人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飼育委員 フィリップ

[ピッパのアドレスを呼び出して、メールを打ち込む。]

送信者:フィリップ
宛先:ピッパ
題名:話が
本文:
時間があったら
逢って話したい

[怒らせてしまった事も謝って。そうだ、笑顔で、送ろう。
 さいごくらい わらって ねえ。]

(23) 2010/03/05(Fri) 02時頃

 
                       『そうそう』
   『キャロライナ あの子の瞳片方 蒼 だった。』



『ただ、ね。』

       『バーナバスが危ないって言うんだ。ケイトの手先だって。』

『手先なんかじゃ、ないのに、ね。』


【見】 文芸部 ケイト

 [ わすれてるか どうか、それも わからない ]

   わかんないよ

[ どぷり 闇はなお 深く、濃く  緋色は揺れて ]


        聞きたく、ない

   せんせは 嫌い、 せんせの 言葉聞きたくない!

       こないで  、来ないでよ!!!!


 [ 茶色のビー玉を 握りしめた ]

            っ …  「せんせ」

(@8) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

[メールを送る。
 直ぐに、携帯が震えてメールの着信を知らせる。
 どこか狂気を帯びた笑みを浮かべながら画面を見て、右眼を見開いた。]


 −−“MAILER-DAEMON@・・・”−−

[タイトルにその文字が記され。
 本文の内容も英語で このアドレスは存在しないことが示されている。]


              ……   え。

(24) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

『to リッター
 title Re:Re:重要

 用務員さんはケイトが言ってた赤いビー玉を持ってるはず。
 操られてるかはまだ、わかんない。 

 メールじゃ詳しく説明できないから、後で直接話すよ。
 落ち着ける場所を見つけたら、連絡するね』

(25) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  「 いかなきゃ 」

            [  いかなくちゃ  ]

(@9) 2010/03/05(Fri) 02時半頃


  ……あの子の手先?

   [ ゆれる なみ 一度 ひいて また みちて ]
  
  うそつくなんて ほんとに 悪い子


【人】 問題児 ドナルド

― 保健室 ―

 セシルの傍に居たいん、だ……―――

[見開かれる薄紫の眦に唇を寄せて、切な気に言う。
傍に――その言葉を免罪符に、指を曲げて、増やして、隘路を開かせる。退く腰をもう片方の手で寄せて、育てた熱と、己の欲望をあてた。小さな悲鳴は――嗚呼、欲望を育てることにしか役にたたなかった。

心臓の音が重なる。まるで違う音なのにも関わらず。
ピアノとギターの重なりあいのような。
そんなイメージを勝手に持つ。]

(26) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 傍に居ろ……――――

[ぐちゅり 潰した果実のような音を響かせて、3本に増やした指を抜いた。宛がうのは起立した雄。

―――止めてももう、逃しはしない。

寄せた眉。その下。色に溺れながらも泣きだしそうな濃紺。
赤から罪の証のように、蜜がセシルの肌に落ちて。

後はもう、欲望をセシルの裡に埋め込むだけ。
ぐちゅりねちゃり 睦み合う音は、触手の音に似る。
しかしながら、いつの間にか触手は動きを止めて、絡み合う二つの身体を唯静かに見守っていた。

境界をなくすような、甘い攻め苦にも似た行為は、セシルが気を飛ばすまで続くか*]

(27) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

[手が、震える。
 うまく携帯を操れない。

 なんとか、ようやくアドレスから、携帯番号を呼び出す。]

         ――

[プ プ プ と短い発信音の後は、静寂に変わる。]

着信拒否…… とか ?
    はは、 怒らせちゃったし。な

[その後出したメールは、エラーで返って来たりはしなかった。
 それに、せめてアナウンスが掛かっていいはずだ。
 携帯会社へ連絡するが 掛からない。
 彼女が着信を拒否することも、
 メールアドレスを変えることも
 出来ない のに。]

(28) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 02時半頃


【見】 文芸部 ケイト

[ 説教みたいな独り言が聞こえて かぶりを振る ]

 [ どこかへ 逃げるように ]
    [ どこかへ 行かなければいけないように ]


       せんせは、

               嫌い。


[ 向かう少女を 追うことは ―――できるかな?*小凶* ]

(@10) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

    …… 違う。
          違う、

 彼女は、送ってない、送ってないのに。


[闇の中で聞いた
 桜色と一緒に 落ちた 薔薇色の ビー玉。
 一緒に、声が聴こえなくなった ディーンと、メアリー。]


                    ぁ

[      もう  彼女は     いない        ]

(29) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

文芸部 ケイトは、せんせは 途中で あたしを見失うんじゃないかと おもった

2010/03/05(Fri) 02時半頃


【見】 文芸部 ケイト



  いかなくちゃ、…


     [  少女の姿は 声と共に  消えた   ]

(@11) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ



              あ は



[渇いた 乾いた  わらい が 小さく 漏れた。]


『あは は    ははははは!!』

             『そ うか、もう居ないんだ。』


[謝ることも出来ないまま。
 送ることも出来ないまま。]


           『居ないんだ。』

(30) 2010/03/05(Fri) 02時半頃




『ね ひどいね 。色々、聞いてみようか。』




               『ねぇ』


『薔薇色 誰か   解っちゃったかも、知れない。』


【人】 飼育委員 フィリップ

[ケイトのために、彼女のために。]

      『みんなを おくってあげないとね。』

[右腕が消失した時に落ちた、彼女が巻いてくれた包帯を拾う。
 拾ってそれを 優 しげに見た青碧には 闇の 色。]

(31) 2010/03/05(Fri) 02時半頃


  わかったの? ばら色 だあれ?


  ばらいろとさくらいろ
  おなじいろのふたりも

  一緒にいけるのうらやましいなあ…… 


飼育委員 フィリップは、包帯をポケットにしまいこむ。闇は左腕にも拡がっていた。[18]

2010/03/05(Fri) 02時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−図書室−
[闇に、闇に飲まれていく。
 闇に侵されてないのはもう、殆どない。
 服の下、胴体も 一部欠けているかも知れない。]

『…… ン。』

>>25携帯が震えてメールが届いた。
 画面を開く。見て、薄く笑った。
 もう    期待しない。望みもない。]

『ふぅん、赤い。盗み聞きの彼の話じゃなくて?』
               『君がやっぱり覗き見しちゃう子なんだね。』


『そうだね、話、聞きたいなぁ。』

[自分を見たらどうなるか。
 片手で携帯を操りながら、もう片方の手で、ビー玉を指で持つ。
 指先の曲線が、まるで橙が嗤っている様に、見せた。]

(32) 2010/03/05(Fri) 02時半頃



『そうだね、一緒に行けたら 行けたから。』

                『ひとりじゃない よね。』

[さみしくないよね と、闇は優しげに言う。]


『ジェレミーと一緒にいっちゃったのは』
                『いっちゃったのは』
 



『いなくなっちゃった   のは』







                           『ピッパだ』



[もう  居ない。]



  ああ、あの子

      サイモンくんに 希望の色を教えて

                    そして 絶望させた あの子
                           


【人】 飼育委員 フィリップ

送信者:フィリップ
宛名:コールリッジ
題名:わかった
本文:
待ってるね

[相変わらず、簡素なメールを送って。
 腰を掛けて眼を閉じる。
 その間も闇は侵蝕を続けて*居た*]

(33) 2010/03/05(Fri) 03時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――学食――

[いつもなら学生達で賑わっているこの施設も、今は闇の中、ひっそりと静まりかえっている。
異形の姿も、仲間たちの姿もないことを確認してから滑り込むように厨房に入る。

それから、一息ついてコーヒーを落とし、両手でカップの温もりを確かめた**]

(34) 2010/03/05(Fri) 03時頃



    きみの    も その子の せい ?                                         


いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 03時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 軽音楽部室 ―

 ―――――……っ

[ドナルドは一人部室の椅子に腰を降ろしていた。
痛みを耐えるように、零す息。

あれから、気を失っただろうセシルの身体を出来るだけ清めて。
樹液と体液だらけになった服の代わりに清潔なシーツを纏わせた。]

 こえぇ、な……―――

[今更ながらに傷む左眼を押さえながら、呟く。
こんな風に誰かを求める想いなんて知らなかった。
傷つけたくないのに、壊してしまうかと……―――。
だから、傍にと言いながら、こうして逃げ出した。]

(35) 2010/03/05(Fri) 03時頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 03時頃


【人】 問題児 ドナルド

 キャロルも、そう、だったのかねぇ……―――

[貰った気持ちは、自分が思うより重いものだったのだろうか?
もし、そうだったなら……――――
そんな彼女が、鬼に見つかったとは知るよしもなく。

戯れに、部室にあったエレキギターで奏でるのは、異変起こる前の放課後、音楽室で奏でた曲。

あの時、話かけるまで、なんとも思わない相手だった。
そう思えば、とても不思議な気がして
              【*独り苦く微笑んだ*】]

(36) 2010/03/05(Fri) 03時頃

[尋ねられて、闇 が冷える。]



         『なに が?』
 


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 03時頃




   ……いたいのでしょう?

     


飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 03時頃





『い た い?』


[問われて これは いたいの か わからない。
 未練 も 後悔 も あったけれど。

 わからない。]


                    『そうなのかな。』
             『わからないや、ただ。』



『送りたい子 居なくなっちゃった。』

[もう 最後の 望みも ―― 。]


【人】 奏者 セシル

― 保健室 ―
…そば、に、…――

[切なげな響きに、胸奥が痛むような心地がする。
傍に。さみしい。――傍にいて欲しいと願ったのは。
鈍った紫水晶の刃の指先で、頬に触れる。]

 っ、――や、…ぁ、う

[未知の感覚に きつく眼を閉じ ひくり、と震え
ドナルドのシャツをきつく握り締めて
荒く浅い呼吸を繰り返す。
眼の端に涙が滲んで、樹液と混じり溶けた。

それでも。開かれれば。無骨な指が触れれば。
樹液の所為か。触れ合う欲望の所為か。
声は、甘さを帯び始める。

脈打つ心臓が、もっと、もっとと速くなる。]

(37) 2010/03/05(Fri) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび