人狼議事


16 『Honey come come! II』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


執事見習い ロビンは、博徒 プリシラに「スイカが野菜とかは聞きますけど、苺もですか?」と興味津々。

2010/06/17(Thu) 22時半頃


【人】 執事見習い ロビン

 奨学生は勉強することがアルバイトみたいなものですけど。
 やっぱり、大学生が大人に思えるのは、
 そういう部分でしょうね……。

[金銭的な問題。目蓋の奥にちらつくバイクの残影。]

 一匹狼は分かりますけど……そこで何故復讐!?
 誰に何をリベンジするんですか。

[あまりに飛躍するケイトのイメージに、二の句が告げない。でもしっかりツッコム。
 ちなみに、想像の通り漫画は一切読まない少年の書架には、誕生日に友人がふざけて贈ってくれたものの役に立たないと一蹴した「もえたん」が埃を被っている。]

(291) 2010/06/17(Thu) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 一生分からなくていいです……。
 甘酸っぱいというより、辛じょっぱいですよ、これ。多分。

[眼鏡コンビ、お互いに顔を見合わせる。
 ケイトの顔を見ると、反射的にメアリーのことを思い出してしまう少年にとっては、苦さもプラスされるのだった。]

 って、爆竹テロでもする気なんですか、ケイト。

[順調に果物が増えていくのはまだしも、花火コーナーの全棚をかっさらっていく勢いなケイトの提案に、いちいちつっこむのも疲れてしまう。結局律儀に口にするけれど。]

 夏の風物詩といえば、浴衣で線香花火……。
 僕の見解が間違っているんですか?

[意外とロマンチストだった。]

(301) 2010/06/17(Thu) 23時頃

執事見習い ロビンは、博徒 プリシラとアイコンタクトを交わして、線香花火を籠に投入した。ロマンチスト同盟。

2010/06/17(Thu) 23時頃


【人】 執事見習い ロビン

 いや、勝手にサイラス先輩の親戚一同、
 鬼籍に入れてしまうのは不味いかと思いますが。

[一族が滅ぼされるとか、ナニソレ状態。
 せんせー、マンガ脳が理解できません。]

 アウトローって、世界を拗ねている感じなのは
 間違っていないのかな……。

[これ以上ケイトの妄想でサイラスがどうなろうと、責任は持てないと諦めたのだった。]

 犯罪者に飛び膝蹴りとか。逞しいですね。

[花火の件にしろ、容易に想像できるのは何故だろう。
 既に女性を誉める言葉からは逸脱している。]

 番組的に、いいのかなぁこれ。

[嬉々として花火を根こそぎ買い占めるヘクターとケイトに、不安そうに眉を曇らせた。もしかしなくても、自分は荷物運び要因でなく、暴走機関車にブレーキをかけるために、この買出しに加わっているのではないか?]

(311) 2010/06/17(Thu) 23時頃

流石に番組スタッフついてきてるだろ。


まずければ止めるんじゃねーの多分。
[大人の麦ジュース=麦酒を入れなかっただけでも未だ控えているはず、多分]


 色々と、僕の常識では通用しないことを痛感しています。

[高い肉が食べられるというだけで無条件に喜んでいた自分が、今は遠い。]


【人】 執事見習い ロビン

[爆竹やロケット花火が「いい画」なのかは首を捻るところだったが、年上には逆らわずこくこくと頷いておく。長いものには巻かれろ。]

 これでも優等生で通ってますから。
 パーっと遊ぶと言われても、その……
 破目を外すのとか、大騒ぎとか、敬遠していたんですよね。

 でも。

[籠いっぱいに各々の欲望の詰まった品がどっさり。
 レジで請求された金額にも目玉が飛び出そう。]

 うじうじ悩んでても損かな、と思い始めてます。
 僕も毒されてきたんでしょうか。

[どこかぷちっと吹っ切れたようだ。]

(319) 2010/06/17(Thu) 23時半頃

常識ねー…。ま、いろいろな人と付き合ってくるうちに
思い知らされるもんさ。

ま、折角だしはじけないと損なのは確かだろ。

[ちらりと後ろを振り返って番組スタッフが隠れて追ってるのを確認して]


 あ、僕は買えないので、煙草一箱もお願いしていいですか。
 サイラス先輩への賄賂……もといお礼にするので。

[バイクに乗せて貰うために、根回しも忘れない。]

 銘柄はよく分からないですけど……。


煙草一箱ね。どうせなら自分の分も買っておくか。
俺の好みでいいかなー。

[とレジの前で2箱入れてもらう]


 そのあたりの見識が型に嵌まり過ぎていて、
 融通が利かないのは僕の欠点だと自覚しています。



 はじける……ですか。

[う〜んと、まだ苦悩は晴れない様子。]

 ヘクター先輩に言われると、論拠もないのに
 流されてしまいそうになりますね。
 鷹揚というか、包容力があるというか……。

[端的に言うなら男前。]


包容力ねー。そんなものーなー。

[正直歯がゆい。あえて言うなら自分の手で背負いきれない責任を
 被っちまったことが関係しているかなと思うくらいだ]


 はい、ありがとうございます。
 ヘクター先輩も喫煙者でしたか。
 寝煙草はやめてくださいね。


寝煙草なんてするわけないさ、流石に目立たないように外で吸うさ。

[とポケットを探るとおやや]

まずい、宿のどこかにおいてきたかな。ま、後で探すか大事になってないといいが。


【人】 執事見習い ロビン

[ヘクターとケイトの謎のノリについていけない似非常識人。
 結局最後には、訳が分からないまま巻き込まれているのだが。]

 まぁ痴漢行為は、男の風上にも風下にもおけませんけどね。
 自らの手で報復とは……一応女の子なんですから、
 気をつけた方がいいと思いますよ。タチの悪い輩も居ますし。

[幻視した。合宿内ケイト最強伝説。あながち間違っていない気がする。
 買い物だけでどうしてこんなに疲れるのか。確実にケイトへのツッコミ疲れもある。が、同時にメアリーの友人であることに妙に納得してしまった。
 両手にはダンベルもかくやと謂わんばかり、ずっしりと荷物を提げて帰路につく。陽の長い夏でも、太陽が随分西に傾いていた。]

(335) 2010/06/18(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 あ、ハイ。
 ……「楽しい」と思う心が、まだ残っているのか。
 確かめようと思って、ここに来たんでした。

[プリシラの言葉に、ぼうっとしていた意識を、数度瞬いて引き戻す。
 脳裏に想い描いていた人物はいわずもがな。
 眼鏡の奥で物憂げな半眼になると、頬に睫毛の影が落ちた。]

 普段なら莫迦らしいって見向きもしないんですが……。
 渦中に居ると、割と悪くないものですね。

[受験勉強のことは、しばし忘れよう。
 両手が塞がっているのに眼鏡がずり落ちてくるという試練に立ち向かいながら、来る時と変わらぬテンポで帰り道を刻む。
 入道雲は出ていないから、夕立はないだろう。絶好のバーベキュー日和とも言える。]

(349) 2010/06/18(Fri) 00時頃

 あ。

[みつばち荘の駐車場で、バイクもう一台発見。
 サイラスがもう戻って来ているのかも知れなかったが、色も形も違えば車種に詳しくなくともベツモノだと判断できる。
 買い物疲れも一瞬で吹き飛ばして、キラキラと純粋すぎるくらいの眼差しを注いだ。
 ヤニクが去った後も、しばし荷物を手にしたまま、うっとりと視線を這わせる。]


執事見習い ロビンは、冷やさないといけないものも多いので、そそくさと調理場へ。*

2010/06/18(Fri) 00時半頃


[バイクを離れて少し歩いたところで振り返り]

…?

[なにやらバイクに興味を示しているらしい少年に首を傾げた]

まーいっか。
倒すなよー?

[それだけ声かけて又背を向ける]


―少し前―
to:フィリップ

風呂沸かしておいてくれると助かるー。後ついでに女子のも沸いてるかどうか確認宜しく。

from:ヘクター


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2010/06/18(Fri) 00時半頃


[バイクを見て感傷的なものがまた胸を過ぎったが忘れることにした]

……。ごめんだしな。


『To:ヘクター
 りょうかーい
 って言うか沸かさなきゃいけないような風呂なのか
 どのみち確認してくるよ』


それ何処の銘柄?

[サイラスとすれ違いざまに軽く声を掛けた]


峰。

[端的に一言だけ]


ふうん、聞いた覚えがないな、コンビニで売ってたんかな?
良かったら後で1本くれないか?

勿論その分は返すからさ?
[軽い声で強請ってみる。まあ、駄目なら駄目で仕方がないつもり]


もう廃止になる古い銘柄。
欲しけりゃ自分で買いに行きな。
歩いて行ったってそこまで遠かねえ。

[コンビニにについては否定しない。
それが答えだ]


ちぇ、けちー。

[まあ、散々噂らしきものは聞いてるから断られてもめげないめげない。
 相変わらず軽い口調で言葉を返してその場を立ち去った]


 ペラジー
[声に出さずに笑って]

 姉貴が居るんだな。
 その様子じゃ、一人二人って訳でもなさそうだけど。


[口元の笑みに一瞬滲んだ陰欝な苦みは、フィリップに問いを重ねられた頃には綺麗に消し去って

気が強くておっかないのが三人。
末っ子は辛いっスよ。

[へらり、姉への冗談まじりの文句にすり替えた]


 ペラジー
 そうかそうか。
 俺にはわかんない苦労だなあー。
 意外と、兄弟居る奴って『要らない!』って言うもんだけど。
 お前もそうかい?

 ま、そうでなくても、誰か良い子見つけて見返してやんなきゃな。
 惚れる理由も可愛いから、じゃなくてな?

[笑って肩を叩いた。]


あ、フィリップさん一人っ子スか。
うん、たしかにそんな感じ。

[うんうん、と頷きつつ]

姉貴たちは……、おっかないし我が儘だし面倒くさい人たちだけど、要らないとは思わないですね。
両親共働きだから、姉貴たちにはよく面倒見てもらってましたし。

[要らないとか言ったらバチ当たります、と]

……見返すどころか大騒ぎで大喜びされそうですけどね。

[その様子がリアルに想像できて、はふ、と溜息ついた]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

生存者
(8人 48促)

ロビン
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび