人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ろくでなし リー

 今は誰にも見つからなかったら、俺がバイトで
 犬の散歩してます、紛らわしくてごめんなさいで
 済むと思うけど、自分から騒ぎになりそうなのは
 やんない方がいいよ。

[ミケの判断は正しい>>31と笑みを浮かべて、
あ、でもあの大きな黒い犬を従えてる俺ってカッコイイかもと
話題がずれかけたが]

 そんなに強いんだ、魔女。

[少しの間の後に評された魔女の実力に顔を顰め]

 だよな……こんな明るいんだか暗いんだか
 よく判らない状態にまで出来るんだもん。
 映画か漫画の世界だと思ってた。

(35) 2014/10/28(Tue) 23時頃

【見】 研修生 キリシマ

 勿論、レポートも提出して貰う。

[そののオマケに実物付けてくれりゃ、100点満点だろう。
ぶら下がっているだけでは無く、どうやらきっちり動くタイプらしい。
器用に動くソレを眺めて、冗談だと肩を竦めた。
だったのだが。]

 ほお?皮ァ剥ぐのか。

 得意だ。

[出来れば毛皮も欲しいのだが、どうしてもというのなら譲ってやってもいい。
確か下の倉庫に色々とそろって居た筈と、その物騒な道具の種類を指折り数えて。

勿論冗談だ。半分だけは。]

(@11) 2014/10/28(Tue) 23時頃

【見】 研修生 キリシマ

 …別に、病気じゃ無い。
 放っておけば一日二日で収まるだろうし、
 切除の必要も特にない。

 そうだな、…軽い炎症と思えばいい。

[炎症で済ませられる物では、無いのだが。
しかし、尾とは。
もう少し大人しめなのもが出ると想像していたのだが、こうもパーフェクトな尾が出るとは。]

 …出来れば、先端だけでも切り取らせてほしいね。

[幽霊状態なので、かなわぬのは承知。残念すぎた。]

(@12) 2014/10/28(Tue) 23時頃

【見】 研修生 キリシマ

 …おう。
 さっさとどっか行け。

[散歩をして来ると。やっと席を外す変態ジジイにそう言い放ち、吸血鬼に対する敬意などまるでない。消えた。
シッシッと手で追いやれば、やっと平穏が訪れた気がする。]

(@13) 2014/10/28(Tue) 23時頃

 ンだよ、そういう事は意地張ってねぇでとっとと言え。金くらい貸してやるよ。
 っつーかテメェ、一応世話ンなってたんだろ?

 デケェケーキでも作ってやってもいいんじゃねぇか。
 材料で買うほうが安いぜ。

[我ながら名案だと思う。
狼男は元は人間なのだし、人間は宿の礼に家事をしたりするというし]

 作り方が分からないとか言うなよ。
 この街の顔見知りはオレよりテメェのが多い。菓子作れる知り合いとか、いるだろ。



 じゃあ、誰か魔女に菓子やって、捕まえてくれ。
 オレにはそれは無理だ。

[頭を抱えた。]


【見】 手妻師 華月斎

>>28 シーシャの背中ごしに見る窓の外の風景は、街の歪みが逼迫していることを思い知らせる]

……狼男、

[その言葉に、思うのは露蝶のこと]

こんな状況でひとりで大暴れなんて。心配されてるくせになにを独りよがりになってるのかしら。

[口が悪くなるのは心配の裏返し。
元の明るさを取り戻した空を見やると、自分も窓辺に立って>>29

お腹減るとカリカリしちゃうものね。

……それとシーシャも、

[手を伸ばして、両手で無理矢理頬を包んでこちらを向かせる]

今、だいぶ無理したでしょ。大丈夫なの?

[嘘や誤魔化しには騙されないぞと、瞳をじっと覗き込む]

(@14) 2014/10/28(Tue) 23時頃

 あいつが本当に菓子を欲しがってると思うか?

[自殺志望の魔女が菓子で機嫌が治るだろうか。治らない気がする。
 むしろ、あれが求めているのは…。



 だが、それは、あまりやりたくないので、やはり、もう、ここは一旦おとなしくしたほうがいいだろう。]

 なんで、オレが料理とかせねばならん。

[それは拒否った。]


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2014/10/28(Tue) 23時頃


【人】 ろくでなし リー

 ……不自然か。そうだよな。同じ日がずっと続くんだから。

[至極冷静なミケの言葉に、困った様な笑みしか浮かばない。
不自然なのは判る。判るけれど。]

 でも……俺、よく判らないんだ。
 この不自然なループが続けばいいと思っているのか。
 終わった方が良いと思っているのか。

[理屈では判るが、終わった時の事を考えると胸が痛む。
これも不自然な事なのだろうか。]

(36) 2014/10/28(Tue) 23時頃

【人】 三元道士 露蝶

[街の者たちを見送って、再び路地を歩く。
その先に探し人の姿>>30を見た。

その格好に声を掛けて良いものかと迷い、後をつけ。
結局、屋敷までついていってしまった>>34

扉の前に立つと、ノックする形のまま固まった。
何しに来たのかと問われたらと思えば、そこを叩くことは出来ずに。]

(37) 2014/10/28(Tue) 23時頃

 知らねぇよ。顔も見たことねぇ魔女のことなんざ。
 テメェが世話ンなったヤツの事くらいテメェで尻拭え。
 今時犬だって礼しやがるぞ。頼んでもねぇのに。

[少なくとも自分よりは魔女に詳しいだろう相手の煮え切らない返事。
面倒なので]

 おいミケ。露蝶連れてけ。
 金はオレがあとで払うからこの狼野郎を何とかしろって。

 オレは……

 取り込み中だ。なんかあったら呼べ。

[自分は自分で忙しかった*]


[まさか、既に露蝶が屋敷に向かっているだなどとは知らず*]


【人】 ろくでなし リー

[不自然な巻き戻しがあったからこそ。
彼と踊る事が出来た。
彼の笑う顔が見れた。
彼がいなくなるかもと不安になった。
どうして不安になるのか、突き詰めて……。]

 この気持ちも……不自然なのかな。
 
 ごめん、ループの話してたのに。
 変な事を言って。

(38) 2014/10/28(Tue) 23時頃

ジェレミーは、とりあえず、風呂って、あがって、着替えつつ、腹へってぎゅるるる

2014/10/28(Tue) 23時頃


[その礼の方法が自殺願望を叶えてやることなのだが、
 シーシャはその事情を知らない。

 だが、説明をしている場合でもない。
 ただ、ため息をこぼすだけ。]


シーシャは、リーはこの騒動を知っているのだろうか

2014/10/28(Tue) 23時半頃


【人】 ろくでなし リー

 なぁ……ミケは、ハロウィンが終われば。
 この街からいなくなるのか?
 まだ戻って来たりとかはしないのか?

 折角逢えたのに。
 
[シーシャも答えてはくれなかった答えを求めて
ミケを見つめた。]

(39) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[そして、風呂からあがって、ぐったりしていると、
 ほのかに人間の匂いがする。

 この匂いは知っている。
 だが、あまり会いたくないのも確かだ。




 だって、食べようなんて思っていないのだから。]

 ――……

[とりあえず、玄関に向かい、扉をそっとあけた。]

(40) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

>>37

 露蝶……どうした?
 ここには、菓子はないぞ。

 悪戯されにきたのかい?

[そして、嫌な笑みを見せてやる。]

 酷い目に合う前に、帰りな。

(41) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[頭が痛い気がするのは一気に魔力を使ったからか
それとも魔物同士の会話が相変わらず切迫しているようで暢気だからか。

露蝶のお陰もありあのビラがそれなりに効果を博しており、そしてその露蝶が既に狼男の屋敷に向かっているのも知らず。]

 心配?してるヤツがいんのか。
 随分モノズキだな。

[>>@14明言されていないが、その口ぶりから彼を案じる者がいるのだと聴いたのはは魔物の囁きで歯切れの悪い返事を受け取った時分か。
どうやら自分の身を案じる者もいるらしい。
何となく、他の事を後に回そうという気になってそこで悪魔の通信は打ち切られた。]

(42) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

 まぁ、オレ様に掛かりゃ……と言いたいが、
 ンな事が起きるとは想定してなかったし、部下も新しい飼い主を見つけちまうし。

[言いながら思い出した。
此方を覗く瞳。ふと視線を合わせて、]

 ちっとばかし、疲れたかも知れねぇな。

[思わず引き出された。
情けない本音と、苦笑いと。]

(43) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[迷って迷って、どれくらい其処に立っていたか。
再び出てきた子どもらの声にはっとした。

よし、と己を鼓舞してノックしようとして。
開いた扉>>40。]

 Trick or Treat?

[小声でそう言った。
今日はまだハロウィンなのだからと。]

(44) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[濡れた髪と風呂上りのような匂い。
その後向けられた言葉>>41に、すぐに声が出なかった。]

 ……お菓子もらえないなら、悪戯するのワタシの方ヨ。
 酷い目て何ね。

 ワタシ、来ない方が良かたカ?

[何回目かの繰り返しの時、薬屋と一緒にいたことを思い出す。
笑みを浮かべることが出来なくて、俯く。]

(45) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【人】 調律師 ミケ

ここまでの騒ぎだとね…
ただ走り回ってるだけでこんなに騒ぎになるなんて。
誰か、襲われたわけでもないのに…
人がこんなに臆病だって、聞いてはいても実感がなかったからびっくり。

[そこここで聞こえるざわめきは物騒なものもあって、耳をぴくぴくとさせながら街の気配を覗ってから眉寄せた。
かっこいいかも、と言われれば騒ぎ収まったら一緒に散歩しよう、と笑い]

んー弱かったらこの状況、作れないでしょう?
同じ一日が何度も繰り返す、なんて。

[夢だったら良かったが、残念ながら現実だ。
怖がらせるつもりはないけれど事実は事実だから誤魔化す気もなくて]

…事前でない状況だって事は事実だよ。
楽しいだけですむなら良かったけど…

[困った様な笑みを浮かべられれば自分の言葉をフォローしようと思うがあえなくしっまいした。
それが良い悪い、の判断は自分にはわからない]

(46) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【人】 調律師 ミケ

それは僕も同じ、わからないよ。
わからないけど…ジェレミーは終わらせようとしてるんだと思うよ。

[しばらく何か考えて居る様子の彼を見詰めて、
それから息をそろりと吐いて、視線を街の中へと巡らせて]

…どんな気持ちか、僕にはわからないけどこの、不自然な時間の中で経験したことは、本当でしょう?
それを不自然だなんて、言う権利は誰にもないと僕は、思うな?

[ごめん、と言われれば大丈夫と首を振る。何か思い悩むことがあるのなら、相談には乗る心算。
と言って、今その余裕があるのかどうかはわからないが]

(47) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【見】 研修生 キリシマ

[そんなに尾の切除は嫌か。
元々無い物なのだから、切り取ってしまったって問題なかろうに。
だが本人が嫌がっているのなら手出しはせず、それでも残念そうな顔はしていた。
痛いのが嫌なら麻酔を打ってやるし、傷口の治療もきちんとしてやると言うのに。]

 ――ああ、まあ、俺は、
 色々と、な。

 …薬の副作用で妙な物が見える。

[コツコツと、人差し指で己のこめかみを叩いて。]

 尻からは生えなかったが、
 中に尾が出来てな。

[己のこれは霊視とは訳が違う。
魔の者の中にも霊視が可能な物は居ただろう。が、自分は後天的な物だ。

脳の中に余分な物が出来た。
身体の腐敗を止める為、長年に渡って様々な薬を投与した結果、どうやら何か妙な成分が蓄積したらしい。何処かに切除不可な尾が生えているのだ。]

(@15) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【人】 紐 ジェレミー

>>45

 ふぅん、露蝶が悪戯をするのか?
 って、酷い目って意味わかんない?

[あのはじめてあった時のように、じいっと、でも、ニヤリした表情で、その目をみつめる。]

 酷い目っていうのは、
 裸にひんむかれて食べられちゃうってことだよ。

 こんな魔女の怪しい屋敷にきたら、
 あんたみたいな綺麗な人はひとたまりもない。

 ある意味、来ないほうがいい。

[危険だから、と。
 それは間違っていないのだし。]

(48) 2014/10/29(Wed) 00時頃

なんとか…なんとかなる、の?
ジェレミー、一緒にいく?霊蝶の所

[彼がすでに屋敷へ向かっているなどと知らない。
お菓子が必要なら連れて行くけど、街は大変だから狼の姿ではない方が良いと思うよと]


【見】 研修生 キリシマ

 …まあ、別に困っちゃいない。
 死人の恨み言も、それなりに楽しい。

[二度目の生はやはり皆羨む。
妬み声を嘲笑うのも、長い人生では娯楽の一つ。]

(@16) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【見】 研修生 キリシマ

[二つの空白が居なくなれば煙草に火を付け、再び薬混じりの煙を立ち上らせ始めただろう。
そして向き直るは残ったもう一つの空白。]

 …――で、だ。
 それはそうとお前、

 言ったよな。深入りするなって。

[もう、深入り>>@3:28どころではない気もする。
正体についての確認は、あのジジイならさっさと話して居そうだなと思いスルーなのだが。]

(@17) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【見】 研修生 キリシマ

 …なあ、化物を想うってのは、
 どんな気分なんだ。

[店先でのアレは兎も角として、先程からの二人を見ていれば想い合って居る事等一目瞭然。
何時からとか、非常食かとかそう言う事はこの際捨て置こう。

そして、自分がいまいち理解出来ずに居る感情の一つを、問う。]

 何も感じ無いのか。
 俺たちは異物だぞ。
 それをお前、好きなんて。

[自身もニコラエと同類だと軽く仄めかしながら言葉を続け、
ドナルドへ向けているようで、向けて居ない。
もっと広く、ヒトと言う存在へ向けて。]

 …怖くないのか。

[異なる物が。]

(@18) 2014/10/29(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

リー
62回 注目
露蝶
35回 注目
ミケ
0回 注目

犠牲者 (3人)

ベネット
0回 (2d)
ニコラス
66回 (4d) 注目
クシャミ
39回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

明之進
18回 (3d) 注目
ドナルド
55回 (4d) 注目
グレッグ
40回 (5d) 注目
シーシャ
31回 (6d) 注目
ジェレミー
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

華月斎
40回 注目
キリシマ
32回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび