人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


 それは。

[俄かに声が震えた。
    『君の居場所は、このセカイ』]

 『ゲーム』は『現実』ではないと、……

[皆ここを出たがっている。
 このセカイの別に『現実』があるとして。

 あるとして、この己は何なのか。]


………

[何かを言おうとして、でも言えなかった]

―― 分からない


 それならそれで。
 ……困ったものなのですが。

[居場所を護る、その事を思えば。

 言い聞かせる声は今も尚]

 ドナルド様には、このセカイでない『リアル』が必要でしょうか?









まあ。

あっちの方が残り時間が長そうではある。



あー………

いや、大して変わりはしないかな。


[まあ、『プレゼント』の在りかは既に知れているのだが。]


 ……もし。もしもの話、です。

 私が先に負けて『ぷれぜんと』を奪われそうになったなら、
 その時、その半分を……

 貴方がたに、お預けしても構いませんか?

[掌中の『プレゼント』は、綺麗に分かれそうなかたち。
 そしてその半分は、多分『パーティ』にとって、
 "使える"ものの筈だと思った。]


同じ約束を、返せなくてもいいのなら。


 構いません。

[応えは淀みなく。]

 ……きっと私には、ここを出た所で、
 ゆくべき場所など、ありはしないのです。

[過ぎる、志乃の形跡のない家の光景も。
 胸の空虚が元々は何だったのかも、もう解らなくなっている。]


分かった。

[しばらく迷ったように間が開いて]

こちらも、もし、の話だけれど。
もし、志乃がすべてのプレゼントを集められたら、何を頼む?


  ぁ

[浮かび掛けた言葉は急速に薄れた。]

 ……、……――解りません。
 あるいは、私の代わりに誰か一人を出して頂くか。

[敗者に働きかける願いが叶うかは謎だが]

 ふふ、今の内に仰って頂いたら、
 後で口を滑らすかも知れませんね?


【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼町立図書館 ―

[ 図書館に移動すると、そこにはアシモフと自分以外には誰もいないようだった。
 辺りをぐるっと見回して… ]

…こりゃ、マジもんの床彼図書館だな。
本の配置もおそらくそのまんま…
どうなってんだ、これは。

>>642
ん、了解。俺はちょっとここを見てみるよ。
誰もいないようだけど…
[ 気を付けて、と付け加えて移動したアシモフを見送った ]

(685) 2011/02/17(Thu) 22時頃

うれしいこと、言ってくれるじゃない。

[今の問いは、自分へいくら問いかけても出ないこと]

もしかしたらそのうちに漏らすかもしれないし、何も言わないかもしれない。

まだ、分からない。
案外、俺たち3人があっという間に見つかってお終い、とかね。


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ステージとして現れた床彼遊園地のことを考えながら、図書館の中をまじまじと見て歩いた。
 窓の外を見やれば夕刻の空―― ]

……もしかしなくても
今日はもう、帰れないのかもな…

………命日だってのに。

[ 意識の奥に両親の姿と、逆光で顔の見えない少女の姿。
 懐かしい光景を見るように低い目線でそれは現れた。

 そのとき、頭上に不穏な表示>>@110が―― ]

(693) 2011/02/17(Thu) 22時半頃

 そうですね。
 もしそうなったら、きっとつまらない事です。

[この中の誰も勝ち残れないかも知れないが、
 願いを叶える者が出るなら、この中からが良いと、
 志乃はごく素朴に考えていた。

 それが、他の全員の命を踏み台にする行為を、
 この中の誰かに担わせると言う事でも]


そうだな。

それだと、ただただ貧乏くじを引かされ続けただけだ。
それは悔しいな。

贔屓するといわれても、なんら恩恵に俗せていない気もするし。


ゲームバランス考えたらおかしいでしょ。何これアホなの。


―床彼庭園・回想―

赤い鸚鵡は…とっても危険

[ぽつり心の中で呟いた]


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 図書館のソファーで一息ついて。
 ここで出会ってきたプレイヤーの面々の事を考える。
 それから、セシルの言い放った単語。 ]


プレゼント……
願いが叶う…

……皆が皆、味方とは限らない……か?

[ それは他PLとの戦闘の予感だったのかもしれない。
 白銀の甲冑を揺らしてため息をついた。

 ロクヨンはグラフィックが好きでやっていたけど、
 対人との戦闘はやや苦手で、COM敵と遊ぶことが多かったのだ。
 苦手な理由は―――忌まわしい記憶の中に。 ]

(706) 2011/02/17(Thu) 23時頃

……赤い、オウム?

なんだそりゃ

[いつきたものだろう。
 ログの合間に挟まっていた小さなつぶやき]

復唱して、首をかしげた


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ひとしきり考えた後、かぶりを振ってソファーから立ちあがった。 ]

考えても仕方ない…
庭園で会ったヴェスパタインやカミジャーは本当に何も知らない様子だったしな。
アシモフは……
そういえばアシモフのあの口調はもしかして女の子だったのか?
…そりゃ失礼なこと言ったかも。
[ 今更気付いた様子だが、それは中の人に直結するものではなく。
 ”あの”白いねずみのアシモフはきっとメスだったんだな……、と一人納得した。 ]


[ と、己にまとわりつく不吉なアイコンの存在に気づく。
 それは、さらさらと不気味な音を立てて滑り落ちていく赤い砂時計。
 まるで生命のカウントダウンのような――― ]


なん……だ?

(708) 2011/02/17(Thu) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 思わず手で払おうとしたが、払えるわけもなく。
 足を進めれば、ついて来るアイコン。
 血のように赤い色は不安を煽って。 ]

……あまりのんびりはしてられないって事か。

[ リングコマンド式のインターフェースをくるっと出して、
 光る表示の中から手早く移動先を探した。
 >>#41(行った事があればその次の番号)を選択して、
 その不吉なアイコンごと移動するだろう――** ]

(712) 2011/02/17(Thu) 23時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 23時頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 23時頃


全員で、帰る。
全員が無事で帰る方法か……。

[レティーシャに言われて、考える。
 考えて、考えて、考えているうちに、なんだか奇妙な違和感が沸いてきた]

[それは絶対に不可能だと、自分の中の何かが囁いた]

いや、ダメだ。セシルが喜ばない。
セシルが喜ばないから誰も帰れない。

セシルを喜ばせないといけない。
ああ、そうだ。これはゲームだっけ。これは、ゲームなんだ。

うん。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ライトニング 解除する

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび