人狼議事


89 春の風邪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 病人 エリアス

― 休み時間 ―

[情報の授業から戻って、3時間目の世界史の準備をして
また一馬にメールをしようとした所で、声がかかった。>>27]


 ……、……え っと、

[睨まれて見下されると、怖いな、と思ったけど
落ちてきた言葉に、思考が、また、困惑する。
返事も待たずに席に戻られてしまうと、言葉も続かず。

前の席の理伊奈へ困惑のまま視線を向けるだろう。]

(34) 2012/05/07(Mon) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

― 翌朝 ―

[布団で目を覚ます。動作が緩慢だ。ごろんと寝返りを打つ。 もそもそした。

起きる準備、学校へ行く準備をして居間にいく。時間はいつもより早めだった。]

おかーん くすり ない
あたまいたいやつと はきけ
ねつはかるのはやだー

がっこはいく。
おねがあい きょうまでー

きょうはぜったいいく…

[エリちゃんにうつしたらどうするの、とも言われてしまったけど、今更でもあるし、昨日の今日だから、今日だけはどうしても行きたかった。
朝ごはん食べたくないと言うと怒られた。昨日も弁当を残したし、夕食も少ししかたべていないし。
でも吐気はしょうがないので、ご飯のかわりに水を飲んだ。
怒られながらも薬を飲んで、いつもの時間まで制服のままでもう一眠りする。 さらに駄目押しのように、行く時にマスクを渡されてしまった。]

(35) 2012/05/07(Mon) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

― 登校〜午前中 ―

おはよー

[マスク装着のまま待ち合わせ場所に行きエリに挨拶をする。]

あー 予防の意味も込めて っていう 事で…

[マスクにつっこみを入れられたら、へへえと苦笑しながらそうこたえただろう。
軽く見回したけど、今日もカズマの姿はない。遅刻だろうと思いながらエリと一緒に学校へ向かった。
教室へ入ると]

おはよー

[と挨拶をしつつ、マスクは目立つだろうか、やだなあと思いながらも仕方がないのでそのまま席に向かう。エリと双葉の様子も気にしたけれど、これ以上はどうしようもない気しかしない。]

カズマ休み?まじで…

[赤堀も休みらしい。聞きながら、んー、と眉を寄せていた。
ハナもまだお休みのようだし遠矢、碧、麦穂の姿もない。 ずいぶんとあいた席。何となくカズマの席を眺めたりもしてみる。]

(36) 2012/05/07(Mon) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

-------------------------------

宛 先:カズマ
件 名:かぜー?

---------------------
だいじょうぶー?ひどいかんじ?
暇してる程度ならいいんだけどー

ごめんよーうつしたのわたしかもー
-------------------------------

[そんなメールをカチカチする。送った後、ハナにもメールを送ろうとした途中。]



[携帯の充電がきれる。充電器は持ってきていない。
アーアーと内心で思いながら、ポケットではなく鞄にぺいっと乱雑に突っ込んだ。]

(37) 2012/05/07(Mon) 22時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 22時頃


【人】 病人 エリアス

―休み時間続き―

[携帯を手に持ったまま困惑した顔で。
周囲の視線も気になりすぎたので、かちかちと携帯をいじる。]

-------------------------------

宛 先:安井 一馬
件 名:無題

---------------------

一馬ってさー…

-------------------------------

[タイトルもなく、本文の途中で指が止まるが
間違ってそのまま送信された。]

 …あ。

(38) 2012/05/07(Mon) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

― → 二時間目の後の休み時間 ―

[一時間目は、妙な集中力が発揮され、驚くほど授業に集中していた。というよりは、熱中していた。
教科書の文字を見ながら先生の声を聞く。ノートをとる。
けれどニ時間目から服薬のための眠気が邪魔をし始める。大丈夫、いやいける。頭にいれなくちゃ。頭痛が酷くなった気がした。

休み時間。

リサと恩田の声が届くと]

学級閉鎖になったらテスト延期とかなんないかな…

[と呟いた。]

(39) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 22時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

麦穂君はそんな陰謀みたいなことしません(> <)

[本人の名誉のために精一杯抗議した]

すぐ治る風邪ならひいてもいいんだけどなあ…

学級閉鎖も、うん… もう少し休む人が出たらなっちゃうかもね。

[がらんとした教室で、気まずそうな友人達をちょっと心配そうに眺めながら]

(40) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

―2時間目後 休み時間―

 あじゃ…

[一馬にしてみたら、意味がわからんメールでしかない。
はぁ、と息を吐いたらチャイムが鳴ったので携帯をしまった。]

(41) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

― 休み時間 ―

[双葉が動くと瞬いた。
>>27>>34幼馴染の視線がくる。]



[けれどこちらだって返す答えはもってない。]

え いや でもじゃあ
……

だから、そういうこと ってこと?

(42) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

…そっか。もうじき中間テストだっけ。

[理伊奈の言葉に我に返った]

学級閉鎖になればその分テスト勉強が私もできて…
って、なんでですかー。
[自分に無理なのはわかりきっていた]

…体育、見学するぐらい許されるかなあ…

[どんどん思考が自堕落な方向へと向かっている]

(43) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

支倉は、男が単純バカではない側面も持っていることを学ぶべきだな。

すぐ治る風邪?  ああ、仮病≪カゼ≫ってやつか。
何なら極意を教授致しましょうか?

[くくくっと悪戯気に笑う。]

むしろ、今すぐ学級閉鎖にしてほしいところだけどね。

(44) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

―2時間目後―

[>>42 まだ先生は来てなくって、前の席の理伊奈を見る。]

 …、そういうって。

[困惑しすぎてて、思考が追いつかない。
世界史なのに間違って日本史のノートを取り出していた。]


 ……、なんか 恥ずかしすぎて つらい。

[風邪の話を周囲でしているのは聞こえていても
どーーにも入るに入りきれずのままで。]

(45) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

りさ忘れてるって余裕すぎるわソレは…

[我に返るリサに呟く。]

学級閉鎖になって自宅で勉強とかするのつらすぎる
一人は無理だわ絶対…

[自分にも無理なのは解りきっていた。]

体育……

[すごく、すごく、好きな授業だった。参加したいけど。]

私もどうしようかなあ…

(46) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

[幼馴染が今日はマスクをしていて。
あれ、悪化してるよね。

というか 無理して来たの?
と、思うわけで。]


 …、…。

[結局、心配される側になってしまったのかな。
そう思えば、 少し残念。]


エリアスは、カトリーナが体育見学するなら私も見学しちゃおうかな…

2012/05/07(Mon) 22時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

…そういうものなの?
麦穂君でも?

[よくわからないというように首を捻ったが、仮病の極意という言葉に興味を惹かれたように身を乗り出した]

―――師匠!

(47) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[>>45チャイムがなった後の話。

自分はというと、なんだか一気に気が抜けてしまった。
あー あー ああ という気持ち。

はずかしすぎて、というエリの言葉に軽く振り返り。
ノートを机の上において、そのはじっこに、シャーペンでかしかしと文字を書く。]


「で どうすんの?」


[筆談できるのも、先生がくるまでの間だったが。]

(48) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

― 3時間目 世界史 ―

[>>48 ノートに可愛らしい色のシャーペンで綴られる文字。
沈黙が暫し続いた後、自分もペンを持ってかしかし書く。]


「どうしよう。」

(49) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

先生がなきそうだわ

[体育の授業の参加人数を思うと苦笑した。]


今すぐ学級閉鎖かー
なったらどうなるかな…

べっきちゃんみたく 宿題プリントヤマのごとく なんてことに ならないといいけど…

(50) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

これ以上は、麦穂の名誉のために言えないな。
本人に直接聞くといいよ。

[聞かれたらどんな顔をするものだろうと思いもするが、あの鉄面皮はこの程度では変わらないかもしれないとも思う。]

ま、てっとり早いのは熱でも出すことだよ。
使い捨てカイロでも使って体温計の温度をあげてやればいい。
猫の体温を測るってのも割とおすすめ。
平熱が38度くらいだからね。無理なく風邪を演出できる。

後は適当に夜更かしすれば不健康そうな顔色にはなる。
2、3時間も寝ればすっきり元通りで遊びに行けばいいって寸法だね。

(51) 2012/05/07(Mon) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

― 3時間目 世界史 ―

[>>49返って来る返事。視線を落としながら続き。]


「ふうん ・ ・ ・ 」

[てんてんてん、は、ゆっくり書いた。リサの様子を伺いながら。]

(52) 2012/05/07(Mon) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

おおお…

[きらきらとした瞳で恩田を見つめた]

さすがです、師匠……

学校で教えてくれない事がこんなにいっぱいあったなんて…

これは是非とも、どこかで役に立てないと。

……麦穂君のいないところで。

(53) 2012/05/07(Mon) 23時頃

「リサって好きな人」

[続く文字。
いただろうか。

因みに自分は陸上部の先輩に一方的に失恋のようなものをちょっと前にしたばかりである。陸上部をやめた原因のひとつでもあるけど、まあやめた理由はそれだけじゃないしそれがメインでもなかった。]


[りさじゃない!えりだ!

ぼんやりしすぎている。書きかけて、ちゃんと名前は正しただろう。]


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 23時頃



[続けられた字。
じっとノートを見て、]


 「あんまり、そういうの意識したことない。」
 


【人】 双生児 オスカー

 学級閉鎖ねぇ…。いっそそうなってくれた方が気が楽そうだわ。

[頷きながらそう告げた。
なんか言いたい事を言ったらだいぶ楽になった。]

 どうでもいいが、休んだ結果授業に追いつけなくなってテストがダメだったら、夏休み返上で補習じゃないのか?
 学級閉鎖でうちらが休みになっても、他のクラスは授業は進むし、テスト範囲は同じなのにな。

 結局、真面目に授業受ける方がマシなもんだ。

[まあ2、3日休んだくらいで赤点を取るようなぎりぎりの成績はとっていない。
自分はまったく関係ないを通り越して問題はないが。]

(54) 2012/05/07(Mon) 23時頃

「…なるほど。
エリ的に双葉ってどうなの?」

[かく。はしっこのスペースが減ってきたら、最初の文字に消しゴムをかけた。]


【人】 教え子 シメオン

学校で教えてくれないことなら、各種取り揃えてお教えできますよ。
あまり使いすぎは禁物だけどね。

こういうのは、ここぞという時に1度きり。
それが一番良い使い方さ。

[熟練者は語ります。]

(55) 2012/05/07(Mon) 23時頃


「そもそも
 男子として見てなさすぎて

 でも、こういうとき
 どうしたらいいかも わかんなくて」

[かしかし、と薄い字でノートの反対端に書く。]


「なるほど…」

[二度目のなるほどを書くと、ノートに二つ並んだ。]

「そりゃそうだよねえ

 さすがに私もアドバイスできないや…」


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

エリアス
65回 注目
シメオン
0回 注目
オスカー
10回 注目
クラリッサ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヘクター
4回 (3d) 注目
ホレーショー
23回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ケヴィン
0回 (3d) 注目
イアン
41回 (4d) 注目
カトリーナ
24回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ハナ
22回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび