


 つよい、 歌だね。

[聞こえる声に同意する。
 この感覚は何だろうか。
 不思議な何かが芽生えるような気持ちだ。]


【人】 心意六合拳 攻芸

─ 雪の朝・保健室 ─
>>457 >>458 >>459

[『はいはい、迷惑でごめんなさいねー』
『なあにそれ、光栄じゃないの』
『せっかく復帰してきたのに……』

かけられた言葉を反芻しながら歌をきく。
攻芸は肩口で頬をこすった。
肌から灰が剥がれていく。

攻芸は背を向けたまま、宇津木が投げかけた声には返事も返せず、彼の足音がゆっくりと去るのを保健室で待った。]

(516) 2019/04/29(Mon) 19時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[入ってきた生徒が、扉の傍で顔をこすりながらしゃがみこんだのを心配したのだろう。
攻芸は養護教諭に声をかけられた。
攻芸は首を横にふって]

 ……やっぱり治ったみたいです。

(517) 2019/04/29(Mon) 19時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

――♪

 だから もうここを出るんだ
 キミを傷つけ 泣きだしたくなる前に
 いつかこうなる もういいんだ

 だから It's forbidden to come in here...**

(518) 2019/04/29(Mon) 19時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

― GW直前/昼休みごろ、どこかの廊下  ―

[攻芸が授業を受けに行くことはなかった。
授業よりも優先すべきことがあった。
それに、今更授業などうけてみたところで……

廊下が凍っている。
空気が冷えてにおいすら変わって感じる。
吐き出す息が濃く真っ白になり、辺りを漂っては消える。
四月も終わりとかどうとか以前に、ここは雪国でもロシアでもなければ(寒冷地だってこんな事にはならない)、屋内である。まるで冷凍庫だ。

攻芸は人探しの続きをしている。
重ね重ね彼は方向音痴であるため、校内をあてもなく彷徨うような歩き方になっていた。
当人的にはあてはあるつもりなのだが、進行方向がどうにも的外れなのである。]

(526) 2019/04/29(Mon) 19時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[強い妖気が漂っている。
しかしそれの発生源は吸血鬼ではない。

ゆえに攻芸はその妖気に対して頓着しなかった。

誰がどう何を吸い取られようと、己の仕事の管轄であると感じていないのである。]

(527) 2019/04/29(Mon) 19時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2019/04/29(Mon) 20時頃


心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2019/04/29(Mon) 20時頃


 ……
 歌に強いも弱いもあるか。

[他の怪異たちが感心を示すなか、攻芸は歌の力を信じてはいないようだった。]

 すごい妖気だ。

[確かに雪女の被害なんてこの街に住んで聞いたことはなかった。害のないやつ、というのも了解していたが。
どうも本日については話が違うようだ。

三年の針子先輩っていっていたっけ。
よく知った先輩ではないが、戸高先輩が名前を出していたのを聞いたことがあったようなないような……]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:攻芸 解除する

処刑者 (4人)

攻芸
52回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび