人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

…にしても…。

[周囲が、やかましい。
大して珍しい恰好というわけでもないのに、遠巻きに人だかりまで出来ている。
なにやら見慣れない小型機械をこちらに向けてる人も多い]

なんだってのよ…。

[ペラジーはギャラリーをひと睨みした後、とりあえずはと周囲をぶらぶら歩き始めた。
これだけ人が多ければ、街では軽いうわさになるかもしれない]

(82) leaf 2012/02/19(Sun) 23時半頃

ペラジーは、ペラッ☆ミ

leaf 2012/02/20(Mon) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

「――……クラリス!! お願い!!!」>>21

[声に応えて――それは地面から、湧き上がる]

(83) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

  ┏┫         ┿┓
  ┃          ┗┨  
  ┳┓ ┝┫      ╂┫ ┷┛ 
  ?? ┰┥      ┃  │┯┛ 
     ┝┓         ┝┓ 
     ┰┓   ┷┓    ┯┛ 
          ╋┨    
          ╂┥    
       ┝┫ ┰┛  ┣┓
   ╂┫  ┝┫     ┃
   ┗┥  ┰┫     ┻┓
   ┰┛         │┯┛
              ┯┓

(84) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[式とともに浮かび上がる無数のナナホシクラリス]
[惑星規模の星式はやがてそれに収束する]


 ┯┫┰┫┗┨┠┫╂┫┝┛┻┓┣┓ £央斉統(※7)
 ╂┫┗┥┗┓┣┓┰┨╂┫┳┫┿┛ $ッ火燎原(※8)


[※7:これから行われる術式のプロトコル交換。
  因果律の承認の元実行される事を偽証する]
[※8:一つ一つは些細なものでも、
  放置すると手に負えなくなること。
  転じて、時効条項に基づくクラリスによる強制代執行宣言]

(85) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

        『『『『『『『  ボウ ッッ  』』』』』』』

["新しく作られた世界"――その地表に、無数の火が灯る。]

[それは『銀河中心核』が確かに持ち帰った火《コア》であり>>8:108

[それは、砕かれ世界に散った旧太陽《サイモン》へと繋いだもの]

[1000年前の盟約により齎された、聖火リレーの結果]>>44

[焔《斉花の意図》が、世界-ホシ-を覆う。]>>22

(86) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[すなわち――――《時巻き戻らす逆螺旋》]>>24

[すでに星を覆う火はその配列を反時計回りの螺旋を示した]

[星振は整った]

[H.O.P.Eと――L.O.S.Tが今―――]>>24>>25

[G.E.T《Galactic Evolution Turn》を承認させる――!]

(87) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 世界への送り火として消える彼らに ――

[ひとつ。斉花の前に浮かんだミニクラリス(赤)は、呼ばれて振り向いた]>>45

(88) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― もはや意図を伝える機能は無いのだが ――

[ニコリと笑う。多分、肯定だろう]>>45

(89) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― そもそも、この存在のオリジナルは ――

[そして、少しだけ、キョトンとしてから]>>46

(90) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 兎に角騙す事が大好きなのだ>>8:108 ――

 『ああ、それは気のせいじゃないぜ、帝舎』


 『戻ったら、*によろしくな』


[そして――――――]

(91) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[その世界は、巻き戻った]

>>10:1>>9:278>>9:258>>9:247>>9:194>>9:101

>>8:154>>8:101>>8:88>>7:310>>7:254>>7:108

>>7:7>>6:154>>6:84>>6:73>>6:2>>5:301

>>5:188>>5:54>>4:339>>4:305>>4:287>>4:14

>>3:500>>3:400>>3:200>>2:420>>2:210>>2:105

>>2:51>>1:942>>1:711>>1:547>>1:384>>1:0

(92) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―――――――…………・・・・・

(93) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 佐倉の日常:新川市の場合 ――

[佐倉梨守は予備校生である]

……ああー。疲れたわ。疲れたー。
今日はどうすんの帝舎ー。
バイト? あ、ないの?
じゃーさー、メテバ(※メテオバックスの略)いこーメテバー

(94) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 佐倉の日常:メテバの場合 ――

[家族構成は父と母と行方不明の兄が一人]

だからさー。本当ケイサツってアテになんないわけよー。
家出人捜索とかあんま本気でやってる節がなくてさー。
まあモトモトアニキがアホだからー?
どうしようもないっちゃないんだけどー。

[そう、改変後、本来であれば戻るべき世界だと言うのに――]

(95) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[サクラリサは、その世界には居なかった]

(96) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 佐倉の日常:とある世界の場合 ――

[男は――立っていた]

[王立大学、その屋上――より上]

[時計塔の上で――]

 『そうか――今日もまだ、八咫烏は戻らず、か――』>>66

[意味ありげな事を、ただ呟いていた――]

(97) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 佐倉の日常:もちろん風は強い。必死だ ――

[彼こそは、佐倉理沙――]

 『因果補正率6.42%…あと少しのはず、なんだがな…』

[目下、因果律修正の後始末真っ最中――]

(98) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 佐倉の日常:少しでも気を抜けば、もちろん滑落 ――

 『やはり、♀ヨ係者の力を借りるしか――? しかし』
 『折角忘れているなら、それは――蛇足だ』

[そして、世界に溶けた、#゙を探している――]

 『だがこれも、トモのため――か』

[そう呟いたとき、それはとても――意地の悪そうな笑みだった]

(99) marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃

クラリッサは、それは、警備員に見つかるまで、残り20分の出来事だった**

marimo 2012/02/20(Mon) 00時頃


レティーシャは、芝の出し方見失ってる今

shirone 2012/02/20(Mon) 00時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

― 泰野家 ―

[泰野家の居間では、父さんがおじさん相手に熱弁を振るっていた。
わたしたちの両親、南北倫太郎・蘭(旧姓:要田)夫妻といえば、天文学者としてはほんの少し有名で。そっちの話をすると食事もそっちのけだ。]

もう――父さん、またその話?
彗星ClariSが1000年ぶりにこの星に急接近する、って。

ごめんね、おじさん、おばさん。
聞きあきたでしょう?

(100) yota108 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[今年は、1000年ぶりに、七色の尾(テイル)をもつ彗星Clar-iSがこの星に尤も近づいてくる。その観測に尤も適しているのが、このイェル=ゥラ自治区なんだ…と、耳がもげるくらいに聞いた。

でも実は。
わたしも、それを観るのをとっても楽しみにしてる。]

(101) yota108 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

そうそう、父さん。
わたし、クリダート学園に入ったらねえ…

[わたしの名前――セレスは、父さんが月《セレスト》から名付けた、って聞いてる。
双子の片割れのシオンの名前は、勿論"太陽《シメオン》"が由来だ。

だから…かもしれないけれど。
両親は、わたしたちが小さい頃から、よく太陽《シメオン》や月《セレスト》や、いろんな星にまつわる神話《お話》を聞かせてくれた。

かつて、この星の危機を救った勇者と、その剣が星座になったという聖架座の伝説や、不幸で哀しい母子の躍座物語だとか。
慈愛に満ちた天使と、勇者を導いた悪魔の神話もあったけど……あれは、何座っだったかなあ。

―― ともかく。
わたしは、その話を聞きながら、夜空を見上げるのが好きだった。
だから。]

(102) yota108 2012/02/20(Mon) 00時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

天文クラブに入ろうと思ってるんだ!

[―― 空に瞬く星たちは、きっと今晩も、キラキラしているんだろう**]

(103) yota108 2012/02/20(Mon) 00時頃

レティーシャは、死ぬ

shirone 2012/02/20(Mon) 00時頃


ヴェスパタインは、聖架座ふく・・・

taru 2012/02/20(Mon) 00時半頃


レティーシャは、身動きがとれんあい人になって利

shirone 2012/02/20(Mon) 00時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

―― 警備員に見つかる6分前 ――

[風に耐えながら黄色いコートから懐中時計を出し――]

 そうか…もうそんな時期だな。
 宙央はどんな裁定を――くだしているか。
 ナナホシがうまくやれるとは思えないしな――。
 …そうだ、墜落《メテオインパクト》だけはしないように命令しておかないとな…。

[それが、とある天文ショーに対する呟きだと気づく者は居ない。居てたまるか>>101]

(104) marimo 2012/02/20(Mon) 00時半頃

クラリッサは、ドロシー本当に怖いひとたちばかりですね…

marimo 2012/02/20(Mon) 00時半頃


ヴェスパタインは、クラリスの回収の早さに芝がかくせない!

taru 2012/02/20(Mon) 00時半頃


レティーシャは、だいじょうぶあじゃにあ

shirone 2012/02/20(Mon) 00時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

marimo 2012/02/20(Mon) 00時半頃


クラリッサは、おやすみ!**

marimo 2012/02/20(Mon) 00時半頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

yota108 2012/02/20(Mon) 01時頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[長い、夢を見ていた気がした。]

(105) mmsk 2012/02/20(Mon) 01時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[夢で終わればよかった。

 夢だとしてもそれはひどい夢だっただろう。念願が己の死でしか叶えられぬ。己は生を望みながら、死に。
 そして死して念願かなった時、ほんの僅かだけ良かった、と思ったのを何故か、覚えている。
 振るった剣の重さを覚えている。己が手にかけた絆を覚えている。

 夢だからかもしれない。だから、死しても意識が残っていた、のだろう。
 そう、に違いない。

 ――現に、この心臓、は。]

(106) mmsk 2012/02/20(Mon) 01時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[トクン。
 鼓動ひとつ。トクン、トクン、規則的な。
 眠りのなか、静かにリズムを刻む。
 あたたかいものが落ちたような気がして、ゆる、と目を開ける。]

カトリーナ……?

[宿の明かりが目に入って眩しくて、細め。
 それから、その明かりをはじく水滴。
 泣いている、と半ば反射的に脳が判断して、無骨な指がそれを拭おうと妻の目元に伸びた。]

(107) mmsk 2012/02/20(Mon) 01時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

yota108 2012/02/20(Mon) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 新川県御嶽市 / メテオバックス>>95

あー、そうね。サツはだめよ、サツは。

[そもそも、警察という人たちを好きではない。>>1:284

ヤツら、威圧的なくせに役立たないんだから。
何年か前も、捨てられてた赤ん坊拾ったときに事情聴取とか
散々面倒かけられたのに、その子が行方知れずになるとか。

……ああ。その時、貴方のそのアホ兄貴が逃げたんだった。
思い出したから蹴りたい。蹴りたくなってきたわ。
さっさと見つかればいいのに。私に蹴られるためだけに。

[カフェラテを口に運ぶ。
 コーヒー牛乳やミルクコーヒーとははっきり別物だ。

 近くの席の高校生たちが不審者のうわさ話>>82をしているのが
 何となく耳に入るのは、そんな時だったかもしれない。**]

(108) shirone 2012/02/20(Mon) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

ケヴィン様…

[彼の指が、目元へと伸びる。
涙を拭われ、大丈夫だと目を細め小さく笑む。
目元に触れる彼の手に自らの手を重ねて、太く長い指に短い指を絡めた。]

起こしてしまって、すみません。

[けれど、僅かに薄暗さが残っている事に漸く気付けばその笑みには気不味さが混じり、小さく頭を下げた。**]

(109) みう 2012/02/20(Mon) 01時半頃

【人】 教え子 シメオン

 




    [ ―――Brand-New Star .+*Simeon*+. ]



 

(110) sunao 2012/02/20(Mon) 02時頃

【人】 教え子 シメオン

[本屋の。
レコードショップの。
街の至るところに貼られたポスター。

それは、今話題の。]

『シメオン、窓閉めて。気付かれたら大変なんだから!』

[神話系アイドル、Simeon。]

…うるさいな、ベッキーは。
大丈夫だよこれ位。
走ってる車の中まで追っかけてこないだろ。

…と言うか、僕そろそろシオンに戻りたいんだけど。

[その正体は、クリダート学園中等部二年に通う14歳の少年。

そう、僕―――南北シオンの事だ。]

(111) sunao 2012/02/20(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび